20/02/14(金)21:48:25 メタル... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/02/14(金)21:48:25 No.663150940
メタルギア2ってメタルギアシリーズの中でなんか一番扱い悪めだよね
1 20/02/14(金)21:49:07 No.663151134
スネークの顔がスタローンみたいだ
2 20/02/14(金)21:50:26 No.663151504
>メタルギア2ってメタルギアシリーズの中でなんか一番扱い悪めだよね えっ別に
3 20/02/14(金)21:51:56 No.663151945
システム的な面ではレーダー・しゃがみ・顔出し無線と全てのシリーズの起点にすらなってると思う 初代メタルギアのほうが浮いてないかな
4 20/02/14(金)21:52:28 No.663152079
>スネークの顔がスタローンみたいだ MSX版メタルギア2は顔グラあるひとみんな元ネタあるけど スネークはスタローンじゃない
5 20/02/14(金)21:59:24 No.663154205
この後もアウターヘブンは散々出てくるのにザンジバーランドはあまり出てこないよね ザンジバーのが規模デカいのに
6 20/02/14(金)22:00:50 No.663154632
なんでナターシャの名前変わったんだろ
7 20/02/14(金)22:01:54 No.663154974
世界ひっくり返す発明なのにこの後ほんとに出てこないOILIX
8 20/02/14(金)22:02:31 No.663155175
ソリッドは実質これのリメイクみたいなもんでしょ
9 20/02/14(金)22:05:10 No.663156069
パラレルの仕方によっては存在自体が無かったりするよねザンジバーランド
10 20/02/14(金)22:06:12 No.663156399
>スネークの顔がスタローンみたいだ http://web.archive.org/web/20030225174834/http://plaza28.mbn.or.jp/~projectitoh/cinematrix/melgibson.html その辺に関しては世界一のメタルギアマニアが突き止めてた
11 20/02/14(金)22:06:56 No.663156644
あれMG2にミノフスキー粒子ってワードあったっけ
12 20/02/14(金)22:07:54 No.663156943
元画像ありとはいえMSX2でこの顔グラの出来は異常だと思う
13 20/02/14(金)22:08:20 No.663157084
>あれMG2にミノフスキー粒子ってワードあったっけ 移植版ではヤバそうな表現は訂正されてたりする
14 20/02/14(金)22:08:41 No.663157176
>あれMG2にミノフスキー粒子ってワードあったっけ MSX版はある 後のでは消された
15 20/02/14(金)22:10:07 No.663157628
トイレのメーカーがG-INAXだったり権利ダメそうなパロネタが多いMSX版
16 20/02/14(金)22:11:06 No.663157926
>世界ひっくり返す発明なのにこの後ほんとに出てこないOILIX 4でガソリンがダイヤモンドみたいに貴重で…… とかなってた辺りそのオイル精製海藻君はいつの間にか失われたか愛国者が秘匿したんじゃないかと思う
17 20/02/14(金)22:11:44 No.663158116
リメイクが出ないのが割と不思議ではある
18 20/02/14(金)22:16:20 No.663159567
マルフ博士死んじゃったしな
19 20/02/14(金)22:16:22 No.663159573
親父世代で技術進歩しすぎたせいで1と2は本気でまるっと入れ替えないと整合性がつかん
20 20/02/14(金)22:21:00 No.663160949
>リメイクが出ないのが割と不思議ではある だってゲーム内容的にはほぼMGSがMG2のリメイクみたいなもんだし…
21 20/02/14(金)22:34:15 No.663165035
>世界ひっくり返す発明なのにこの後ほんとに出てこないOILIX でも設定はほとんどメタリックアーキアだと思うの