ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/02/22(土)00:20:06 No.665083432
もう5年くらいauのこのスマホ使ってるんだけど 正月実家に帰ったらなんか3月あたりでなんらかのサービスが終わるから 機種変しろ的なお葉書がきてたの 薄目でしか見なかったから詳細わからんのだけど 3年前あたりの型落ちでいいからやっすいのおしえて?
1 20/02/22(土)00:21:59 No.665084055
お伝えしたらちゃんと買ってくれるんです?
2 20/02/22(土)00:22:56 No.665084357
適当に予算の範囲内で好きなの買えばいいよ 何買ったってそれと比べたら進歩感じられるし
3 20/02/22(土)00:23:00 No.665084384
auで聞くのが一番いいと思う
4 20/02/22(土)00:23:40 No.665084556
>3年前あたりの型落ちでいいからやっすいのおしえて? だったら普通にiPhone8でよくね?それが嫌なら簡単スマホとかいうaquossens2
5 20/02/22(土)00:25:43 No.665085180
スレ画よくタッチ切れせず使えてるな 1回修理したのが同じ間隔でダメになって一昨年買い換えたわ
6 20/02/22(土)00:26:22 No.665085383
3年前というとXZ1やU11とかのあたりか
7 20/02/22(土)00:26:47 No.665085500
電池はだいぶ弱ってきてるけど それ以外はなんも困ってないから あと2,3年はこいつでよかったのに
8 20/02/22(土)00:27:40 No.665085802
機種変で三年前のとかもう在庫ないでしょ あと今は機種変しても昔みたいな安さにならないぞ
9 20/02/22(土)00:28:08 No.665085940
>電池はだいぶ弱ってきてるけど 電池交換に出せばよいのでは?
10 20/02/22(土)00:28:52 No.665086141
>電池交換に出せばよいのでは? au側でなんかのサービスが終わるから 通信ができなくなるらしいから
11 20/02/22(土)00:29:38 No.665086346
ガラケーからの機種変ならかなり安くできるんだけどね 初めてのスマホ割使えるからでもスマホで機種変は 去年の5月以降は結構割高
12 20/02/22(土)00:29:55 No.665086418
新品3万ぐらいの買えばいいと思うよ
13 20/02/22(土)00:30:08 No.665086504
自分が使ってる携帯のお知らせくらいちゃんと見ろよ 親に払ってもらってんのか?
14 20/02/22(土)00:30:36 No.665086659
XZ1でいい あれならあと3年はいける
15 20/02/22(土)00:31:20 No.665086888
au回線ならSHARPのAQUOSかOPPOの対応してるやつ買えば外さないでしょ
16 20/02/22(土)00:32:49 No.665087321
去年の規制から安くなるどころか高くなっちゃったからな… 機種変も大変
17 20/02/22(土)00:32:50 No.665087324
キャリア端末は分からんけどSIMフリーだとReno Aとか今凄く人気あるよね あとTCLが出した凄い安い奴とかあれはauのバンド対応してたっけ…?
18 20/02/22(土)00:33:08 No.665087407
3Gスマホは停波になるからもう少し待てばお願いだから 機種変してってハガキ来るからそれまで待て
19 20/02/22(土)00:33:09 No.665087423
別にそのまま使い続けてもいいんじゃないの サービス使えなくなるだけだし
20 20/02/22(土)00:33:11 No.665087429
俺もZ3使ってるけど同じ通知きたよ 面倒だよね
21 20/02/22(土)00:33:35 No.665087546
>XZ1でいい >あれならあと3年はいける XZ1だと在庫ないから中古になるな
22 20/02/22(土)00:34:17 No.665087761
中古屋で2017年発売で白ロム検索して探したら…
23 20/02/22(土)00:34:28 No.665087804
2022年まで使えるんでひよ
24 20/02/22(土)00:35:20 No.665088030
XZ1の中古なら程度の良いのあるだろまだ全然
25 20/02/22(土)00:35:51 No.665088165
値段だけの話ならオンラインで買うのが安かったりする ただ自分で色々やらないと駄目だけど
26 20/02/22(土)00:35:59 No.665088229
XZ1はけっこう完成されたスマホだよな スペックもまあまあだしまったく熱くならないし
27 20/02/22(土)00:36:17 No.665088316
iPhone8で良いのでは
28 20/02/22(土)00:37:05 No.665088544
3Gからの移行は値引きしていいことになってるから古いの買うのは勿体ない
29 20/02/22(土)00:37:19 No.665088613
XZ2や3に替えるんだったら1だよ重さが違う
30 20/02/22(土)00:37:40 No.665088730
でかい重いを気にしないならXZ2Pいいよ 割とすぐ慣れる
31 20/02/22(土)00:37:47 No.665088764
今だとiPhone買うとけっこう高くつくのではMNPでも安くならないし
32 20/02/22(土)00:37:58 ID:Fs2M40qw Fs2M40qw No.665088825
削除依頼によって隔離されました 下痢便スマホブリブリブリー
33 20/02/22(土)00:38:12 No.665088903
arrowsM03現役でまだまだお世話になるつもりだったけど この間壺の機種スレが落ちて急に買換え時な気がしてきて妙に切ない この気持ち分かるかなぁ…分かんねぇだろなぁ…
34 20/02/22(土)00:38:47 No.665089082
Android→iOSやiOS→Androidはアプリのライセンスの引き継ぎが面倒そうであまり気が進まないな… タブレットやiPadで引き継ぐならいいけど
35 20/02/22(土)00:38:54 No.665089121
>XZ1でいい >あれならあと3年はいける 先日突然死して文鎮になったよ
36 20/02/22(土)00:39:06 ID:Fs2M40qw Fs2M40qw No.665089172
こういうスレって例えばスレ「」は安い端末教えてって言ってるのに 誰も聞いてない通信料安くする方法を一方的にしゃべる奴必ず来るよな
37 20/02/22(土)00:42:09 No.665090040
>先日突然死して文鎮になったよ 不運だな…
38 20/02/22(土)00:42:34 No.665090188
でもスレ「」月賦でいいから1にしたら5でもいいけどさ ソニー系のスマホ使ってるならソニー系の最新スマホにしたほうがデータ移行楽だと思うし
39 20/02/22(土)00:43:47 No.665090537
元々z3使ってたけどxz2にしてからやっぱりイヤホンジャック欲しい…ってなった イヤホンジャックと物理カメラボタン両方付いてる端末って現行機種であるの?
40 20/02/22(土)00:44:46 No.665090817
去年の3月はauスマホメッチャ安くなっててな…俗に言うコジポと純粋な端末割引で1万くらいで最新スマホが買えた
41 20/02/22(土)00:45:46 No.665091145
スペックにこだわらないならXperia8でいいんじゃないか? 安いよ
42 20/02/22(土)00:46:19 No.665091300
つーかAUの何が終わるの?3Gならもう2年くらい先だよね あと1,2年こいつで粘ればiphoneの11とか今年出るモデルに一括1円とかで乗り換えられそうだが
43 20/02/22(土)00:46:23 No.665091319
あと2,3年持てばいいならそのままでいいよ 使えなくなるのは2022年の3月だ
44 20/02/22(土)00:47:02 No.665091496
今XSなら2年で1万になったはずだぞ 端末返す前提だけど
45 20/02/22(土)00:49:02 No.665092003
>ソニー系のスマホ使ってるならソニー系の最新スマホにしたほうがデータ移行楽だと思うし 関係あるん?
46 20/02/22(土)00:49:41 No.665092177
とにかく安くてosが9.0のスマホならandroid one s1だな4000で買える
47 20/02/22(土)00:51:03 No.665092518
>端末返す前提だけど これゴミすぎない?
48 20/02/22(土)00:51:27 No.665092627
結局無言のスレ「」にひたすらお勧めを書き殴るレスたち どっちも病気かよ
49 20/02/22(土)00:51:32 No.665092653
CDMA1XWINサービスの終了て6sの番号のメアドにも来てたな 関係ないじゃねーか!と思いきや料金プランの方に掛かってるのかな…
50 20/02/22(土)00:51:38 No.665092677
>つーかAUの何が終わるの?3Gならもう2年くらい先だよね au 3Gが終わると同時にスレ画みたいなau volte非対応の4Gスマホでも通話ができなくなる
51 20/02/22(土)00:51:41 No.665092696
>イヤホンジャックと物理カメラボタン両方付いてる端末って現行機種であるの? ペリアだと安い方が両方付いてなかった? オレンジ色とかあるやつ
52 20/02/22(土)00:52:39 No.665092957
イヤホンならUSBtype-Cに繋げるやつでいいのでは
53 20/02/22(土)00:52:46 No.665092985
>これゴミすぎない? まあ最近のでレンタル1万と考えると安くない?
54 20/02/22(土)00:53:39 No.665093222
>結局無言のスレ「」にひたすらお勧めを書き殴るレスたち >どっちも病気かよ なんでこの手のスレを建てる「」は聞く気がないのにスレ建てるんだろうな
55 20/02/22(土)00:59:04 No.665094655
格安simと適当な中古の白ロム
56 20/02/22(土)01:00:07 No.665094889
最近のペリアはここでもお外でも宗教上の理由でソニーを憎んでる人がすぐ飛んでくるから評判よくわからん…
57 20/02/22(土)01:01:14 No.665095172
>格安simと適当な中古の白ロム このレベルで携帯に興味ない奴に勧めても不幸にしかならない
58 20/02/22(土)01:01:43 No.665095272
HTCずっと使ってたけど流石にもう駄目だろうなと思ってペリアになったよ…
59 20/02/22(土)01:02:09 No.665095369
スマホに限った話でもないけど一定のライン以下は安く済ませようとすればするほどリスクを背負う事になるぞ 白ロムとか昔よりはマシになったけどそれでもだいぶギャンブル
60 20/02/22(土)01:02:10 No.665095376
>ペリアだと安い方が両方付いてなかった? >オレンジ色とかあるやつ シャッターボタンないよ
61 20/02/22(土)01:02:28 No.665095421
そういやauはVoLTE面倒くさかったな
62 20/02/22(土)01:02:47 No.665095489
最近の機種だと特別酷いのとか無いな ある程度満足できる性能になった
63 20/02/22(土)01:02:54 No.665095520
まずauやめるのがいい
64 20/02/22(土)01:03:08 No.665095581
auはいろいろめんどくさい回線つかってるから通信が早いんだ
65 20/02/22(土)01:03:30 No.665095642
>最近の機種だと特別酷いのとか無いな >ある程度満足できる性能になった 極一部のヤバい機種だけ把握したら後はもう性能やらなんやらの好みの問題だよね
66 20/02/22(土)01:03:49 No.665095719
>最近の機種だと特別酷いのとか無いな >ある程度満足できる性能になった 最先端のカメラとかゲームとかこだわらない限り 3-4万の買っても十分だよな
67 20/02/22(土)01:04:15 No.665095819
昔はCPU一つで名機になったであろう端末がゴミになったりしたね…
68 20/02/22(土)01:04:20 No.665095838
もうキャリア卒業しなよ スマホくらい自分で選ばなきゃ UQとワイモバは機械オンチでも安心だぞ
69 20/02/22(土)01:04:58 No.665095978
化石から最近のに変えると凄いぞ なんでもっと早く変えなかったんだってなる
70 20/02/22(土)01:05:00 No.665095993
XPERIAって後継みたいな名前なのにスペック落ちてたりしてよく分からない…
71 20/02/22(土)01:05:09 No.665096041
今はカメラとかゲームに拘らなければ2万ぐらいのでも問題ないね
72 20/02/22(土)01:07:31 No.665096645
OPPOがWifi特許でSHARPに訴えられたのどうなったんだっけか
73 20/02/22(土)01:07:53 No.665096740
まあ輸入なら4万でハイエンドなんですけどね
74 20/02/22(土)01:07:57 No.665096766
俺はXperformanceってやつ使ってた
75 20/02/22(土)01:08:44 No.665096955
>XPERIAって後継みたいな名前なのにスペック落ちてたりしてよく分からない… 名前がややこしいのは素直によくないと思う
76 20/02/22(土)01:09:29 No.665097129
>今はカメラとかゲームに拘らなければ2万ぐらいのでも問題ないね ゲームやるから…と思ってまあまあの端末買ったけど 実際のところゲームはテザリングでiPadばっかりやってるからあんまり意味なかったわ…
77 20/02/22(土)01:11:03 No.665097507
ゲームやんないから…で3aにしたけどそれでも盛大に持て余してる でも前のネット見るだけでホッカイロになる化石に比べたらimgがサクサクになったからいいや
78 20/02/22(土)01:12:19 No.665097839
スナドラ835か660以上のスマホを勧めておけばまず間違いは起こらない
79 20/02/22(土)01:13:00 No.665098034
ちょっと前5に変えたけど悪くないよ 大きさはXZ1とほぼ変わらんけど画面めっちゃでかく感じる
80 20/02/22(土)01:13:30 No.665098170
ずっとxperiaならまたxperiaにしなよ 機種変せずに使い潰すつもりなら型落ち買わんでもいいと思うよ
81 20/02/22(土)01:14:50 No.665098497
白ロム買ってもいいけどsimは別で交換必要だから気をつけるんだぞ ネットは繋がるけど電話できないのに3ヶ月気付かなかった
82 20/02/22(土)01:15:01 No.665098529
黒歴史とかしてるみたいだけどこれもいいよ ふたば@アプリ としあき(仮) 2.9.5β docomo/SO-03K/9
83 20/02/22(土)01:15:13 No.665098586
家族にXZPいるけど凄い快適らしくて俺もこれにしとけばよかったなってなる
84 20/02/22(土)01:15:52 No.665098769
スナドラ835とスナドラ730Gが大体同じぐらいの性能だっけか…
85 20/02/22(土)01:16:36 No.665098968
Xperiaはもうフラグシップに関してはキャリアとおさらばして良いとおもう… なんでストレージ半減させてんだよ
86 20/02/22(土)01:16:44 No.665099003
>スナドラ835か660以上のスマホを勧めておけばまず間違いは起こらない 660以上って要するに中の上だもんな…
87 20/02/22(土)01:17:33 No.665099205
ペリアって今SIMフリー出してんだっけ… XZ1の時にSIMフリー日本でも売ってくれと嘆いた記憶があるが