虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/02/22(土)03:43:20 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/02/22(土)03:43:20 No.665122061

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/02/22(土)03:45:53 No.665122237

知らない語尾だ

2 20/02/22(土)03:46:51 No.665122303

大統領夫人を暗殺するマイッ!

3 20/02/22(土)03:48:20 No.665122426

イマイチスタンドがトリッキーすぎる世界だ 応用が利かないマイ

4 20/02/22(土)03:48:55 No.665122466

なぜかコラだと認識してしまった

5 20/02/22(土)03:49:05 No.665122480

パンツと戦う流行という世界

6 20/02/22(土)03:50:14 No.665122552

世界を兼ねた!

7 20/02/22(土)03:50:51 No.665122603

世界が語尾なのかと思ってたら突然世界を兼ねたとか言い始めてダメだったコマ

8 20/02/22(土)03:51:41 No.665122654

>イマイチスタンドがトリッキーすぎる世界だ >応用が利かないマイ 金属に匂いを覚えさせて追跡して殺傷するっていうメチャクチャシンプルな能力だぞ

9 20/02/22(土)03:52:44 No.665122722

相手の策略とは言え護衛対象を殺したとか酷すぎる世界だ と言うか普通に人質に取られてたらどうする気だった世界だ

10 20/02/22(土)03:53:13 No.665122752

ズボンにトゲ生えてる

11 20/02/22(土)03:53:20 No.665122759

超当たりスタンドだよね

12 20/02/22(土)03:54:19 No.665122837

世界をなッ!とかも言うしエミュしようとすると難しい世界だ

13 20/02/22(土)03:55:11 No.665122886

あの時代に黒人なのに大統領護衛官やってるってのがもうすごいよね

14 20/02/22(土)03:57:18 No.665123034

こいつのスタンドは一般人にも見えるのかな

15 20/02/22(土)03:58:14 No.665123090

幼妻にばっちり見られてたじゃん

16 20/02/22(土)03:58:17 No.665123095

>こいつのスタンドは一般人にも見えるのかな 金属を変形させてるスタンドなのでバブル犬やらバブル鳥やらはちゃんと見える

17 20/02/22(土)04:00:44 No.665123237

顔の皮を剥がして匂いを誤認させられるなら服とかでもダミーにできるのかな

18 20/02/22(土)04:02:06 No.665123311

匂いさえあれば一方的に対象に刺客向け続けられる普通にやばいスタンドだよねこれ

19 20/02/22(土)04:03:01 No.665123361

護衛より暗殺向きな気はするが応用も効きそうだ

20 20/02/22(土)04:04:22 No.665123436

殺意ばっか高くてあんま護衛向きじゃないなそういや 実際やらかしてるし

21 20/02/22(土)04:04:34 No.665123446

みんなマイク•Oのスタンド能力を よく知りもしないのにネタにしてた世界だ

22 20/02/22(土)04:06:26 No.665123546

フーセンで色んなもの作れるから色々応用は利きそうな世界だ

23 20/02/22(土)04:07:06 No.665123586

カタログでマイクコラだと思って開いた まじりっけなしの本人だった

24 20/02/22(土)04:07:37 No.665123611

便乗ばっかしてるから劇中の活躍も能力もキャラや口調もスレ画がコラか否かもわかってもらえない世界だ

25 20/02/22(土)04:09:04 No.665123691

そもそも護衛向きの能力者がいないし… 無かったことにできるマンダムと肉壁の21センチュリーボーイと位置入れ替えのチョコレートディスコぐらい?

26 20/02/22(土)04:10:07 No.665123757

なんかオリジナルもコラっぽいな

27 20/02/22(土)04:10:18 No.665123764

なんか顔だけ挿げ替えたように見えるんだよ…

28 20/02/22(土)04:21:01 No.665124372

「」がエミュしてもせいぜい~の世界とかマイッ!だからやはり本家のセンスは超スゴイ

29 20/02/22(土)04:23:15 No.665124495

>なんか顔だけ挿げ替えたように見えるんだよ… 顔だけよく見るからな

30 20/02/22(土)04:39:09 No.665125270

マイッ!ってどこで言ったんだよ!

31 20/02/22(土)04:40:06 No.665125306

>なんかオリジナルもコラっぽいな 原作読むと初登場の時点からコラにしか見えない世界だ

32 20/02/22(土)04:50:09 No.665125755

風船の形に対するイメージで能力を付与できるのは応用性高すぎる

33 20/02/22(土)04:52:28 No.665125849

正直6部はもうほとんど覚えてない

34 20/02/22(土)04:54:12 No.665125923

>正直6部はもうほとんど覚えてない 第何部かも覚えていないのは記憶力の方に問題のある世界では?

35 20/02/22(土)04:57:03 No.665126039

>第何部かも覚えていないのは記憶力の方に問題のある世界では? ギャングスタとストーンオーシャンの間って何かあったっけ…

36 20/02/22(土)05:02:59 No.665126271

なんもねえよ⁉︎

37 20/02/22(土)05:03:13 No.665126281

マイク・Oをストーンオーシャンのキャラだと思い込んでる「」初めて見た ……わけでもないのが恐ろしい世界だ

38 20/02/22(土)05:04:01 No.665126312

恥を知りなさいッ!

39 20/02/22(土)05:06:12 No.665126382

冬のナマズのように

40 20/02/22(土)05:09:20 No.665126483

さすがにコラに接しすぎてちょっとおかしくなっているのでは…?

41 20/02/22(土)05:10:13 No.665126516

冬のナマズみたいに

42 20/02/22(土)05:10:21 No.665126518

世界ってなんだよ

43 20/02/22(土)05:13:14 No.665126625

>マイッ!ってどこで言ったんだよ! su3668718.jpg この有名なシーンを知らない世界とはね…

44 20/02/22(土)05:14:06 No.665126654

英語訳はどんな感じになるのか気になる世界だ

45 20/02/22(土)05:14:44 No.665126671

マイッもO・イも同じ元ネタだったのか…

46 20/02/22(土)05:18:40 No.665126814

兼高かおる世界の旅ッ!!に見えた

47 20/02/22(土)05:19:26 No.665126847

でも全シリーズ一気読みすると5部以降の記憶が曖昧にならない?

48 20/02/22(土)05:23:01 No.665126982

それは好きなのが四部以前なだけでは?

49 20/02/22(土)05:25:32 No.665127080

マイク・Oを流行らせようとするのはいいけどなぜか素材の味を一切活かさないで変な語尾と他人のネタの集合体にされてるよねマイク・O

50 20/02/22(土)05:27:20 No.665127141

>そもそも護衛向きの能力者がいないし… >無かったことにできるマンダムと肉壁の21センチュリーボーイと位置入れ替えのチョコレートディスコぐらい? 名前忘れたけれど貰ったものを使い切らないと木になる回で出てきた敵は護衛向きだと思う 一人の中に人が何人もいる良く分からないやつ

51 20/02/22(土)05:27:38 No.665127154

いつも見てるマイク・Oは世界とか言わない

52 20/02/22(土)05:28:36 No.665127186

11人の男たちは個人名とか出てなかったと思う

53 20/02/22(土)05:31:25 No.665127288

タトゥーも大統領と同じでスタンドが本体みたいな奴らだからな

54 20/02/22(土)05:31:46 No.665127300

>いつも見てるマイク・Oは世界とか言わない コラだとあまり見ないけど「」のレスだとちょくちょく見かける世界だ

55 20/02/22(土)05:33:45 No.665127362

実は原作の方で先にDioが雑な世界口調エミュしてる世界だ

56 20/02/22(土)05:36:37 No.665127447

実質世界もマイク・Oのスタンドの世界だ

57 20/02/22(土)05:37:36 No.665127488

お前の国とその仲間が二度と我々に歯向かわないように恐怖と見せしめで思知らせてやる世界をなッ!

58 20/02/22(土)05:40:55 No.665127606

マイッ!が口癖だったはず

59 20/02/22(土)05:48:25 No.665127899

もはや原作の千倍はコラを見た

60 20/02/22(土)05:59:36 No.665128337

大統領の顔にウンコを塗った世界だマイッ!

61 20/02/22(土)06:04:26 No.665128500

思ったより強キャラの世界にしてでも大統領夫人殺害犯じゃん話題しかない世界を兼ねた!

62 20/02/22(土)06:09:13 No.665128673

流行・冬のナマズ・世界しか知らない

63 20/02/22(土)06:16:38 No.665128932

Oイがどっから来たのか知らない

64 20/02/22(土)06:16:41 No.665128935

イマイチ風船化出来る対象がちゃんと理解してない世界だ

65 20/02/22(土)06:17:08 No.665128953

>実は原作の方で先にDioが雑な世界口調エミュしてる世界だ 流行のマイク・Oに便乗する薄汚い生まれの世界だ

66 20/02/22(土)06:23:24 No.665129207

大統領はスタンド使いだから護衛官にも護衛官とスタンド使いの能力両方の世界を兼ねる人材を求めたが故に あの時代でも黒人にして大統領護衛官になれた世界だ

67 20/02/22(土)06:26:34 No.665129334

>>第何部かも覚えていないのは記憶力の方に問題のある世界では? >ギャングスタとストーンオーシャンの間って何かあったっけ… 恥知らず

68 20/02/22(土)06:27:27 No.665129366

69 20/02/22(土)06:29:52 No.665129450

70 20/02/22(土)06:30:19 No.665129463

71 20/02/22(土)06:30:28 No.665129476

72 20/02/22(土)06:30:53 No.665129493

73 20/02/22(土)06:30:57 No.665129495

逆になんで冬のナマズの人はスタンド使いじゃなかったんだろうね 尺的にいらなくなっちゃったのかな だったらディ・ス・コとか追加で出てくるのが妙だけど

74 20/02/22(土)06:32:29 No.665129562

恥知らずのマイク・逆になんで冬のナマズの人はスタンド使いじゃなかったんだろうね尺的にいらなくなっちゃったのかなだったらディ・ス・コとか追加で出てくるのが妙だけど 完成してるの初めて見た

75 20/02/22(土)06:38:05 No.665129794

ディ・ス・コはヴァレンタインが近づいて対決の日が来たら出したくなる気持ちは分かる 計算する女の子と期待してる男の子もいるし

76 20/02/22(土)06:44:34 No.665130069

初期の大統領は全然人望なさそうだよね… 貧乏人のカスがァ~とか言ってるし

77 20/02/22(土)06:49:05 No.665130253

風船を鳥形にしたら鳥の能力を得るし犬にしたら犬にの能力を得るのはわかるんだけど こないだ大道芸の人がワンピースのルフィを風船で作ってたけどやっぱりルフィの能力得るのかな

78 20/02/22(土)06:52:02 No.665130385

>恥知らずのマイク・逆になんで冬のナマズの人はスタンド使いじゃなかったんだろうね ルーシーがスタンド使い撃破するくらい強くなってしまっても困るからじゃないか マイクは恥知らずだけど

79 20/02/22(土)06:54:33 No.665130495

ルーシーのスタンドは出番が少なすぎたな… 冬のナマズの人と馬車の人を殺っただけで両方一般人だし

80 20/02/22(土)06:56:56 No.665130610

>ディ・ス・コはヴァレンタインが近づいて対決の日が来たら出したくなる気持ちは分かる >計算する女の子と期待してる男の子もいるし おなかいたい

81 20/02/22(土)06:59:10 No.665130729

作ったバルーンアートによって嗅覚に差があるのか気になる世界だ…

82 20/02/22(土)07:02:30 No.665130904

金属を自由に変形させられるだけでも強すぎる世界だ

83 20/02/22(土)07:04:04 No.665130973

ズイカクのシーンが元ネタだったのか…

84 20/02/22(土)07:04:29 No.665130993

能力は掛け値なしに強いよねマイク

85 20/02/22(土)07:04:34 No.665130997

金属をフワフワのバルーンに出来るから引越し業者が儲かる世界だ

86 20/02/22(土)07:05:38 No.665131048

あんなに強いマイクを倒したホットパンツが雑に即死して驚いたよ

87 20/02/22(土)07:07:25 No.665131132

隠れてれば無敵なのに姿わざわざ見せて死んだ あと追跡能力も逆手に取られて護衛対象殺した かわいそう

88 20/02/22(土)07:08:04 No.665131167

相手が悪すぎた世界だ

89 20/02/22(土)07:11:09 No.665131331

護衛対象殺害は半自動操縦が仇となった形だけど数放てば追跡対象を殺せる強スタンド

90 20/02/22(土)07:11:24 No.665131348

>あんなに強いマイクを倒したホットパンツが雑に即死して驚いたよ 肉スプレーに雑な即死判定が付いちゃったからな…

91 20/02/22(土)07:11:56 No.665131380

肉スプレーも強すぎてやばいからな… 欠損の緊張感がなくなるので死んでもらう

92 20/02/22(土)07:12:03 No.665131393

この前久しぶりに元ネタの曲を聞いた 聞いた瞬間笑ってしまった

93 20/02/22(土)07:21:35 No.665131903

けっこうグロい死にかたしてる…

94 20/02/22(土)07:36:32 No.665132845

>この前久しぶりに元ネタの曲を聞いた >聞いた瞬間笑ってしまった 金田一で聞いたことある!

95 20/02/22(土)07:37:45 No.665132922

本人は死んだけど使われ続けるスプレー

96 20/02/22(土)07:38:20 No.665132959

SBRは雑誌変わってから追ってなくてすまない

97 20/02/22(土)07:39:18 No.665133027

>本人は死んだけど使われ続けるスプレー 平行世界へ持ち出すのは出来るんだ…?となった

98 20/02/22(土)07:39:54 No.665133065

白鳥の形の風船が空飛んでたし作り出した動物に準ずる能力になるのかなこれ…

99 20/02/22(土)07:44:42 No.665133404

>>この前久しぶりに元ネタの曲を聞いた >>聞いた瞬間笑ってしまった >金田一で聞いたことある! https://youtu.be/BfWJqKIxyGc すげー聞いたことある奴だった

100 20/02/22(土)07:48:56 No.665133702

in the world!が元ネタだって聞いたことがあるんだけどホントかな

↑Top