虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/02/22(土)08:33:30 これ買... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/02/22(土)08:33:30 No.665137937

これ買いました 今日届きます どうですか?

1 20/02/22(土)08:34:27 No.665138058

いやそっちが感想言えよ

2 20/02/22(土)08:35:02 No.665138132

買ってから聞くか?

3 20/02/22(土)08:35:25 No.665138180

買わないほうが良かったよって言われたらどうすんの

4 20/02/22(土)08:36:11 No.665138271

いや どうですか?

5 20/02/22(土)08:36:17 No.665138285

どうです

6 20/02/22(土)08:36:44 No.665138344

黒です

7 20/02/22(土)08:36:45 No.665138346

>買わないほうが良かったよって言われたらどうすんの 悲しき気持ちになります

8 20/02/22(土)08:37:23 No.665138428

どうもこうもねえよ!

9 20/02/22(土)08:37:41 No.665138454

カナル型が全く耳の形に合わないぼくには いまのワイヤレス市場はたいへんつらいですな

10 20/02/22(土)08:38:59 No.665138630

下位グレード版出たからそっち買ってくれればよかったのに

11 20/02/22(土)08:39:05 No.665138644

身長は?体重は?どこ住み?

12 20/02/22(土)08:39:37 No.665138713

いいよ

13 20/02/22(土)08:40:07 No.665138774

>カナル型が全く耳の形に合わないぼくには >いまのワイヤレス市場はたいへんつらいですな ウレタン系のイヤーピースとかでもだめです?

14 20/02/22(土)08:42:12 No.665139035

>カナル型が全く耳の形に合わないぼくには >いまのワイヤレス市場はたいへんつらいですな なんか最近探すとカナルばっかじゃないです?

15 20/02/22(土)08:42:32 No.665139092

あんまりノイズキャンセルしてくれないか気がする 音楽聴きながらなら電車の音ほとんど聞こえなくなるが

16 20/02/22(土)08:43:16 No.665139171

>音楽聴きながらなら電車の音ほとんど聞こえなくなるが めっちゃ効いてるじゃん!

17 20/02/22(土)08:43:49 No.665139222

>カナル型が全く耳の形に合わないぼくには >いまのワイヤレス市場はたいへんつらいですな うどんにしたら?

18 20/02/22(土)08:43:51 No.665139227

下位のはNC無いし値段そんなにかわんないし…

19 20/02/22(土)08:44:16 No.665139274

https://www.makuake.com/project/kpro01/ コレ注文してみました感想を教えてください

20 20/02/22(土)08:44:23 No.665139293

>あんまりノイズキャンセルしてくれないか気がする >音楽聴きながらなら電車の音ほとんど聞こえなくなるが 音楽鳴らさなかったら心臓の音も止まるぞ

21 20/02/22(土)08:44:56 No.665139355

外界の音聞こえなくて不安じゃないの?

22 20/02/22(土)08:44:58 No.665139363

人混みとかで接続切れて再接続したときにノイキャンじゃなくなってる気がするんだけど気のせい?

23 20/02/22(土)08:45:09 No.665139390

ケース用のカバーは着けた方が良いよ 気にしないならいいけど

24 20/02/22(土)08:45:12 No.665139399

関係ないけど耳の中に入れるの苦手だからヘッドホンにしようと思ってるけどワイヤレスって遅延どうなの?

25 20/02/22(土)08:45:26 No.665139427

どうだろうか…

26 20/02/22(土)08:45:32 No.665139438

>音楽鳴らさなかったら心臓の音も止まるぞ 静かな部屋で聴いたら心臓の音だけ聞こえるなむしろ

27 20/02/22(土)08:45:44 No.665139456

>関係ないけど耳の中に入れるの苦手だからヘッドホンにしようと思ってるけどワイヤレスって遅延どうなの? もっとスレ「」みたいに言って

28 20/02/22(土)08:45:53 No.665139471

>外界の音聞こえなくて不安じゃないの? 聞きたくないから使うんだよ 聞きたいときは外音を拾うモードを切り替える

29 20/02/22(土)08:45:53 No.665139474

>あんまりノイズキャンセルしてくれないか気がする >音楽聴きながらなら電車の音ほとんど聞こえなくなるが 音楽聴きながらだと気にならなくなるような調整はされてると思う ヘッドホンのXM3はそうでもないらしいけどあくまでイヤホンは音楽聴く用ってことだね

30 20/02/22(土)08:45:55 No.665139479

>関係ないけど耳の中に入れるの苦手だからヘッドホンにしようと思ってるけどワイヤレスって遅延どうなの? 古い機種安い機種使わなければ

31 20/02/22(土)08:46:05 No.665139501

眼鏡型のイヤホンあったけどあれもっと種類出してくれねえかな

32 20/02/22(土)08:46:15 No.665139532

>関係ないけど耳の中に入れるの苦手だからヘッドホンにしようと思ってるけどワイヤレスって遅延どうなの? BTにした時点で絶対に遅延は発生するので それ込みで考慮しないとダメだよ

33 20/02/22(土)08:46:28 No.665139560

遅延気にするなら有線しかない どうなのとかそういう話ですらない

34 20/02/22(土)08:46:37 No.665139578

音ゲーでもしなきゃ遅延気になることはない

35 20/02/22(土)08:48:14 No.665139761

俺もスレ画買ったばっかりだけど令和最新モデルと比べたら雲泥の差で大変満足している所だよ あとうんこ漏れそう

36 20/02/22(土)08:48:51 No.665139849

>あとうんこ漏れそう どうですか?

37 20/02/22(土)08:49:57 No.665139995

うんち、ぶりぶりか?

38 20/02/22(土)08:50:40 No.665140087

鼻に詰めればニオイキャンセリング

39 20/02/22(土)08:50:53 No.665140108

最近は低遅延を謳い文句にしてるのも増えてるけど店頭で試しに音ゲーやったら当たり前だけど支障出る程度にはズレてるし普通のゲームでもワンテンポ遅れてるのは変わらないし ゲーム用途ならまだしばらくは有線なんだなぁ

40 20/02/22(土)08:51:00 No.665140121

aptX LL対応もっと増えろ

41 20/02/22(土)08:51:04 No.665140127

カナル型苦手過ぎて未だにオンイヤーイヤホン使ってる

42 20/02/22(土)08:51:44 No.665140202

どうせ完全ワイヤレス買うならTWS plusだよな高くないしと思って買ったけど 対応スマホが死ぬほど少ない上になかなか増えない 画像のやつかその下位機種にしとけば良かったかもしれん

43 20/02/22(土)08:51:50 No.665140217

右だけ聞こえなくてリセットが必要なことがちょくちょくある

44 20/02/22(土)08:52:23 No.665140282

ノイキャンは求めてないけど外音取り込みは欲しい

45 20/02/22(土)08:52:53 No.665140350

ウレタン型使ってるけど音漏れしてんじゃないか心配にはなるな

46 20/02/22(土)08:54:14 No.665140542

ノイキャンは環境音が聞こえなくなるのは危険!とか面倒臭いこと言うやつがいて押さえ気味な音響メーカーは多い アップルは音響メーカーではないので知らねぇノイズ消してぇした

47 20/02/22(土)08:55:41 No.665140726

そのために外音取り込み付いてるんじゃねーの!

48 20/02/22(土)08:56:04 No.665140779

これより安いワイヤレスイヤホンで外音取り込み使うとコンビニ袋のガサガサ音とかめっちゃうるさいんだけどこういうもんなの?

49 20/02/22(土)08:56:49 No.665140876

家で使ってるお高いワイヤレスヘッドホンでゲームめっちゃやるけど遅延気になった事ないな何でだろう スマホ用のBTのやつとかは動画とか再生するとすぐわかるくらい凄いが

50 20/02/22(土)08:57:00 No.665140894

マイクで拾うからね

51 20/02/22(土)08:57:13 No.665140927

タッチノイズではなく?

52 20/02/22(土)08:57:23 No.665140950

>家で使ってるお高いワイヤレスヘッドホンでゲームめっちゃやるけど遅延気になった事ないな何でだろう >スマホ用のBTのやつとかは動画とか再生するとすぐわかるくらい凄いが 使ってる規格の違い

53 20/02/22(土)09:00:39 No.665141375

安いヤツだと曲が始まる前にビープ音かってくらいのノイズが走る

54 20/02/22(土)09:02:50 No.665141670

スレ画でPCのボイチャとかできますか?

55 20/02/22(土)09:03:28 No.665141758

PCに青歯つけてたらできますよ

56 20/02/22(土)09:03:51 No.665141823

こやつ純正のイヤーピースだとノイズキャンセリングがイマイチ感じられなかったんだ 純正のスポンジタイプのやつがなんか臭うようになったから 普通のシリコンタイプに買い替えたらちゃんとノイズキャンセリングが分かるようになったよ

57 20/02/22(土)09:03:55 No.665141845

>スレ画でPCのボイチャとかできますか? ボイチャしたいだけならiPhone付属のイヤホンマイクでいいよ あれ作りいいから下手なマイクよりよっぽど良い

58 20/02/22(土)09:04:59 No.665141998

>PCに青歯つけてたらできますよ ありがとうです

59 20/02/22(土)09:05:48 No.665142113

https://www.sony.jp/headphone/products/MDR-EX31BN/ これ使うと歩いた時ガサガサと音が聞こえるんだけど他のノイキャンもそんな感じ?

60 20/02/22(土)09:06:45 No.665142250

>https://www.sony.jp/headphone/products/MDR-EX31BN/ >これ使うと歩いた時ガサガサと音が聞こえるんだけど他のノイキャンもそんな感じ? ケーブルが身体に触れてるから歩けば擦れてその音ですよそれ

61 20/02/22(土)09:06:51 No.665142262

有線は動くと擦れるからそりゃガサガサなるだろ

62 20/02/22(土)09:07:15 No.665142312

ガサガサ音はイヤーピースがサイズ合ってないから交換しろ

63 20/02/22(土)09:10:49 No.665142785

また懐かしいヤツ使ってんな…

64 20/02/22(土)09:14:53 No.665143348

スレ画のでワイヤレスデビューして音質には満足してるけどちょくちょく接続切れるのが気になるな レビュー見てるとこれでもワイヤレスイヤホンの中ではかなり良い方みたいだが

65 20/02/22(土)09:15:53 No.665143484

>スレ画のでワイヤレスデビューして音質には満足してるけどちょくちょく接続切れるのが気になるな >レビュー見てるとこれでもワイヤレスイヤホンの中ではかなり良い方みたいだが アプリで接続優先モードにすると多少マシになるよ

66 20/02/22(土)09:16:20 No.665143552

トラクター乗りながら聞きたいが協力ノイキャンと防水防塵合わさったのがなくて辛い まあ音楽聞けないこっちの方面なんだろうなあ https://www.amazon.co.jp/dp/B00J5P8OGS/

67 20/02/22(土)09:18:24 No.665143815

休日の秋葉駅前で切れないワイヤレスはないよね…

68 20/02/22(土)09:19:29 No.665143971

むかしBT2.x時代の時に使ってた時はプツプツ切れて電車で安心して使えないレベルだったけど最近BT5.0同士で使ってみたら比較にならんくらい安定してて時代の進歩って凄いと思いました

69 20/02/22(土)09:20:40 No.665144138

>むかしBT2.x時代の時に使ってた時はプツプツ切れて電車で安心して使えないレベルだったけど最近BT5.0同士で使ってみたら比較にならんくらい安定してて時代の進歩って凄いと思いました 新しいのぜんぜん切れんね 朝のラッシュ新宿でたまにぶつぶつするかなってくらいになった

70 20/02/22(土)09:23:34 No.665144527

プツプツ音切れたりしないのかな ワイヤレスはそこのところが気になる

71 20/02/22(土)09:24:53 No.665144715

>下位のはNC無いし値段そんなにかわんないし… あれで2万円切れば良かったんだけどな…

72 20/02/22(土)09:25:13 No.665144764

スレ画は音ゲーするにも遅延があまり気にならないレベル 昔のワイヤレスイヤホンを使った後だと差に驚く

73 20/02/22(土)09:26:59 No.665145031

>スレ画は音ゲーするにも遅延があまり気にならないレベル 出来なくはないが気にはなるってレベルかなぁ個人的には 動画とかは意識しないとそこまで気にはならないんだけど

74 20/02/22(土)09:27:04 No.665145051

>aptX LL対応もっと増えろ 開発元のクアルコムがアンテナの関係でスマホへの搭載は無理ですって…

75 20/02/22(土)09:47:28 No.665147759

やっぱりイヤホンだと自分の鼓動とか足音とかが響いちゃう オンイヤー型ならいいのかな

76 20/02/22(土)09:50:01 No.665148083

ヘッドフォンのほうは新型登録されたらしいが今年出るのかね

77 20/02/22(土)09:51:02 No.665148219

肩掛けもそろそろ新型出しませんか?

78 20/02/22(土)09:52:36 No.665148427

>肩掛けもそろそろ新型出しませんか? 後追いで色んな会社が出しまくって なんか需要も落ち着いちゃった感あるけど大丈夫?

79 20/02/22(土)09:53:13 No.665148520

初めてワイヤレス買ったから技術の進歩に驚く お前多分外歩いてるから外音拾うわ…とか

80 20/02/22(土)09:55:34 No.665148820

書き込みをした人によって削除されました

81 20/02/22(土)09:56:34 No.665148955

機能も立ってたけど最初のならアビット?とかサウンドピーツでいいのかな ラジコ用だから音質は特に… 片耳でもいいぐらいだが

82 20/02/22(土)09:57:23 No.665149050

>眼鏡型のイヤホンあったけどあれもっと種類出してくれねえかな かなり音漏れするらしい

↑Top