20/02/22(土)08:38:02 キャッ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/02/22(土)08:38:02 No.665138488
キャッシュレス時代の波に乗れないおじさん!
1 20/02/22(土)08:39:30 No.665138696
上のやつは重い腰を上げて入れたのにお手持ちのクレジットカードではチャージできませんってなんのための登録なんだよ!もう現金に帰る!
2 20/02/22(土)08:42:26 No.665139072
PAYPAYやd払いって使いやすかったんだなってスレ画使ってみて思った
3 20/02/22(土)08:43:09 No.665139156
三万買ったら6千円?
4 20/02/22(土)08:43:49 No.665139220
paypayよりも駄目って相当だな
5 20/02/22(土)08:45:14 No.665139402
使いやすさで言うと楽天ペイがいい
6 20/02/22(土)08:45:41 No.665139451
スレ画はauユーザーでauウォレットカードまで持ってるとまあまあ使いやすい
7 20/02/22(土)08:46:41 No.665139589
マイナンバーと連携させる話って本当なんかね
8 20/02/22(土)08:48:15 No.665139764
FeliCa系が一番支払い楽なのに…お店側の都合すぎない?
9 20/02/22(土)08:50:16 No.665140046
我はあらゆるpayをインストールしてきた
10 20/02/22(土)08:52:43 No.665140321
>我はあらゆるpayをインストールしてきた 今のおすすめは?
11 20/02/22(土)08:55:03 No.665140642
>今のおすすめは? もう基本paypayでいいんじゃないですかね とにかく対応店舗多い
12 20/02/22(土)08:57:25 No.665140952
俺は基本楽天ペイ aupayはチャージが3000円からなのが終わってる
13 20/02/22(土)08:57:32 No.665140969
ぺーぺーはソフバンユーザーでなくても還元率いいの?dがユーザー以外は使えねえ使えねえ
14 20/02/22(土)08:57:33 No.665140976
auの養分だからめっちゃ使いやすい あんまり使ってない
15 20/02/22(土)08:58:37 No.665141109
auじゃなかったらチャージ3000円からなの?そりゃ流行らないわ…
16 20/02/22(土)09:00:29 No.665141350
>aupayはチャージが3000円からなのが終わってる セブン銀行で1000円からできないの…?
17 20/02/22(土)09:00:34 No.665141364
というかそもそもがauユーザー専用のサービスだから他キャリアの人が使う事全然考えられてない 逆にauWALLETクレカとかんたん決済とじぶん銀行使ってるauユーザーにはかなり美味しい
18 20/02/22(土)09:01:06 No.665141430
>ぺーぺーはソフバンユーザーでなくても還元率いいの?dがユーザー以外は使えねえ使えねえ yahooカードが少なくとも無いと還元率が大したことない キャンペーンが良かったらyahooプレミアム入ったり キャンペーンが悪かったらyahooプレミアム抜けたりしないとだめ
19 20/02/22(土)09:01:38 No.665141501
>セブン銀行で1000円からできないの…? クレジットカードは最小3000円なんだ
20 20/02/22(土)09:02:02 No.665141561
クレカ紐付けで直接クレカから不足分引いてくれるのって本当に便利だったなって どうして後発なのにどこもチャージさせようとするんですか…
21 20/02/22(土)09:02:29 No.665141618
ずっとauだから普通に使ってる
22 20/02/22(土)09:02:50 No.665141669
>yahooカードが少なくとも無いと還元率が大したことない ヤフーカードのチャージ還元もう終わったんすよ…
23 20/02/22(土)09:03:17 No.665141731
auはスマートパスが食い物クーポン配らなくなったしマックのポテトとシェイクがポテトとコーヒーになった挙句とうとうクーポンは2週間に一回抽選ですってなってそろそろ切るかなって思ってる
24 20/02/22(土)09:03:51 No.665141821
>クレカ紐付けで直接クレカから不足分引いてくれるのって本当に便利だったなって >どうして後発なのにどこもチャージさせようとするんですか… そっちのほうがうまあじあるから
25 20/02/22(土)09:03:51 No.665141828
非auユーザーだけどセブン銀行のATMでチャージして使ってる
26 20/02/22(土)09:04:09 No.665141874
>auはスマートパスが食い物クーポン配らなくなったしマックのポテトとシェイクがポテトとコーヒーになった挙句とうとうクーポンは2週間に一回抽選ですってなってそろそろ切るかなって思ってる 三太郎の日がゴミになったよね でもディッパーダンのクレープとミスドはまぁ使うしなぁって思って入れてる
27 20/02/22(土)09:04:18 No.665141891
>ヤフーカードのチャージ還元もう終わったんすよ… 最近使ってなかったから俺はもう時代遅れだった…
28 20/02/22(土)09:04:27 No.665141919
そりゃあ布施でもなく自分が儲けるための参入だしau外からも儲けるため3000円からとかなら仕方ないんじゃないかな
29 20/02/22(土)09:05:57 No.665142130
>クレカ紐付けで直接クレカから不足分引いてくれるのって本当に便利だったなって >どうして後発なのにどこもチャージさせようとするんですか… auユーザーならできるぞオートチャージ auユーザーなら!
30 20/02/22(土)09:06:52 No.665142265
スマパスは雑誌音楽ビデオでもいいかなって スマパス分はポイントプログラムである程度返ってくるし
31 20/02/22(土)09:07:10 No.665142300
ATMチャージはクレカチャージと違ってクレカポイントが貯められないからうま味が少ない
32 20/02/22(土)09:07:20 No.665142322
>キャンペーンが良かったらyahooプレミアム入ったり >キャンペーンが悪かったらyahooプレミアム抜けたりしないとだめ めんどくせえ!
33 20/02/22(土)09:08:49 No.665142526
いまだにこれで利益をどうやってあげるのか謎
34 20/02/22(土)09:09:57 No.665142674
赤字だよ
35 20/02/22(土)09:10:41 No.665142758
サイゼがなにか導入したらそれ使うことにするよ
36 20/02/22(土)09:11:10 No.665142826
店側も手数料取り始めたら辞めるのかな
37 20/02/22(土)09:11:29 No.665142861
>いまだにこれで利益をどうやってあげるのか謎 PayPayとかのポイント還元は普通に赤字だよ 店から徴収してる決済手数料で賄えてない スレ画みたいなキャリア決済だと他の事業で穴埋めできてるんかね…
38 20/02/22(土)09:11:33 No.665142871
こんな遅れて出てきて他社との差別化要因もなしに勝てるわけが…
39 20/02/22(土)09:11:48 No.665142908
d払いがどんどん使える場所増えてるしポイントも集約した方が楽だしで個人的にはそこに落ち着きそう
40 20/02/22(土)09:11:57 No.665142925
俺も独自にどれくらい手数料取ればいいか試算してるけど(計算式は秘密) ペイペイでも正直クレカやスイカのめんたまひっくり返すような手数料にするのは厳しい気がする 購買データを金にできたらあるいはと思うが
41 20/02/22(土)09:11:58 No.665142928
paypayは問題は山ほどあったが 結局ヤフーカードやジャパンネット銀行かヤフープレミアム・ソフバンワイモバ契約者優遇が前提って部分を残してるけど これはauユーザー優遇って訳でも無いし… 何したいのか理解出来ない怖さがある
42 20/02/22(土)09:12:03 No.665142941
キャッシュレス還元事業とポイントが微妙になったら pay系はほとんど使わなくなる
43 20/02/22(土)09:12:13 No.665142962
対応店舗がなぁ…
44 20/02/22(土)09:12:20 No.665142977
auPAYは後発の割にあっという間にローソンセブンファミマとかで使えるようになったの偉い
45 20/02/22(土)09:14:02 No.665143231
楽天ペイは利用手数料3.24% クレカとかと大差ない
46 20/02/22(土)09:14:09 No.665143243
>これはauユーザー優遇って訳でも無いし… >何したいのか理解出来ない怖さがある ばら撒きキャンペーンのせいで三太郎消滅してるの糞だと思う スマパスプレミアム会員は10%上乗せとかやれよ
47 20/02/22(土)09:14:56 No.665143355
キャッシュレスは全サービスで操作というか手順を統一してくれないかな…
48 20/02/22(土)09:16:57 No.665143629
>auPAYは後発の割にあっという間にローソンセブンファミマとかで使えるようになったの偉い auの名前を冠しててその3店で使えなかったらシャレになんない…
49 20/02/22(土)09:17:46 No.665143731
dがここ最近広告たくさん打ってるイメージある ポイントカード置いてる場所も多いし尼でも使えるしdユーザーならそこそこ便利な気がしてきた
50 20/02/22(土)09:17:49 No.665143739
一応楽天ペイが使えるとこはaupayも使えるようになったから...
51 20/02/22(土)09:18:01 No.665143760
消費還元が終わる6月以降どうするのだろ
52 20/02/22(土)09:18:34 No.665143836
QR決済普通に面倒だし廃れて全部スイカになってほしい
53 20/02/22(土)09:19:00 No.665143892
使う額だけ丁度チャージして払えるくらいは前提にしてほしい
54 20/02/22(土)09:19:12 No.665143925
>消費還元が終わる6月以降どうするのだろ どうもこうも無いよ paypayかd払いみたいに独自還元しない所は死ぬ Suicaでいいべ?となるだけ
55 20/02/22(土)09:20:10 No.665144061
明後日が20%最後? …そこまで買うものはないかも マスクやアルコール除菌物出ないかな
56 20/02/22(土)09:20:14 No.665144068
pay系はうま味なくなれば使えなくするよって店が結構多いからキャンペーン系終わってもどれだけ使えるか未知数だ
57 20/02/22(土)09:20:30 No.665144109
auペイのポイントはどこで使うの?決済時に勝手に消費?
58 20/02/22(土)09:20:42 No.665144142
>明後日が20%最後? >…そこまで買うものはないかも >マスクやアルコール除菌物出ないかな 来月またあるよ
59 20/02/22(土)09:20:53 No.665144175
スイカは使った店の名前が履歴に残らないのが不満点
60 20/02/22(土)09:21:28 No.665144248
>auペイのポイントはどこで使うの?決済時に勝手に消費? ポイントのメニューから100ポイント単位で残高にチャージしなきゃならない
61 20/02/22(土)09:21:43 No.665144281
>auペイのポイントはどこで使うの?決済時に勝手に消費? WALLETにチャージしてPAYで使う auユーザーならプリペイド型クレカとして使えるし携帯代にも充てられる
62 20/02/22(土)09:22:32 No.665144380
ポイントは新しい携帯待ちかな…
63 20/02/22(土)09:22:44 No.665144410
月曜日で終わるから実質的に30000ポイント届くの無理だよね
64 20/02/22(土)09:23:04 No.665144453
>>auペイのポイントはどこで使うの?決済時に勝手に消費? >ポイントのメニューから100ポイント単位で残高にチャージしなきゃならない なんでそんなクソ面倒な…
65 20/02/22(土)09:23:30 No.665144513
>ポイントのメニューから100ポイント単位で残高にチャージしなきゃならない 80ポイントほどだったから減らなくて不思議だったけどそゆことか
66 20/02/22(土)09:23:32 No.665144519
>店側も手数料取り始めたら辞めるのかな 今は手数料無料だから客のために使ってるけど有料になったら廃止しますって宣言してる店もあるし今が一番盛り上がってるところなのは間違いない
67 20/02/22(土)09:23:58 No.665144579
>月曜日で終わるから実質的に30000ポイント届くの無理だよね 上限3万円の6000ポイント還元になってなかったっけ
68 20/02/22(土)09:26:04 No.665144897
近所のスーパーの導入が来月からなので惜しかった
69 20/02/22(土)09:26:07 No.665144907
>上限3万円の6000ポイント還元になってなかったっけ 6000p×3週=18000p
70 20/02/22(土)09:26:25 No.665144952
楽天ペイだけは無い
71 20/02/22(土)09:26:43 No.665144994
チャージが以前は毎月の電話代に含めるかauショップに行かなきゃならないところを 最近はセブンイレブンのATMでもチャージ出来るからマシになった
72 20/02/22(土)09:26:53 No.665145015
>楽天ペイだけは無い なんで?
73 20/02/22(土)09:26:59 No.665145029
auポイントはユーザーでない場合使い道なくね
74 20/02/22(土)09:27:01 No.665145038
近所のスーパーだとPaypay+アプリの会員証なら財布出さなくて済むのが便利だからキャッシュレス還元事業が終わってもそのまま使い続けるわ でもこれって結局のところ普段の生活圏で便利に使えるかどうかだよね
75 20/02/22(土)09:28:17 No.665145240
薬局で食材が安くあればねえ
76 20/02/22(土)09:28:45 No.665145307
auウォレットカードはクレカの代わりとしてよく使うから payが駄目になっても
77 20/02/22(土)09:28:48 No.665145313
>なんで? ATM使った現金チャージ不可な時点で終わってるがWEBチャージも手順がが恐るべき糞
78 20/02/22(土)09:28:50 No.665145319
キャリア系は自キャリア切り替えも狙ってるだろうし他キャリアの利便性はあまり考えてなさそう
79 20/02/22(土)09:29:14 No.665145393
週の上限を6000円にしたんだから さすがに次回からは月曜に終了なんてことはないだろ…ないよね?
80 20/02/22(土)09:29:38 No.665145437
>薬局で食材が安くあればねえ 普通に考えたらドラッグストアで食品を取り扱ってるのおかしいから… 置いてあるだけマシだから…
81 20/02/22(土)09:29:50 No.665145459
スギ薬局で健康食品とかプロテインとか卵とか買ってるからau payの還元は結構ありがたい
82 20/02/22(土)09:30:25 No.665145541
>auウォレットカードはクレカの代わりとしてよく使うから >payが駄目になっても というかもし流行らなくても細々とauPAYは続くと思う 元より他キャリアユーザーのこと考えてないし
83 20/02/22(土)09:31:37 No.665145708
>週の上限を6000円にしたんだから 一日の上限が6000円ね
84 20/02/22(土)09:31:43 No.665145717
オキュラス買って女の子になろうと画策してたのに…
85 20/02/22(土)09:32:04 No.665145766
WALLETカードずっと使ってたからいらないかなって思ってたら大体同じみたいでそうなんだ…ってなった もっと別のものだと思ってたよ
86 20/02/22(土)09:32:09 No.665145785
>週の上限を6000円にしたんだから >さすがに次回からは月曜に終了なんてことはないだろ…ないよね? これまでの傾向から転売屋の養分になるのはわかってたろうになんであそこまで上限高かったんだろうね…
87 20/02/22(土)09:32:53 No.665145903
>置いてあるだけマシだから… そういやドラッグストアで薬買ったことない
88 20/02/22(土)09:33:06 No.665145937
>>週の上限を6000円にしたんだから >一日の上限が6000円ね 露骨に林檎製品狙い撃ちの措置よね
89 20/02/22(土)09:33:25 No.665145981
>一日の上限が6000円ね 1日だったか どっちみちでかい買い物するには損になったか
90 20/02/22(土)09:34:08 No.665146074
キャリア系のPayはなんだかんだ続くだろう 端末に標準インストールしておいて使えばお得!って言えば使う人増えるだろうし
91 20/02/22(土)09:34:22 No.665146100
>WALLETカードずっと使ってたからいらないかなって思ってたら大体同じみたいでそうなんだ…ってなった >もっと別のものだと思ってたよ WALLETカードを対象店舗でよりお得に使えるのがauPAYって感覚でいいよ 残高は同じだし
92 20/02/22(土)09:34:46 No.665146157
転売屋以外に高額商品買う人がそんなにいるのかなー
93 20/02/22(土)09:34:48 No.665146166
セブン銀行を使う機会が増えてびっくりしている
94 20/02/22(土)09:35:15 No.665146233
>転売屋以外に高額商品買う人がそんなにいるのかなー 最初の状態ならかなりいると思うよ
95 20/02/22(土)09:35:27 No.665146254
というか平日に1日持たず10憶還元瞬殺なら十分普及してるのでは? 本当に週10憶もばら撒いてるのか怪しいが
96 20/02/22(土)09:36:05 No.665146338
iPhone潰されてswitchはそもそも売ってないとなると転売ヤーは次どこに目付けるかね
97 20/02/22(土)09:36:20 No.665146374
家具家電は一式揃ってるとな
98 20/02/22(土)09:36:33 No.665146405
>転売屋以外に高額商品買う人がそんなにいるのかなー いい機会だから家電買い替えたよ
99 20/02/22(土)09:36:35 No.665146412
>転売屋以外に高額商品買う人がそんなにいるのかなー 家電全般
100 20/02/22(土)09:36:35 No.665146413
>転売屋以外に高額商品買う人がそんなにいるのかなー iPhone6を5年使ってる母親にポイント還元得だからそろそろ買い換えたら?と促したけど 年寄りは機種変が億劫みたいでなかなか変えない
101 20/02/22(土)09:36:54 No.665146452
>iPhone潰されてswitchはそもそも売ってないとなると転売ヤーは次どこに目付けるかね マスクの次はトイレットペーパー?
102 20/02/22(土)09:36:58 No.665146461
50%還元の上限5000円とかじゃダメなの? そっちの方が利用者増えそうなもんだけど
103 20/02/22(土)09:37:00 No.665146463
>セブン銀行を使う機会が増えてびっくりしている チャージ含めて色んなペイを使いやすいコンビニになってるね セブンpayは死んだけど
104 20/02/22(土)09:37:15 No.665146489
>というか平日に1日持たず10憶還元瞬殺なら十分普及してるのでは? >本当に週10憶もばら撒いてるのか怪しいが ばら撒き終わったあとも使い続けられるようじゃないと普及とは言えないのだ 一瞬だけワッと集まってきて還元終わったら解散じゃ意味がない
105 20/02/22(土)09:37:46 No.665146545
都会はシラナイが地方の家電は2割還元してもネットよら高くて困る
106 20/02/22(土)09:38:09 No.665146596
家電は2割値上げしてたみたいな話があったなあ だからこそ林檎とかスイッチに群がるわけだが
107 20/02/22(土)09:38:18 No.665146616
家電屋とかIKEAとか使えるから普通に高額の買い物も出来る ただ月曜にそんな買い物しないよねって みんな狙ってた祝日は6000円になった
108 20/02/22(土)09:38:23 No.665146629
>一瞬だけワッと集まってきて還元終わったら解散じゃ意味がない でかい還元なくても最近はもっぱらペイ使ってるな 現金のみのところが逆に鬱陶しく思えるぐらいには
109 20/02/22(土)09:39:12 No.665146727
ニトリが対応してればソファ買い替えしたのに
110 20/02/22(土)09:39:17 No.665146739
現金下ろす手間を考えたらなるべく現金使いたくないよね
111 20/02/22(土)09:39:21 No.665146750
>都会はシラナイが地方の家電は2割還元してもネットよら高くて困る ヤマダとか大手の店なら他店より高いから安くしてって言えばアホみたいな割引してくれたりするよ
112 20/02/22(土)09:39:44 No.665146805
俺の狭い周りでも なんか大手メガバンよりもJNBとかSBIとかソニーとかイオンとかセブンとかの銀行使ってる奴が大半になってきた
113 20/02/22(土)09:39:56 No.665146826
auは今期の決算大丈夫なのか?
114 20/02/22(土)09:40:01 No.665146834
>というか平日に1日持たず10憶還元瞬殺なら十分普及してるのでは? >本当に週10憶もばら撒いてるのか怪しいが 周知はされたかもしれないけど後出しで上限減らしたり利便性の低さで悪印象の方が強かろう
115 20/02/22(土)09:40:14 No.665146860
ATMが設置減ってるし コンビニとかは手数料勿体ないし かといって現ナマ大量に持ち歩くのも不安なのでじゃあキャッシュレスにするかになる
116 20/02/22(土)09:40:16 No.665146865
>でかい還元なくても最近はもっぱらペイ使ってるな >現金のみのところが逆に鬱陶しく思えるぐらいには そんな感じで他のPAY使ってる人を奪って定着させるのが難しいんよ… 還元なくても他のPAY使う人が今更auPAYに移行するかって言うと
117 20/02/22(土)09:40:56 No.665146944
>ヤマダとか大手の店なら他店より高いから安くしてって言えばアホみたいな割引してくれたりするよ 試したら写真撮ってこないといかんくて帰ってアマゾン注文したわ
118 20/02/22(土)09:41:14 No.665146983
Ponta連動が始まってからが真の勝負じゃ無いauは
119 20/02/22(土)09:41:28 No.665147009
IKEAで飯食ってデトルフ買ったからとりあえずは満足 ザリガニはもう二度と食わない
120 20/02/22(土)09:42:07 No.665147080
>Ponta連動が始まってからが真の勝負じゃ無いauは ゲオにしかポンタ使ってなかったがあれどこで使う機会あるの?
121 20/02/22(土)09:42:16 No.665147096
スレ画は還元とか言う前にその金でアプリを使えるように できるようにしろよって思う
122 20/02/22(土)09:43:15 No.665147217
地味にドスパラでも使えたけど一覧に並んでないけど使える店そこそこあるのかね
123 20/02/22(土)09:43:25 No.665147239
クレカでチャージ!そのクレカは使えませんコンボで一瞬で使う気無くなったのでキャンペーンする前に自分で使ってみろやって思った
124 20/02/22(土)09:44:10 No.665147330
ニトリが対応してりゃな…イケアなんか近くに無いよ…
125 20/02/22(土)09:44:45 No.665147410
d払いは還元率だと頑張ってるのにアプリの質やSPモード縛りのせいで広まりそうにない
126 20/02/22(土)09:45:30 No.665147501
こういう還元なきゃiDとかのが楽だからなぁ
127 20/02/22(土)09:45:37 No.665147512
>クレカでチャージ!そのクレカは使えませんコンボで一瞬で使う気無くなったのでキャンペーンする前に自分で使ってみろやって思った auの人間はみんなWALLETカード使ってるだろうからそのセリフは意味ねぇ!
128 20/02/22(土)09:45:42 No.665147521
特定のクレカじゃないとチャージできませんは大抵のキャッシュレスがそうじゃないか FeliCa系も
129 20/02/22(土)09:46:12 No.665147597
後からVISAカード使えなくしたのは許さん
130 20/02/22(土)09:46:20 No.665147621
俺は20%還元の時にドラッグストアでウィスキー買ってそれで満足したよ
131 20/02/22(土)09:46:35 No.665147662
WALLETカードがあればポイントをマスターカード使えるところで消費できるのは良い
132 20/02/22(土)09:47:06 No.665147716
>後からVISAカード使えなくしたのは許さん 公式では最初から使えないだけだし…
133 20/02/22(土)09:47:32 No.665147767
スレ画で買ってなかったどうでしょうのDVDをローソンで買ったわ こういう時定額以下にならない商品を買えるのありがたい
134 20/02/22(土)09:47:37 No.665147783
>d払いは還元率だと頑張ってるのにアプリの質やSPモード縛りのせいで広まりそうにない 俺の携帯もガラケーだからアマゾンで買い物出来なくて困る 2台持ちだからネットでd払い使いたいのに
135 20/02/22(土)09:47:41 No.665147792
もうPayPalを日本でも使えるようにしてくれ 海外の通販サイトとかSteamとかでも使えて便利なんだ
136 20/02/22(土)09:47:54 No.665147823
>後からVISAカード使えなくしたのは許さん トヨタウォレット経由で使えるぞ
137 20/02/22(土)09:49:49 No.665148063
>もうPayPalを日本でも使えるようにしてくれ >海外の通販サイトとかSteamとかでも使えて便利なんだ SwitchとかPSのストアとか対応してる日本のサービスもまぁまぁあるよ まぁそれくらいだけど…
138 20/02/22(土)09:49:50 No.665148067
aupayおそうじ本舗の支払いでも使えるから 還元あるうちに家のエアコン3台やってもらおうかな
139 20/02/22(土)09:51:25 No.665148278
>auの人間はみんなWALLETカード使ってるだろうからそのセリフは意味ねぇ! 今回auユーザーの利益からauユーザー以外に開放してくれたのはほんと神やでぇ
140 20/02/22(土)09:52:10 No.665148375
iTunesストアとかも日本だけPayPal使えなかったり絶対日本の仮想通貨がPayPalの上陸阻もうと躍起になってる
141 20/02/22(土)09:52:58 No.665148487
今まであったウォレットアプリに相乗りさせたせいでaupayだけやりたいのにそれに必要な情報が見つけにくい
142 20/02/22(土)09:53:24 No.665148545
auって昔から既存ユーザーには餌与えないよね
143 20/02/22(土)09:53:52 No.665148615
1つか2つに統一しろ なんでもかんでもすぐ増えるな
144 20/02/22(土)09:54:07 No.665148642
月15万上限だった時は冷蔵庫買い換えたかったけど3万になると何買うか迷う
145 20/02/22(土)09:55:12 No.665148771
支払い○○でって言うのが面倒だからなんとかしてほしい
146 20/02/22(土)09:55:44 No.665148845
近くに楽天ペイ使える個人食堂があるけどaupayも通るのかな…
147 20/02/22(土)09:56:00 No.665148878
>aupayおそうじ本舗の支払いでも使えるから >還元あるうちに家のエアコン3台やってもらおうかな 早めにやってもらった方がいいと思うよ 気がついた人が増えたら予約殺到しちゃう
148 20/02/22(土)09:56:19 No.665148916
>auって昔から既存ユーザーには餌与えないよね 三太郎の日も前は美味しかったんだ… 毎週ハンバーガーとかドーナツくれたり エアリズム配布の時は列が半端なかった auPAY来てから還元しかやらなくなりやがった
149 20/02/22(土)09:58:27 No.665149189
還元日に合わせておそうじ本舗頼むの難しそう