虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/02/14(金)23:59:06 ごめんね のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/02/14(金)23:59:06 No.663193196

ごめんね

1 20/02/14(金)23:59:28 No.663193300

素直じゃなくて

2 20/02/14(金)23:59:48 No.663193410

夢の中なら言える

3 20/02/15(土)00:00:15 No.663193577

今度は何をしたんだ

4 20/02/15(土)00:01:43 No.663194065

NTTはわざわざ公表したけど日本で数え切れないぐらい勤務中感染起きてそう

5 20/02/15(土)00:02:14 No.663194227

派遣元会社は名乗り出るのかが少し気になる

6 20/02/15(土)00:02:18 No.663194249

http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1581617603/589

7 20/02/15(土)00:04:27 No.663194927

http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1581617603/589- ID:iLyikum50 https://www.chibanippo.co.jp/news/national/667322 >千葉県内20代男性も感染 肺炎入院、症状悪化で検査 新型肺炎 >2020年2月14日 05:00 | 無料公開 > 千葉県と厚生労働省は13日夜、県内に住む20代会社員男性の新型コロナウイルス感染が確認されたと発表した。 >肺炎を発症し、県内医療機関に入院中。県内で確認された感染者は7人目(無症状1人含む)となった。 > 20代男性は2月2日から発熱の症状があり、県内の医療機関2カ所を受診。せきも出て、同10日に受診した3カ所目の県内医療機関で肺炎が確認され、そのまま入院した。 >抗菌薬が効かず、症状も悪化傾向のため、この医療機関の医師が13日に保健所に相談。検査の結果、感染が判明した。 > 感染判明者との明確な接触は確認できていない。発熱後数日間は職場で勤務していたという。4人家族。

8 20/02/15(土)00:05:10 No.663195123

俺じゃない 派遣社員がかかった

9 20/02/15(土)00:05:34 No.663195242

20代が5chなんて見ちゃダメ

10 20/02/15(土)00:05:41 No.663195276

派遣かぁ…

11 20/02/15(土)00:06:07 No.663195414

見てても辛そうだったからね...ていうかデータがこんな負の話題で語られるのなんか悲しい

12 20/02/15(土)00:06:13 No.663195449

昨日付で契約満了かな…

13 20/02/15(土)00:06:41 No.663195582

>見てても辛そうだったからね...ていうかデータがこんな負の話題で語られるのなんか悲しい 大抵負の話題じゃない?

14 20/02/15(土)00:06:47 No.663195603

このニュースの人データの人かよ… 通勤経路と現場の濃厚接触してる人はみんなアウトじゃない?

15 20/02/15(土)00:07:00 No.663195671

派遣の働きっぷりがやっぱり…ってなる

16 20/02/15(土)00:07:22 No.663195786

この人はマジで悪くねえというか あんま感染者報告されない理由がよーくわかった…中国と規制の仕方大差ないわ

17 20/02/15(土)00:07:44 No.663195889

ていうか発熱してんのに仕事いっちゃダメでしょこの状況下で… 無理に働かされたんかね

18 20/02/15(土)00:07:54 No.663195956

>この人はマジで悪くねえというか 悪い感染者なんていませんよ

19 20/02/15(土)00:08:01 No.663195979

四人家族。の絶望感

20 <a href="mailto:システム障害">20/02/15(土)00:08:13</a> [システム障害] No.663196050

真のごめんねってやつを見せてあげますよ

21 20/02/15(土)00:08:24 No.663196111

>>見てても辛そうだったからね...ていうかデータがこんな負の話題で語られるのなんか悲しい >大抵負の話題じゃない? 藤井太洋のビッグデータコネクトでは主人公的キャラが富士通の派遣ヘルプデスクで 重要人物がデー子の6次受けPMだぞ

22 20/02/15(土)00:08:25 No.663196112

>通勤経路と現場の濃厚接触してる人はみんなアウトじゃない? 市川市から総武線で浅草 浅草から泉岳寺あたりまで都営浅草線 この通路上

23 20/02/15(土)00:08:26 No.663196120

熱出したまま働いちゃだめだよ!

24 20/02/15(土)00:08:39 No.663196184

二ヶ所受診で三ヶ所めでようやく肺炎と診断ってどういうことなの…

25 20/02/15(土)00:08:44 No.663196207

事実なら連日40度はお辛すぎる…

26 20/02/15(土)00:09:00 No.663196299

>>通勤経路と現場の濃厚接触してる人はみんなアウトじゃない? >市川市から総武線で浅草 >浅草から泉岳寺あたりまで都営浅草線 >この通路上 あ俺死んだわ

27 20/02/15(土)00:09:28 No.663196436

熱出てるのなら出社しちゃダメすぎる…コロナ関係なく

28 20/02/15(土)00:09:36 No.663196465

薬飲んで出社 満員電車 都内一極集中 現代人にピッタリな新型ウィルスだわ畜生

29 20/02/15(土)00:09:37 No.663196475

>二ヶ所受診で三ヶ所めでようやく肺炎と診断ってどういうことなの… レントゲンとらないとダメだしな

30 20/02/15(土)00:09:49 No.663196541

>見てても辛そうだったからね...ていうかデータがこんな負の話題で語られるのなんか悲しい 「nttデータ パワハラ」 とか出るんですけど…

31 20/02/15(土)00:10:01 No.663196603

豊洲のイメージあったけどディズニーランドに被害出すルートじゃないのか…

32 20/02/15(土)00:10:02 No.663196611

>二ヶ所受診で三ヶ所めでようやく肺炎と診断ってどういうことなの… コロナ感染してても検出できないことが割とあるな 中国からチャーター便で引き揚げた人も何回か検査して検出されてた人いるし

33 20/02/15(土)00:10:15 No.663196680

>大抵負の話題じゃない? ごめんなさい現実逃避してました

34 20/02/15(土)00:10:36 No.663196788

通勤経路じゃないけど都内ならもうどこも黄色信号だよなあ

35 20/02/15(土)00:10:37 No.663196793

>事実なら連日40度はお辛すぎる… 俺なんて年末にインフルかかってたかが38度の熱でごめんね病院出張作業休むわ!した雑魚だよ…

36 20/02/15(土)00:10:48 No.663196860

体温40度の肺炎患者が来てるのに待合室に3時間放置で 水分採ってるから大丈夫でしょ?って追い返す病院……

37 20/02/15(土)00:11:07 No.663196944

検査するところも人手不足で無理して検査すると精度落ちるって言ってた

38 20/02/15(土)00:11:27 No.663197059

>体温40度の肺炎患者が来てるのに待合室に3時間放置で >水分採ってるから大丈夫でしょ?って追い返す病院…… 普通ありえないけどな 溶連菌とか疑うけど

39 20/02/15(土)00:11:37 No.663197113

無症状陽性と有症状陰性があるならもう何も信用できないじゃないですか

40 20/02/15(土)00:11:39 No.663197123

>コロナ感染してても検出できないことが割とあるな やってつっても中国人と接触してないならやらんって言われてるだけだけどな!

41 20/02/15(土)00:11:39 No.663197124

>見てても辛そうだったからね... データ「」ちょいちょい見るな

42 20/02/15(土)00:11:50 No.663197168

絶対防げないとは思ってたけどいざ満員電車に乗ってたと聞くとついに来たかという感がある

43 20/02/15(土)00:12:01 No.663197219

俺も高熱でてるんだけど…

44 20/02/15(土)00:12:06 No.663197233

肺炎って呼吸困難にならない?

45 20/02/15(土)00:12:12 No.663197258

きちんと報告してるだけ誠実だと思うんだけどこれ

46 20/02/15(土)00:12:21 No.663197321

>>体温40度の肺炎患者が来てるのに待合室に3時間放置で >>水分採ってるから大丈夫でしょ?って追い返す病院…… >普通ありえないけどな データの医務室での対応だったとか

47 20/02/15(土)00:12:34 No.663197379

クルーザーの患者輸送してた医療関係者にも感染してるっぽいし空気感染力強すぎるなこいつ

48 20/02/15(土)00:12:42 No.663197429

かかりつけの医者は大切だよね

49 20/02/15(土)00:12:53 No.663197481

>>見てても辛そうだったからね... >データ「」ちょいちょい見るな …キャリアなのでは?

50 20/02/15(土)00:12:57 No.663197504

梅雨でリセットされるからそれまでかな

51 20/02/15(土)00:13:18 No.663197607

やはり手洗いと健康の維持が第一 怒鳴りオナニーできてれば大丈夫

52 20/02/15(土)00:13:29 No.663197671

>きちんと報告してるだけ誠実だと思うんだけどこれ 病院行っても塩対応されてるのが本当だったらおつらい

53 20/02/15(土)00:13:51 No.663197785

大丈夫じゃない? 大丈夫だろう 大丈夫だ 絶対大丈夫

54 20/02/15(土)00:13:54 No.663197804

>怒鳴りオナニーできてれば大丈夫 病院いけ頭のだぞ

55 20/02/15(土)00:14:23 No.663197938

>梅雨でリセットされるからそれまでかな 長くない?

56 20/02/15(土)00:14:23 No.663197939

一々ニュースにされてたら名乗り出にくいよね

57 20/02/15(土)00:14:31 No.663197985

遠くの田舎に住んでるからエンタメ気分で見れるけど近場で発症者が出ると嫌だね

58 20/02/15(土)00:14:40 No.663198038

ただの風邪の奴もコロナかもしれないんですけおおおおおおおおしまくってるだろうから病院側も気の毒だ

59 20/02/15(土)00:14:45 No.663198064

>やってつっても中国人と接触してないならやらんって言われてるだけだけどな! そこの所は中国もそうだったけど検査対象を絞り込まないと検査現場がパンクして回らんとかあって難しい所… 横浜のフェリーも検査追いつかねえって感じだったし

60 20/02/15(土)00:15:07 No.663198166

中国と接する韓国台湾香港は感染経路特定できた感染者ばかりだけど日本は経路特定できなくなったってちょっとこれは…その…

61 20/02/15(土)00:15:08 No.663198170

>体温40度の肺炎患者が来てるのに待合室に3時間放置 インフルでも別室で隔離されるのに…

62 20/02/15(土)00:15:24 No.663198257

大したことないって「」は言ってたのに

63 20/02/15(土)00:15:39 No.663198337

>梅雨でリセットされるからそれまでかな 湿度耐性獲得してたら生き延びるのでは?

64 20/02/15(土)00:15:45 No.663198359

ウイルス系の疑いある場合待合室から隔離されるよね

65 20/02/15(土)00:15:46 No.663198366

京急蒲田と青砥が通勤路だけど毎日中国団体客いるし朝は満員だしこりゃダメかもしれんね

66 20/02/15(土)00:16:03 No.663198447

>かかりつけの医者は大切だよね 子供のころからお世話になってる病院に風邪だと思って診てもらったら院長に お前喉めっちゃ腫れてるじゃんこれ腫瘍だって今まで自分で触って気づかなかったとかありえねー ってボロクソに言われたけどお陰で紹介状書いてもらって甲状腺がん完治したよ…

67 20/02/15(土)00:16:05 No.663198463

>ただの風邪の奴もコロナかもしれないんですけおおおおおおおおしまくってるだろうから病院側も気の毒だ どうせ風邪だろって思ってたらコロナだったよかマシだろ

68 20/02/15(土)00:16:06 No.663198468

データが死んでも第2第3のIT土方が必ずやプロジェクトを炎上させようぞ…

69 20/02/15(土)00:16:31 No.663198584

>>梅雨でリセットされるからそれまでかな >湿度耐性獲得してたら生き延びるのでは? そんなのある?

70 20/02/15(土)00:16:42 No.663198660

>データが死んでも第2第3のIT土方が必ずやプロジェクトを炎上させようぞ… 働く人間がいなくなったらプロジェクト自体がはじめられねーぞ!

71 20/02/15(土)00:16:45 No.663198673

>また、県によると、男性は6日以降はマスクをしていたが、2日の発症から10日の入院まで3日程度勤務していた。県は、勤務先の社員ら濃厚接触者の把握や、発症後の男性の詳細な行動履歴の調査を行う。 総武線アウトー

72 20/02/15(土)00:16:46 No.663198680

>大したことないって「」は言ってたのに 正常性バイアスが掛かってるヤツは日本が沈没しても大した事ないって言うからね

73 20/02/15(土)00:16:54 No.663198724

今朝壺で本人が書き込んでたのか…

74 20/02/15(土)00:17:00 No.663198750

完全悪手ばっかで困る

75 20/02/15(土)00:17:11 No.663198800

オリンピックどころじゃねえな

76 20/02/15(土)00:17:19 No.663198844

そもそも医者の方が判別出来なかったらどうしようもないからね患者の方は…

77 20/02/15(土)00:17:22 No.663198862

検査でわかったところで薬ないし

78 20/02/15(土)00:17:36 No.663198917

宝くじ状態

79 20/02/15(土)00:17:44 No.663198957

>大したことないって「」は言ってたのに 匿名掲示板でそういう事言われても困る…

80 20/02/15(土)00:17:44 No.663198958

IT関係は風邪引いてても仕事できるから出社するやつ多すぎる せめて別室で仕事してくれ

81 20/02/15(土)00:18:01 No.663199037

>>大したことないって「」は言ってたのに >正常性バイアスが掛かってるヤツは日本が沈没しても大した事ないって言うからね Twitterで有名なお医者さんが単なる風邪だから大丈夫って言ってたから大丈夫だろ

82 20/02/15(土)00:18:02 No.663199038

>ただの風邪の奴もコロナかもしれないんですけおおおおおおおおしまくってるだろうから病院側も気の毒だ すでに風邪すらないやつが「心配だから検査して」って殺到してると思う

83 20/02/15(土)00:18:03 No.663199044

オリンピック中止!

84 20/02/15(土)00:18:21 No.663199124

>オリンピックどころじゃねえな 夏なら暑くてウイルスは生き残れないって五輪のえらい人が言ってるし…

85 20/02/15(土)00:18:30 No.663199152

>>>通勤経路と現場の濃厚接触してる人はみんなアウトじゃない? >>市川市から総武線で浅草 >>浅草から泉岳寺あたりまで都営浅草線 >>この通路上 >あ俺死んだわ imgに来るなよ移るだろ…

86 20/02/15(土)00:18:33 No.663199170

>そもそも医者の方が判別出来なかったらどうしようもないからね患者の方は… その場で隔離してもらえないと逆に大丈夫だからって家族とかに迷惑かかるからな…

87 20/02/15(土)00:18:33 No.663199172

あぶねー地下鉄だから助かったぜ

88 20/02/15(土)00:18:34 No.663199179

これだと人が多いところからガンガン感染して通勤経路でばらまいてっていう理想的なパンデミックだね… 首都圏は3月どうなってるんだろう

89 20/02/15(土)00:18:53 No.663199248

そら政府もAWS使うわ

90 20/02/15(土)00:18:54 No.663199251

普通に通勤してたって事は潜伏期間過ぎた月末辺りにインフルとノロとコロナに感染する花粉症患者が出るわけか

91 20/02/15(土)00:18:56 No.663199260

去年11月付けでNTT村から逃げ出して助かった… ところで咳が止まらないんだが

92 20/02/15(土)00:18:57 No.663199261

>>体温40度の肺炎患者が来てるのに待合室に3時間放置で >>水分採ってるから大丈夫でしょ?って追い返す病院…… >普通ありえないけどな >溶連菌とか疑うけど 最近は多いよこの程度で来るなって追い返す病院 オレも昨日2時間待ったあとの追い返された 熱が40度あるんだがな

93 20/02/15(土)00:19:01 No.663199279

>あぶねー地下鉄だから助かったぜ 都営浅草線は地下鉄だろ!?

94 20/02/15(土)00:19:12 No.663199336

>>オリンピックどころじゃねえな >夏なら暑くてウイルスは生き残れないって五輪のえらい人が言ってるし… 武漢ですら収束9月予測なのに日本もっと後ろにずれるけど本当に大丈夫なのか?

95 20/02/15(土)00:19:16 No.663199363

現代人の働き方に異を唱えるウイルス

96 20/02/15(土)00:19:23 No.663199414

クソ田舎なのでこういう時安心…でもねぇのかな とりあえず頑張れ東京何もできんけど…

97 20/02/15(土)00:19:37 No.663199491

まじで良くなって欲しい 死ぬなよ

98 20/02/15(土)00:19:45 No.663199528

空気感染力が強い上に東京の地下鉄は直通運転してるから爆発的に広がらない?

99 20/02/15(土)00:19:54 No.663199558

ちょっと調子悪くても市販薬飲んで寝てるのが安全か

100 20/02/15(土)00:19:58 No.663199569

>>>>通勤経路と現場の濃厚接触してる人はみんなアウトじゃない? >>>市川市から総武線で浅草 >>>浅草から泉岳寺あたりまで都営浅草線 >>>この通路上 >>あ俺死んだわ >imgに来るなよ移るだろ… 感染者はmayへ!

101 20/02/15(土)00:20:00 No.663199580

暗黒メガコーポ

102 20/02/15(土)00:20:07 No.663199613

お仕事中止!

103 20/02/15(土)00:20:14 No.663199639

>クソ田舎なのでこういう時安心…でもねぇのかな はい検査で続々感染者出てます

104 20/02/15(土)00:20:14 No.663199640

はしかや天然痘クラスと比べればたいしたことないだろう

105 20/02/15(土)00:20:21 No.663199666

>現代人の働き方に異を唱えるウイルス 満員電車と無駄な通勤を改善するきっかけになってくれつつあるから嬉しい…

106 20/02/15(土)00:20:29 No.663199703

もう花粉症の頃な

107 20/02/15(土)00:20:32 No.663199711

>クソ田舎なのでこういう時安心…でもねぇのかな 中国人の間で日本の田舎に旅行するの流行ってたから駄目だと思う

108 20/02/15(土)00:20:34 No.663199723

>普通に通勤してたって事は潜伏期間過ぎた月末辺りにインフルとノロとコロナに感染する花粉症患者が出るわけか 噴出性嘔吐コンボやめて

109 20/02/15(土)00:20:35 No.663199731

甘い見通しを発表してそれをどんどんと越えられてくと 発表の信頼性が失われていくというの 震災からこっちずっと繰り返してるな

110 20/02/15(土)00:20:36 No.663199736

リモートワークにでも切り替わらんかな

111 20/02/15(土)00:20:37 No.663199745

安倍リンピックなんて税金の無駄だし中止でいいよ

112 20/02/15(土)00:20:39 No.663199762

五輪前に準備してきたテレワークが活躍できるね!

113 20/02/15(土)00:20:42 No.663199775

NTTデータの記事より >14名の濃厚接触者が保健所によって特定されてます ああもう東京拡散しとるわ

114 20/02/15(土)00:20:56 No.663199834

パンデミック起こらない?

115 20/02/15(土)00:20:59 No.663199858

俺だけは絶対に平気だっていう謎の安心感何なんだろうな 正常性バイアスっていうんだっけ

116 20/02/15(土)00:21:03 No.663199878

>ところで咳が止まらないんだが 今シーズン流行ってる風邪もインフルも咳を伴いやすいらしいが 軽い症状のコロナともはや区別はつかんだろうな

117 20/02/15(土)00:21:06 No.663199892

データはSIの最上層にいるくせに日本式ブラックの中のブラックって感じだから あそこ行けるくらいの実力があるならGAFAとかそこらへん行った方がまだいいよね…

118 20/02/15(土)00:21:11 No.663199913

>パンデミック起こらない? もう起こってるよ

119 20/02/15(土)00:21:16 No.663199927

>ちょっと調子悪くても市販薬飲んで寝てるのが安全か 感染してないのに病院に行ってウィルス貰っちゃったら元も子もないからな…

120 20/02/15(土)00:21:32 No.663199993

市中感染起きてますよね?

121 20/02/15(土)00:21:38 No.663200025

金曜日これでビルごと退社させられたなら土日出社だろ

122 20/02/15(土)00:21:38 No.663200026

武漢から帰ってきて出社しないと…してたのこの人?

123 20/02/15(土)00:21:47 No.663200063

もう始まってるんじゃ… みんな休みにしようそれしかない

124 20/02/15(土)00:21:50 No.663200081

>>imgに来るなよ移るだろ… >感染者はmayへ! 実は何割か掛け持ちして感染拡大しそう

125 20/02/15(土)00:21:52 No.663200093

>俺も高熱でてるんだけど… 何度で何日間くらい続いてる?

126 20/02/15(土)00:22:01 No.663200130

まあインフルはシーズンごと1000万人くらい感染してるというし大丈夫やろ

127 20/02/15(土)00:22:12 No.663200186

もちろん気をつけるにこしたことはないけど電車で同じ車両にいるのは濃厚接触にはならねーんじゃ

128 20/02/15(土)00:22:13 No.663200197

免疫力が弱まってると感染するらしいので仕事による睡眠不足がたたったな…

129 20/02/15(土)00:22:14 No.663200198

クルーズ搬送の感染者発症まで早すぎない?

130 20/02/15(土)00:22:23 No.663200259

在宅勤務もっと流行れ

131 20/02/15(土)00:22:24 No.663200268

やはりリモデでの仕事こそ正義… オリンピックも家で仕事してえ…

132 20/02/15(土)00:22:29 No.663200298

災害のときもそうだけど 本当はパンデミッてほしいんでしょうこの欲しがり屋さんめ

133 20/02/15(土)00:22:48 No.663200388

大衆が危機感を持つにはまだ死人が足りない…

134 20/02/15(土)00:22:48 No.663200389

40度って救急車ものじゃないの…?

135 20/02/15(土)00:22:50 No.663200395

>もちろん気をつけるにこしたことはないけど電車で同じ車両にいるのは濃厚接触にはならねーんじゃ 濃厚接触=ベロチューだと思ってる人?

136 20/02/15(土)00:22:53 No.663200409

クソ田舎だから安心とか言ってる奴未だに自分が安全圏にいると思ってるのか

137 20/02/15(土)00:22:53 No.663200410

体温計で測ってみて dice1d100=57 (57) ℃までなら大丈夫

138 20/02/15(土)00:22:54 No.663200411

>データはSIの最上層にいるくせに日本式ブラックの中のブラックって感じだから >あそこ行けるくらいの実力があるならGAFAとかそこらへん行った方がまだいいよね… 3年勤めてお気持ちはてなしてGAFA行くマンの多いこと多いこと…

139 20/02/15(土)00:23:14 No.663200523

>>もちろん気をつけるにこしたことはないけど電車で同じ車両にいるのは濃厚接触にはならねーんじゃ >濃厚接触=ベロチューだと思ってる人? 思ってないからならないんじゃって言ってるんじゃが

140 20/02/15(土)00:23:17 No.663200537

>dice1d100=57 (57) ℃までなら大丈夫 オオオ イイイ

141 20/02/15(土)00:23:20 No.663200553

なんで未だに緊急事態宣言してないんだろうね…

142 20/02/15(土)00:23:27 No.663200592

こういう肺炎って タバコ吸ってる方が死にやすかったりする?

143 20/02/15(土)00:23:33 No.663200619

感染してても症状軽かったら病院来ないでください まずはコールセンターにご連絡下さい 既に感染してるかしてないかは問題ではなく 重症かどうかを基準とする段階です

144 20/02/15(土)00:24:15 No.663200811

>武漢から帰ってきて出社しないと…してたのこの人? いや普通に日本で仕事してた 思い当たりあるとしたら中国人らしき人と会議で同席したくらいとか書いてたよ

145 20/02/15(土)00:24:21 No.663200834

>>怒鳴りオナニーできてれば大丈夫 >病院いけ頭のだぞ 昼間に怒鳴りオナニーして肋骨折ってたやついた

146 20/02/15(土)00:24:34 No.663200886

重症化しない人はただの風邪かインフルだよ 検査はしないよ つまりコロナにかかってる人もいないよ

147 20/02/15(土)00:24:44 No.663200920

>もちろん気をつけるにこしたことはないけど電車で同じ車両にいるのは濃厚接触にはならねーんじゃ 感染者の2m位内で呼吸をすれば飛沫感染なのだ 感染者の水蒸気とか割とウイルス含むのだ

148 20/02/15(土)00:24:51 No.663200963

>>もちろん気をつけるにこしたことはないけど電車で同じ車両にいるのは濃厚接触にはならねーんじゃ >思ってないからならないんじゃって言ってるんじゃが 同じ観光バスにいるだけで感染するらしいので満員電車はちょっと

149 20/02/15(土)00:24:52 No.663200970

怒鳴りオナニー…?

150 20/02/15(土)00:24:58 No.663200993

熱があっても出勤するのを是とする風潮を作った世代にトドメを刺しにきたな…

151 20/02/15(土)00:25:05 No.663201021

もうとっくに国内で3次感染始まってるからどうしようもない 自分の免疫力を信じてルーレットに当たらないことを信じて収束を待つのみ

152 20/02/15(土)00:25:08 No.663201034

健康体の二十代男性でこれならマジでぽこじゃか死んでいくだろうな 老人は仕方ないけど子どもはかわいそうだ…

153 20/02/15(土)00:25:12 No.663201048

ああよか肝コロナじゃ 罹るものは運が悪い!

154 20/02/15(土)00:25:21 No.663201091

>免疫力が弱まってると感染するらしいので仕事による睡眠不足がたたったな… 感染ではなく発症 感染してても無症状な場合が多い その状態でも感染を広めるけど発症するとさらに感染力を高める

155 20/02/15(土)00:25:26 No.663201122

まさかマスクせずにimgしてるような奴はいねえよな?

156 20/02/15(土)00:25:27 No.663201129

>災害のときもそうだけど >本当はパンデミッてほしいんでしょうこの欲しがり屋さんめ 色んなこと3月から始めようとしてるからマジでやめてほしいんですけお… これで本格化して都市機能不全起こしたらちょっとしゃれになんない

157 20/02/15(土)00:25:28 No.663201137

>熱があっても出勤するのを是とする風潮を作った世代にトドメを刺しにきたな… そういう世代から感染して身をもって知ってほしいよな…

158 20/02/15(土)00:25:36 No.663201174

> 感染判明者との明確な接触は確認できていない。発熱後数日間は職場で勤務していたという。4人家族。 子供に感染してたら幼稚園や学校経由で感染したりするのかな…

159 20/02/15(土)00:25:40 No.663201185

>いや普通に日本で仕事してた >思い当たりあるとしたら中国人らしき人と会議で同席したくらいとか書いてたよ もう感染経路わからんなこれは…

160 20/02/15(土)00:25:44 No.663201202

俺は童貞だから大丈夫だ

161 20/02/15(土)00:25:57 No.663201257

ぶえっっっくしょい!!!!!!!!

162 20/02/15(土)00:26:12 No.663201346

タクシー運転手もだけど病院たらい回しひどいなって

163 20/02/15(土)00:26:16 No.663201361

>まさかマスクせずにimgしてるような奴はいねえよな? ゴーグルもしないと駄目だろ?

164 20/02/15(土)00:26:17 No.663201365

>重症かどうかを基準とする段階です 船は別にそんな基準関係なく感染者数出してるのに何を詭弁を言ってるんだろうとしか思えんね

165 20/02/15(土)00:26:19 No.663201372

電車通勤の時点でもうわからん

166 20/02/15(土)00:26:23 No.663201387

むしろ気合でなんとかしようとしてるのが日本らしくていいと思う

167 20/02/15(土)00:26:34 No.663201436

コロナウイルスのマナーはまだかい

168 20/02/15(土)00:26:35 No.663201440

それこそ東京の電車なんて感染したバスやタクシーの運転手どころじゃないほどの接触よね…

169 20/02/15(土)00:26:43 No.663201479

体調不良を押して出勤するとは見上げた奴よ!

170 20/02/15(土)00:26:46 No.663201499

ほとんど症状でない人もいるのが質悪い

171 20/02/15(土)00:26:47 No.663201502

>まさかマスクせずにimgしてるような奴はいねえよな? 9%のアルコールで口内と胃を洗浄してるから許して…

172 20/02/15(土)00:26:53 No.663201541

ちうごくは止まった工場の生産ラインでマスク作ってると聞いてダメだった

173 20/02/15(土)00:27:03 No.663201584

>>熱があっても出勤するのを是とする風潮を作った世代にトドメを刺しにきたな… >そういう世代から感染して身をもって知ってほしいよな… いや迷惑だから一人で死ねや!こっち来んなや!

174 20/02/15(土)00:27:05 No.663201595

別の病気がなくて免疫力が十分なら無症状かただの風邪と同程度ですむからな… だからこうして基本働きづめのデータで蔓延させる

175 20/02/15(土)00:27:11 No.663201623

感染しててもコロナと診断されなければコロナじゃないからセーフ

176 20/02/15(土)00:27:16 No.663201644

なんというかアレだな このままの社会体系継続させていったら今のより酷いの菌とかウイルスとか出たら人類滅ぶ気がする

177 20/02/15(土)00:27:20 No.663201662

下手すりゃ数千人単位で感染した可能性が…

178 20/02/15(土)00:27:26 No.663201688

田舎とは言え和歌山ですら発症者でてるから安心できない

179 20/02/15(土)00:27:31 No.663201704

いまだに風邪薬のCMで風邪でも仕事を休めないあなたへなんてキャッチフレーズが流れてるような国だからなあ

180 20/02/15(土)00:27:32 No.663201709

花粉症でくしゃみしてたら白い目で見られた

181 20/02/15(土)00:27:34 No.663201718

火曜からドイツ出張だったけど先方からジャパニーズの方はちょっと…されてドタキャンになったぜわらう 笑えない

182 20/02/15(土)00:27:36 No.663201725

浅草線使って中国人と仕事してた私はダメですか

183 20/02/15(土)00:27:42 No.663201747

一極集中の弊害がこれからどんどん出てくるだろうね 中国みたいな強権は振るえないしどうすんだろ

184 20/02/15(土)00:27:49 No.663201776

ああよかコロ練りじゃ!

185 20/02/15(土)00:28:09 No.663201859

滅びろー!

186 20/02/15(土)00:28:23 No.663201922

なんだかんだ言ってもインフルエンザのが辛いんでしょ?

187 20/02/15(土)00:28:23 No.663201924

日本だけを殺すウイルスかよ

188 20/02/15(土)00:28:24 No.663201930

NTTDを隔離しろ!

189 20/02/15(土)00:28:31 No.663201957

派遣の雑魚が感染してましたー

190 20/02/15(土)00:28:32 No.663201969

>一極集中の弊害がこれからどんどん出てくるだろうね >中国みたいな強権は振るえないしどうすんだろ コロナ程度で甘えるな出勤しろって言われるかもしれん

191 20/02/15(土)00:28:36 No.663201985

こういうリスクも込みで一極集中してたんだろ

192 20/02/15(土)00:28:45 No.663202020

もっと早くに中国からの渡航者を拒否していれば…

193 20/02/15(土)00:28:47 No.663202029

2/2に発熱ってことはやっぱ春節あたりから広まり始めたんだろうね

194 20/02/15(土)00:28:49 No.663202041

花粉症の人はマスクないけどどうすんだろうな 流石に仕入れてるか

195 20/02/15(土)00:28:51 No.663202049

感染のリスクは低いからセーフ マスクしてるからセーフ 死ぬとは限らないからセーフ

196 20/02/15(土)00:28:53 No.663202061

もう追いきれんだろ 1か月くらい休みにしようぜ!

197 20/02/15(土)00:29:00 No.663202084

>浅草線使って中国人と仕事してた私はダメですか ソーリーディスサイトジャパニーズオンリー!

198 20/02/15(土)00:29:01 No.663202089

職場の後輩がヨーロッパ旅行行って最近帰ってきたけど いたるところで警戒されたって言ってた 無理もないですよねとも

199 20/02/15(土)00:29:01 No.663202093

>9%のアルコールで口内と胃を洗浄してるから許して… でも効果はそれなりにありそう ウォッカならもっとあるけど

200 20/02/15(土)00:29:12 No.663202142

…え、豊洲?派遣てことはアネックスビル?

201 20/02/15(土)00:29:12 No.663202145

>もっと早くに中国からの渡航者を拒否していれば… すみません

202 20/02/15(土)00:29:19 No.663202167

解熱剤を飲んでとりあえず出社だよね

203 20/02/15(土)00:29:20 No.663202171

>NTTDを隔離しろ! ほっといても社内に隔離という名の泊まり込みデスマしてそうなイメージ

204 20/02/15(土)00:29:20 No.663202179

今より毒性が多少強かろうが致死率高かろうが多分今と同じ状況になっていたであろう ああよか予行演習じゃ!

205 20/02/15(土)00:29:22 No.663202185

ただの風邪なんだから余裕だろ 騒ぐな

206 20/02/15(土)00:29:22 No.663202186

来週豊洲行くんだよな...

207 20/02/15(土)00:29:33 No.663202234

>解熱剤を飲んでとりあえず旅行だよね

208 20/02/15(土)00:29:34 No.663202241

>非正規だけを殺すウイルスかよ

209 20/02/15(土)00:29:37 No.663202255

>なんだかんだ言ってもインフルエンザのが辛いんでしょ? インフルと違って肺に直接入って肺炎引き起こすからさらにヤバい

210 20/02/15(土)00:29:40 No.663202264

結局中国人が媒介してるんだよな ワンフェス行かなくてよかったわ

211 20/02/15(土)00:29:42 No.663202270

>>熱があっても出勤するのを是とする風潮を作った世代にトドメを刺しにきたな… >そういう世代から感染して身をもって知ってほしいよな… 肺炎って割と老人だけが重症化しやすから今の日本にとってこんなに都合のいいウィルスそうそうないな…って思っちゃった

212 20/02/15(土)00:29:43 No.663202272

>解熱剤を飲んでとりあえず帰国だよね

213 20/02/15(土)00:30:01 No.663202374

何か重篤化する人の共通点がありそうなんだよね 喫煙者とか何か

214 20/02/15(土)00:30:10 No.663202419

政府や厚労省の発表が楽観的過ぎて大本営だって扱いしてるヒをたまに見るけど 大本営の方が状況把握できてたからまだマシなのではと思う また大本営やってる可能性は無くはないかもしれない 発表内容に横文字が今より増えたら大本営なうだ

215 20/02/15(土)00:30:14 No.663202431

東京にテポドン落ちてほしいと願ってたらそうきたか

216 20/02/15(土)00:30:16 No.663202446

2/3,4,5で3日ほどマスクなしで通勤して6日から会社休んでマスク&たらいまわしで10日に入院という流れか

217 20/02/15(土)00:30:26 No.663202491

先日亡くなった80代の人は発症1月22日とかじゃなかったっけ いつから入り込んでたんだ

218 20/02/15(土)00:30:34 No.663202529

因果応報ウイルスと化す

219 20/02/15(土)00:30:36 No.663202547

>何か重篤化する人の共通点がありそうなんだよね >喫煙者とか何か 嫌煙キチガイは他所でやってね

220 20/02/15(土)00:30:44 No.663202581

>>>熱があっても出勤するのを是とする風潮を作った世代にトドメを刺しにきたな… >>そういう世代から感染して身をもって知ってほしいよな… >肺炎って割と老人だけが重症化しやすから今の日本にとってこんなに都合のいいウィルスそうそうないな…って思っちゃった 妊婦さんはやめてくれんか…

221 20/02/15(土)00:30:44 No.663202582

>このままの社会体系継続させていったら今のより酷いの菌とかウイルスとか出たら人類滅ぶ気がする 今の社会でスペイン風邪流行ったら人口半分になりそう

222 20/02/15(土)00:30:45 No.663202585

インフルのほうがヤバイってのはこれがヤバくない理由付けになってないよね

223 20/02/15(土)00:30:51 No.663202618

>先日亡くなった80代の人は発症1月22日とかじゃなかったっけ >いつから入り込んでたんだ 12月には既に

224 20/02/15(土)00:30:58 No.663202646

>肺炎って割と老人だけが重症化しやすから今の日本にとってこんなに都合のいいウィルスそうそうないな…って思っちゃった HIVの薬が効くらしいから医療費負担が大変なことになりそう

225 20/02/15(土)00:30:59 No.663202655

これもしかして毎年流行るんです?

226 20/02/15(土)00:31:12 No.663202709

豊洲は浅草線伸びてねぇよ 市川ったら新宿線じゃねと思ったがあれは本八幡か

227 20/02/15(土)00:31:15 No.663202724

そろそろバタバタ死人が出るだろうけど 疑わしいが検査はしない、だから感染者は出ていない ってトンチやりだすからなこの国は…

228 20/02/15(土)00:31:15 No.663202727

医療機関やる気ねーなー

229 20/02/15(土)00:31:24 No.663202761

まあNTTだしなあ comのほう行ったことあるけど体調不良で3日休んだら電話来て 明日からちゃんと来るか契約終わらすかどっちかにしてって言われた 辞めて入院した

230 20/02/15(土)00:31:28 No.663202790

どうして水際で防げなかったんだろうな

231 20/02/15(土)00:31:29 No.663202794

>…え、豊洲?派遣てことはアネックスビル? 壺の書き込みが本当なら三田じゃないの

232 20/02/15(土)00:31:37 No.663202829

>これもしかして毎年流行るんです? 知ってるか SARSも中国産だ

233 20/02/15(土)00:31:38 No.663202832

>これもしかして毎年流行るんです? 普通の風邪が根絶出来たかって話だよ

234 20/02/15(土)00:31:42 No.663202856

偉い人も感染経路の特定なんて無理だって思ってるんでしょ

235 20/02/15(土)00:31:45 No.663202881

薬のないインフルは大丈夫にござるか

236 20/02/15(土)00:31:52 No.663202905

でもゾンビ映画みたいな感じになってホムセンに行きたいんでしょう?

237 20/02/15(土)00:31:52 No.663202906

>もっと早くに中国からの渡航者を拒否していれば… もっと早くっていつからよ 1月中旬くらいに拒否開始しないと効果薄いけどその頃の情報じゃ無理でしょー

238 20/02/15(土)00:31:54 No.663202914

大本営発表のやり過ぎで正しい情報持ってる人がいなくなったって逸話楽しいよね! 笑えない

239 20/02/15(土)00:31:54 No.663202915

>何か重篤化する人の共通点がありそうなんだよね 高血圧と糖尿がヤバイってデータ出てたな

240 20/02/15(土)00:31:56 No.663202927

>先日亡くなった80代の人は発症1月22日とかじゃなかったっけ >いつから入り込んでたんだ 先月突如現れたウィルスではないので12月前半には既に…

241 20/02/15(土)00:32:05 No.663202978

船で隔離されてる人たち馬鹿馬鹿しくなるよなこんなん

242 20/02/15(土)00:32:13 No.663203003

>薬のないインフルは大丈夫にござるか タミフル飲ませとけ

243 20/02/15(土)00:32:14 No.663203008

>インフルのほうがヤバイってのはこれがヤバくない理由付けになってないよね パニックにならなくてもいいって言い方には使える 年イチの健康診断でレントゲン撮影してるんなら福島の放射線物質に怯えても仕方ない的な

244 20/02/15(土)00:32:16 No.663203014

どの事業所もフロアはがっちり電子ロックだから全員オフィスに閉じこめるか…いつもと同じ光景だこれ…

245 20/02/15(土)00:32:19 No.663203029

>大本営の方が状況把握できてたからまだマシなのではと思う 末期の大本営は陸海軍のお互いの虚偽の報告を鵜呑みにして作戦立案して大敗を繰り返してたんですけどね

246 20/02/15(土)00:32:23 No.663203046

>でもゾンビ映画みたいな感じになってホムセンに行きたいんでしょう? 見る分にはいいがやる分には最悪だよなーそういうの…

247 20/02/15(土)00:32:28 No.663203060

>辞めて入院した 精神的な方?

248 20/02/15(土)00:32:29 No.663203073

何者にも強権をふるわせない超分権国家で 何が起こるか楽しみになってきたので 震えながら今日は寝るね…

249 20/02/15(土)00:32:32 No.663203086

>そろそろバタバタ死人が出るだろうけど >疑わしいが検査はしない、だから感染者は出ていない >ってトンチやりだすからなこの国は… 中国と変わらねぇな

250 20/02/15(土)00:32:33 No.663203092

>これもしかして毎年流行るんです? 可能性はある 何故かアメリカの製薬会社が特効薬作って大儲けしたりする

251 20/02/15(土)00:32:39 No.663203116

検査もして貰えななくてかわいそうムーブをしてても無差別にばらまいてる張本人だからな

252 20/02/15(土)00:32:45 No.663203139

>高血圧と糖尿がヤバイってデータ出てたな 老人とIT系のデブ殺すだけのウィルスかよ

253 20/02/15(土)00:32:46 No.663203145

浅草線って事は豊洲はセーフかな…

254 20/02/15(土)00:32:49 No.663203166

>パニックにならなくてもいいって言い方には使える >年イチの健康診断でレントゲン撮影してるんなら福島の放射線物質に怯えても仕方ない的な やっぱりたいしたこと無いじゃないか!

255 20/02/15(土)00:32:51 No.663203176

>肺炎って割と老人だけが重症化しやすから今の日本にとってこんなに都合のいいウィルスそうそうないな…って思っちゃった 大人だけが死ぬ病気蔓延して子供を幕張市に隔離って日テレドラマあった!

256 20/02/15(土)00:32:52 No.663203180

>精神的な方? 急性腸炎からのクローン病

257 20/02/15(土)00:32:52 No.663203183

>壺の書き込みが本当なら三田じゃないの んじゃよかった総武線使ってるから全然良くないけど

258 20/02/15(土)00:32:59 No.663203215

>でもゾンビ映画みたいな感じになってホムセンに行きたいんでしょう? 「おい!こいつ今咳をしたぞ!」から始まる糾弾裁判と私刑まで見える

259 20/02/15(土)00:33:08 No.663203257

>船で隔離されてる人たち馬鹿馬鹿しくなるよなこんなん ほんと何のための隔離だったんだ…ってなるわ

260 20/02/15(土)00:33:10 No.663203270

豊洲のデータセンター近いうち行くんだよな 俺はここまでだ…

261 20/02/15(土)00:33:15 No.663203290

>そろそろバタバタ死人が出るだろうけど >疑わしいが検査はしない、だから感染者は出ていない >ってトンチやりだすからなこの国は… 統計弄るのは得意だからな…

262 20/02/15(土)00:33:16 No.663203295

>何故かアメリカの製薬会社が特効薬作って大儲けしたりする 普通にやべーなこれって話してるところに陰謀論とか日蓮みたいなのが入ってくるとすぐ荒れるから勘弁してくれ!

263 20/02/15(土)00:33:25 No.663203335

>インフルのほうがヤバイってのはこれがヤバくない理由付けになってないよね 問題ない ただのダブルパンチだ

264 20/02/15(土)00:33:26 No.663203339

パンデミックするなら本州だけにしてよね

265 20/02/15(土)00:33:30 No.663203356

>急性腸炎からのクローン病 それはお辛い…

266 20/02/15(土)00:33:36 No.663203383

>急性腸炎からのクローン病 オオウ…お大事に…

267 20/02/15(土)00:33:41 No.663203415

突然変異ドーン!

268 20/02/15(土)00:33:48 No.663203442

もうここまで来ると一ヶ月後対応に大変なことになってるのは火を見るより明らかだし

269 20/02/15(土)00:33:52 No.663203470

>これもしかして毎年流行るんです? 新種なだけでコロナ自体は風邪の原因としてはメジャーだからな

270 20/02/15(土)00:33:53 No.663203476

>パンデミックするなら本州だけにしてよね 沖縄でも出てるから安心してほしい

271 20/02/15(土)00:33:59 No.663203501

>急性腸炎からのクローン病 大変すぎる...お大事に

272 20/02/15(土)00:34:04 No.663203521

本来被害者である感染者を加害者扱いし始めたらいよいよパニックだなって

273 20/02/15(土)00:34:07 No.663203531

>大人だけが死ぬ病気蔓延して子供を幕張市に隔離って日テレドラマあった! 未満都市とかそういうのだっけ? 中身は知らない

274 20/02/15(土)00:34:11 No.663203558

コミケどころかオリンピックもなくなってそう

275 20/02/15(土)00:34:15 No.663203580

船は空調循環してるから隔離意味無いので早く降ろしてやれって外部から言われまくってるんだっけ

276 20/02/15(土)00:34:16 No.663203582

12月から入り込んでた割に感染スピードこんなもん? 周りに熱長引いてる人とか見かける?

277 20/02/15(土)00:34:22 No.663203612

>薬のないインフルは大丈夫にござるか 一週間のたうちまわって死にかけるがよろしいか? 抗インフル薬無しじゃインフル治す自信ねぇわ

278 20/02/15(土)00:34:28 No.663203641

前の地震のときみたいに村の自警団作らなきゃ

279 20/02/15(土)00:34:29 No.663203647

高輪ゲートウェイがもう少し早くできていれば…

280 20/02/15(土)00:34:36 No.663203672

浅草橋乗り換えか 嫁妊娠したし本当やめてほしい 田舎に帰すかなマジで

281 20/02/15(土)00:34:37 No.663203675

>>インフルのほうがヤバイってのはこれがヤバくない理由付けになってないよね >パニックにならなくてもいいって言い方には使える 過剰に騒いで実体経済に影響でてる方が困る…

282 20/02/15(土)00:34:37 No.663203681

一ヶ月後の気温次第な気がする 春はやくきて

283 20/02/15(土)00:34:38 No.663203684

咳した派遣は蛍光灯の数足りてないような倉庫まがいのフロアで長机パイプの席用意されるんだ…

284 20/02/15(土)00:34:39 No.663203694

牧村の家からコロナが出たぞ

285 20/02/15(土)00:34:40 No.663203698

大人しく家ですごそ…

286 20/02/15(土)00:34:42 No.663203702

春節の中国人旅行者で稼ぎ時なのに渡航禁止とかできるわけねぇだろ!

287 20/02/15(土)00:34:43 No.663203706

誰か武漢をモデルにパニック映画作って弾圧されるまではわかる

288 20/02/15(土)00:34:47 No.663203722

>船で隔離されてる人たち馬鹿馬鹿しくなるよなこんなん 1週間後には船の方が安全になってるかもしれないね

289 20/02/15(土)00:34:50 No.663203737

>船は空調循環してるから隔離意味無いので早く降ろしてやれって外部から言われまくってるんだっけ 別に言われてないよ

290 20/02/15(土)00:34:56 No.663203765

結局中国もこれ×10倍ぐらい感染者いるだろが本当になったしな

291 20/02/15(土)00:34:56 No.663203766

>>パンデミックするなら本州だけにしてよね >沖縄でも出てるから安心してほしい 北の大地でも出ているのでもう逃げ場ないね

292 20/02/15(土)00:35:00 No.663203784

実際ここまで来たらもう船の人たち下ろして国に返していいと思う

293 20/02/15(土)00:35:02 No.663203797

>急性腸炎からのクローン病 養生して…

294 20/02/15(土)00:35:06 No.663203818

浅草線とか泉岳寺とか言う話なら三田のデータだろうな…

295 20/02/15(土)00:35:06 No.663203822

plage incの基本戦略の序盤そのまんま過ぎて笑う

296 20/02/15(土)00:35:12 No.663203852

東京のオリンピックがなくなるのは初めてじゃないし

297 20/02/15(土)00:35:14 No.663203865

>嫁妊娠したし本当やめてほしい >田舎に帰すかなマジで オリエンタル工業に返しても意味ないぞ

298 20/02/15(土)00:35:16 No.663203874

接客業で総武線勤務! オイオイ死んだわ俺

299 20/02/15(土)00:35:18 No.663203885

>抗インフル薬無しじゃインフル治す自信ねぇわ 大丈夫大丈夫ゆっくり寝てても治るよ 精子はなくなったがなガハハ

300 20/02/15(土)00:35:18 No.663203887

>船は空調循環してるから隔離意味無いので早く降ろしてやれって外部から言われまくってるんだっけ 具体的に誰に言われてるんだっけ

301 20/02/15(土)00:35:20 No.663203892

もう諦めて普通に過ごしたほうが良さそう

302 20/02/15(土)00:35:21 No.663203898

>何者にも強権をふるわせない超分権国家で >何が起こるか楽しみになってきたので >震えながら今日は寝るね… 独裁政権が検察の私物化しようとしてるけど…

303 20/02/15(土)00:35:37 No.663203970

どうせ来月にはぱったり報道されなくなってるんでしょ?

304 20/02/15(土)00:35:40 No.663203977

ピークは3月から4月なんでまだ本番来てないよ

305 20/02/15(土)00:35:44 No.663203999

東京のタクシー運転手は1月18日の屋形船が感染の原因とされててWHOの緊急事態宣言が1月30日 日本の規制強化はその後だから大体終わってる

306 20/02/15(土)00:35:47 No.663204013

俺も白人や黒人にウイルスめって罵声浴びせて自分たちがやったことを思い知らせたいから 次のやばい病気はヨーロッパかアメリカで生まれてくれ

307 20/02/15(土)00:35:53 No.663204043

未だに中国の一部にしか入国拒否指定してない時点でなぁ

308 20/02/15(土)00:35:57 No.663204062

>本来被害者である感染者を加害者扱いし始めたらいよいよパニックだなって 専門家は必死にパニックを抑え込んでたけどその間にやるべき事やってないんだからこうなるよなって…

309 20/02/15(土)00:35:59 No.663204078

>具体的に誰に言われてるんだっけ 脳内のナニカじゃないかな…

310 20/02/15(土)00:36:01 No.663204092

日本人は健康より商売だと昔から相場が決まってる

311 20/02/15(土)00:36:03 No.663204100

N幕には来ていませんように…

312 20/02/15(土)00:36:12 No.663204124

もしかして三田線アウト…?

313 20/02/15(土)00:36:17 No.663204143

最初は倦怠感と下痢らしいから 普段からそんな感じの「」は気付きにくいかも知れない

314 20/02/15(土)00:36:21 No.663204162

>どうせ来月にはぱったり報道されなくなってるんでしょ? 今芸能スキャンダルの弾を沢山揃えてるから待ってて

315 20/02/15(土)00:36:22 No.663204171

>東京のオリンピックがなくなるのは初めてじゃないし 万歳三唱しながら学徒出陣見送るまーちゃんいいよね…

316 20/02/15(土)00:36:26 No.663204186

もう本当に治安とか国家とかが完全にダメな感じになったら旅でもしようかな…

317 20/02/15(土)00:36:29 No.663204196

>どうせ来月にはぱったり報道されなくなってるんでしょ? 桜が咲くのが今日だの明日だのとか、言ってたらいいよね

318 20/02/15(土)00:36:31 No.663204209

>高輪ゲートウェイがもう少し早くできていれば… オオオ イイイ 23区全滅だわ

319 20/02/15(土)00:36:48 No.663204288

泉岳寺から田町で山手線もアウトかねえ

320 20/02/15(土)00:36:50 No.663204298

>普段からそんな感じの「」は気付きにくいかも知れない メンタルやられ気味のいっと系マンだいたい煩ってないかこれ

321 20/02/15(土)00:37:03 No.663204347

>もしかして三田線アウト…? そもそも羽田空港で職員の感染者~の時点であそこから派生する路線全部アウトだろ

322 20/02/15(土)00:37:15 No.663204385

>北の大地でも出ているのでもう逃げ場ないね 報道来るまで完全に他人事だったよ… うちの地元特にちうごくの人相手の観光業盛んだったのにね…

323 20/02/15(土)00:37:18 No.663204395

羽田でも出てるしなあ モノレール沿線もアウトかも

324 20/02/15(土)00:37:20 No.663204403

台湾はもう日本に渡る渡航者に感染の注意換気出してるから他所の国で入国制限食らうのも時間の問題っぽい

325 20/02/15(土)00:37:33 No.663204454

暖かくなってきたら一気にひろがると思うから気をつけてね

326 20/02/15(土)00:37:37 No.663204469

>もう本当に治安とか国家とかが完全にダメな感じになったら旅でもしようかな… 今日本からやってきた旅行者とかどこも嫌がりそう よそから見りゃ今の日本人感染者の疑いは中国人と同じ扱いだよね

327 20/02/15(土)00:37:39 No.663204487

ついにビル丸ごと隔離来るのか

328 20/02/15(土)00:37:40 No.663204494

ここ3日下痢だし俺はもうだめだ

329 20/02/15(土)00:37:41 No.663204496

>もう本当に治安とか国家とかが完全にダメな感じになったら旅でもしようかな… インフルエンザでそんなんなる…?

330 20/02/15(土)00:37:48 No.663204525

>お大事に ありがとう ストレスからお腹に来ちゃったのかなあ 今だったらパワハラだろこれって経験いくつもあるし…

331 20/02/15(土)00:37:48 No.663204528

>大丈夫大丈夫ゆっくり寝てても治るよ >精子はなくなったがなガハハ 中出しし放題でお得!

332 20/02/15(土)00:37:52 No.663204541

中国人観光客増えすぎてたしいい薬だろ

333 20/02/15(土)00:37:53 No.663204549

>もしかして三田線アウト…? 浅草線三田乗換の客は多いからな…

334 20/02/15(土)00:37:55 No.663204563

>>>熱があっても出勤するのを是とする風潮を作った世代にトドメを刺しにきたな… >>そういう世代から感染して身をもって知ってほしいよな… >肺炎って割と老人だけが重症化しやすから今の日本にとってこんなに都合のいいウィルスそうそうないな…って思っちゃった 高齢化問題解決!

335 20/02/15(土)00:38:05 No.663204610

>もう本当に治安とか国家とかが完全にダメな感じになったら旅でもしようかな… 受入れしてくれるの?

336 20/02/15(土)00:38:10 No.663204634

>最初は倦怠感と下痢らしいから >普段からそんな感じの「」は気付きにくいかも知れない 10日前に倦怠感と下痢から始まって頭痛、悪寒、鼻水、発熱が来たのが今の俺だ

337 20/02/15(土)00:38:10 No.663204635

屋形船で感染した可能性!others!! は割とあるんじゃねぇかな説

338 20/02/15(土)00:38:12 No.663204649

部屋の出入りごとにアルコール消毒してるけどそれ以前に何年も前からドアノブ水でびちょびちょにするやつがフロアのどこかにいてぜってぇ中国人だわ…ってなる

339 20/02/15(土)00:38:13 No.663204656

インフルみたいに温かくなったら沈静化するんじゃないです?

340 20/02/15(土)00:38:14 No.663204660

東京パンデミックってタイトルで作品出すならいまのうち

341 20/02/15(土)00:38:23 No.663204694

今田舎に疎開してもわりと手遅れじゃないかなもう

342 20/02/15(土)00:38:25 No.663204707

>当社拠点における新型コロナウイルス感染者の発生について 株式会社NTTデータ https://www.nttdata.com/jp/ja/news/information/2020/021400/

343 20/02/15(土)00:38:26 No.663204710

咳ばっかの風邪ならこの冬結構流行ってると思うが ただの風邪なのか軽度の新型コロナなのかわからない うちの職場で半数弱が咳してる

344 20/02/15(土)00:38:28 No.663204716

今日めっちゃ下痢してたな…葛根湯のんだけど大事に至ってないといいが

345 20/02/15(土)00:38:31 No.663204735

>そもそも羽田空港で職員の感染者~の時点であそこから派生する路線全部アウトだろ 羽田空港がアウトなら直通のある京急蒲田ももうだめだし神奈川と1番近い場所だから感染範囲的にはもうあの辺アウトなんだよね

346 20/02/15(土)00:38:33 No.663204744

日本からの入国者受け入れ禁止になったら弊社は面白いことになりそうだな…

347 20/02/15(土)00:38:33 No.663204746

>受入れしてくれるの? ソマリアとかかな…

348 20/02/15(土)00:38:33 No.663204748

>インフルみたいに温かくなったら沈静化するんじゃないです? むり

349 20/02/15(土)00:38:34 No.663204749

>高齢化問題解決! 治療薬入りのお餅を老人に!

350 20/02/15(土)00:39:01 No.663204876

だんだん病院に入れなくなるよ 日本人なら肺炎は自宅療養しましょうとかCMが流れるようになる

351 20/02/15(土)00:39:08 No.663204911

まあ実際ある程度広まったらもう飽きられて報道されなくなるとは思うよ こういうのって最初のじわじわ増えいく過程が1番盛り上がるから

352 20/02/15(土)00:39:11 No.663204919

日本と同程度の対策しかしてない国でも日本ほど広まってないよな 中国人日本大好きかよ

353 20/02/15(土)00:39:13 No.663204930

>インフルみたいに温かくなったら沈静化するんじゃないです? するといいなあって感じ

354 20/02/15(土)00:39:21 No.663204959

>よそから見りゃ今の日本人感染者の疑いは中国人と同じ扱いだよね つーか俺達が外人区別付かないのと同様に外人もアジア人の区別がつかない

355 20/02/15(土)00:39:28 No.663204989

これもう路線関係なく満員電車はアウトののでは?

356 20/02/15(土)00:39:31 No.663205002

>当該ビル居室の消毒作業の実施 派遣部屋がガス室に…

357 20/02/15(土)00:39:43 No.663205050

>>そもそも羽田空港で職員の感染者~の時点であそこから派生する路線全部アウトだろ >羽田空港がアウトなら直通のある京急蒲田ももうだめだし神奈川と1番近い場所だから感染範囲的にはもうあの辺アウトなんだよね アウトだ俺

358 20/02/15(土)00:39:44 No.663205054

本当にこの2週間で運命が決まる感がでてきた

359 20/02/15(土)00:39:57 No.663205112

病院パンクしたら武漢みたいに死亡率あがるんかね

360 20/02/15(土)00:40:05 No.663205143

>これもう路線関係なく満員電車はアウトののでは? そもそも満員電車は毎年インフルエンザの超強力な感染源だし…

361 20/02/15(土)00:40:06 No.663205150

中国人を入国拒否する日本が今度は入国拒否されるのか

362 20/02/15(土)00:40:08 No.663205160

ワクチン来るまでは楽しい肝練りが続くな

363 20/02/15(土)00:40:08 No.663205165

>>最初は倦怠感と下痢らしいから >>普段からそんな感じの「」は気付きにくいかも知れない >10日前に倦怠感と下痢から始まって頭痛、悪寒、鼻水、発熱が来たのが今の俺だ どこ住み?都内?

364 20/02/15(土)00:40:09 No.663205167

割と学園祭どうなるだろうなあ

365 20/02/15(土)00:40:10 No.663205177

>インフルみたいに温かくなったら沈静化するんじゃないです? あんまり季節性なさそうとかいう話はあるのでなんとも 人間の免疫機構的には適度な高温多湿の方が働きやすい

366 20/02/15(土)00:40:13 No.663205190

>台湾はもう日本に渡る渡航者に感染の注意換気出してるから他所の国で入国制限食らうのも時間の問題っぽい 地元の空港に出てる台湾チャーター便が既に欠航になったし次の便の予定は6月以降とかで 旅行を見合わせてる人が増えてるみたいねでもこればっかりはしょうがない

367 20/02/15(土)00:40:16 No.663205202

>>もう本当に治安とか国家とかが完全にダメな感じになったら旅でもしようかな… >受入れしてくれるの? いやそういう国外逃亡とかじゃなくってポストアポカリプティック国内旅行みたいなのがしたいなって

368 20/02/15(土)00:40:21 No.663205221

>日本と同程度の対策しかしてない国でも日本ほど広まってないよな >中国人日本大好きかよ そもそも日本人口密度高い所多いしせっまいし中国人渡航者滅茶苦茶多いし接触頻度がマジで比になんねえと思う

369 20/02/15(土)00:40:29 No.663205260

>これもう路線関係なく満員電車はアウトののでは? うn そしてちょうど土日かつバレンタインデーって事でみんな行き来するから滅茶苦茶広まると思う

370 20/02/15(土)00:40:30 No.663205265

>これもう路線関係なく満員電車はアウトののでは? そんなの大昔から言われていたし! インフルだって電車で罹患するの多いし!

371 20/02/15(土)00:40:32 No.663205273

>割と学園祭どうなるだろうなあ やめるんじゃないさすがに

372 20/02/15(土)00:40:32 No.663205274

コロナにかかったら自分だけ安静にしているのはマナー違反です

373 20/02/15(土)00:40:37 No.663205297

>インフルみたいに温かくなったら沈静化するんじゃないです? シンガポール辺りでも感染拡大してるし無理なんじゃねぇかな

374 20/02/15(土)00:40:40 No.663205313

気温や湿度が効くかどうかは東南アジアをウォッチナウ状態

375 20/02/15(土)00:40:45 No.663205333

こんなに簡単に広まるのはそもそも日本は人口密度高すぎるというのがあるからな 他所の国との違いはそこ

376 20/02/15(土)00:40:45 No.663205335

一週間風邪の症状が続いて極度の倦怠感が来るらしいから …体動かすのがおっくうって状況だと場合に寄っちゃそのまま死にかねないのでは?

377 20/02/15(土)00:40:53 No.663205373

>いやそういう国外逃亡とかじゃなくってポストアポカリプティック国内旅行みたいなのがしたいなって 屋外にいる生存者1000人ぐらいになった世界見てみたいよね 北京ですらそんな状態になりつつあるらしいし

378 20/02/15(土)00:40:53 No.663205374

問題は諸外国が中国と同じように日本を隔離できるかってところで そこでパンデミックが広がるかどうかが決まる

379 20/02/15(土)00:40:54 No.663205378

感染源が特定できませんって国とかそりゃ入国拒否するわ

380 20/02/15(土)00:40:56 No.663205384

自席の前のやつがくしゃみの時に口抑えないのすげームカつくんだけどくたばってくれないかなぁ

381 20/02/15(土)00:40:56 No.663205385

>病院パンクしたら武漢みたいに死亡率あがるんかね 呼吸困難になるから自宅療養じゃ対処できん

382 20/02/15(土)00:40:58 No.663205392

子供とかに感染し出したらあっという間だろうなあ…

383 20/02/15(土)00:41:00 No.663205399

コロしぐさ

384 20/02/15(土)00:41:10 No.663205449

>そしてちょうど土日かつバレンタインデーって事でみんな行き来するから滅茶苦茶広まると思う 濃厚接触しちゃうんだ…

385 20/02/15(土)00:41:14 No.663205461

東京は通勤電車で拡散して各自職場に籠もるから濃厚接触してまた通勤電車で…の連鎖がすごそう

386 20/02/15(土)00:41:15 No.663205465

区別つかないも何も区別ついたところで中国の次に感染やばい国なので…

387 20/02/15(土)00:41:16 No.663205467

東南アジアは中国との往来の割に感染者少ないけど 検査ができてないだけではとの指摘もあるしな

388 20/02/15(土)00:41:20 No.663205490

>コロしぐさ 日本っ子大虐殺

389 20/02/15(土)00:41:24 No.663205515

アイムジャパニーズ!アイムジャパニーズ!

390 20/02/15(土)00:41:25 No.663205517

コロナ報道のおかげで手洗いうがいマスクするようになった結果今年のインフルは例年の半分近くにまで減りました 減ってコロナはこれです

391 20/02/15(土)00:41:30 No.663205542

>>病院パンクしたら武漢みたいに死亡率あがるんかね >呼吸困難になるから自宅療養じゃ対処できん 老人はもう諦めよう…

392 20/02/15(土)00:41:34 No.663205560

やはり一家に一台人工呼吸器

393 20/02/15(土)00:41:36 No.663205569

老人死ぬのは仕方がないが子供は何とかしてやってくれんか

394 20/02/15(土)00:41:36 No.663205570

>派遣部屋がガス室に… 昔のテキストサイトのit系の人が自社のことをアウシュビッツって書いてたの思い出した

395 20/02/15(土)00:41:39 No.663205585

常道だけど体力ないやつから感染してくな

396 20/02/15(土)00:41:45 No.663205613

都内にゾンビが溢れかえっちゃう!

397 20/02/15(土)00:41:51 No.663205646

医療機関がゴミ揃い過ぎる 高熱状態死にかけで数箇所回って若いからで門前払いで保健所でも門前払い 最後に行った所が親身に確認してやっと入院ってさぁ… マジで医療機関はコロナで潰れたほうが良いよ

398 20/02/15(土)00:41:55 No.663205660

>アイムジャパニーズ!アイムジャパニーズ! イエローだ!殺せ!

399 20/02/15(土)00:41:55 No.663205661

来月楽しみなイベントたくさんあるんだけどな…残念だな…

400 20/02/15(土)00:42:11 No.663205720

インフルがコロナに変わったくらいだと思ってたがそんなえらいことなの?

401 20/02/15(土)00:42:12 No.663205726

>アイムジャパニーズ!アイムジャパニーズ! これで許されるのは中東ぐらいらしいな

402 20/02/15(土)00:42:16 No.663205740

>イエローだ!殺せ! ヘ、ヘイトスピーチ…

403 20/02/15(土)00:42:18 No.663205761

体調悪くなって休める時代がやっとくるー! 早く来て

404 20/02/15(土)00:42:42 No.663205861

そもそも医療機関人足りてねえんだよコロナじゃなくても 主に用もないのに入り浸る老人共のせいで

405 20/02/15(土)00:42:49 No.663205891

俺も京都旅行から帰ってきて喉の違和感と2、3日は下痢っぽかった 今はなんともない

406 20/02/15(土)00:42:50 No.663205894

>インフルがコロナに変わったくらいだと思ってたがそんなえらいことなの? 致死率が2%高いってぐらい 老人と身体の弱い人は最悪死ぬかもねってぐらい

407 20/02/15(土)00:42:53 No.663205913

>コロナ報道のおかげで手洗いうがいマスクするようになった結果今年のインフルは例年の半分近くにまで減りました >減ってコロナはこれです 結果的に死者大幅減でコロナ様々じゃん!

408 20/02/15(土)00:42:53 No.663205915

逆に広まりすぎてコロ程度で休むなって言われるようになるぞ

409 20/02/15(土)00:42:56 No.663205924

潜伏期間考えたら夏になったら減ればいいなあってくらいじゃない

410 20/02/15(土)00:42:59 No.663205940

医療機関が潰れたら困るんだよ! 平時の備えがなってないとこうなる

411 20/02/15(土)00:42:59 No.663205942

>インフルがコロナに変わったくらいだと思ってたがそんなえらいことなの? ぶっちゃけそこまで 流行りの肺炎みたいなもん

412 20/02/15(土)00:43:04 No.663205960

ほんと初期からマスク転売どうにかなればなぁ 気軽にマスク掛けられないから余計飛沫撒き散らされるわ喉弱い人はマスク気軽に掛けられないわで最悪じゃねえかマジで

413 20/02/15(土)00:43:04 No.663205962

気軽に在宅勤務実施できる環境がある会社はまだいいよね

414 20/02/15(土)00:43:13 No.663206002

無症状でバラ撒いてくるのを止める方法は無い 体力でぶん殴れ

415 20/02/15(土)00:43:26 No.663206062

>インフルがコロナに変わったくらいだと思ってたがそんなえらいことなの? 現状だとかかったら対処療法しかないってのがまぁ従来のインフルエンザと違う 本人の体力勝負になる

416 20/02/15(土)00:43:27 No.663206067

コミケて5月?

417 20/02/15(土)00:43:35 No.663206105

>俺も京都旅行から帰ってきて喉の違和感と2、3日は下痢っぽかった >今はなんともない おまえまさかimgをするのにマスクをしてないなんてことはないよな?

418 20/02/15(土)00:43:43 No.663206138

爺婆なんてコロナ関係なく死ぬからな…

419 20/02/15(土)00:43:44 No.663206141

田舎の方でもマスク無いんだよな

420 20/02/15(土)00:43:45 No.663206145

>インフルがコロナに変わったくらいだと思ってたがそんなえらいことなの? インフルはワクチンや特効薬で事前準備や後出しじゃんけんが出来る 後やべーことはやべーけどどこまでやべーのかが分かってる 新型コロナはまだその辺が未鑑定だし感染力がどうもクソ高いらしいけどその辺もとにかくまだ未知 だからやべー

421 20/02/15(土)00:43:46 No.663206152

子供はなぜかあんま発症しないと言われてるよこれ

422 20/02/15(土)00:43:50 No.663206173

肺炎は後に残るからな

423 20/02/15(土)00:43:50 No.663206176

>気軽に在宅勤務実施できる環境がある会社はまだいいよね 業種的に在宅勤務やりようがないとこたくさんあるもんね

424 20/02/15(土)00:43:53 No.663206185

一番ヤバイのは老人ホームだよ 感染したら全滅だわ

425 20/02/15(土)00:43:55 No.663206191

まあとりあえず早くネたほうがいいぞ夜ふかしは確実に良くない

426 20/02/15(土)00:43:58 No.663206206

>体調悪くなって休める時代がやっとくるー! リモートワーク広まったりして日本人の労働意識改善の良い機会になってるよね… この調子で満員電車も撲滅してほしい

427 20/02/15(土)00:44:02 No.663206229

>俺も京都旅行から帰ってきて喉の違和感と2、3日は下痢っぽかった >今はなんともない 時間差で来るかもしれないから気をつけて とりあえず家に籠る準備はしとけ

428 20/02/15(土)00:44:05 No.663206238

2000万人くらい感染するっぽいから 免疫力高める方向性で行ったほうがいいかもしれん ビタミンCとビタミンD

429 20/02/15(土)00:44:06 No.663206239

喘息持ちだから絶対かかりたくないけど仕事がなぁ

430 20/02/15(土)00:44:06 No.663206241

>そもそも医療機関人足りてねえんだよコロナじゃなくても >主に用もないのに入り浸る老人共のせいで だべりたいならパチンコやゲーセンのメダルゲームでもしながらやってて欲しい

431 20/02/15(土)00:44:07 No.663206246

ここが請け負ったシステムにアクセスできずどういうことなの?って聞いたら 分かりませんとしか回答しないクソって言おうと思ったらなんか大変なことになってんな…

432 20/02/15(土)00:44:07 No.663206250

潜伏期間長いのがホント悪質だな

433 20/02/15(土)00:44:08 No.663206252

インフルは上気道に感染するけどこいつは肺胞で増えるから肺炎になってそれが直接の死因になりやすいんだ >肺炎は風邪と違って命に関わります! https://www.haien-yobou.jp/what_disease.xhtml

434 20/02/15(土)00:44:09 No.663206259

>潜伏期間考えたら夏になったら減ればいいなあってくらいじゃない あのオリンピックは…

435 20/02/15(土)00:44:14 No.663206286

よく食べてよく寝て手をちゃんと洗うを徹底するしかないな… 免疫力でカバーするしかない

436 20/02/15(土)00:44:16 No.663206294

>子供はなぜかあんま発症しないと言われてるよこれ 子供が平気ならまあいいかな…

437 20/02/15(土)00:44:17 No.663206300

インフル別になくなったわけじゃないからな これから毎年コロナとのコンビネーション攻撃仕掛けてくるぞ

438 20/02/15(土)00:44:20 No.663206319

>子供はなぜかあんま発症しないと言われてるよこれ 普通にするしなんなら生後1カ月からも確認されてる

439 20/02/15(土)00:44:22 No.663206330

ワクチン使わずにインフル治してから楽勝って言えよ!

440 20/02/15(土)00:44:40 No.663206412

レス引用すると感染するぞ!

441 20/02/15(土)00:44:42 No.663206425

コミケも学園祭も絶対に行かんわ…

442 20/02/15(土)00:44:55 No.663206485

画面にツバでも飛ばそうものなら画面越しに殴られても文句言えねえぞ

443 20/02/15(土)00:44:55 No.663206489

学園祭やオリンピックもだが今年のコミケは5月なんだよな

444 20/02/15(土)00:45:00 No.663206509

そもそも肺炎ってどういう症状出るのかわからん

445 20/02/15(土)00:45:02 No.663206523

もううんざりだ!こんなスレにいられるか!

446 20/02/15(土)00:45:04 No.663206530

データきらい しね

447 20/02/15(土)00:45:08 No.663206546

「」がうんこ漏らすのは珍しくもなんともないしな…

448 20/02/15(土)00:45:15 No.663206580

>そもそも医療機関人足りてねえんだよコロナじゃなくても >主に用もないのに入り浸る老人共のせいで そういう話を聞くとコロナ感染者に積極的に病院に来て欲しくなるな… ついでに老人と談笑しててほしい

449 20/02/15(土)00:45:15 No.663206584

正直通勤時はもう運だと思ってる

450 20/02/15(土)00:45:18 No.663206603

感染者にそうだねするだけで移るらしいな

451 20/02/15(土)00:45:22 No.663206621

コロナは薬やワクチンがあるインフルエンザとはわけが違う 自分自身の免疫力を信じるしかない状態だぞ

452 20/02/15(土)00:45:24 No.663206635

このタイミングでオリンピックって本当にplague incみたいだな

453 20/02/15(土)00:45:28 No.663206652

アレレなコンボ

454 20/02/15(土)00:45:29 No.663206661

年寄りが死ぬだけならまあいいかと思わなくもない

455 20/02/15(土)00:45:30 No.663206662

実際この潜伏力と感染力だと根絶はほぼ無理だろうな

456 20/02/15(土)00:45:34 No.663206690

ただでさえ次のコミケは盆じゃなくてGWなのでいつも異常に人が多くなると考えられる 黄信号じゃねえかな現状

457 20/02/15(土)00:45:40 No.663206719

2週間前は冗談半分でコロナ怖いからしばらくリモートしまーすとか言ってたのがこうなるとはなあ

458 20/02/15(土)00:45:41 No.663206729

>あのオリンピックは… 逆に考えるんだ 全世界で流行れば誰も気にしなくなるってね

459 20/02/15(土)00:45:42 No.663206732

>画面にツバでも飛ばそうものなら画面越しに殴られても文句言えねえぞ そんな貞子みたいな…

460 20/02/15(土)00:45:58 No.663206805

働き方改革の外圧が諸外国ではなく自然の脅威とは…

461 20/02/15(土)00:45:59 No.663206809

豊洲とか山王だったらもっとえらいことになってる

462 20/02/15(土)00:46:00 No.663206815

オリンピックは委員会の連中が感染しない限りやるでしょう

463 20/02/15(土)00:46:09 No.663206849

ちゃんとうんこはトイレでするんだぞ「」

464 20/02/15(土)00:46:12 No.663206863

>よく食べてよく寝て手をちゃんと洗うを徹底するしかないな… >免疫力でカバーするしかない 最低マスク流通だけでもどうにかもとに戻ってくれんか…

465 20/02/15(土)00:46:12 No.663206867

もしコロナがパンデミックおこしたタイミングで巨大地震来たら笑うしかないくなる

466 20/02/15(土)00:46:14 No.663206876

保育園でインフル集団感染のニュースは心が痛む

467 20/02/15(土)00:46:14 No.663206878

学園祭ライブカメラの前で「」がバタバタ倒れだしたら耐えられないと思う

468 20/02/15(土)00:46:18 No.663206892

梅雨の湿度で死ぬでしょ流石に 死んでくれ

469 20/02/15(土)00:46:20 No.663206913

>働き方改革の外圧が諸外国ではなく自然の脅威とは… 天災じゃないのは意外

470 20/02/15(土)00:46:22 No.663206922

>レス引用すると感染するぞ! そうだねでも感染するらしいぞ!

471 20/02/15(土)00:46:23 No.663206927

流石に大規模イベントは中止でしょ

472 20/02/15(土)00:46:35 No.663206980

>学園祭ライブカメラの前で「」がバタバタ倒れだしたら耐えられないと思う そういう症状じゃねえから!

473 20/02/15(土)00:46:36 No.663206985

>そもそも肺炎ってどういう症状出るのかわからん 文字通り肺が炎症起こして肺の機能が低下して息が出来なくなる

474 20/02/15(土)00:46:38 No.663206998

電車バス人の多いとこ狭いとこ気をつけようね

475 20/02/15(土)00:46:39 No.663207003

>感染者にそうだねするだけで移るらしいな 空気感染するからレス表示しただけで感染るよ

476 20/02/15(土)00:46:40 No.663207011

アベ「やれ」 東京オリンピック「はい」

477 20/02/15(土)00:46:41 No.663207012

>>子供はなぜかあんま発症しないと言われてるよこれ >普通にするしなんなら生後1カ月からも確認されてる 生後1か月は感染で発症ではなかったはず

478 20/02/15(土)00:46:41 No.663207016

今ならペスト医師の格好で外歩いても大丈夫そう

479 20/02/15(土)00:46:42 No.663207020

>そもそも肺炎ってどういう症状出るのかわからん 肺に炎症が起こる 咳がたくさんでる 呼吸しづらくなる くるしい

480 20/02/15(土)00:46:45 No.663207036

買い占め始まる前にマスク箱で買ったからあと2ヶ月くらいなら持つけど…

481 20/02/15(土)00:46:47 No.663207059

>そもそも肺炎ってどういう症状出るのかわからん 40度くらいの熱が出て呼吸できない暗い息が苦しくなって背中とかの筋肉も痛むとかその程度だよ 風邪の物凄い強い奴って認識で間違いでもない

482 20/02/15(土)00:46:48 No.663207066

インドやオーストラリアみたいな場所でも感染者出たらしいし これで人→人感染が完成したらコロナちゃん年中無休の可能性もあるんだから困る

483 20/02/15(土)00:46:50 No.663207072

もう半月以上微熱と咳が続いてるんだけど 病院行ったら聴診器使って「大丈夫ただの風邪」って帰されたんだけど 聴診器だけでわかるもんなの…?今回のって…

484 20/02/15(土)00:46:52 No.663207081

>年寄りが死ぬだけならまあいいかと思わなくもない 持病持ちなら若者でも死んでるよ 年寄りが死ぬというか体力がないとか元々どこか病気なら老若男女関係ない

485 20/02/15(土)00:46:54 No.663207085

>>レス引用すると感染するぞ! >そうだねでも感染するらしいぞ! そうだね×1

486 20/02/15(土)00:46:57 No.663207100

家に体温計ないから買った明日届く

487 20/02/15(土)00:47:00 No.663207112

この2週間で感染が広がると5月あたりがピークになるからコミケなんて無理

488 20/02/15(土)00:47:08 No.663207150

>オリンピックは委員会の連中が感染しない限りやるでしょう どこに行けば森さんにうつせるんだ?

489 20/02/15(土)00:47:14 No.663207171

なぁにちょっと息が死ぬほどできなくなるだけさ

490 20/02/15(土)00:47:20 No.663207199

中国人が多くいる地域ほど感染のリスクが高いと断言してもよいのでは

491 20/02/15(土)00:47:26 No.663207236

コミケは別に一回くらい休みにしてもいいだろ…それこそ騒ぐことじゃないわ…

492 20/02/15(土)00:47:28 No.663207245

こうなると体調悪くても病院行ったらコロナ移されるってなって感染拡大しそうだ

493 20/02/15(土)00:47:40 No.663207290

森の爺さん感染しないのかな

494 20/02/15(土)00:47:46 No.663207310

>もう半月以上微熱と咳が続いてるんだけど >病院行ったら聴診器使って「大丈夫ただの風邪」って帰されたんだけど >聴診器だけでわかるもんなの…?今回のって… 山手線一周しよう

495 20/02/15(土)00:48:00 No.663207376

森さんはラガーマンだからな…

496 20/02/15(土)00:48:02 No.663207384

不健康なIT土方の大量絶滅が起きるのか

497 20/02/15(土)00:48:06 No.663207409

体力の低い人から死にやすくなる風邪みたいなやつ

498 20/02/15(土)00:48:07 No.663207412

ここまで来てオリンピック中止不況さらても困るよ!

499 20/02/15(土)00:48:13 No.663207433

>オリンピックは委員会の連中が感染しない限りやるでしょう 永田町で感染者出たら強権的に対策一気に進むんだろうなってのはわかる

500 20/02/15(土)00:48:19 No.663207457

コロナを生き抜いた我々こそ神に選ばれた種族である宣言から独立国家樹立はまだかい

501 20/02/15(土)00:48:28 No.663207505

コロナちゃんって 宇宙家族カールビンソンじゃないんだから

502 20/02/15(土)00:48:34 No.663207528

発覚パターンが肺炎がマジでヤバいなぜかお薬効かない…どんどん酷くなる 医療機関が検査してくれと拝み倒して検査でコロナ確定だから これ肺炎ルートいくと普通の対応してたら死んじゃうやつだ

503 20/02/15(土)00:48:41 No.663207556

仕方ない 消費税を上げます

504 20/02/15(土)00:48:42 No.663207563

イベント中止してもなんの意味もないしやめないでしょ

505 20/02/15(土)00:48:45 No.663207578

首都圏が一番危ないんじゃないの タクシー運転手が感染したんでしょ…

506 20/02/15(土)00:48:52 No.663207602

そういえばリオの時もジカ熱がどうこう言ってたな うつりやすさが段違いっぽいけど

507 20/02/15(土)00:48:55 No.663207614

空梅雨になってそのまま続いたりして

508 20/02/15(土)00:49:03 No.663207645

>一番ヤバイのは老人ホームだよ >感染したら全滅だわ コロナさんには頑張ってもらいたい

509 20/02/15(土)00:49:05 No.663207652

オリンピックは最悪無観客試合でもやるだろう リオもジカ熱が流行してたけど普通にやったぞ

510 20/02/15(土)00:49:08 No.663207665

仙台だけどいつも人少ないのに今日ジジイババアで病院めちゃめちゃ混んでたな

511 20/02/15(土)00:49:13 No.663207689

感染者だけど感染したレスを見るだけじゃ伝染りません!!!信じてください!!!!1!11

512 20/02/15(土)00:49:15 No.663207693

隠蔽体質なのは中国も日本も一緒だけど中国と違って危機的な状態の時に人権無視の強硬策が使えないのは辛いな

513 20/02/15(土)00:49:19 No.663207708

もう感染者っぽい人は永田町に集まればいいと思うよ

514 20/02/15(土)00:49:22 No.663207718

まあ風邪悪化して肺炎のなりかけになるだけで入院オススメされるような病気だから… めっちゃ入院した

515 20/02/15(土)00:49:22 No.663207719

永田町のエリート官僚は覚せい剤使ってでも仕事やろうとする狂人どもだから コロナかかっても仕事しようとするんじゃねえかな…

516 20/02/15(土)00:49:23 No.663207722

今かかると有名人になってしまうから来週以降にかかりたい

517 20/02/15(土)00:49:23 No.663207723

>不健康なIT土方の大量絶滅が起きるのか IT人材55万人不足ってそういう…

518 20/02/15(土)00:49:36 No.663207771

>イベント中止してもなんの意味もないしやめないでしょ まあ確かにここまで広まると逆に効果ないよね

519 20/02/15(土)00:49:36 No.663207772

>感染者だけど感染したレスを見るだけじゃ伝染りません!!!信じてください!!!!1!11 えんがちょ

520 20/02/15(土)00:49:43 No.663207803

耳のいい医者なら肺胞まで行ってるか聞き分けると思うけど念のためレントゲン撮って貰おうね

521 20/02/15(土)00:49:47 No.663207813

後で例年よりも今年の肺炎死者数が数倍でしたとか言われても驚かないよ

522 20/02/15(土)00:49:53 No.663207831

>森さんはラガーマンだからな… こういうときだけフィジカル強いのが効いてくるの腹立つな!

523 20/02/15(土)00:49:55 No.663207849

>ここまで来てオリンピック中止不況さらても困るよ! やりたかったことはインフラ再整備やポッケナイナイでもうやり切ってるだろうから後は開催しようとしなかろうと同じことだと思う

524 20/02/15(土)00:50:00 No.663207875

クルーズガーしかやらないのがおかしすぎるとは思っていた

525 20/02/15(土)00:50:25 No.663207974

>耳のいい医者なら肺胞まで行ってるか聞き分けると思うけど念のためレントゲン撮って貰おうね あーだから聴診器で分かるのか

526 20/02/15(土)00:50:27 No.663207980

>聴診器だけでわかるもんなの…?今回のって… 基本的には肺炎なので肺炎と同じ症状が出るはず 肺炎なら胸に聴診器当てるとゴボゴボした感じ異音とかが混ざるのでわかる 原因?ただの肺炎かもね

527 20/02/15(土)00:50:27 No.663207983

もしかして最近仕事がだるいのこれのせいか…

528 20/02/15(土)00:50:33 No.663208010

>首都圏が一番危ないんじゃないの >タクシー運転手が感染したんでしょ… タクシーより満員電車の方がやばいというかもう既に

529 20/02/15(土)00:50:34 No.663208012

>>不健康なIT土方の大量絶滅が起きるのか >IT人材55万人不足ってそういう… IT教育が義務教育になったからへーきへーき…平気かな?

530 20/02/15(土)00:50:43 No.663208051

俺は陰性だ!!ここから出してくれ!!!

531 20/02/15(土)00:50:48 No.663208065

いくら元ラガーマンでも病気で死にかけてて大金注ぎ込んで延命してるおじいちゃんはかかったらアウトじゃねえかな…

532 20/02/15(土)00:50:48 No.663208066

騙されたと思ってやってみてもらいたいのがリステリンうがい これで喉の違和感が消えた

533 20/02/15(土)00:50:49 No.663208071

感染経路としてはイベントなんかより毎日の通勤ラッシュの方がよほどやばい

534 20/02/15(土)00:50:51 No.663208080

というか今発覚してる患者ってどうやって発覚したんだろう そこらの医者で診断できんの?

535 20/02/15(土)00:50:54 No.663208099

コロナにかかってみた。

536 20/02/15(土)00:50:58 No.663208116

明日明後日は食料と日用品買いだめしておこう

537 20/02/15(土)00:51:03 No.663208133

ただの風邪ですねーマイコプラズマですねーただの肺炎ですねー

538 20/02/15(土)00:51:09 No.663208158

オリンピック開催したところで選手も観客も来ないんじゃないの

539 20/02/15(土)00:51:30 No.663208237

>耳のいい医者なら肺胞まで行ってるか聞き分けると思うけど念のためレントゲン撮って貰おうね それで先週病院かかったとき聴診器からレントゲンのコンボだったのか 年明けからずっと咳が止まらないんだけど

540 20/02/15(土)00:51:30 No.663208239

>IT教育が義務教育になったからへーきへーき…平気かな? 教育がどうこうじゃなくてやれる人も給料低すぎてやらないってのが実情だから 給料上がらない限り意味ないと思うよ教育したところで

541 20/02/15(土)00:51:38 No.663208267

コロナってオナニーに活かせないかな?

542 20/02/15(土)00:51:40 No.663208279

>>もう半月以上微熱と咳が続いてるんだけど >>病院行ったら聴診器使って「大丈夫ただの風邪」って帰されたんだけど >>聴診器だけでわかるもんなの…?今回のって… >山手線一周しよう 日本では今のところ意図的な感染拡大が罪に問われないんだよね 満員電車撲滅の勇士になろうね

543 20/02/15(土)00:51:43 No.663208291

周り体調崩して長引いてる人いたりする? 自分の周りだと今んとこないが…

544 20/02/15(土)00:51:46 No.663208313

オリンピックはやるだろう 海外から客が来るかはわからん

545 20/02/15(土)00:51:46 No.663208315

>感染経路としてはイベントなんかより毎日の通勤ラッシュの方がよほどやばい 職場が秋葉原で毎日秋葉原まで満員電車に揺られてるんだけど 大丈夫だと言ってくれ

546 20/02/15(土)00:51:51 No.663208341

ただの結核ですねー

547 20/02/15(土)00:51:51 No.663208344

総武線が駄目ならもう首都圏は完全に手遅れだろ

548 20/02/15(土)00:51:52 No.663208349

マスクも売ってないもんだから病院行くとマスクしないで咳き込んでる人いるんだよ…

549 20/02/15(土)00:51:57 No.663208382

>コロナってオナニーに活かせないかな? コロニー…!

550 20/02/15(土)00:51:58 No.663208383

コロニーか…

551 20/02/15(土)00:51:59 No.663208388

薬無しで肺炎を耐え切れぬ者は死ぬ シンプルすぎるふるい落としだ

552 20/02/15(土)00:52:00 No.663208391

逆に考えるんだ感染しちゃってもいいやと 今のうちに発症しておくと医療機関パンクする前の手厚い看護を受けられるチャンスなんだと思おう

553 20/02/15(土)00:52:01 No.663208396

>俺は陰性だ!!ここから出してくれ!!! 感染者はみんなそう言うんだ!撃て!

554 20/02/15(土)00:52:06 No.663208416

オリンピックは無理矢理にでもやるだろうけど 見込んでた観光収入はヤバそう

555 20/02/15(土)00:52:07 No.663208422

沖縄でも感染かー

556 20/02/15(土)00:52:12 No.663208442

もうEスポーツが立派なスポーツ扱いされてるんだから最悪Eスポーツだけで五輪やればよろしい

557 20/02/15(土)00:52:15 No.663208451

>職場が秋葉原で毎日秋葉原まで満員電車に揺られてるんだけど >大丈夫だと言ってくれ あちゃー…

558 20/02/15(土)00:52:19 No.663208476

>>感染経路としてはイベントなんかより毎日の通勤ラッシュの方がよほどやばい >職場が秋葉原で毎日秋葉原まで満員電車に揺られてるんだけど >大丈夫だと言ってくれ ここで言われた大丈夫だよりマスクと手洗いを信じたほうがいいと思うの

559 20/02/15(土)00:52:26 No.663208518

>潜伏期間長いのがホント悪質だな 潜伏期間の長さが感染力の強さに繋がってるよね 医療インフラを疲弊させるように変異したクソウイルスすぎる…

560 20/02/15(土)00:52:38 No.663208582

>沖縄でも感染かー 沖縄でも北海道でも感染だからマジで逃げ場がねぇぞ

561 20/02/15(土)00:52:47 No.663208624

>というか今発覚してる患者ってどうやって発覚したんだろう >そこらの医者で診断できんの? 大体が既存の薬が効果なしでコロナじゃないからと疑うパターンみたいだ

562 20/02/15(土)00:52:50 No.663208637

感染拡大!病院不足!震災!インフラ崩壊!の最悪のシナリオの可能性を考えておかねば…

563 20/02/15(土)00:52:55 No.663208665

>ここで言われた大丈夫だよりマスクと手洗いを信じたほうがいいと思うの マスクがな 無いねん

564 20/02/15(土)00:53:03 No.663208692

>周り体調崩して長引いてる人いたりする? >自分の周りだと今んとこないが… 割といっぱいいる 職場のどの係にも2~3人ぐらい

565 20/02/15(土)00:53:03 No.663208696

四国だけまだか?

566 20/02/15(土)00:53:13 No.663208739

えらい伸びてるけど下請けの愚痴でもあふれてるのかと思ったら全然違った…

567 20/02/15(土)00:53:18 No.663208761

コロナウィルスで始まる働き方改革

568 20/02/15(土)00:53:19 No.663208762

満員電車乗ってたらどこに居ようと時間の問題だと思います

569 20/02/15(土)00:53:23 No.663208785

職場が浅草の仲店くらいの大丈夫さだよそれ

570 20/02/15(土)00:53:26 No.663208801

>四国だけまだか? うどん!うどんを食べれば予防できる!!

571 20/02/15(土)00:53:41 No.663208877

うどんが効くのか…!?

572 20/02/15(土)00:53:42 No.663208884

マスクがないなら作れ 中国人はオムツを頭から被っていたぞ

573 20/02/15(土)00:53:48 No.663208917

インフルみたいに気軽に検査出来ようたらいいのに

574 20/02/15(土)00:53:51 No.663208932

>えらい伸びてるけど下請けの愚痴でもあふれてるのかと思ったら全然違った… 感染の広がりがわかり始めた今が一番楽しいからね

575 20/02/15(土)00:53:51 No.663208934

みんなでシーフっぽい格好しよう 最低でも感染者の飛沫はだいぶ防げる

576 20/02/15(土)00:53:56 No.663208954

治療薬は 治療薬はできないんですか

577 20/02/15(土)00:53:57 No.663208960

いくら日本人がコロナくらい平気といったところで外から人が来るわけがねえ

578 20/02/15(土)00:53:58 No.663208970

ニート大勝利

579 20/02/15(土)00:54:05 No.663208995

>マスクがな >無いねん ハンカチやタオルで作っときなさい

580 20/02/15(土)00:54:05 No.663208997

俺が就職する気にならないのこのウイルスのせいだったんか…

581 20/02/15(土)00:54:07 No.663209006

>>ここで言われた大丈夫だよりマスクと手洗いを信じたほうがいいと思うの >マスクがな >無いねん 昨日小さめマスクが残ってて買ってつけてみたけど 卍丸先輩みたいになったわ

582 20/02/15(土)00:54:08 No.663209009

これからしばらくは日蓮しても許すよ…

583 20/02/15(土)00:54:15 No.663209034

もしかしてスレ画で働いてる「」多いのか

584 20/02/15(土)00:54:21 No.663209053

一週間風邪のような症状が続いて 肺炎になる人とならない人がいます 肺炎コースは辛いです

585 20/02/15(土)00:54:24 No.663209066

>沖縄でも北海道でも感染だからマジで逃げ場がねぇぞ あと和歌山もね 和歌山の方は医師が感染したけど感染経緯がまだ判明していない

586 20/02/15(土)00:54:24 No.663209068

>医療インフラを疲弊させるように変異したクソウイルスすぎる… 順番が逆でその医療インフラに殺されないように適応した最先端ウイルスって感じがある

587 20/02/15(土)00:54:28 No.663209084

最後は体力勝負だからこんなとこ書き込んでないで寝るべき

588 20/02/15(土)00:54:33 No.663209119

岡山福岡大阪北海道でも感染者居るから大体日本全国くまなくひろがってるぞ 富山とか石川くらいじゃないのか平和なの

589 20/02/15(土)00:54:35 No.663209126

今から疎開しても駅で感染するだろ 車ならあるいはと思ってると既に感染してて拡大の手助けに

590 20/02/15(土)00:54:37 No.663209134

手洗いうがいにビタミン摂取してるけどエキナセアも足すかなあ

591 20/02/15(土)00:54:42 No.663209159

>インフルみたいに気軽に検査出来ようたらいいのに 来月くらいにはさすがにもう体制整ってるのかな

592 20/02/15(土)00:54:53 No.663209208

>治療薬はできないんですか ワクチンは開発に1年半くらいかかるよってWHOが

593 20/02/15(土)00:54:54 No.663209214

史上最長期間学級閉鎖する学校増えそうね

594 20/02/15(土)00:54:57 No.663209221

マスクは感染してなきゃ着けなくていいよ

595 20/02/15(土)00:54:58 No.663209224

人口密集に満員電車に体調不良での出勤 誰が言っても全然改善されない欠点を無理矢理解決しに来た

596 20/02/15(土)00:55:05 No.663209248

>俺が就職する気にならないのこのウイルスのせいだったんか… 俺たちは本能的に危険を察知していたようだな…

597 20/02/15(土)00:55:10 No.663209274

>いくら日本人がコロナくらい平気といったところで外から人が来るわけがねえ 日本人だけのオリンピックでメダル独占!

598 20/02/15(土)00:55:13 No.663209285

北海道は雪まつり終わって感染者が大量に出てくると思うからこれから地獄だ

599 20/02/15(土)00:55:16 No.663209298

出かけるときはマスクして、帰ったら手洗いうがいしてるけど ぶっちゃけ運だよなこんなもん…

600 20/02/15(土)00:55:20 No.663209313

>いくら日本人がコロナくらい平気といったところで外から人が来るわけがねえ コロナに感染しなくても今後日本に一度でも寄ったらしばらく帰れなくなる可能性があるからね…

601 20/02/15(土)00:55:21 No.663209315

なんかかぼちゃ食うと良いらしい

602 20/02/15(土)00:55:38 No.663209393

>マスクは感染してなきゃ着けなくていいよ コロナの話じゃないけど明らかに罹患してるのに着けない奴がいるからな……

603 20/02/15(土)00:55:41 No.663209406

>>医療インフラを疲弊させるように変異したクソウイルスすぎる… >順番が逆でその医療インフラに殺されないように適応した最先端ウイルスって感じがある 医療が対応できるウィルスは社会問題にならないから 社会問題になるウィルスは未対応なモノだけって理屈か

604 20/02/15(土)00:55:41 No.663209408

総武線と浅草線かぁ

605 20/02/15(土)00:55:43 No.663209420

>もしかしてスレ画で働いてる「」多いのか いや千葉から港区までの移動手段に心当たりある人間なら動揺するんじゃねえかな…

606 20/02/15(土)00:55:56 No.663209475

学級規模でなく dice1d100=42 (42) 日くらい東京閉鎖してほしい

607 20/02/15(土)00:55:56 No.663209481

どうせなら姦染みたいになりません?

608 20/02/15(土)00:56:00 No.663209497

車を買えば車通勤ができるぞ

609 20/02/15(土)00:56:03 No.663209511

>マスクは感染してなきゃ着けなくていいよ これよく言うけどマスクあると喉の保護できるから感染とか関係なく欲しいんだよ… マジで滅べよ転売…

610 20/02/15(土)00:56:09 No.663209535

かぼちゃ嫌いだな 角煮にして

611 20/02/15(土)00:56:09 No.663209536

黒いマスクしか買えなくて今時の若者ぶるおじさんみたいになって恥ずかしい

612 20/02/15(土)00:56:13 No.663209547

葛根湯かキューピーコーワゴールド飲もう

613 20/02/15(土)00:56:16 No.663209564

米軍基地に専用機3機降りて家族乗せて帰ったと聞いた

614 20/02/15(土)00:56:16 No.663209567

>インフルみたいに気軽に検査出来ようたらいいのに 1日300件が限界でクルーズ船の水際対策に使われてるそうなので…

615 20/02/15(土)00:56:21 No.663209582

>最後は体力勝負だからこんなとこ書き込んでないで寝るべき もう何時間も寝た後だからほとんど 眠れないぜ imgで気を紛らわせてないとつらい

616 20/02/15(土)00:56:28 No.663209603

乾燥予防にマスクはやっとけ

617 20/02/15(土)00:56:35 No.663209629

黒マスクはなぁ…

618 20/02/15(土)00:56:38 No.663209644

たまねぎとかぼちゃのお味噌汁おいしかったです

619 20/02/15(土)00:56:44 No.663209668

>これよく言うけどマスクあると喉の保護できるから感染とか関係なく欲しいんだよ… >マジで滅べよ転売… これから花粉症のシーズンが本格化するしとりあえずマスク欲しい…

620 20/02/15(土)00:56:50 No.663209692

>岡山福岡大阪北海道でも感染者居るから大体日本全国くまなくひろがってるぞ >富山とか石川くらいじゃないのか平和なの パンデミック物でよく見るな 安全な場所を目指して感染者が向かっていく場面

621 20/02/15(土)00:56:51 No.663209694

東京の通勤ラッシュとか現在考えられる拡散最効率のやつじゃん!

622 20/02/15(土)00:56:52 No.663209702

来週マスクが1億枚くるぞ!それまでがんばるのじゃ!

623 20/02/15(土)00:56:53 No.663209706

発症しない人もいるっぽいから…夜更かしせずに栄養とってよく寝て健康に暮らそうぜ

624 20/02/15(土)00:56:59 No.663209724

これでリモートワーク流行るといいなあ

625 20/02/15(土)00:57:02 No.663209737

生姜湯もポカポカしていいぞ

626 20/02/15(土)00:57:03 No.663209742

>厚生労働省によると、クルーズ船の新型肺炎患者の搬送に関わり感染が確認された、神奈川県の自治体職員の30代男性について、患者と接触してから数時間で発症した例はこれまでにないとして「搬送が感染の契機になった可能性は低い」と説明した。 ある意味逆にやべーのでは

627 20/02/15(土)00:57:03 No.663209743

致死率2%くらいだから無駄にタフな「」は死なないと思うよ

628 20/02/15(土)00:57:04 No.663209755

>どうせなら姦染みたいになりません? 爆破オチは嫌だよ!

629 20/02/15(土)00:57:06 No.663209765

もう黒マスクすら売ってねぇ

630 20/02/15(土)00:57:10 No.663209783

肺炎はその名の通り呼吸すると肺が痛む やがて死ぬ

631 20/02/15(土)00:57:12 No.663209799

職場でマスク至急されるからありがたい… 通勤も徒歩だし

632 20/02/15(土)00:57:19 No.663209831

>もしかしてスレ画で働いてる「」多いのか スレ画でというよりスレ画名義は滅茶苦茶多いと思う

633 20/02/15(土)00:57:22 No.663209841

もはやクルーズ船の人たち野に解き放っても大差ねぇな

634 20/02/15(土)00:57:23 No.663209848

>致死率2%くらいだから無駄にタフな「」は死なないと思うよ なにっ!

635 20/02/15(土)00:57:25 No.663209855

都内はおろか千葉神奈川埼玉まで保菌者散ったのか

636 20/02/15(土)00:57:26 No.663209860

何年も前に買った個包装のマスクがここで生きてくるとは

637 20/02/15(土)00:57:29 No.663209873

スギ花粉のシーズン前にマスク300枚確保しておいてよかった…

638 20/02/15(土)00:57:36 No.663209892

疎開が流行るのか 現代のデカメロン

639 20/02/15(土)00:57:45 No.663209931

肺炎コースになるとさらに2週間ボーナスタイムが来て病院のベッドを埋めます …病院パンクするような気がします

640 20/02/15(土)00:58:02 No.663210003

沖縄のタクシーは例のクルーズ船の客乗せたらしいな

641 20/02/15(土)00:58:05 No.663210019

>黒マスクはなぁ… 中国とかは逆に白マスクだと病人だと周りから見られるということで黒マスクが普及したという

642 20/02/15(土)00:58:13 No.663210046

アホな俺でもねずみ算式で増えてくのがわかる

643 20/02/15(土)00:58:17 No.663210073

まあマスクゴーグル完全装備でも普通に感染するのだが…

644 20/02/15(土)00:58:27 No.663210117

>致死率2%くらいだから無駄にタフな「」は死なないと思うよ imgにコロナウイルスを放て!

645 20/02/15(土)00:58:34 No.663210147

五輪が中止になるならコミケも中止だな

646 20/02/15(土)00:58:36 No.663210154

なんかここ見てたら不安になってきて下痢出てきた…

647 20/02/15(土)00:58:40 No.663210167

密集するのが良くないと言っても聞く耳持たなかった結果だ存分に楽しめ!

648 20/02/15(土)00:58:44 No.663210181

濡らしたタオルで顔を覆え!

649 20/02/15(土)00:58:45 No.663210186

>肺炎コースになるとさらに2週間ボーナスタイムが来て病院のベッドを埋めます >…病院パンクするような気がします 普通のベッドだと感染拡大するから隔離しないと…

650 20/02/15(土)00:58:57 No.663210237

神奈川はまっ先にアウトになると思ったよ

↑Top