虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/02/22(土)07:01:16 シュタ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/02/22(土)07:01:16 No.665130838

シュタゲゼロ見終わったので頼れるスーパーハカー貼る

1 20/02/22(土)07:20:00 No.665131811

マイフェイバリットライトアーム発見伝

2 20/02/22(土)07:20:45 No.665131842

岡部や紅莉栖を超える天才

3 20/02/22(土)07:24:18 No.665132060

SERNにハッキングしたりタイムトラベル理論提唱者のPCロック解除して各国に追われたり無限増殖する君島ウイルス破壊するプログラム作ったり300人委員会の監視から逃亡する手助けしたり頼れすぎる

4 20/02/22(土)07:34:52 No.665132722

隠し部屋であんな仕事してたけど逃亡ルート異様に手慣れてて普段から危ない橋渡ってるんじゃないかこいつ…

5 20/02/22(土)07:38:29 No.665132968

なんでこんなのが電機大学の学生やってるの…

6 20/02/22(土)07:48:15 No.665133645

本編でも大概だったのにその後の展開で無限に盛られていくスーパーハカー

7 20/02/22(土)07:56:28 No.665134304

ロボノDASHの主人公

8 20/02/22(土)07:57:15 No.665134363

オフ会の主宰も出来るスーパーハカー

9 20/02/22(土)08:08:27 No.665135361

su3668799.jpg そういやスレ画と同じポーズしてた

10 20/02/22(土)08:17:18 No.665136238

スタッフ「人気出るとは思わなかった……」

11 20/02/22(土)08:18:44 No.665136395

見た目もエロいし完璧すぎる…

12 20/02/22(土)08:18:55 No.665136415

ゼロは終盤おおーってなったけど 序盤とか中盤がやっぱ分からない 時系列ややこしいすぎる

13 20/02/22(土)08:21:00 No.665136652

>スタッフ「人気出るとは思わなかった……」 ロボノだからってのもあるだろうけど主人公にしても訴求力は無かった

14 20/02/22(土)08:21:24 No.665136695

ロボノDaSHを見るに助手はギガロマ的なものに懐疑的だけど ダルは実在すると確信してるんだよな 電磁波照射装置を自分やロボ部で使ってたりするし

15 20/02/22(土)08:22:28 No.665136804

>>スタッフ「人気出るとは思わなかった……」 >ロボノだからってのもあるだろうけど主人公にしても訴求力は無かった いや無印シュタゲの時点でダルの人気ぶりに驚いてるのよスタッフたち

16 20/02/22(土)08:23:41 No.665136921

いやあくまでサブキャラの位置での人気なんだよなって

17 20/02/22(土)08:24:38 No.665137036

こいつ居なかったら詰んでる

18 20/02/22(土)08:27:45 No.665137326

オタク系相棒はコイツとオタコンの二強だと思う

19 20/02/22(土)08:28:11 No.665137381

>ダルは実在すると確信してるんだよな ネトゲを通じて彼らと知り合ってなかったら信じてなかったみたいに言ってるからね

20 20/02/22(土)08:31:16 No.665137680

オカリンじゃなくてダルを通じて科学ADVシリーズが繋がり始めるほどの扱い

21 20/02/22(土)08:47:22 No.665139670

マジでこいつ何なのオカリンと同じ大学だろ!?アキバのオタクってここまでスペック要求されるの?

22 20/02/22(土)08:48:10 No.665139756

コイツいなかったら後年になって色々開発遅れそうな位重要な人物

23 20/02/22(土)08:49:30 No.665139939

21世紀のノイマンポジションになりそう

24 20/02/22(土)08:50:42 No.665140090

>マジでこいつ何なのオカリンと同じ大学だろ!?アキバのオタクってここまでスペック要求されるの? こいつ多分その気になればもっと凄い大学行けるだろうけどそんなのよりアキバ通いしてメイドカフェとエロゲーを選んだから…

25 20/02/22(土)08:51:40 No.665140188

能力的にはMIT行けてもおかしくない逸材だよね…

26 20/02/22(土)08:51:53 No.665140225

>オカリンじゃなくてダルを通じて科学ADVシリーズが繋がり始めるほどの扱い だたそのお陰でロボノDASHの主役組が添え物扱いされる…

27 20/02/22(土)08:52:41 No.665140317

科学ADV世界は敵側に野呂瀬や君島みたいな天才がいるので味方のスペックを盛らねばならない SERNだって2001年でLHC稼働させてBH生成に成功してるような集団

28 20/02/22(土)08:53:00 No.665140361

>こいつ多分その気になればもっと凄い大学行けるだろうけどそんなのよりアキバ通いしてメイドカフェとエロゲーを選んだから… アキバ近いなら仕方ない…

29 20/02/22(土)08:54:56 No.665140629

オカリンやクリスもやべー天才なんだけど マジでそれを余裕で超える謎のオタク

30 20/02/22(土)08:55:53 No.665140748

オカリンは天才の理論を噛み砕く天才すぎる 天才組の話に普通についていく…

31 20/02/22(土)08:57:22 No.665140945

>だたそのお陰でロボノDASHの主役組が添え物扱いされる… 実際プレイするとあくまでダルの視点から見たロボ部を描いてるとわかるけどね たぶん作ってる側が取材で種子島を訪れた時の観光客としての目線を意識してるんだろうし

32 20/02/22(土)09:00:17 No.665141323

オカリンも地頭相当いいよね

33 20/02/22(土)09:01:56 No.665141545

>オカリンも地頭相当いいよね 既に言われてるけどえ?これでいいんだよな?的なノリで 普通に天才の話についていくからな… おめーも十分すげーよっていう

34 20/02/22(土)09:02:51 No.665141671

>オカリンじゃなくてダルを通じて科学ADVシリーズが繋がり始めるほどの扱い タク…

35 20/02/22(土)09:03:30 No.665141769

と言うかプレイヤーにわかるように噛み砕いて説明されてるだけだから 本当に専門的な話をされるとオカリンどころか俺らもわからんし

36 20/02/22(土)09:05:01 No.665142001

しかも娘はかわいい完璧では?

↑Top