虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

でっか... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/02/22(土)12:32:47 No.665176661

でっかいことはいいことだ

1 20/02/22(土)12:36:58 No.665177504

3100なのがいい

2 20/02/22(土)12:42:47 No.665178658

この暴力的なイラストがたまらねえんだ

3 20/02/22(土)12:48:03 No.665179810

お前のフィールドを削り取るというフォルム

4 20/02/22(土)12:50:29 No.665180320

②の効果って相手の「破壊されて墓地へ送られた時~」って効果は防げるけど「破壊された時~」って効果は防げないよね?

5 20/02/22(土)12:53:32 No.665180938

>相手の「破壊されて墓地へ送られた時~」って効果は ②にチェーン発動されるんじゃないか?

6 20/02/22(土)12:55:31 No.665181339

メガトンゲイルを出せるチャンスが増えるからってついつい連鎖召喚を入れそうになる

7 20/02/22(土)12:56:13 No.665181507

>>相手の「破壊されて墓地へ送られた時~」って効果は >②にチェーン発動されるんじゃないか? 破壊したのを素材にするのって墓地経由するんです?

8 20/02/22(土)12:56:33 No.665181573

>②の効果って相手の「破壊されて墓地へ送られた時~」って効果は防げるけど「破壊された時~」って効果は防げないよね? どっちも防げないけど

9 20/02/22(土)12:59:21 No.665182101

破壊した時と破壊された時は同じタイミング

10 20/02/22(土)13:02:24 No.665182778

同じような書き方で違う意味があるからちょっと書き方違うと裁定違うかもって思う罠

11 20/02/22(土)13:04:07 No.665183128

メガトンゲイルから出てくるアースシェイカーの動きが美しい

12 20/02/22(土)13:04:16 No.665183151

破壊時効果と被破壊時効果は両方ともダメージステップ終了時に発動する効果 お互いが任意効果の場合は優先権の関係で殴った側が必ずチェーン1になる 優先権を放棄すると殴られた側をチェーン1にすることもできるけどその場合チェーン2で改めて破壊時効果を発動できないので注意

13 20/02/22(土)13:05:20 No.665183352

破壊した時と破壊された時のタイミングじゃなくて破壊されたモンスターが墓地を経由して素材に行くのかって話なんだけど

14 20/02/22(土)13:09:03 No.665184124

墓地経由するはず

15 20/02/22(土)13:09:18 No.665184187

墓地に送らない処理だったと思う

16 20/02/22(土)13:09:31 No.665184234

経由しないので >②の効果って相手の「破壊されて墓地へ送られた時~」って効果は防げるけど「破壊された時~」って効果は防げないよね? で合ってるよ

17 20/02/22(土)13:10:20 No.665184395

>破壊した時と破壊された時のタイミングじゃなくて破壊されたモンスターが墓地を経由して素材に行くのかって話なんだけど そんなことはテキスト見たらすぐ分かるよ 仮にマクロコスモス貼っててもスレ画ならOK 墓地へ送らないとダメなタイプはちゃんと書かれてる EMヘイタイガーとか >①:このカードが戦闘で相手モンスターを破壊し墓地へ送った時に発動できる。

18 20/02/22(土)13:11:53 No.665184665

マクロコスモスがある場合除外置き場から素材に加える効果であって 除外される前に素材に加える効果ではないから気をつけて!

19 20/02/22(土)13:13:27 No.665184938

すごくわかりづらくなってきた…

20 20/02/22(土)13:14:05 No.665185064

>マクロコスモスがある場合除外置き場から素材に加える効果であって >除外される前に素材に加える効果ではないから気をつけて! その理屈だと実際には除外ゾーンを経由する(墓地を経由する)挙動をしてるってこと?

21 20/02/22(土)13:14:15 No.665185103

戦闘で破壊された時と同じダメステ終了時のタイミングで発動する効果なので 墓地なり除外なりを経由するよ

22 20/02/22(土)13:16:02 No.665185452

経由するって言ってる「」としないって言ってる「」がいるな… https://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/faq_search.action?ope=5&fid=22496 これの裁定の補足説明で除外経由してるから墓地経由するでよさそう

23 20/02/22(土)13:17:34 No.665185737

ダメージステップ終了時だから墓地に行ってから発動なのか

24 20/02/22(土)13:17:40 No.665185760

経由しないカードは大抵は墓地に送らずとか書いてあるからこれは墓地なり除外なりを経由する

25 20/02/22(土)13:20:03 No.665186166

そもそも破壊する=つまり相手モンスターは場から離れてるってことだから墓地なり除外領域なりを経由せずに素材にするのは無理だよ! 似た効果に未来皇ホープがあるけど >②:このカードが相手モンスターと戦闘を行ったダメージステップ終了時に発動できる。その相手モンスターのコントロールをバトルフェイズ終了時まで得る。 このタイプの効果なら場から離さずにコントロール奪取できる 逆に戦闘破壊してしまうとコントロール奪取できない

26 20/02/22(土)13:20:15 No.665186202

新ルールだと混ぜ物薄めでもメガトンゲイルだし安くなりそうだから楽しみ

27 20/02/22(土)13:21:01 No.665186360

身内だとずっと墓地に送らない処理でやってたから次から気をつけるか

28 20/02/22(土)13:21:51 No.665186520

ありがとうございます 勉強になるスレでした

29 20/02/22(土)13:22:43 No.665186662

>新ルールだと混ぜ物薄めでもメガトンゲイルだし安くなりそうだから楽しみ デッキによってはメガトンゲイル立たせるだけでもターン帰ってくるんだけどエクシーズ使うデッキ相手だと純は制圧少ないのよね ブルータルドーザー使う前ならインフィニティとか出せるけど

30 20/02/22(土)13:22:51 No.665186690

書き込みをした人によって削除されました

31 20/02/22(土)13:24:49 No.665187049

純だとメガトン出さずにX立てて超接地展開と伏せで耐性の暴力やっちゃうところがある

32 20/02/22(土)13:25:38 No.665187195

墓地に行って発動だから墓地発動効果も発動するしこっち優先でもタイミング逃すこともないのか なるほど…ちょっと難しいが分かった気がする…

33 20/02/22(土)13:27:32 No.665187556

メガトンゲイルはダメージ半減がなあ どうしても高打点祭りの爽快感を削いでくる奴というイメージで趣味に合わない

34 20/02/22(土)13:27:58 No.665187638

アニメのゴヨウが当初墓地を経由しなかった影響による誤解かというとそうでもなさそう

35 20/02/22(土)13:29:13 No.665187878

ただ漠然とテキスト読んだら破壊した直後に素材にする感じに見えるから墓地を経由しないように見えちゃうのはあると思う

36 20/02/22(土)13:30:02 No.665188021

戦闘破壊が確定した時みたいな感じで見てしまう

37 20/02/22(土)13:31:10 No.665188230

破壊したら基本墓地送ってる気がする

38 20/02/22(土)13:32:00 No.665188372

戦闘破壊して相手モンスターが場から離れた時が正しいのか 行き先は墓地除外を問わないが

↑Top