虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/02/22(土)11:09:03 千代田... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/02/22(土)11:09:03 No.665161041

千代田線沿線はる

1 20/02/22(土)11:11:23 No.665161457

アナウンス聞き取れないなと思ったらそりゃそうだ

2 20/02/22(土)11:15:16 No.665162162

運転席の金網は何?

3 20/02/22(土)11:17:06 No.665162484

>運転席の金網は何? ゴミや投石で割れないように

4 20/02/22(土)11:18:00 No.665162641

治安悪いんだね…

5 20/02/22(土)11:18:19 No.665162701

千代田線って右側通行だったのか

6 20/02/22(土)11:18:31 No.665162731

千代田線にこんな駅あったっけと思ったら異世界だった…

7 20/02/22(土)11:20:04 No.665162986

>治安悪いんだね… 電車を狙ったものじゃないよ 後は伸びすぎた木の枝とかから守る必要があるから

8 20/02/22(土)11:20:33 No.665163071

インドネシア行ったやつか 意外と都会だな

9 20/02/22(土)11:20:48 No.665163110

地上だから綾瀬のあたりかな

10 20/02/22(土)11:32:57 No.665165066

この駅アナウンス聞き取りづらいな…

11 20/02/22(土)11:35:43 No.665165514

>この駅アナウンス聞き取りづらいな… 音質が似てるから日本語っぽく聞こえてしまうのも罠だよね

12 20/02/22(土)11:36:45 No.665165700

明らかに違う言語なのに最初の部分が えーご乗車いただきましてありがとうございます って聞こえてしまう…

13 20/02/22(土)11:42:56 No.665166807

>治安悪いんだね… 綾瀬のあたりって治安悪い

14 20/02/22(土)11:45:12 No.665167193

ひび割れたアスファルトと黄色い線とゴムの滑り止めがすごくありそう

15 20/02/22(土)11:46:02 No.665167340

ジャカルタだけ聞き取れる

16 20/02/22(土)11:47:56 No.665167707

うっすら聞こえるBGMなんだよこれ!?

17 20/02/22(土)11:48:19 No.665167773

世田谷方面とか成田空港とか聞こえる

18 20/02/22(土)11:50:46 No.665168226

>綾瀬のあたりって治安悪い いつの情報だよ 綾瀬どころか足立区全体的に発生率は下から数えたほうが早くなってるよ

19 20/02/22(土)11:52:26 No.665168524

ホームのデザインまで日本っぽいんだけど インドネシアの鉄道会社は車両だけじゃなく 駅マネジメントもJRから学んでると聞くので納得

20 20/02/22(土)11:55:40 No.665169098

綾瀬-北綾瀬-亀有の線路北側三角地帯はずいぶん住みやすくなった 線路南側要は葛飾区は町並み含めて変わらず

21 20/02/22(土)11:57:33 No.665169417

千代田線はこわいな…

22 20/02/22(土)11:59:20 No.665169725

おれじゃない じょうばんせんかんこう しらない すんだこと

23 20/02/22(土)11:59:21 No.665169730

>>この駅アナウンス聞き取りづらいな… >音質が似てるから日本語っぽく聞こえてしまうのも罠だよね ついでに言うとルビがローマ字なので日本語の発音帯に若干近いよ

24 20/02/22(土)12:00:00 No.665169845

地方在住民の俺からすると日本の鉄道沿線風景って言われたら鵜呑みにしてしまう自信がある 車両前面の金網を見なければ

25 20/02/22(土)12:00:32 No.665169943

夏の綾瀬川が死ぬほど臭いのも解消された? 俺綾瀬川の堤防調査やって本気で辞めようと思ったよ

26 20/02/22(土)12:01:04 No.665170052

>明らかに違う言語なのに最初の部分が >えーご乗車いただきましてありがとうございます >って聞こえてしまう… てかJICAの協力だから日本で本業の現場職鉄道員が現地で指導もしてるかまあちょっと読み上げ方まで似てる原因かも

27 20/02/22(土)12:01:40 No.665170162

これ逆再生にして左車線で出発してる風にしたら騙されるかな

28 20/02/22(土)12:02:33 ID:6.kLaYgg 6.kLaYgg No.665170354

インドネシアって高速鉄道で中国に鞍替えした国だっけ?

29 20/02/22(土)12:05:49 No.665170996

>夏の綾瀬川が死ぬほど臭いのも解消された? >俺綾瀬川の堤防調査やって本気で辞めようと思ったよ いつの話だよ 臭いなら江東区の運河が豪雨降っただけで住宅地にまでドブの匂い広がるくらいやばい

30 20/02/22(土)12:07:56 No.665171460

日本のレールの幅って短くて世界一般的ではないって聞いたけど インドネシアは同じなんだ

31 20/02/22(土)12:09:10 No.665171701

金網が成型炸薬弾避けみたいでかっこいいね

32 20/02/22(土)12:10:28 No.665171953

>日本のレールの幅って短くて世界一般的ではないって聞いたけど >インドネシアは同じなんだ 日本のお下がりあげまくって規格のスタンダードを日本のそれにすることで外国が介入できなくしたのだ

33 20/02/22(土)12:10:45 No.665172019

>インドネシア行ったやつか >意外と都会だな 大都市になって近郊区間の電車足りないから日本から中古車貰って 地下鉄とか都市高速とかも整備してるんだけど混雑が酷くて もうこうなったら首都移転しようぜって話まで出てるからな

34 20/02/22(土)12:10:56 No.665172048

>日本のレールの幅って短くて世界一般的ではないって聞いたけど >インドネシアは同じなんだ 植民地ゲージだから狭軌は ただオランダは蘭印の鉄道敷設に当時としては狭軌なのに高規格で敷設してる 理由は山賊が沿線に出るから夜間走行禁止で昼間の速達化を達成する必要があったんだって

35 20/02/22(土)12:11:43 No.665172208

>日本のお下がりあげまくって規格のスタンダードを日本のそれにすることで外国が介入できなくしたのだ 知ったかは鉄オタの恥だぞ

↑Top