20/02/14(金)21:16:30 痛いの... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/02/14(金)21:16:30 No.663141476
痛いのは嫌なので防御力に極振りしたモビルスーツ
1 20/02/14(金)21:17:21 No.663141729
戦艦の主砲も防げるらしいな
2 20/02/14(金)21:17:53 No.663141898
この盾で戦艦の艦橋を覆うのはだめなんですか?
3 20/02/14(金)21:18:31 No.663142050
そのシールドについてる銃はなんだ
4 20/02/14(金)21:18:38 No.663142094
書き込みをした人によって削除されました
5 20/02/14(金)21:18:43 No.663142129
ガンダムのビームライフルが戦艦の主砲と同じ位だっけ
6 20/02/14(金)21:19:01 No.663142210
でもビームサーベルで本体突かれたら終わりですよ?
7 20/02/14(金)21:19:07 No.663142237
スペック上は盾投げ捨てて素の性能で勝負しても強いはずなんだよね
8 20/02/14(金)21:19:09 No.663142249
>戦艦の主砲も防げるらしいな ああついでにシールドの損傷率から敵の使うビーム兵器を計算して何が襲ってきてるかとかも計算できるぞ
9 20/02/14(金)21:20:05 No.663142516
>ガンダムのビームライフルが戦艦の主砲と同じ位だっけ うん、エネルギーCAPシステムってやつで可能になった ミノフスキー粒子がメガ粒子になる直前の状態でキープしておく技術 このおかげでモビルスーツのジェネレーターでもビーム砲が撃てるようになった
10 20/02/14(金)21:20:09 No.663142537
一応エース用なんだよこれ
11 20/02/14(金)21:20:19 No.663142593
>スペック上は盾投げ捨てて素の性能で勝負しても強いはずなんだよね そうなるとスナイパーカスタムが出てくると思った方がいい
12 20/02/14(金)21:20:44 No.663142706
顔がちょっとブサイク
13 20/02/14(金)21:21:05 No.663142815
機動隊専用GM
14 20/02/14(金)21:21:37 No.663142983
ビルドダイバーズではトントン相撲で登場…
15 20/02/14(金)21:21:51 No.663143062
>顔がちょっとブサイク 正直スナイパーカスタムをそのまま持ってきてほしかった顔
16 20/02/14(金)21:22:20 No.663143183
パンツで悩んでるインカス君だっているんですよ!顔がなんだ!
17 20/02/14(金)21:22:59 No.663143374
>パンツで悩んでるインカス君だっているんですよ!顔がなんだ! でもあっちは急造っぽくて好き…
18 20/02/14(金)21:23:17 No.663143452
オリジン系のジムはどれもすごく良く動くね
19 20/02/14(金)21:23:23 No.663143486
インターセプトは顔よりも色が残念 普通のジム色もしくはスナイパーカスタム色にしたらすげぇカッコよくなった
20 20/02/14(金)21:23:51 No.663143641
この盾で殴るだけでもMS潰せそう
21 20/02/14(金)21:23:59 No.663143677
>顔がちょっとブサイク アゴを削ろう 普通のジムっぽくなるぞ
22 20/02/14(金)21:24:25 No.663143797
ゲットライド
23 20/02/14(金)21:24:56 No.663143938
ザクはかっこいいけどジムは弱っちくて最低だってサイド6の子供が言ってたよ
24 20/02/14(金)21:24:59 No.663143960
通常のゲルググのライフルの1.3倍の威力なジョニーゲルググのライフルだって防げる盾
25 20/02/14(金)21:25:34 No.663144148
よし、GP-02Aの盾を持たせよう! これで核攻撃も安心
26 20/02/14(金)21:25:59 No.663144280
>ザクはかっこいいけどジムは弱っちくて最低だってサイド6の子供が言ってたよ そのよわっちい奴に負けたってむなしくならない?
27 20/02/14(金)21:26:09 No.663144337
>通常のゲルググのライフルの1.3倍の威力なジョニーゲルググのライフルだって防げる盾 ちょっとすごいぞそれ どんな性能だよ!?
28 20/02/14(金)21:26:19 No.663144393
なんとなく動きが鈍そうな気がするが何を主目的としてるんだろう
29 20/02/14(金)21:26:27 No.663144437
この盾で剣を作ろう
30 20/02/14(金)21:26:28 No.663144446
>よし、GP-02Aの盾を持たせよう! >これで核攻撃も安心 いやあれ撃ったあと機体ガッタガタになるから安心ではねえよ!?
31 20/02/14(金)21:26:34 No.663144466
>なんとなく動きが鈍そうな気がするが何を主目的としてるんだろう 戦艦防衛
32 20/02/14(金)21:26:42 No.663144520
腕のダガーいつ使うの?
33 20/02/14(金)21:26:43 No.663144522
プラモは裏の肉抜きを埋めたいけど そうすると重量で保持できなくなりそうだなと不安になる
34 20/02/14(金)21:26:59 No.663144615
ククルスドアンの漫画だとガードとは名ばかりのビームダガー切り裂き魔だったやつ
35 20/02/14(金)21:27:05 No.663144643
>なんとなく動きが鈍そうな気がするが何を主目的としてるんだろう 戦艦のブリッジを守るとかなんとか
36 20/02/14(金)21:27:26 No.663144738
腕で持つエンドエフェクターが防御力の大半を担保してるのがMSの汎用性を象徴してて好き
37 20/02/14(金)21:28:12 No.663144967
ガンプラバトルだとどうだろう? サバイバルミッションだと有利になるかな?
38 20/02/14(金)21:28:27 No.663145050
>腕のダガーいつ使うの? ならそんなでかい盾持ったら高機動できまい!接近しろ! ってしてきた敵を対処するため
39 20/02/14(金)21:28:57 No.663145205
セイくんは楯をこれくらい大きく作れば即破壊されずに済んだのに
40 20/02/14(金)21:29:21 No.663145321
艦隊防空用のジムだからジム・ガードカスタム なので大きい盾をもってもらう
41 20/02/14(金)21:29:25 No.663145336
艦隊の護衛用ってこういうことじゃないと思う…
42 20/02/14(金)21:29:41 No.663145416
確かゲームでも盾壊れると凄い高機動になる
43 20/02/14(金)21:29:48 No.663145456
バトオペだと宇宙で生き生きと支援を狩ってる
44 20/02/14(金)21:29:50 No.663145471
正直顔もそうだけど盾のバルカンも微妙だったので埋めたらすげぇ武骨っぽくなって好き あとプラモだとやっぱり重いからヘタレるの早いよね関節…
45 20/02/14(金)21:30:20 No.663145615
>艦隊防空用のジムだからジム・ガードカスタム >なので大きい盾をもってもらう 昔のホビージャパンの作例知ってたから なんか違うってなったやつ…
46 20/02/14(金)21:30:32 No.663145672
>艦隊の護衛用ってこういうことじゃないと思う… 対空射撃の穴かいくぐるのを撃破していくタイプがふさわしいとおもう
47 20/02/14(金)21:31:38 No.663145979
突っ込んでくるやつらに体当たりに近い戦法で対処するんだから理にかなった兵装のような気もする
48 20/02/14(金)21:31:43 No.663146003
ガードってガードマンとか身辺警護って意味のガードだから意味的にはガズエルガズアルみたいなロイヤルガード機に近いニュアンスだからな
49 20/02/14(金)21:32:02 No.663146111
>この盾で戦艦の艦橋を覆うのはだめなんですか? 前が見えねぇ…
50 20/02/14(金)21:33:05 No.663146394
>対空射撃の穴かいくぐるのを撃破していくタイプがふさわしいとおもう まぁ中身が精鋭だから普通に撃ち落しもするけども 非常時には艦橋とかも守れる
51 20/02/14(金)21:33:41 No.663146555
ニュアンスでいうならアメフトのポジションのガードだし
52 20/02/14(金)21:33:54 No.663146622
>ニュアンスでいうならアメフトのポジションのガードだし スナイパーもそうらしいな
53 20/02/14(金)21:33:58 No.663146645
盾にガトリング二門ついてるしただ盾するだけじゃないだろうなこいつ
54 20/02/14(金)21:34:04 No.663146671
>>この盾で戦艦の艦橋を覆うのはだめなんですか? >前が見えねぇ… 全部ミノ粉がわるいんや ラーカイラムどうなってたっけ…
55 20/02/14(金)21:34:15 No.663146718
味方艦に直撃しそうなビームに機体差し込んで盾で受けるなんてフラガマンみたいなこと普通に要求されるのか…
56 20/02/14(金)21:34:38 No.663146828
これ盾を下にして高高度から落下して地上基地を強襲とかされたら脅威なのでは
57 20/02/14(金)21:34:39 No.663146835
>ラーカイラムどうなってたっけ… 艦橋の下に戦闘ブリッジがある
58 20/02/14(金)21:34:47 No.663146869
ガードカスタムは言ってもそっちのド直球の方のガードじゃねえんじゃねえかな…と今でも思うやつ
59 20/02/14(金)21:34:50 No.663146884
盾だけで良くない?
60 20/02/14(金)21:34:53 No.663146890
戦艦が長い間生き残ってその間撃てたメガ粒子砲のぶんだけ勝利が近づくっていうんなら守る価値はあるよね 映像作品見ててもいまいちわかんないけどね
61 20/02/14(金)21:35:24 No.663147059
>>ニュアンスでいうならアメフトのポジションのガードだし >スナイパーもそうらしいな ただ小田の人だったかが解説してるそのテキスト根本的に勘違いしててアメフトにはそういうポジションなくてラグビーのほうの用語と勘違いしてるんだよな
62 20/02/14(金)21:36:07 No.663147262
>ガードカスタムは言ってもそっちのド直球の方のガードじゃねえんじゃねえかな…と今でも思うやつ ガノタのIQに合わせた結果なんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ
63 20/02/14(金)21:36:12 No.663147284
航空機のカテゴライズに合わせるとスナイパーカスタムが攻撃機でインターセプトカスタムが迎撃機でガードカスタムが直掩機ってカテゴライズ
64 20/02/14(金)21:36:29 No.663147373
一周回って好きになってきた こういう物理的に熱に耐えようとする機体があった上でグリプス戦役以降はビームコート標準搭載という開発の歴史に思いを馳せる
65 20/02/14(金)21:37:00 No.663147523
一応この盾もビームコート併設じゃなかったっけ
66 20/02/14(金)21:37:19 No.663147627
>戦艦が長い間生き残ってその間撃てたメガ粒子砲のぶんだけ勝利が近づくっていうんなら守る価値はあるよね >映像作品見ててもいまいちわかんないけどね ミノ粉のせいかなんかだろうけど艦隊同士の撃ち合いでもあんまり命中しないもんな
67 20/02/14(金)21:37:24 No.663147648
たまにスナカス原型たちの強いところだけあつめた最強ジムみたいなのを妄想する 重量過多で動けなさそう
68 20/02/14(金)21:38:10 No.663147837
>ガードカスタムは言ってもそっちのド直球の方のガードじゃねえんじゃねえかな…と今でも思うやつ まあ直接的な意味で盾にならなくても良いとしても 障害物もロクにない宇宙戦で母艦背負ったまま踏み留まって戦えって言われたら結局こうなるんじゃないかなって
69 20/02/14(金)21:38:27 No.663147932
>たまにスナカス原型たちの強いところだけあつめた最強ジムみたいなのを妄想する >重量過多で動けなさそう パーフェクトジムか…
70 20/02/14(金)21:38:44 No.663148008
複数の合金の多層構造かつ耐ビームコートだよこの盾
71 20/02/14(金)21:39:48 No.663148284
もしかしてこの盾アレックスに持たせたら似合うのでは
72 20/02/14(金)21:41:01 No.663148675
うろ覚え見たいな顔!
73 20/02/14(金)21:41:31 No.663148825
だって真面目に直掩カスタムって言われても個性がパッと出てこないし…
74 20/02/14(金)21:41:40 No.663148872
オリジンジム素体だからなこいつ
75 20/02/14(金)21:41:52 No.663148925
>たまにスナカス原型たちの強いところだけあつめた最強ジムみたいなのを妄想する >重量過多で動けなさそう インターセプトのフェロウブースター背負って盾持てなさそう
76 20/02/14(金)21:43:14 No.663149328
出力的にビームライフル持てるしバカデカい盾の替わりに連邦の六角形標準盾持ってビームライフル持てば擬似ガンダムくらいのポテンシャルあるからなガードカスタムの本体
77 20/02/14(金)21:43:27 No.663149399
ジョニーゲルググの強化ビームライフルをがっちり防いでたから一年戦争当時ではすごい盾だ
78 20/02/14(金)21:43:32 No.663149426
盾のやつは頭部バルカンと同一の火器が埋め込んであるのかと思ってたけど結構でかいな
79 20/02/14(金)21:43:51 No.663149544
>たまにスナカス原型たちの強いところだけあつめた最強ジムみたいなのを妄想する >重量過多で動けなさそう ジムキャノンの無反動砲! ガードカスタムの盾! インターセプトカスタムのフェロウブースター! スナイパーカスタムの銃! これが俺のガンプラだ!
80 20/02/14(金)21:43:52 No.663149551
>>たまにスナカス原型たちの強いところだけあつめた最強ジムみたいなのを妄想する >>重量過多で動けなさそう >パーフェクトジムか… 頭:スナカス 胴:ガードカスタム 背:スナカスシモダ小隊機+フェロウブースター までは思い付くが腕と脚どうするかな…
81 20/02/14(金)21:44:10 No.663149657
>オリジンジム素体だからなこいつ でもね ジム系の機体全部集めても素のジムは作れないんだ
82 20/02/14(金)21:44:11 No.663149658
GP02はジムカスタムをベースにしたプロトタイプがあったんだけど魔改造しても一発撃っただけで廃棄予定になるぐらいのもんで だから核撃つために全部新造で作ったって設定に最近なってるんで…
83 20/02/14(金)21:44:12 No.663149662
分かりやすい防御特化型は何だかんだ好きだよ
84 20/02/14(金)21:44:14 No.663149675
どっちかというと頭部バルカンの口径がデカすぎのような気もするよね
85 20/02/14(金)21:44:19 No.663149705
>たまにスナカス原型たちの強いところだけあつめた最強ジムみたいなのを妄想する 盾にブースターとライフルが取り付くのか
86 20/02/14(金)21:44:38 No.663149805
>までは思い付くが腕と脚どうするかな… 足は普通にスナカスの増加ブースター付いたやつでいいのでは?
87 20/02/14(金)21:44:44 No.663149833
>ジョニーゲルググの強化ビームライフルをがっちり防いでたから一年戦争当時ではすごい盾だ 5だか6層の複合積層装甲に表面は耐ビーム処理してあるからなこの盾
88 20/02/14(金)21:44:53 No.663149876
本当に直掩ってかんじの近接護衛機にするなら 小型のビームガン二丁拳銃と肩に単砲身ガトリングつけて バーニアノズル増し増しな感じじゃないのかな
89 20/02/14(金)21:46:21 No.663150318
スナカスは個人カスタムが多いはずだからもっとバリエーションあるよね実際には
90 20/02/14(金)21:46:41 No.663150430
>>ジョニーゲルググの強化ビームライフルをがっちり防いでたから一年戦争当時ではすごい盾だ >5だか6層の複合積層装甲に表面は耐ビーム処理してあるからなこの盾 スペックはおぉ!ってなるけどその度に戦艦に使おうよってなる
91 20/02/14(金)21:47:02 No.663150522
>本当に直掩ってかんじの近接護衛機にするなら >小型のビームガン二丁拳銃と肩に単砲身ガトリングつけて >バーニアノズル増し増しな感じじゃないのかな 元々のガードカスタムは専用強化型スプレーガン2丁に両肩に固定式バルカンで盾以外はバリバリの近接高機動型なセッティングだ
92 20/02/14(金)21:47:08 No.663150557
>スナカスは個人カスタムが多いはずだからもっとバリエーションあるよね実際には インターセプターもガードもその内じゃなかったの…
93 20/02/14(金)21:47:31 No.663150674
腕はボックスビームサーベルで充分特別感ある あとは近接用だがツインビームスピアとセミアーマーでも載せるか…?
94 20/02/14(金)21:48:02 No.663150809
スピア持ちガードカスタムって衛兵みたい
95 20/02/14(金)21:48:13 No.663150869
ガンダム世界で戦艦乗ってるやつは下層民
96 20/02/14(金)21:48:18 No.663150897
>あとは近接用だがツインビームスピアとセミアーマーでも載せるか…? MSVのジムタイプじゃないからなぁ… そっちだとジム改(後期型)でやった方が似合うと思う
97 20/02/14(金)21:48:20 No.663150905
普通に考えても艦砲射撃を物理的にガードするなんて運用実装しねえよお!
98 20/02/14(金)21:48:33 No.663150978
>>までは思い付くが腕と脚どうするかな… >足は普通にスナカスの増加ブースター付いたやつでいいのでは? おお…コイツの脚こんなに変わってたのか…! あとはガードカスタムの盾持たせて敵陣特攻からの一撃離脱させるんだ
99 20/02/14(金)21:49:47 No.663151321
>あとはガードカスタムの盾持たせて敵陣特攻からの一撃離脱させるんだ その盾持ってるなら離脱せずに味方のフォローにまわりなさいよ!
100 20/02/14(金)21:49:55 No.663151351
ちょっとシールドビットを有人でやるだけだし!
101 20/02/14(金)21:49:56 No.663151363
>元々のガードカスタムは専用強化型スプレーガン2丁に両肩に固定式バルカンで盾以外はバリバリの近接高機動型なセッティングだ これ以外の元々になる設定名前以外にあったの!? ていうかそのまんまだ…
102 20/02/14(金)21:50:33 No.663151532
>スペックはおぉ!ってなるけどその度に戦艦に使おうよってなる 結構期間短いから無理よ宇宙艦隊再編は
103 20/02/14(金)21:50:38 No.663151558
パブリクにその盾付けてあげられませんかね…
104 20/02/14(金)21:50:53 No.663151639
カスタム系は全部で50機未満 それらが役割によってスナイパーガードインターセプターと呼ばれた スナカスの約半数はバックマイヤーカスタムの仕様を真似た …結局数すらよくわからない!
105 20/02/14(金)21:51:40 No.663151853
>パブリクにその盾付けてあげられませんかね… さっさと攪乱幕巻かないと艦隊が要塞のメガ粒子砲の餌食になるのに重くしてどうすんだ
106 20/02/14(金)21:51:58 No.663151963
パブリクには死刑囚が乗らされてるよ 無事戻ってこれたら恩赦が与えられるんだ
107 20/02/14(金)21:52:05 No.663152001
>これ以外の元々になる設定名前以外にあったの!? インセプとガーカスはMSV当時から居たのだ…
108 20/02/14(金)21:52:28 No.663152080
最後はジムデンドロビウムカスタムになるんじゃないかな…
109 20/02/14(金)21:52:58 No.663152232
パブリクってセイバーフィッシュとかコアブースターやボールぐらいの大きさと思ったら サイコガンダム以上の大きさで焦る
110 20/02/14(金)21:53:38 No.663152414
su3650284.jpg 本当はこっちが本当のガードカスタムだし… しかもプレバンで完全版商法しやがった…
111 20/02/14(金)21:54:22 No.663152642
MSV設定と今のMSDや絆設定両方参考にするとバックマイヤーされる前のスナカスの総生産数がヒくほど少なくなる
112 20/02/14(金)21:55:51 No.663153106
ガードカスタムはまだ大盾が付いてるやん? 見てくれよこのフェローブースターがないインターセプトカスタム!
113 20/02/14(金)21:56:33 No.663153312
インターセプトの一般販売はマジで意味分からんことしやがって…
114 20/02/14(金)21:58:46 No.663154007
>>>ジョニーゲルググの強化ビームライフルをがっちり防いでたから一年戦争当時ではすごい盾だ >>5だか6層の複合積層装甲に表面は耐ビーム処理してあるからなこの盾 >スペックはおぉ!ってなるけどその度に戦艦に使おうよってなる 戦艦に多重積層構造ってコストがかかり過ぎるわ
115 20/02/14(金)22:00:34 No.663154554
絆の黒いのが好き
116 20/02/14(金)22:09:39 No.663157486
どのタイミングで飛んでくるかわからない砲撃の射線を正確に把握して間に割り込むってパイロットがニュータイプじゃないと無理だよねって思う奴
117 20/02/14(金)22:11:45 No.663158119
>どのタイミングで飛んでくるかわからない砲撃の射線を正確に把握して間に割り込むってパイロットがニュータイプじゃないと無理だよねって思う奴 基本的にブリッジ付近を守れれば問題ないでしょ
118 20/02/14(金)22:13:48 No.663158757
毎回戦艦に使おうとか頓珍漢な奴が出てくる悲しい機体