20/02/14(金)23:47:39 聖書で... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/02/14(金)23:47:39 No.663189254
聖書で悪魔がキリストを山へ連れていく場面を描いた一枚貼る
1 20/02/14(金)23:48:14 No.663189444
されるがまま…
2 20/02/14(金)23:48:25 No.663189510
乳首吸われて硬直してしまっている…
3 20/02/14(金)23:48:40 No.663189607
もっとこう…悪魔パワー的なさあ…
4 20/02/14(金)23:48:52 No.663189667
よいしょっと
5 20/02/14(金)23:49:00 No.663189717
心ここに在らずって感じだな
6 20/02/14(金)23:49:15 No.663189797
やめてくださ~い
7 20/02/14(金)23:49:26 No.663189856
なんか妙に牧歌的だな あとキリストのアヘ顔なんなの...
8 20/02/14(金)23:49:34 No.663189907
えっなんで?って顔してるイエスに耐えられない
9 20/02/14(金)23:49:38 No.663189927
今夜の献立を考えてる顔
10 20/02/14(金)23:50:05 No.663190106
超びっくりした顔してるね
11 20/02/14(金)23:50:08 No.663190119
えっそんな雑に攫う事ある?俺一応聖人よ?
12 20/02/14(金)23:50:13 No.663190151
雑魚は相手にしないスタイル
13 20/02/14(金)23:50:21 No.663190213
古の駅弁スタイル
14 20/02/14(金)23:50:22 No.663190223
デビルパワーは力持ち
15 20/02/14(金)23:50:32 No.663190273
しまっちゃおうねえ
16 20/02/14(金)23:50:54 No.663190402
えっちょっえっ?なに???
17 20/02/14(金)23:51:05 No.663190458
腰をやらないように正しいフォームで持ち上げた悪魔
18 20/02/14(金)23:51:06 No.663190464
でもこの悪魔強そうだよ
19 20/02/14(金)23:51:59 No.663190753
お前…水曜だな…!?
20 20/02/14(金)23:52:00 No.663190758
いやもっとテレポート的なイメージだったんだけど…
21 20/02/14(金)23:52:18 No.663190879
キリストのお尻ちゃんと持ってるしキテルのでは?
22 20/02/14(金)23:52:26 No.663190936
思いのほか力技できた悪魔
23 20/02/14(金)23:52:40 No.663191019
頭の横から変なキラキラが出てるのが気になる
24 20/02/14(金)23:52:51 No.663191067
ここからどう逆転したの…?
25 20/02/14(金)23:53:10 No.663191205
そりゃ神の子だからなキラキラ後光も射す
26 20/02/14(金)23:53:38 No.663191365
>ここからどう逆転したの…? 問答するだけよ
27 20/02/14(金)23:54:01 No.663191521
アイツキリストでハッスルしてるぜ!
28 20/02/14(金)23:54:24 No.663191659
ピロートーク…
29 20/02/14(金)23:54:29 No.663191698
対話とか現代人かよ相撲くらいしろよ
30 20/02/14(金)23:54:46 No.663191802
怪我しないように丁寧に運ばないとね
31 20/02/14(金)23:55:33 No.663192076
運ばれてる間雑談とかしてそう
32 20/02/14(金)23:56:26 No.663192350
当時の人はこれみて怖い!ってなったの
33 20/02/14(金)23:57:02 No.663192549
悪魔的姿勢の良さ
34 20/02/14(金)23:57:04 No.663192570
>ここからどう逆転したの…? このまま高い山の頂上へ連れていって 「俺を崇めればここから見える全てをお前にやろう」 って悪魔に言われたけどキリストは断ったって話
35 20/02/14(金)23:57:14 No.663192609
ゆったりした服が梱包用のパットみたい
36 20/02/14(金)23:57:37 No.663192731
しまっちゃう悪魔
37 20/02/14(金)23:57:48 No.663192787
ルネッサンス前のヨーロッパの画ってみんなこんな感じだよな
38 20/02/14(金)23:58:06 No.663192871
>さて、イエスは聖霊に満ちてヨルダン川から帰り、荒野を四十日のあいだ御霊にひきまわされて、悪魔の試みにあわれた。そのあいだ何も食べず、その日数がつきると、空腹になられた >ルカによる福音書4章1節と2節 えっ40日もこれで運ばれたの?
39 20/02/14(金)23:58:26 No.663192965
そろそろ昼だけど何食う? うーん魚とかがいいなぁ
40 20/02/14(金)23:58:32 No.663192999
>このまま高い山の頂上へ連れていって >「俺を崇めればここから見える全てをお前にやろう」 >って悪魔に言われたけどキリストは断ったって話 救世主は強欲だな
41 20/02/14(金)23:58:35 No.663193015
竜王みたいなこと言ってたんだな…
42 20/02/14(金)23:58:42 No.663193054
悪魔タフだな…
43 20/02/14(金)23:58:48 No.663193090
そりゃまぁこんな顔になるし断るよ
44 20/02/14(金)23:59:02 No.663193177
せめておんぶして
45 20/02/14(金)23:59:03 No.663193184
引っ越し作業中みたい
46 20/02/14(金)23:59:13 No.663193226
>ルネッサンス前のヨーロッパの画ってみんなこんな感じだよな 俺ルネサンスのすごさわかった!
47 20/02/14(金)23:59:45 No.663193393
su3650784.png これ思い出した
48 20/02/15(土)00:00:30 No.663193663
飛び下りて見ろとは言うが突き落としたりはしない悪魔
49 20/02/15(土)00:00:37 No.663193692
>えっ40日もこれで運ばれたの? いや最後の試練的なやつだよ
50 20/02/15(土)00:00:39 No.663193705
悪魔なんだし飛行してパーと飛んだりさ…
51 20/02/15(土)00:00:43 No.663193727
ルカのところで修行してたし断食も平気なのだろう
52 20/02/15(土)00:01:04 No.663193850
喉乾いたな…キリスト君ワインとか出せるでしょ?ちょっと出してみてよ
53 20/02/15(土)00:01:08 No.663193870
>これ思い出した なんですぐ出てくるの…
54 20/02/15(土)00:01:13 No.663193891
これ絶対
55 20/02/15(土)00:01:16 No.663193910
ちゃんと帰りも送り届けてくれたのかな…
56 20/02/15(土)00:01:25 No.663193962
>飛び下りて見ろとは言うが突き落としたりはしない悪魔 基本自主性は尊重するのか
57 20/02/15(土)00:01:32 No.663193997
>それから、悪魔はイエスを高い所へ連れて行き、またたくまに世界のすべての国々を見せて言った、「これらの国々の権威と栄華とをみんな、あなたにあげましょう。それらはわたしに任せられていて、だれでも好きな人にあげてよいのですから。それで、もしあなたがわたしの前にひざまずくなら、これを全部あなたのものにしてあげましょう」。イエスは答えて言われた、「『主なるあなたの神を拝し、ただ神にのみ仕えよ』と書いてある」 >ルカによる福音書4章5節から8節 四文字はなんで悪魔に国々の管理任せてんの…? しかも誰にでも譲渡できる権利までつけて
58 20/02/15(土)00:02:09 No.663194200
一晩中格闘する神とか地味に肉体派で面白いよね
59 20/02/15(土)00:02:28 No.663194319
>四文字はなんで悪魔に国々の管理任せてんの…? >しかも誰にでも譲渡できる権利までつけて サタンもまた四文字の従者だよ
60 20/02/15(土)00:03:00 No.663194478
悪魔的には人間の心の弱さを突くほうが楽しいのかしら
61 20/02/15(土)00:03:02 No.663194492
>四文字はなんで悪魔に国々の管理任せてんの…? >しかも誰にでも譲渡できる権利までつけて 悪魔なんだから嘘言ってるかもしれんし…
62 20/02/15(土)00:03:44 No.663194703
よいしょっと…
63 20/02/15(土)00:03:56 No.663194753
わりと茶番なんだな
64 20/02/15(土)00:03:59 No.663194769
神の子を殺すチャンス!
65 20/02/15(土)00:04:02 No.663194790
首根っこ掴んで引っ張り回すとかさぁ…
66 20/02/15(土)00:04:09 No.663194828
しかもここでの問答は基本旧約の文言の解釈でサタンとラップバトルするから
67 20/02/15(土)00:04:22 No.663194911
あっちにトラックありますんで大人しくしてね
68 20/02/15(土)00:04:25 No.663194919
そう言われてみればお腹空いたなーって顔をしてらっしゃる
69 20/02/15(土)00:04:42 No.663194986
持ち方に優しみを感じる
70 20/02/15(土)00:05:12 No.663195136
>しかもここでの問答は基本旧約の文言の解釈でサタンとラップバトルするから 楽しそうだな
71 20/02/15(土)00:05:15 No.663195148
オブリビオンで麻痺毒付けた武器で切りつけるとこんなかんじになる
72 20/02/15(土)00:05:45 No.663195298
あなたの神を試してはならないって昔聞いたときは詭弁かよと思ってたけどゲーム内の重要NPCが不死属性かさにきて無茶苦茶な行動とって進行妨害し始めたらそりゃコンソールで不死属性外すわなって納得した
73 20/02/15(土)00:06:06 No.663195412
神の子脚短くない?
74 20/02/15(土)00:06:45 No.663195591
頭から既に十字の光でてるけど死の前兆か何かか
75 20/02/15(土)00:07:16 No.663195761
ナイフの行方の松本幸四郎さんがこんな顔してたような気がする
76 20/02/15(土)00:07:27 No.663195813
天使が来てお告げして帰ろうとしたので「もうちょっとだけ!もうちょっとだけ!」ってフィジカルで取っついて押し留めたキン肉マンいたよね誰だっけ
77 20/02/15(土)00:07:36 No.663195857
>あなたの神を試してはならないって昔聞いたときは詭弁かよと思ってたけどゲーム内の重要NPCが不死属性かさにきて無茶苦茶な行動とって進行妨害し始めたらそりゃコンソールで不死属性外すわなって納得した デルフィン殺害RTAさっそくスタートです!
78 20/02/15(土)00:07:43 No.663195888
あくまで聖書を読んだ信徒の俺解釈イラストだから…
79 20/02/15(土)00:07:48 No.663195915
悪魔なら首根っこ掴んできそうだけどやさしあじを感じる運び方だ いや悪魔だからこそか…?
80 20/02/15(土)00:08:05 No.663195999
>神の子脚短くない? 悪魔さんが優しくお尻支えてるから多分座ってる
81 20/02/15(土)00:08:40 No.663196192
サムソンとかいうハルクみたいなやつがいるのは知ってる
82 20/02/15(土)00:08:46 No.663196219
悪魔は神と違って誰でも平等に扱うからな…
83 20/02/15(土)00:09:38 No.663196480
>天使が来てお告げして帰ろうとしたので「もうちょっとだけ!もうちょっとだけ!」ってフィジカルで取っついて押し留めたキン肉マンいたよね誰だっけ ヤコブ 暗闇をいきなり不意打ち襲撃されて取っ組み合いになって 膝とかかとを殴られてぐっちゃぐちゃにされても絶対に離さねえ!離さねえ!したら神がもう朝になっちゃうから帰して!いうこときくから!って降参して祝福くれた
84 20/02/15(土)00:09:48 No.663196533
>あくまで聖書を読んだ信徒の俺解釈イラストだから… 薄い本と同じ勢いかな…?
85 20/02/15(土)00:10:08 No.663196642
絶望的状況なのに明後日の方向見て違うこと考えてる
86 20/02/15(土)00:10:32 No.663196768
悪魔パワー的なもので運んでるものだと思ってたのに…
87 20/02/15(土)00:10:43 No.663196833
ここじゃ人に見られちゃうから…
88 20/02/15(土)00:11:05 No.663196935
乳首ねぶりデビル
89 20/02/15(土)00:11:32 No.663197083
画力が有るような無いような不思議な絵だ
90 20/02/15(土)00:11:41 No.663197133
試練と称してメンタルぐっちゃぐちゃにされたのはヤコブだっけ?
91 20/02/15(土)00:11:46 No.663197150
>薄い本と同じ勢いかな…? それ言っちゃうと聖書も合同誌だし…
92 20/02/15(土)00:12:22 No.663197330
天使や悪魔って神聖だったり霊的なパワーでピカーっと光った存在かと思いきや 聖書みるとグラップラーみたいに書かれてること多いよね
93 20/02/15(土)00:13:03 No.663197533
太古の合同誌
94 20/02/15(土)00:13:26 No.663197657
こいつどこ見てんの?
95 20/02/15(土)00:13:36 No.663197717
尻の下あたりに手を添えてる感じが持ち運びにベストなポジションだなって感じが伝わってくる
96 20/02/15(土)00:14:24 No.663197947
このあとものすごい脚力で山頂まで跳んでいくんだ…
97 20/02/15(土)00:14:29 No.663197973
>天使や悪魔って神聖だったり霊的なパワーでピカーっと光った存在かと思いきや >聖書みるとグラップラーみたいに書かれてること多いよね 殴れば殺せるからフィジカルが大事
98 20/02/15(土)00:15:01 No.663198144
>天使や悪魔って神聖だったり霊的なパワーでピカーっと光った存在かと思いきや >聖書みるとグラップラーみたいに書かれてること多いよね 天使ボコボコにして祝福しろ!祝福しねえと返さねえぞ!したヤコブさん
99 20/02/15(土)00:15:28 No.663198280
ダビデとゴリアテって正直塩試合だと思う
100 20/02/15(土)00:18:13 No.663199088
フィジカル強い聖人の話ならモーセが寿命で天使が迎えに来たけど殴って追い返したせいで神が直接迎えに来た話が好き ちなみにその後モーセが天国に入ろうとした時も連絡が伝わってなくて門番に止められたので 門番の天使殴って天国に入って行った
101 20/02/15(土)00:19:51 No.663199549
そんなにモーセを野蛮人みたいに書いて何を伝えたかったの当時の人…?
102 20/02/15(土)00:20:22 No.663199670
神とか天使とかって殴れば言うこと聞くのか…
103 20/02/15(土)00:20:39 No.663199758
やはり暴力…
104 20/02/15(土)00:20:48 No.663199807
>そんなにモーセを野蛮人みたいに書いて何を伝えたかったの当時の人…? 君も聖書を読めばモーセみたいに強くなれるぞ!
105 20/02/15(土)00:21:03 No.663199876
奇跡起こしてみろよ!って煽られて私を試すな!って言い返したんだよね… ロックでカッコいい…
106 20/02/15(土)00:21:06 No.663199891
豪腕モーセ
107 20/02/15(土)00:21:22 No.663199955
怪獣みたいなデザインの悪魔だな 昔はこんなイメージだったのか
108 20/02/15(土)00:21:38 No.663200027
>神とか天使とかって殴れば言うこと聞くのか… 光でぺかーしてる時はともかく人間形態で来てるときは神も天使も悪魔も殴れば倒せる存在だよ 即ファイッ!出来るのは聖人連中でも早々居ないけど
109 20/02/15(土)00:22:14 No.663200200
>神とか天使とかって殴れば言うこと聞くのか… そんなことしないでも 「こいつら全員殺すから」って言っても 「半分にまけてくれんか?」って頼むと 「うーん…」ってなるから割と話通じるよ四文字
110 20/02/15(土)00:22:19 No.663200231
>門番の天使殴って天国に入って行った 神の障害になる物を打ち倒す破壊天使軍のリーダーだったが死んだ…
111 20/02/15(土)00:22:41 No.663200353
宗教画ならこの人が好き su3650866.jpg 音楽家の守護聖人は楽器持って描かれたりとか聖人はその人のシンボルと一緒に描かれるんだけど ヴェローナの聖ペテロさんは暗殺者にナイフで刺されてナタで頭をカチ割られて死んだのでこう描かれる
112 20/02/15(土)00:23:03 No.663200451
>「うーん…」ってなるから割と話通じるよ四文字 マジかよハゲの割には寛大なんだな…
113 20/02/15(土)00:24:08 No.663200776
ハゲ煽りは許されないぞ
114 20/02/15(土)00:24:42 No.663200910
えっ普通に抱えて持っていくの? もっとこうなんか…悪魔的なやつないの?
115 20/02/15(土)00:24:55 No.663200980
「あいつら問答無用で全殺しにするよ」から「じゃあ10人いい人いたら許すよ」 までディスカウント可能だからな四文字
116 20/02/15(土)00:26:04 No.663201303
>「あいつら問答無用で全殺しにするよ」から「じゃあ10人いい人いたら許すよ」 >までディスカウント可能だからな四文字 ざっくりしすぎる…
117 20/02/15(土)00:26:07 No.663201316
>ハゲ煽りは許されないぞ 聖書にも 「エリシャはそこからベテルに上った。彼が道を上っていくと、町から小さな子供たちが出て来て彼を嘲り、「禿げ頭、上って行け。禿げ頭、上って行け」と言った。(2:23)」 「エリシャは振り向いてにらみつけ、主の名によって彼らを呪うと、森の中から二頭の熊が現れ、子供たちのうちの四十二人を引き裂いた。(2:24)」 ってエピソードがある
118 20/02/15(土)00:26:08 No.663201319
>>「うーん…」ってなるから割と話通じるよ四文字 >マジかよハゲの割には寛大なんだな… ソドムとゴモラなんか交渉で粘りまくって最終的にちょっとでも善人がいたら街滅ぼさないでぇ! あとうちの家族は勘弁してぇ! でOK貰ってるから話せばかなり融通利く でもエジプトの王にはわざと神嫌いになるような仕打ちというか嫌がらせでモーセの冒険始まるように誘導したりもしてる あと前置きの話が長い
119 20/02/15(土)00:26:34 No.663201437
>>天使や悪魔って神聖だったり霊的なパワーでピカーっと光った存在かと思いきや >>聖書みるとグラップラーみたいに書かれてること多いよね >殴れば殺せるからフィジカルが大事 聖書に限らず数々の宗教で大事だよって言われている精神だが 健全な肉体にこそ健全な精神は宿るという言葉の通りグラップラーには健全な精神が宿るのは必然である
120 20/02/15(土)00:27:10 No.663201619
旧約聖書の神と新約聖書の神のノリって明らかに違うよね… 大体「」がツッコミ入れてる神って旧約聖書側
121 20/02/15(土)00:27:12 No.663201629
十字架がちゃんと描かれてる
122 20/02/15(土)00:27:17 No.663201646
>>「うーん…」ってなるから割と話通じるよ四文字 >マジかよハゲの割には寛大なんだな… (熊に八つ裂きにされる「」)
123 20/02/15(土)00:27:50 No.663201779
ハゲを馬鹿にするのは8つ目の大罪だからな…
124 20/02/15(土)00:28:36 No.663201986
ハゲにキレるって事は4文字もハゲなんだよね… 自分の息子の信者にも一部ハゲ強要してるし
125 20/02/15(土)00:29:41 No.663202267
>ソドムとゴモラなんか交渉で粘りまくって最終的にちょっとでも善人がいたら街滅ぼさないでぇ! 天使見た時の市民の反応好き
126 20/02/15(土)00:30:10 No.663202417
ギャグマンガ日和っぽさがある
127 20/02/15(土)00:31:40 No.663202844
異教徒が病気治したい?ええよーしたり割と寛大だよ四文字は
128 20/02/15(土)00:31:42 No.663202855
旧約だとわりとすぐそうかな…そうかも…ってなる印象ある四文字 でも理不尽感はあまり減らない
129 20/02/15(土)00:32:36 No.663203101
>天使見た時の市民の反応好き おっ…ええ男いるやん…なあスケベしようや… なのは頭ソドミー過ぎて薄い本でもなかなかないレベル
130 <a href="mailto:四文字">20/02/15(土)00:32:41</a> [四文字] No.663203121
アブラハム! お前の息子をいけにえに捧げなさいよね!
131 20/02/15(土)00:33:34 No.663203375
>子供たちのうちの四十二人を引き裂いた。 42人プラスαにハゲ煽りされたら俺なら泣くわ…
132 20/02/15(土)00:34:37 No.663203677
>アブラハム! >お前の息子をいけにえに捧げなさいよね! 直前に一回やらかして失敗してるから必死にもなるよね
133 20/02/15(土)00:34:39 No.663203687
アブラハムは嫁で美人局2連発して神の誤解招いたから怒られても仕方ない
134 20/02/15(土)00:35:15 No.663203866
>アブラハム! >お前の息子をいけにえに捧げなさいよね! えっマジで捧げるの…?
135 20/02/15(土)00:36:42 No.663204264
まあギリシア神話でも生贄捧げて成就してもそれはそれとして人を生贄とか引くから報い受けてねってのは割とある
136 20/02/15(土)00:37:46 No.663204521
人間の王が道を歩いていると茂みから超人が出てきて レスリングを挑んできたので人間の王が超人をフォールで下したら 超人は身体中からトゲトゲを生やして人間の王を退けた そしてその超人は人間の王に神に勝った者(エル・サレム)という名を送った これが現在の聖地エルサレムの始まりである ところでこの超人というのはもしやザ・マンの事なのでは?
137 20/02/15(土)00:37:55 No.663204561
生贄の息子自体神に子供ほしいですって言ってできた子だったってっ背景もあるからな
138 20/02/15(土)00:38:30 No.663204730
神が授けた知略を敵軍の人間の軍師が自力で攻略したらガチ切れして軍師呪うとかクソすぎる神も居る
139 20/02/15(土)00:39:59 No.663205118
お前しっかり根切りしとかないとあとで後悔するぞって助言したり妙なところで現実的な神
140 20/02/15(土)00:40:56 No.663205387
この野郎!デビルブリーカー死ねぇ!
141 20/02/15(土)00:41:55 No.663205658
アブラハムは口もうまいけど町中の像破壊して最後の像「して「この像がほかの像全部壊した、いいね?」 とか言い始める武闘派でもある
142 20/02/15(土)00:42:46 No.663205876
>「禿げ頭、上って行け。禿げ頭、上って行け」 ハゲ煽りにしても上って行けってちょっと面白い
143 20/02/15(土)00:45:47 No.663206753
>ハゲ煽りにしても上って行けってちょっと面白い 聖書の研究してる人たちが言うにはこれは 天に召されろ的な意味じゃないかって説がある つまり死ねハゲ