鬼刃魂 ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/02/22(土)08:20:59 No.665136647
鬼刃魂 鬼刃魂ってなんだ
1 20/02/22(土)08:22:22 No.665136797
きばだましいだよ
2 20/02/22(土)08:25:03 No.665137073
なんかこう一定時間攻撃力上げて防御力下げる技みたいな
3 20/02/22(土)08:25:41 No.665137120
え でも滅って書いてない?
4 20/02/22(土)08:27:29 No.665137297
>でも滅って書いてない? 書いてはダメなのですか?
5 20/02/22(土)08:27:52 No.665137338
単行本は瞬殺されるレベルなのは知ってるけどこんなしょうもないグッズも作ったら作っただけで売れてるのかな
6 20/02/22(土)08:29:28 No.665137513
このシリーズ耳飾りっぽいキーホルダーもお出ししてるぞ
7 20/02/22(土)08:30:30 No.665137603
単行本? 鬼刃魂はただの鬼刃魂で他のあらゆる商標とは無関係ですよ?
8 20/02/22(土)08:31:08 No.665137668
訴えられたら負けるだろ…
9 20/02/22(土)08:31:24 No.665137693
こんだけでかいヒット商材も久々だし 怒られないギリギリの線を狙う
10 20/02/22(土)08:31:42 No.665137731
えっこれ商標関係ないグッズなのか!?
11 20/02/22(土)08:31:53 No.665137753
秋葉原でまさはるビラ配ってる連中の着てる法被が 青緑の市松模様になるくらいには大人気だよ
12 20/02/22(土)08:33:32 No.665137943
トイレの便座でも鬼滅って付ければ一瞬で売り切れたからな… みんなやる
13 20/02/22(土)08:33:44 No.665137962
勘違いさせて便乗して売りつけたりする手法は訴えられると負ける ヒ見ると公式のものと勘違いされまくってるので集英社がげきおこするかも
14 20/02/22(土)08:35:43 No.665138212
鬼刃魂じゃん
15 20/02/22(土)08:35:50 No.665138228
鬼退治!鬼退治です! https://www.netsea.jp/search?keyword=%E9%AC%BC%E9%80%80%E6%B2%BB
16 20/02/22(土)08:36:00 No.665138252
>えっこれ商標関係ないグッズなのか!? プライズやガチャガチャ業界には今でもバッタもん屋さんがいる
17 20/02/22(土)08:36:39 No.665138338
なにかと思ったら類似品なのか
18 20/02/22(土)08:37:11 No.665138397
商機を逃すな
19 20/02/22(土)08:37:37 No.665138448
昔はパチもん多かったし放置されてたけど今はどこもうるさいよ 特に人気作品は放置すると類似偽物がそこら中で出回ってしまうから初動で潰さないと後手に回る
20 20/02/22(土)08:37:38 No.665138450
こういうの見るとマジモンのビッグウェーブなんだと感じる 田舎のガシャポンにもパチモンが…
21 20/02/22(土)08:38:26 No.665138547
集英社が怒っても あくまで和柄の財布や小物なので勘違いする方が悪いんですけお!!!1!って寸法よ!
22 20/02/22(土)08:39:24 No.665138679
プライズはまだこういうのあるんだ
23 20/02/22(土)08:39:25 No.665138681
スーパーコピーなんてものがあるくらいにはどんな業界にもブランド寄生はいる
24 20/02/22(土)08:40:05 No.665138767
令和の時代にこういうのやるか? ちょっと日本民度低杉晋作じゃねえか
25 20/02/22(土)08:40:09 No.665138776
今でもこういう商売生き残ってるんだな
26 20/02/22(土)08:42:17 No.665139052
キツメノ
27 20/02/22(土)08:42:34 No.665139095
>田舎のガシャポンにもパチモンが… だんご三兄弟のパチモンのバッジ持ってたな
28 20/02/22(土)08:42:56 No.665139135
鬼退治ブランケットは公式も企画してそうではある
29 20/02/22(土)08:43:07 No.665139152
実際子供向けでは久々にでかいヒットなんだよなぁ ちょっと血生臭くて美形とビザールちょい混ぜしたら小中学生に馬鹿受けするのかもしれん
30 20/02/22(土)08:43:45 No.665139213
そろそろパロオナホも出るかな…
31 20/02/22(土)08:44:15 No.665139270
著作権ってロゴには割りと厳しいよね
32 20/02/22(土)08:45:29 No.665139431
>そろそろパロオナホも出るかな… キツめの完成度が高すぎるからちょっと奇をてらってシリコン密度8倍とかが良いと思う
33 20/02/22(土)08:45:40 No.665139450
パパもワンピみたいなの描けばいいのにと言われる売れない漫画家…っていうネタも今だと鬼滅でも成立するな
34 20/02/22(土)08:47:45 No.665139710
ちなみに枕とかパーカーとかリュックとかヘッドホンもあります
35 20/02/22(土)08:50:17 No.665140050
倫理的な良し悪しは置いといて私こういうパチモン好き!
36 20/02/22(土)08:51:17 No.665140152
訴えられるまでにいかに売り切るか なあに余ったらロゴをエタノールで消して1000円お楽しみ販売機に突っ込めばいい
37 20/02/22(土)08:52:15 No.665140260
調べてもどこが作ってるかわからん だがセガのキャッチャーに並んでるのだけはわかる
38 20/02/22(土)08:53:45 No.665140468
DMCのキバさん
39 20/02/22(土)08:53:56 No.665140494
コンプライアンスが昭和かよ
40 20/02/22(土)08:54:02 No.665140507
イヤホン&USBポート搭載がありがたい…
41 20/02/22(土)08:54:21 No.665140552
子供っていうか女性にバカ受けしてる
42 20/02/22(土)08:54:39 No.665140601
中国やベトナムの工場に図版送って作らせる はぁ?我々は仕入れただけなんですがー!で済ませる かんぺきなさくせんだ!
43 20/02/22(土)08:55:58 No.665140760
>子供っていうか女性にバカ受けしてる 銀魂終わった後の受け皿になったのがでかいって誰かが言ってたな
44 20/02/22(土)08:56:48 No.665140872
amazonにこれの刀が売ってるけど 商品名に明確に「鬼滅の刃」って書いちゃってるから言い逃れできないよ
45 20/02/22(土)08:57:32 No.665140972
なんやかんやで女性ウケした作品が大ヒットするよね 進撃もそんなところあったし まどマギとエヴァはどうだったっけか… というか鬼滅って流行り度でいえば進撃やまどマギとかと並ぶ感じなのかな…
46 20/02/22(土)08:57:36 No.665140982
ロゴを似せるのはダメ
47 20/02/22(土)08:58:05 No.665141031
>amazonにこれの刀が売ってるけど >商品名に明確に「鬼滅の刃」って書いちゃってるから言い逃れできないよ まぁそれで検索しないと引っかからないわな…
48 20/02/22(土)09:00:09 No.665141305
>なんやかんやで女性ウケした作品が大ヒットするよね なんやかんやというか大ヒット作品≒幅広い層に受けてる作品だから…
49 20/02/22(土)09:00:22 No.665141336
謎本がコンビニに並ぶあたりマジもんの社会現象なんだなってなる
50 20/02/22(土)09:01:05 No.665141428
この前単行本揃えたけど面白いっちゃ面白いがここまで流行る理由はわからなかった アニメ見たらわかるかな?
51 20/02/22(土)09:01:26 No.665141473
今はワンピースよりも強いからな ワンピほど何でも商品化するには作品が続くか微妙だけど
52 20/02/22(土)09:02:24 No.665141603
あと10年近くこの人気を持続してからワンピよりも強いと言って欲しい
53 20/02/22(土)09:02:30 No.665141622
アニメ放送中より終わってからのが盛り上がってる感があってヤバい
54 20/02/22(土)09:03:08 No.665141711
無限列車編マジでいつやるんだろう
55 20/02/22(土)09:03:31 No.665141774
アニメは見なくていいよ
56 20/02/22(土)09:03:51 No.665141826
>あと10年近くこの人気を持続してからワンピよりも強いと言って欲しい 瞬間最大風速みたいなもんだから 今はワンピより強いって表現は正しい
57 20/02/22(土)09:03:56 No.665141848
>というか鬼滅って流行り度でいえば進撃やまどマギとかと並ぶ感じなのかな… 進撃とまどマギの間でも差があるじゃん!
58 20/02/22(土)09:04:51 No.665141981
もう流行り度的には全盛期の鰤レベルくらいにはなったん?
59 20/02/22(土)09:05:22 No.665142054
ナムコのゲーセンで見たけど 鬼滅の刃「風の」景品ですってしつこいくらい貼り紙されてた
60 20/02/22(土)09:05:25 No.665142059
>あと10年近くこの人気を持続してからワンピよりも強いと言って欲しい こういう奴は今言っておく事で十年前から言ってたわ~!って言える 無くなってたら黙ってしらをきる
61 20/02/22(土)09:05:31 No.665142075
進撃は男女両方とも支持集めてたけどまどマギってどうだったんだろう…
62 20/02/22(土)09:06:02 No.665142148
>ナムコのゲーセンで見たけど >鬼滅の刃「風の」景品ですってしつこいくらい貼り紙されてた 店ごと怒られればいいのに
63 20/02/22(土)09:06:16 No.665142179
メーカ直営ゲーセンでもいまだにパチモン置いてるの…
64 20/02/22(土)09:07:22 No.665142325
今の鬼滅人気に近いものを10年近く維持し続けたワンピって凄いね…
65 20/02/22(土)09:07:28 No.665142330
田舎町のツタヤですら単行本無くなる
66 20/02/22(土)09:07:43 No.665142368
>あと10年近くこの人気を持続してからワンピよりも強いと言って欲しい 何いってんの?
67 20/02/22(土)09:07:53 No.665142393
流石に最近は丘を作ってるぞ
68 20/02/22(土)09:07:56 No.665142404
流石にもう集英社の版権管理部門は事態を把握してるんだよね?
69 20/02/22(土)09:08:34 No.665142496
>流石にもう集英社の版権管理部門は事態を把握してるんだよね? 去年からあるから流石に知ってるはず
70 20/02/22(土)09:08:41 No.665142511
鬼滅やばいな…ワンピ以上かよ
71 20/02/22(土)09:09:20 No.665142597
>メーカ直営ゲーセンでもいまだにパチモン置いてるの… 業界の慣例的にパチモノへの抵抗感低いし プライズって売り上げ馬鹿に出来ないんよ
72 20/02/22(土)09:09:21 No.665142602
鬼滅ソシャゲが出ない辺りまだまだでは?
73 20/02/22(土)09:09:24 No.665142613
ワンピでここまで人気になった覚えねーもんな 終わらせるの勿体ない
74 20/02/22(土)09:10:32 No.665142741
アニメもそこら辺の糞スタジオじゃなくて超一流のとこで最高級のクオリティーを作り上げてここまで来たから ソシャゲを作るにしてもいい加減に作ったクソゲーじゃなく時間とお金かけて素晴らしいものを作るでしょ
75 20/02/22(土)09:10:42 No.665142763
ごめん多分ナムコじゃなかった ニコパだった
76 20/02/22(土)09:11:04 No.665142812
>鬼滅ソシャゲが出ない辺りまだまだでは? サービス終了したあり物のシステムに絵をはめ込む韓国のサッカーゲーム方式で一本出来そうな気がする
77 20/02/22(土)09:12:51 No.665143061
鬼刀塊
78 20/02/22(土)09:12:56 No.665143081
これが…商売人の姿か…?
79 20/02/22(土)09:12:57 No.665143088
>鬼滅ソシャゲが出ない辺りまだまだでは? おいちょっと待てェ まだパーティ編成が済んでないだろうが 「編成」ボタンをタップしやがれェ
80 20/02/22(土)09:13:07 No.665143106
とりあえず鬼滅無双とか出そうな気がするが鬼の設定的に雑魚ワラワラ出すわけにはいかんのが難しいな
81 20/02/22(土)09:13:10 No.665143115
ラブライブの時に一回怒られてるのにまだあるんだな
82 20/02/22(土)09:14:17 No.665143265
ゲーセンもおあしすすれば良いだけだからな
83 20/02/22(土)09:14:39 No.665143313
>とりあえず鬼滅無双とか出そうな気がするが鬼の設定的に雑魚ワラワラ出すわけにはいかんのが難しいな ACTゲームよりも基本無料のソシャゲでがっぽり行く
84 20/02/22(土)09:15:05 No.665143372
一応コラボはしてるんだソシャゲ
85 20/02/22(土)09:15:12 No.665143395
>おいちょっと待てェ >まだパーティ編成が済んでないだろうが >「編成」ボタンをタップしやがれェ チュートリアルが面倒なのでスキップする…
86 20/02/22(土)09:15:19 No.665143409
格ゲーにしよう 層狭めるな ㌧
87 20/02/22(土)09:15:32 No.665143437
>一応コラボはしてるんだソシャゲ やはりモンハンか…
88 20/02/22(土)09:15:47 No.665143470
ゆらぎとかはあっさり出してるし腰を据えて稼ぐためにしっかりしたゲームを作ってるんだろう多分
89 20/02/22(土)09:18:30 No.665143823
>とりあえず鬼滅無双とか出そうな気がするが鬼の設定的に雑魚ワラワラ出すわけにはいかんのが難しいな そのへんは無双だと割と無視するから どっちかというとステージ全部に日光当てちゃいけない方がキツそう
90 20/02/22(土)09:18:30 No.665143824
>格ゲーにしよう >層狭めるな >㌧ 格ゲーやる層はお客様ではございませんので…
91 20/02/22(土)09:18:32 No.665143831
子供向け商品にしてはキャラ絵入ってない服とかトートバッグあるんだなって思ってたけどパチモンなのか… 近所の小学生に嬉しそうに自慢されたのに
92 20/02/22(土)09:18:47 No.665143864
メディア展開の判断が遅い とか色々大変なんで言ってはいけない
93 20/02/22(土)09:19:25 No.665143959
>子供向け商品にしてはキャラ絵入ってない服とかトートバッグあるんだなって思ってたけどパチモンなのか… >近所の小学生に嬉しそうに自慢されたのに 子供だまして金をせしめてると思うと苛ついてくるな
94 20/02/22(土)09:20:08 No.665144055
滅という文字入りで見たことがある柄ですが一向に無関係です! 商品ロゴはスシローを意識しました!
95 20/02/22(土)09:20:35 No.665144124
こういうパチモン久々に観た気がする 最近あんまりこういうビッグウェーブなかったってことなんだろうか
96 20/02/22(土)09:21:01 No.665144192
うちで作ってる竹輪に禰豆子ちくわとか言ってパケに絵のせたらバカ売れしそう
97 20/02/22(土)09:21:15 No.665144219
銀魂でもやってたんだよな…このメーカー
98 20/02/22(土)09:21:59 No.665144315
>うちで作ってる竹輪に禰豆子ちくわとか言ってパケに絵のせたらバカ売れしそう ちくわ屋さん「」がいるぞ!
99 20/02/22(土)09:22:16 No.665144345
鬼ごろしも早くコラボすべきでは
100 20/02/22(土)09:22:19 No.665144348
滅をタイトルから外して商品には使うのはパチモンメーカーとして分かるけど魂は何から来てるんだろう
101 20/02/22(土)09:24:11 No.665144616
キャラのシールが貼ってるだけの偽ジッポライターは流石にもう無さそう
102 20/02/22(土)09:27:04 No.665145052
バンナムが絡んでる版権だとネット接続遮断して潰すって手段も取れるんだけど
103 20/02/22(土)09:27:27 No.665145121
真っ先にAV出てるからあれのインパクト超えられない…
104 20/02/22(土)09:27:40 No.665145156
メムメムもこれくらいヒットせんかな
105 20/02/22(土)09:29:27 No.665145416
外国人に受けそうな和柄を採用し外国人に受けそうな滅の字をあしらった完全オリジナル商品
106 20/02/22(土)09:30:31 No.665145553
そもそもキツメのタイツだって海賊版だし…
107 20/02/22(土)09:31:00 No.665145619
>鬼ごろしも早くコラボすべきでは 子供が気軽に買っちゃいそうだからダメ
108 20/02/22(土)09:31:55 No.665145740
ゴリゴリにロゴパクるのはアウトでは...
109 20/02/22(土)09:32:32 No.665145851
>そもそもキツメのタイツだって海賊版だし… あのくらいイカれてるともう怒られないという例
110 20/02/22(土)09:34:24 No.665146104
>ゴリゴリにロゴパクるのはアウトでは... スシローのロゴです!
111 20/02/22(土)09:35:00 No.665146204
母親が鬼滅ハマってるけど長男の事をずっとすみじろう君って呼んでるのはツッコんだ方がいいのだろうか悩む
112 20/02/22(土)09:35:06 No.665146215
パロAVの速さとクオリティは異常者
113 20/02/22(土)09:35:52 No.665146312
もしかして日本漫画史に残る作品になっちゃったんだろうか
114 20/02/22(土)09:36:54 No.665146450
このままの勢いで終われば人気絶頂のまま有終の美を飾ったとかそういう評価になりそう
115 20/02/22(土)09:38:22 No.665146626
こういう考察本が出てるの見ると本当に流行ってんだなって思う su3668880.jpg su3668881.jpg
116 20/02/22(土)09:39:38 No.665146797
臆病者倒して終わらせれば北斗の拳がラオウ編で終わるくらいの綺麗な幕引きに出来る だけど商売的には続けさせた方がいいと思う
117 20/02/22(土)09:41:59 No.665147068
>臆病者倒して終わらせれば北斗の拳がラオウ編で終わるくらいの綺麗な幕引きに出来る >だけど商売的には続けさせた方がいいと思う まあ今の展開のまま無惨が逃げ切ってそれから数十年後とかでもいいわけだしな
118 20/02/22(土)09:42:25 No.665147112
>母親が鬼滅ハマってるけど長男の事をずっとすみじろう君って呼んでるのはツッコんだ方がいいのだろうか悩む なんかしまじろうみたいやな
119 20/02/22(土)09:43:09 No.665147205
出来を求められてる漫画ではないので 無惨逃走で数十年経過してもネタとして面白いで済む漫画なのは強いと思う
120 20/02/22(土)09:45:44 No.665147525
そうそうないレベルのヒット作なので色んな業界が骨までしゃぶりつくすよ
121 20/02/22(土)09:45:57 No.665147560
じっさいこれ訴えたら勝てるんだろうか 勝てないように計算して出してるんだろうか
122 20/02/22(土)09:45:59 No.665147566
数十年したら今の人気キャラが使えないじゃないですか!
123 20/02/22(土)09:46:04 No.665147578
あぁ次はゲーム化だ
124 20/02/22(土)09:46:06 No.665147585
流行ってやっぱよくわかんないや…
125 20/02/22(土)09:46:15 No.665147607
老若男女カバーしちゃってるのがすごいなって
126 20/02/22(土)09:46:23 No.665147628
>su3668880.jpg ただの想像なのにネタバレもクソもないよなあ