>メガシ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/02/14(金)21:14:27 ID:c3ohyuPo c3ohyuPo No.663140864
>メガシンカが壮絶に不評とか何処の世界だ… こいつ好評だった世界とは…
1 20/02/14(金)21:14:51 No.663140969
こいつらは除く
2 20/02/14(金)21:15:38 No.663141220
メガシンカだっせえなあとは思ってたよ
3 20/02/14(金)21:16:36 No.663141507
どこの引用か知らんけどメガシンカは結構よかったろ スレ画はともかく
4 20/02/14(金)21:17:08 No.663141654
まひるみで無理矢理負けたときはなにこれとしか思えなかった
5 20/02/14(金)21:18:04 No.663141945
俺は初代からガルーラを使ってたさんどこ行ったのかな…
6 20/02/14(金)21:18:38 No.663142099
>>メガシンカが壮絶に不評とか何処の世界だ… >こいつ好評だった世界とは… 論点すり替えんなハゲ
7 20/02/14(金)21:18:56 No.663142189
>どこの引用か知らんけどメガシンカは結構よかったろ ごく一部しか使えない事で不評だった記憶しか だからZ技やダイマックスになったわけだし
8 20/02/14(金)21:19:01 No.663142208
>俺は初代からガルーラを使ってたさんどこ行ったのかな… 奴さんポケモン辞めたよ
9 20/02/14(金)21:19:36 No.663142384
>ごく一部しか使えない事で不評だった記憶しか 実に自分に都合の良さそうな記憶しか残ってないんだねー
10 20/02/14(金)21:19:39 No.663142392
アニメだとグズマさんに負けた奴
11 20/02/14(金)21:19:53 No.663142460
全ポケモンがメガ進化できるならともかくそうはならなかったからな… 作業量的に当然なんだけど
12 20/02/14(金)21:20:06 No.663142526
>アニメだとグズマさんに負けた奴 子供を盾にするなんて…! 褒められた作戦ではないですな
13 20/02/14(金)21:20:14 No.663142564
>メガシンカだっせえなあとは思ってたよ メガシンカだせえと思ってたけど個人的にはZワザがその上をいってくれたよ
14 20/02/14(金)21:20:27 No.663142625
もう過去のものを必死に不評だったって今頑張って何が楽しいの?
15 20/02/14(金)21:21:11 No.663142843
不評一色だったログある?
16 20/02/14(金)21:21:13 No.663142851
メガシンカはよく格差が出るとか言われるけど実際は貰えたのと貰えなかったの格差より強いメガシンカと弱いメガシンカの格差の方が問題だよね
17 20/02/14(金)21:21:25 No.663142919
ジュエルが手軽だった
18 20/02/14(金)21:21:29 No.663142939
メガジュペッタとかメガサメハダーみたいに中堅以下に夢を与えてくれる存在ならよかった
19 20/02/14(金)21:21:46 No.663143032
人気キャラに強化形態つけたい一心のシステム かさ増しのためにメガ貰えたやつらはラッキーだったけど剣盾で結局なくなったからそうでもないか…
20 20/02/14(金)21:22:19 No.663143179
ガルーラが総選挙100位台に入るくらいには好評でしたね
21 20/02/14(金)21:22:20 No.663143186
>ごく一部しか使えない事で不評だった記憶しか それが不評だったのは覚えてるけどしかってなると流石に記憶飛んでると思う
22 20/02/14(金)21:22:26 No.663143201
>メガシンカだせえと思ってたけど個人的にはZワザがその上をいってくれたよ あれは酷かったね…何より対戦長引くのが最悪だった
23 20/02/14(金)21:22:31 No.663143226
画像見ないことにして好評って言うのもまた違う気もする
24 20/02/14(金)21:23:02 No.663143389
クチートとアブソルは許してくだち……
25 20/02/14(金)21:23:34 No.663143542
メガシンカ皆喜んでたのにどこの次元からのスレ立てだよ…
26 20/02/14(金)21:24:15 No.663143748
6世代じゃなくて初代と3世代目の御三家にメガが配られたのも謎
27 20/02/14(金)21:24:17 No.663143761
なんでリザードンだけ二種類も貰ってるの
28 20/02/14(金)21:24:41 No.663143866
>メガジュペッタとかメガサメハダーみたいに中堅以下に夢を与えてくれる存在ならよかった その言い方だと画像は該当してしまうのでは
29 20/02/14(金)21:24:57 No.663143945
HOMEでメガ後の姿は確認できる!
30 20/02/14(金)21:24:58 No.663143954
メガシンカの発想自体はよかった 結果格差が広まっただけだったからだめだった
31 20/02/14(金)21:25:03 No.663143986
メガメタグロスのデザインは完璧だと思う
32 20/02/14(金)21:25:23 No.663144092
>>メガジュペッタとかメガサメハダーみたいに中堅以下に夢を与えてくれる存在ならよかった >その言い方だと画像は該当してしまうのでは 該当はするんだ するんだがやりすぎた
33 20/02/14(金)21:25:24 No.663144099
デザイン適当なやつはちょっと可哀想
34 20/02/14(金)21:25:25 No.663144103
>6世代じゃなくて初代と3世代目の御三家にメガが配られたのも謎 後者に関しちゃORAS出るからだろ
35 20/02/14(金)21:25:47 No.663144219
>6世代じゃなくて初代と3世代目の御三家にメガが配られたのも謎 初代は原点回帰的なやつで推されてた 3世代目はリメイクがあったからだと思う 6世代がなかったのはわからん…
36 20/02/14(金)21:25:48 No.663144222
XY御三家はメガ進化しないのか…ってなったからガラルはキョダイは貰えるみたいで良かった
37 20/02/14(金)21:25:51 No.663144239
キョダイマックスはどうなんだろ
38 20/02/14(金)21:25:58 No.663144276
メガシンカはいい スレ画がダメ
39 20/02/14(金)21:26:00 No.663144288
強い奴がさらに強くなっただけ!はメガマンダくらいじゃね?
40 20/02/14(金)21:26:02 No.663144299
定期的にメガ嫌いな「」がスレ立ててるっぽい 前はクチートのスレをよく立てて不評だ不評だレスしてた
41 20/02/14(金)21:26:09 No.663144338
当時の不評派が急に今反省会しだした経緯が謎 なんなの発作なのこれ
42 20/02/14(金)21:26:24 No.663144416
第五がタブンネ以外無しとかあったから古い方優先して配ったんだろ
43 20/02/14(金)21:26:30 No.663144451
キズナヘンゲだかカエルがもらったのも人気なのは分かるが他のにも配慮を…ってなった
44 20/02/14(金)21:26:56 No.663144591
キョダイは必ずしもキョダイの方が強いわけじゃないからな
45 20/02/14(金)21:26:56 No.663144592
ガルーラも人気あったのに俺の知らないポケモンすぎる…
46 20/02/14(金)21:27:14 No.663144685
>第五がタブンネ以外無しとかあったから古い方優先して配ったんだろ 単にリメイクがあったからルビサファ組とかに配っただけや
47 20/02/14(金)21:27:26 No.663144733
どうせ3匹中2匹はメガシンカしないんだからいうほど格差なんか無かったぞ
48 20/02/14(金)21:27:53 No.663144860
ガエンがまた炎格闘だとブーイングしてた「」はちゃんとごめんなさいした?
49 20/02/14(金)21:28:05 No.663144933
>ガエンがまた炎格闘だとブーイングしてた「」はちゃんとごめんなさいした? したよ?
50 20/02/14(金)21:28:15 No.663144985
>ガエンがまた二足歩行だとブーイングしてた「」はちゃんとごめんなさいした?
51 20/02/14(金)21:28:22 No.663145024
XYって2013年に発売されたゲームソフトなんだね 7年も時間止まってるうえに都合のいいように記憶改ざんしてる精神異常者だわ
52 20/02/14(金)21:28:47 No.663145151
というかメガジュペッタはレート上位も使ってる人いた程度には普通に強かっただろ…
53 20/02/14(金)21:28:49 No.663145163
>強い奴がさらに強くなっただけ!はメガマンダくらいじゃね? バンギ…
54 20/02/14(金)21:28:55 No.663145194
きもい
55 20/02/14(金)21:29:12 No.663145276
初代がめちゃくちゃ優遇されるのはまあどの作品でもあることだから耐えるけど金銀の御三家にも愛の手を...
56 20/02/14(金)21:29:19 No.663145308
>ID:c3ohyuPo
57 20/02/14(金)21:29:29 No.663145354
メガシンカダイマックスしたいけど仮にメガシンカきてもダイマックス不可になりそう
58 20/02/14(金)21:29:44 No.663145437
はい単発
59 20/02/14(金)21:29:50 No.663145465
>>ガエンがまた二足歩行だとブーイングしてた「」はちゃんとごめんなさいした? 当時から二足歩行しないと技のバリエーションが貧弱になるからさっさと二足歩行しろといっている
60 20/02/14(金)21:29:50 No.663145472
メガバンギってさほど使われてたか? メガグロスの方がまだ見たと思う
61 20/02/14(金)21:29:56 No.663145507
>キョダイは必ずしもキョダイの方が強いわけじゃないからな ダイ技かキョダイ技の強制変化の違いしか無いのに意外と大きな違いになってたりするよね
62 20/02/14(金)21:30:34 No.663145686
メガヤミラミ使ってたけど強かったよ 自己暗示鬼火ナイトヘッド眠るで要塞やってた
63 20/02/14(金)21:30:48 No.663145744
ダイマックスのないキョダイみたいなもんだからなあ
64 20/02/14(金)21:30:51 No.663145757
キョダイフウゲキ自体は悪くないと思うけどやっぱり代わりに失うダイジェットがなぁ
65 20/02/14(金)21:31:00 No.663145798
>メガバンギってさほど使われてたか? >メガグロスの方がまだ見たと思う 素バンギも普通に使われてたってだけでメガバンギも十分使われてたよ
66 20/02/14(金)21:31:19 No.663145896
マンダもグロスもメガ前は(シングルでは)影薄かったんですよ…
67 20/02/14(金)21:31:54 No.663146071
やってなかったからZわざをよく知らない
68 20/02/14(金)21:31:59 No.663146091
ゴクエン要らねえ言われて既に長い
69 20/02/14(金)21:32:24 No.663146205
種族値700に火力補強特性付与する狂気
70 20/02/14(金)21:32:48 No.663146316
>ゴクエン要らねえ言われて既に長い ダブルだとコータスとかヤミラミと一緒にしょっちゅうでてくるぞ
71 20/02/14(金)21:33:21 No.663146473
>種族値700に火力補強特性付与する狂気 いやあメガガブリアスは強敵だったね…
72 20/02/14(金)21:33:36 No.663146535
元々強い奴はわざわざメガシンカさせなくても強いからな… まぁボーマンダとかギャラドスとか耐久型から一気に火力上がるタイプはまた別だが
73 20/02/14(金)21:33:40 No.663146553
メガフライゴン…
74 20/02/14(金)21:34:10 No.663146692
600族と御三家だけでよかった
75 20/02/14(金)21:34:11 No.663146698
ふいうちの威力戻してくれないかな ガルーラとクチートは死んで詫びろ
76 20/02/14(金)21:34:17 No.663146723
>メガフライゴン… はいガブリアスナイト
77 20/02/14(金)21:34:21 No.663146747
メガバンギはバンギのただでさえ多かった型が増えた感じ
78 20/02/14(金)21:34:22 No.663146753
フライゴンはまだ特性が二つも余ってるから…
79 20/02/14(金)21:34:48 No.663146871
特別枠みたいになってんのによー アブソルとルカリオの性能全然足んねぇんだよ 素でメガぐらいの性能にしてよ
80 20/02/14(金)21:34:58 No.663146913
メガ消えるとなると クチートから進化の可能性を奪っただけになってしまうが…
81 20/02/14(金)21:35:00 No.663146920
かわいいかっこいいよりも つよいがキッズに好評なんよ
82 20/02/14(金)21:35:06 No.663146946
ボーマンダの場合はスキンが悪いわ
83 20/02/14(金)21:35:20 No.663147024
威嚇とメガシンカによる特性変更があまりにも噛み合いすぎてずるい 600族の耐久上げまくってさらに火力特性与えるとか隙がなさすぎる
84 20/02/14(金)21:35:50 No.663147171
むしろガラルで虫地面のまま進化しても良かった気がするフライゴン
85 20/02/14(金)21:35:53 No.663147188
>特別枠みたいになってんのによー >アブソルとルカリオの性能全然足んねぇんだよ >素でメガぐらいの性能にしてよ アブソルが特別枠だったのはアニメのOPだけだ
86 20/02/14(金)21:36:01 No.663147236
こいつを三年放置してたのはすごいよ もちろん悪い意味で
87 20/02/14(金)21:36:23 No.663147335
>ミミッキュを三年放置してたのはすごいよ >もちろん悪い意味で
88 20/02/14(金)21:36:51 No.663147479
>かわいいかっこいいよりも >つよいがキッズに好評なんよ まあつよいからランドロス使ってる奴だいたいおっさんなんやけどなブヘヘヘヘ
89 20/02/14(金)21:37:05 No.663147554
ダイマックス+キョダイマックスはそこまで格差って感じしなくてなかなか印象いい
90 20/02/14(金)21:37:15 No.663147606
ダイマックスが最初の印象よりも楽しいしバランスいいしでビックリした ダイジェットが頭一つ強いとはいえそれも特定一部のポケモンだけってわけでもないし
91 20/02/14(金)21:37:32 No.663147677
正直ダイマックス自体があまりいいものとは思わない
92 20/02/14(金)21:38:10 No.663147836
メガマンダのはっちゃけっぷりをみると逆にメガガブはなんであんな自重しまくった性能に…?ってなる
93 20/02/14(金)21:38:13 No.663147855
>>ミミッキュを三年放置してたのはすごいよ >>もちろん悪い意味で ミミッキュに関しては放置せずに専用Zで強化されてます…
94 20/02/14(金)21:39:03 No.663148102
>メガマンダのはっちゃけっぷりをみると逆にメガガブはなんであんな自重しまくった性能に…?ってなる ボーマンダは直前世代で舐められていた ガブリアスは直前世代から評価が高かった
95 20/02/14(金)21:39:15 No.663148159
ガルーラは全ルールで壊れだったからミミッキュとはレベルが違う
96 20/02/14(金)21:39:17 No.663148170
これから種族値の暴力を振りかざした連中が続々やって来ると思うとうんざりする
97 20/02/14(金)21:39:19 No.663148175
>メガマンダのはっちゃけっぷりをみると逆にメガガブはなんであんな自重しまくった性能に…?ってなる マンダとグロスはリメイクを機に落ち目だったとこにテコ入れしたんだと思う
98 20/02/14(金)21:39:30 No.663148229
もうメガシンカ関係なく煽りたいだけやん
99 20/02/14(金)21:39:34 No.663148242
メガ無いと弱い奴らにテコ入れしてくれれば別になくなっても構わないんだけど
100 20/02/14(金)21:39:48 No.663148287
メガマンダさんも本気で暴れ始めたのサンムーンになってからだしな いやお前弱体化されてんだけど・・・
101 20/02/14(金)21:39:50 No.663148297
>ボーマンダは直前世代で舐められていた >ガブリアスは直前世代から評価が高かった 知らないポケモンだ…
102 20/02/14(金)21:40:08 No.663148391
バランス的にはZ技が一番好きだったかなぁ
103 20/02/14(金)21:40:13 No.663148412
>メガマンダさんも本気で暴れ始めたのサンムーンになってからだしな え!?
104 20/02/14(金)21:40:16 No.663148423
>>ボーマンダは直前世代で舐められていた >>ガブリアスは直前世代から評価が高かった >知らないポケモンだ… 第五世代やってない人?
105 20/02/14(金)21:40:42 No.663148577
キョダイマックスはシナリオ中に使えないから行くぜ俺の相棒!的なロールプレイが出来ない点でメガシンカやZ技に大きく劣る
106 20/02/14(金)21:40:47 No.663148606
>フライゴンはまだ特性が二つも余ってるから… 蜉蝣→浮遊なんだから せいれい→フェアリースキンになってもよかった
107 20/02/14(金)21:41:07 No.663148705
>メガ無いと弱い奴らにテコ入れしてくれれば別になくなっても構わないんだけど メガすら貰えなかった連中もいるので今更テコ入れなんていらないです
108 20/02/14(金)21:41:19 No.663148767
第七メガマンダは被るやつ軒並み死滅したからじゃないの
109 20/02/14(金)21:41:23 No.663148789
ドラゴンフェアリー複合とかどうよ
110 20/02/14(金)21:41:34 No.663148836
>キョダイマックスはシナリオ中に使えないから行くぜ俺の相棒!的なロールプレイが出来ない点でメガシンカやZ技に大きく劣る DLCで旅ポケにダイマックス印つけたりできるようになんのかね
111 20/02/14(金)21:41:39 No.663148867
まあ第五世代だとマンダはガブほどは性能面でどういう言われなかった覚えはある それにしてもあのメガはやりすぎだが
112 20/02/14(金)21:41:43 No.663148883
>知らないポケモンだ… ダイパらへんで止まってる?
113 20/02/14(金)21:41:50 No.663148918
オドシシに救済ください… できる事は多いんですが中途半端なアタッカー寄り種族値のおかげですぐ沈むんです… 火力削る代わりにHBDをあと20ずつくらい上げても罰は当たらないでしょう?
114 20/02/14(金)21:42:04 No.663148984
ダブルじゃ環境から消えたこと一度もないしなバンギとマンダ
115 20/02/14(金)21:42:14 No.663149042
一部のメガシンカは大好きだった 総合的にはめっちゃ嫌い
116 20/02/14(金)21:42:19 No.663149064
グロスは爆発弱体化からずっと落ち目だったけどマンダは言うほどでも…
117 20/02/14(金)21:42:19 No.663149065
>キョダイマックスはシナリオ中に使えないから行くぜ俺の相棒!的なロールプレイが出来ない点でメガシンカやZ技に大きく劣る 御三家は後からできるらしいがそれもシナリオ中できるかはわからんしな
118 20/02/14(金)21:42:29 No.663149102
シングルしかやってないとそう感じるかもしれない タブルでは第五世代でももちろんトップメタです
119 20/02/14(金)21:42:29 No.663149107
>メガすら貰えなかった連中もいるので今更テコ入れなんていらないです そういう話はしてないから
120 20/02/14(金)21:42:53 No.663149214
>え!? 6の頃はガルーラゲンガークチートが三強でその下辺りだ 何よりあの頃はメガシンカしたターンにガブやラティに上からシバかれてたからね
121 20/02/14(金)21:43:06 No.663149285
>一部のメガシンカは大好きだった >総合的にはめっちゃ嫌い 念
122 20/02/14(金)21:43:09 No.663149297
バロリ見直すたびにルカリオの醜態に涙出てくるしメガシンカ普通に良かったろ… メガリザはお仕置きされて当然だてめーわ
123 20/02/14(金)21:43:09 No.663149300
サンムーンでメガ石を大会商品にしたのは許さないよ
124 20/02/14(金)21:43:10 No.663149305
>ガルーラは全ルールで壊れだったからミミッキュとはレベルが違う ダブルでもねこだましは強烈だしな…きもったま有るからゴーストもメガ無しだが止めるし
125 20/02/14(金)21:43:25 No.663149389
グロスはむしろシングルなら起点役としてまだ生きてたけどな
126 20/02/14(金)21:43:38 No.663149463
>6の頃はガルーラゲンガークチートが三強でその下辺りだ いやガルゲンがトップでその下にバシャとマンダだよ…
127 20/02/14(金)21:43:52 No.663149546
どんなポケモンでも使えるだのゲームまともにやってるのか怪しい馬鹿がたまに湧くけどグロスもやっぱかなり遅かったからな
128 20/02/14(金)21:44:05 No.663149617
メガサーナイトやメガアブソルのデザインは好きだったからメガなくなって寂しい気持ちもちょっとある
129 20/02/14(金)21:45:19 No.663150001
同じ第六でもXYまでとORAS解禁後でだいぶ話が違うからね
130 20/02/14(金)21:45:24 No.663150026
キョダイマックスは本編だとほぼ敵専用だったなあ
131 20/02/14(金)21:45:31 No.663150066
格闘の特殊遂行がもう存在する意味性虚無とか剣盾は剣盾で問題あるんだけどな 適応次第だけどな…悲しいもんは悲しい
132 20/02/14(金)21:45:48 No.663150155
ルカリオはBD削ってせめてS110くらいにしてやって欲しい
133 20/02/14(金)21:46:05 No.663150235
カロスポケでメガがあるのディアンシーぐらいだったし専用Zやキョダイはその世代のポケモンにもあってよかった 欲言うともっと幅広い世代のポケモンに作って欲しいが
134 20/02/14(金)21:46:06 No.663150239
>どんなポケモンでも使えるだのゲームまともにやってるのか怪しい馬鹿がたまに湧くけどグロスもやっぱかなり遅かったからな まぁこれは使えない派と使える派で運用のイメージに差があるだけだと思う
135 20/02/14(金)21:46:13 No.663150271
まぁ第六世代も三年もある上にXY期とORAS期に別れてるから環境の認識がずれるのも仕方ない
136 20/02/14(金)21:46:19 No.663150312
>キョダイマックスはシナリオ中に使えないから行くぜ俺の相棒!的なロールプレイが出来ない点でメガシンカやZ技に大きく劣る シナリオ的にはキョダイは味方よりも敵の演出を盛り上げるための要素だと思う 特にムゲンダイナ戦は本当に規格外の存在だっていうのを上手く表現できてたし
137 20/02/14(金)21:46:22 No.663150327
>サンムーンでメガ石を大会商品にしたのは許さないよ バランス調整のためです!
138 20/02/14(金)21:46:49 No.663150468
あとポリ2とかいう汚物がいないから受けサイクル処理するのこれでも楽になった と自分の対戦動画編集すると結構痛感する
139 20/02/14(金)21:46:52 No.663150477
ガルーラとゲンガーが飛び抜けてぶっ壊れてて萬田はんはその影で暴れてたから許されてただけで十分おかしかったよ ゲンガーは特にシングルだとガルーラ以上に対策なかったし ガルーラは全ルールにいたけど
140 20/02/14(金)21:47:00 No.663150512
ダースのめざパなくて辛い辛くないって話もそうだけど根本的に認識が違うんだろうなって場合は多々ある
141 20/02/14(金)21:47:15 No.663150592
シングルはガルゲンの二強にマンダクチバシャが次点 ダブルだとゲンがちょっと落ちてリザが来る トリプルはカメックスがめっちゃ強い
142 20/02/14(金)21:47:33 No.663150686
今回ダイナックルとダイアシッドの火力下げられてるから特殊格闘と物理毒はな… ダイジェットもこの二つみたいに火力低めに設定しておけばよかったのに
143 20/02/14(金)21:47:42 No.663150729
>まぁ第六世代も三年もある上にXY期とORAS期に別れてるから環境の認識がずれるのも仕方ない 第5も第4もマイチェンやリメイクで環境変わってたりするんだよな…
144 20/02/14(金)21:48:01 No.663150806
というかなんでバトルビデオなくなったんですか!
145 20/02/14(金)21:48:02 No.663150814
ポリ2クレセドランの悪夢はもう見たくねぇ
146 20/02/14(金)21:48:04 No.663150822
受けに来たドヒドイデ気合玉で二確とか本当に面白かったんだけどなぁ…
147 20/02/14(金)21:48:04 No.663150823
第六ダブルはリザじゃなくてメガクチでは
148 20/02/14(金)21:48:11 No.663150862
トリプルで強かったメガカメックスはなんでSMから見なくなったの?
149 20/02/14(金)21:48:57 No.663151079
>トリプルで強かったメガカメックスはなんでSMから見なくなったの? わかってて言ってるだろテメー!
150 20/02/14(金)21:49:08 No.663151138
>ゲンガーは特にシングルだとガルーラ以上に対策なかったし >ガルーラは全ルールにいたけど ゲンガーもダブルとか全ルールいなかった?
151 20/02/14(金)21:49:22 No.663151190
>ダイジェットもこの二つみたいに火力低めに設定しておけばよかったのに 何よりも無効タイプが無いのがデカすぎる
152 20/02/14(金)21:49:39 No.663151272
現状バランスいいとか言われてるけど臭いものに蓋してるだけだからなぁ
153 20/02/14(金)21:49:43 No.663151295
トリプルに比べて色んなところであんまり話題に出ないローテはどうだったんだろう
154 20/02/14(金)21:49:50 No.663151331
ORAS導入の時ほど急激に変わった記憶はないわ 第五は特に流動激しかったけどBW2出て大きく変わったかって言うと既存のキャラに選択肢増えたくらいだし 第四はHGSS出たら準伝拾うのが楽になったってそれ以前の話してた記憶しかない
155 20/02/14(金)21:49:55 No.663151352
進化を超えろメガシンカ!
156 20/02/14(金)21:50:03 No.663151401
>ゲンガーもダブルとか全ルールいなかった? いたけどダブルはメガガルとメガサナとメガリザの環境だったから環境上位くらいに落ち着いてた
157 20/02/14(金)21:50:13 No.663151445
>現状バランスいいとか言われてるけど臭いものに蓋してるだけだからなぁ 臭いものの種類変わるだけである程度飽きずに遊べる面もあるから
158 20/02/14(金)21:50:23 No.663151490
>トリプルに比べて色んなところであんまり話題に出ないローテはどうだったんだろう イシツブテ合戦してたよ
159 20/02/14(金)21:50:29 No.663151521
>現状バランスいいとか言われてるけど臭いものに蓋してるだけだからなぁ おっさんやカプが解禁されたらどうなるかな
160 20/02/14(金)21:50:36 No.663151544
>現状バランスいいとか言われてるけど臭いものに蓋してるだけだからなぁ 蓋し続けてくれるならそれはバランス改善と言えるのではないだろうか
161 20/02/14(金)21:50:42 No.663151576
>現状バランスいいとか言われてるけど臭いものに蓋してるだけだからなぁ それは違うと思う
162 20/02/14(金)21:50:50 No.663151618
リザXルカリオクチートハッサムギャラボスゴドラジュカインとお世話になったし見た目も好きだから 暴れたやついても次の御三家メガ楽しみにしたりしてたのになあ
163 20/02/14(金)21:50:54 No.663151642
そもそもメガカメックスは別に言うほど弱くはないのだ
164 20/02/14(金)21:51:04 No.663151682
トリプルのゲンガーは滅びパに多くいた印象
165 20/02/14(金)21:51:08 No.663151694
>現状バランスいいとか言われてるけど臭いものに蓋してるだけだからなぁ 蓋できてるなら何も問題なくないか
166 20/02/14(金)21:51:25 No.663151779
>そもそもメガカメックスは別に言うほど弱くはないのだ 特に起用する理由なかったけど2100でもメガカメに拘った配信者いたからな…
167 20/02/14(金)21:51:34 No.663151817
第五はリメイクはなかったからBW2で極端に変わったイメージはない 霊獣おっさんたちは解禁遅かったし
168 20/02/14(金)21:51:36 No.663151831
>>現状バランスいいとか言われてるけど臭いものに蓋してるだけだからなぁ >蓋し続けてくれるならそれはバランス改善と言えるのではないだろうか つーかTCGの制限みたいなもんだしあれ指して蓋してるだけだ!って言われても蓋してるならいいじゃねえかとは思う
169 20/02/14(金)21:51:37 No.663151843
ジャンピング雨滅び
170 20/02/14(金)21:51:42 No.663151867
ガオガエン強すぎてカメに期待されたのはまあまあ面白かった でもカメとセットでガオガエン帰ってくるのはやめろよ!
171 20/02/14(金)21:51:53 No.663151925
臭いものがいつかは解き放たれるから
172 20/02/14(金)21:52:04 No.663151995
>現状バランスいいとか言われてるけど臭いものに蓋してるだけだからなぁ 今後もポケモンが増えるなら遅かれ早かれこういう形にはなったから
173 20/02/14(金)21:52:15 No.663152034
>蓋できてるなら何も問題なくないか 解禁してないだけってことでは
174 20/02/14(金)21:52:43 No.663152165
そもそもポケモンくらい数が多いと蓋するのが最適解だと思う レートもといランクマはこれからも世代ごとに制限されてもいいくらい
175 20/02/14(金)21:52:59 No.663152238
>第五はリメイクはなかったからBW2で極端に変わったイメージはない >霊獣おっさんたちは解禁遅かったし ローブシンの技範囲ぶっ壊れたのはまあまあ影響デカかったと思うよ
176 20/02/14(金)21:53:05 No.663152266
今回ホーム解禁しても覚えられる技の制限はそのままで対戦バランス考えてる感じあるし解禁される準伝は新規のやつ以外出禁だったりしないかな…
177 20/02/14(金)21:53:11 No.663152298
>解禁してないだけってことでは 解禁する頃には人も大分減ってるし
178 20/02/14(金)21:53:14 No.663152314
でも解禁するんでしょう?
179 20/02/14(金)21:53:29 No.663152375
結局一部のポケモンしかメガシンカできなかったのが良くなかっただけでメガ自体はいいシステムだったよ ボーマンダとスピアー、メガマンダとメガスピアー、ダイママンダとダイマスピアーだったら確実にメガが一番格差が縮まってるし ダイマは全ポケ使えるのは良いけど強いやつがより強くなるだけだからもうちょっと調整して欲しかった
180 20/02/14(金)21:53:30 No.663152379
>第五はリメイクはなかったからBW2で極端に変わったイメージはない >霊獣おっさんたちは解禁遅かったし 教え技はかなり大きかったぞ あと夢特性
181 20/02/14(金)21:53:37 No.663152408
というか単純にランド居ると面白くねえからあれレートで消せばいいよ カプもついでに消しとけ
182 20/02/14(金)21:53:44 No.663152444
>>蓋できてるなら何も問題なくないか >解禁してないだけってことでは 臭いものがそのままいたらいたでボロクソ言うくせにそれはただのいちゃもんだと思います…
183 20/02/14(金)21:53:47 No.663152453
とりあえず四足歩行のおっさんからはとんぼ削除しよう
184 20/02/14(金)21:53:50 No.663152470
くさいもの筆頭のめざめるパワーは解禁されなさそうだし…
185 20/02/14(金)21:54:06 No.663152562
蓋しようが新規ポケモン新規技新規システム追加する限り残りの中で頭おかしいのが出てきてしまったって場合もあるからな 蓋してるだけでバランスがマシになったってわけでもない
186 20/02/14(金)21:54:11 No.663152579
対戦の蓋って公式大会だとちょくちょくやってるしゲームにもそのまま導入してくれ
187 20/02/14(金)21:54:15 No.663152606
そりゃ俺自身は邪神どもやおっさんが蓋され続けたって全然構わないんだが 単純に邪神どもが好きな人間に取っちゃたまったもんじゃないし
188 20/02/14(金)21:54:34 No.663152698
おやこあいとか進化の輝石とかこれ絶対深く考えずに作っただろってのが時々出てくるから困る
189 20/02/14(金)21:54:39 No.663152730
今後も今みたいに制限かけてそのなかでバランスを取っていくならそれは全然いいことだと思う
190 20/02/14(金)21:54:55 No.663152808
レギュレーションで使用キャラに制限かけるなんて他じゃ当たり前なのに なんでポケモンだけこんなに言われるんだろうな
191 20/02/14(金)21:54:59 No.663152827
そもそもダブルは一番ヤバいポケモンと評判のガオガエン来ちゃったからなあ 伝説バトルでなんで一番ヘイト溜めてるんだよこいつ!
192 20/02/14(金)21:55:01 No.663152834
>ボーマンダとスピアー、メガマンダとメガスピアー、ダイママンダとダイマスピアーだったら確実にメガが一番格差が縮まってるし どうだろう…
193 20/02/14(金)21:55:03 No.663152839
メガスピアーは使われる側までジンジンくるいいデザインだったよ…
194 20/02/14(金)21:55:13 No.663152911
そもそも準伝もDLCでレート解禁って確定事項なの?
195 20/02/14(金)21:55:30 No.663153006
>なんでポケモンだけこんなに言われるんだろうな 特によく考えず対戦環境作ってきた実績が違う 面構えもついでに違う
196 20/02/14(金)21:55:34 No.663153031
>おやこあいとか進化の輝石とかこれ絶対深く考えずに作っただろってのが時々出てくるから困る 追加進化がほとんど出てこなくなったのいいよねよくねえ ネギガナイトは嬉しかったけど
197 20/02/14(金)21:55:38 No.663153050
>そりゃ俺自身は邪神どもやおっさんが蓋され続けたって全然構わないんだが >単純に邪神どもが好きな人間に取っちゃたまったもんじゃないし 準伝がいっぱい出るぞ!って話でキッズが準伝好きなせいだ!とか言いながらキッズ人気低いランドロスの話を「」が延々してたな…
198 20/02/14(金)21:55:58 No.663153139
弱体化しても大人気のミミッキュは真の人気者
199 20/02/14(金)21:56:13 No.663153210
>>第五はリメイクはなかったからBW2で極端に変わったイメージはない >>霊獣おっさんたちは解禁遅かったし >ローブシンの技範囲ぶっ壊れたのはまあまあ影響デカかったと思うよ 冷パン雷パンも力ずくも使わない型が最終的には多かった気がする
200 20/02/14(金)21:56:31 No.663153304
まあミミッキュがかわいいよなって言われたら頷くしかない
201 20/02/14(金)21:56:34 No.663153317
>そもそも準伝もDLCでレート解禁って確定事項なの? マジな話完全開放はスペレ行きだと思うよ じゃないとほんとにつまらねぇからな
202 20/02/14(金)21:56:37 No.663153328
俺のメガシンカへの不満は使えるやつが少なかったことだけだよ…
203 20/02/14(金)21:56:46 No.663153373
>冷パン雷パンも力ずくも使わない型が最終的には多かった気がする 使えるという事実が縛るものは凄まじくでかいのだ
204 20/02/14(金)21:57:03 No.663153456
ランドロスがキッズ人気低い…?
205 20/02/14(金)21:57:10 No.663153487
>レギュレーションで使用キャラに制限かけるなんて他じゃ当たり前なのに >なんでポケモンだけこんなに言われるんだろうな ルビサファ以降ずっと引き継いできたからそりゃ文句も出るよ 対戦禁止でも連れてこられるなら文句も少なかったと思う
206 20/02/14(金)21:57:20 No.663153542
ダイマも結局向き不向きあるしそれによる格差もあるから難しいね
207 20/02/14(金)21:57:29 No.663153589
スピアーってメガ前だと本当にどうしようもないからな… メガすらないアリアドスはもっと悲惨だ
208 20/02/14(金)21:57:42 No.663153654
ほんとにつまらなくなる判断を続けてきた実績だけはあるのが困る
209 20/02/14(金)21:57:48 No.663153685
>準伝がいっぱい出るぞ!って話でキッズが準伝好きなせいだ!とか言いながらキッズ人気低いランドロスの話を「」が延々してたな… むしろキッズ人気高そうだけどなランドロス 強いし選挙での順位もなかなか高いし
210 20/02/14(金)21:57:58 No.663153738
正直おっさんももうちょっと渋い性能だったら好きになってたと思う
211 20/02/14(金)21:58:08 No.663153792
大人気ポケモンのゲッコウガとガオガエンとミミッキュです!
212 20/02/14(金)21:58:10 No.663153807
>ランドロスがキッズ人気低い…? あいつレートとの人気の差がかなり違うぞ
213 20/02/14(金)21:58:11 No.663153810
>ダイマも結局向き不向きあるしそれによる格差もあるから難しいね 個々の相性以上にタイプ格差もすごい
214 20/02/14(金)21:58:15 No.663153830
メガシンカの方向性はあり 素で強いやつに持たせまくったのは意味不明だが
215 20/02/14(金)21:58:17 No.663153844
600族以外はメガシンカじゃなくて普通に進化させてくれ スピアーとかも進化解禁させていいよ
216 20/02/14(金)21:58:17 No.663153847
スピアーに関してはもうリージョンで数値再調整するしか無いな メガで一応レートですら使えてた時代あったことがこの虫にとっては幸福だったのかもしれんがな
217 20/02/14(金)21:58:55 No.663154051
まず強いポケモンで人気低かった例が思い浮かばない
218 20/02/14(金)21:58:57 No.663154064
>>冷パン雷パンも力ずくも使わない型が最終的には多かった気がする >使えるという事実が縛るものは凄まじくでかいのだ 冷パンはともかく雷パンは踏んだら地雷扱いだと思うわ そういえばこの辺りからある程度なさそうな選択肢は捨てろって言われ始めた気がする
219 20/02/14(金)21:59:04 No.663154098
人気商売だから結局人気ポケに集中するんだ
220 20/02/14(金)21:59:04 No.663154099
>ダイマも結局向き不向きあるしそれによる格差もあるから難しいね 誰が使っても大して意味がないや誰が使っても等しく強いってもつまらないからな
221 20/02/14(金)21:59:09 No.663154119
フリーの伝説厨みたいなキッズはともかく対戦動画見るようなYoutubeキッズは好きでしょ
222 20/02/14(金)21:59:33 No.663154253
>>ランドロスがキッズ人気低い…? >あいつレートとの人気の差がかなり違うぞ 完全一致してるのリザードンくらいだろそれ
223 20/02/14(金)21:59:40 No.663154284
ぶっちゃけ対戦をまじめやってるやつ全体数で見たらほとんどいなかったんだから適当で良いだろと言われたら否定できない 今は育成環境がかなり良くなったのもあってかなり増えてはいるけど
224 20/02/14(金)21:59:41 No.663154289
ランドロスは対戦であんだけ大人気なのにグッズ関係は売れなさそうな雰囲気なのはすごい
225 20/02/14(金)22:00:05 No.663154397
毎回地方限定の大会はそこそこバランスいいんだよな
226 20/02/14(金)22:00:16 No.663154450
メガマンダグッズは吐き気がするほど売れそうだけどな
227 20/02/14(金)22:00:24 No.663154497
一般的に伝説ってだけである程度人気が保証される 総選挙見りゃ分かる
228 20/02/14(金)22:00:52 No.663154642
リザードンは人気すぎて人気に合わせたら反発されてしまったしな・・・
229 20/02/14(金)22:01:06 No.663154721
>毎回地方限定の大会はそこそこバランスいいんだよな 単に期間短いから潜在的なヤバイ奴らが発見されてないってオチもなくはない気がする
230 20/02/14(金)22:01:17 No.663154769
>メガマンダグッズは吐き気がするほど売れそうだけどな 血に濡れた三日月はかっこいいからな…
231 20/02/14(金)22:01:26 No.663154817
>ぶっちゃけ対戦をまじめやってるやつ全体数で見たらほとんどいなかったんだから適当で良いだろと言われたら否定できない >今は育成環境がかなり良くなったのもあってかなり増えてはいるけど 剣盾のバランスは今作から対戦デビュー勢をかなり意識してると思う
232 20/02/14(金)22:02:04 No.663155006
でも姉上と弟の格差はもう少しなんとか…
233 20/02/14(金)22:02:05 No.663155013
レンタルパとか敷居をとにかく下げようとしてる感じはある
234 20/02/14(金)22:02:24 No.663155134
>>毎回地方限定の大会はそこそこバランスいいんだよな >単に期間短いから潜在的なヤバイ奴らが発見されてないってオチもなくはない気がする ジョウトとか絶対泥仕合になりそうだもんね… 当時ですら耐久タイプ多かったみたいだし
235 20/02/14(金)22:03:19 No.663155434
ポケカだと最後まで出してもらえなかった奴が何匹かいる メガカイロスとか
236 20/02/14(金)22:03:23 No.663155463
準伝解禁はないならないんでつまらないからなんとも
237 20/02/14(金)22:03:37 No.663155543
トルネロスとかもそうだけど相方なりがやたら派手な性能してると過小評価されがち まあマゼンタはぶっちゃけどうか知らんが
238 20/02/14(金)22:04:44 No.663155907
強くて人気ないって言うといたずら心のおっさんとキモい浮遊犬のおっさん位じゃない? 後は大体グッズなり出てるし
239 20/02/14(金)22:04:45 No.663155915
>冷パンはともかく雷パンは踏んだら地雷扱いだと思うわ BWの頃だとスイクンブルンゲルに打点持てるから無視できない程度にはいたと思う マッパは確定でドレパンもほぼ持ってて冷パンも多くて他に空元気ビルドアップ毒々しっぺ雷パンチ寝言エッジ辺りから…って感じだったような
240 20/02/14(金)22:04:55 No.663155972
メガメガニウム…
241 20/02/14(金)22:05:23 No.663156141
準伝は強さよりたくさん作れないからなあ 合法的に色んな型で楽しめるようになるまで解禁しないでほしい
242 20/02/14(金)22:05:29 No.663156170
>でも姉上と弟の格差はもう少しなんとか… せめてせっかくの格闘タイプなのに聖剣ある姉上の方が格闘弱点にぶつけやすいのだけは何とかしてください…
243 20/02/14(金)22:05:38 No.663156219
>メガメガヤンマ…
244 20/02/14(金)22:06:24 No.663156463
準伝レイドででるならそこそこ入手は楽なんじゃない?
245 20/02/14(金)22:06:32 No.663156503
メガメガネの話するか
246 20/02/14(金)22:06:32 No.663156506
>>冷パンはともかく雷パンは踏んだら地雷扱いだと思うわ >BWの頃だとスイクンブルンゲルに打点持てるから無視できない程度にはいたと思う >マッパは確定でドレパンもほぼ持ってて冷パンも多くて他に空元気ビルドアップ毒々しっぺ雷パンチ寝言エッジ辺りから…って感じだったような ブルンゲルは中期あたりから減ってたしスイクンは打つにしても等倍打つからヤドラン辺り意識だと思ってたわ そのヤドランもまあ減ってったから最終的には打つ相手不在って感じになってた
247 20/02/14(金)22:06:56 No.663156640
あえてメガギガイアスの話をする
248 20/02/14(金)22:08:08 No.663157017
メガリザとメガカメの見た目は覚えてるのにメガフシギバナの記憶がない どんな奴だっけ
249 20/02/14(金)22:09:00 No.663157288
メガバナは厚い脂肪だから草パで重宝してた
250 20/02/14(金)22:09:04 No.663157314
>メガリザとメガカメの見た目は覚えてるのにメガフシギバナの記憶がない >どんな奴だっけ HIRAKIそうなやつ
251 20/02/14(金)22:09:10 No.663157336
>メガリザとメガカメの見た目は覚えてるのにメガフシギバナの記憶がない >どんな奴だっけ 頭お花畑だった
252 20/02/14(金)22:11:38 No.663158093
言われてもわからなかったからググったら頭花畑になっただけの超手抜きでこれは忘れるわ
253 20/02/14(金)22:11:40 No.663158100
言い方!