虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/02/14(金)20:50:14 オイデ…コッ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/02/14(金)20:50:14 No.663133753

オイデ…コッチニオイデ…

1 20/02/14(金)20:52:41 No.663134502

これはキチガイの目ですわ

2 20/02/14(金)20:53:43 No.663134859

何があったの…

3 20/02/14(金)20:53:52 No.663134903

カブルーにはこう見えてるんだな…

4 20/02/14(金)20:55:21 No.663135330

準備なしに迷宮に落ちて腹が減れば食べるしかないよなぁ 魔物を

5 20/02/14(金)20:55:38 No.663135404

大分トラウマになってんな…

6 20/02/14(金)20:55:55 No.663135477

ソウダヨ… ミンナヤッテルコトダヨ…

7 20/02/14(金)20:56:31 No.663135674

こいつのトラウマはまじで洒落にならんからな…

8 20/02/14(金)20:57:03 No.663135825

目の前で親類知人食われてるだろうし

9 20/02/14(金)20:57:15 No.663135895

オイシイヨ…オイシイヨ…

10 20/02/14(金)20:59:15 No.663136530

※でも生きるためにちゃんと食べました

11 20/02/14(金)21:01:50 No.663137254

ドラゴン飯準備ヨシ!

12 20/02/14(金)21:05:39 No.663138311

お前もこっちにこい…

13 20/02/14(金)21:06:05 No.663138426

一緒に落ちた隊長はどうなったん?

14 20/02/14(金)21:06:39 No.663138592

たぶん飯の催促してる

15 20/02/14(金)21:07:39 No.663138853

人間捕食するような魔物じゃないし歩きキノコなら…

16 20/02/14(金)21:08:13 No.663139017

まあ過去のトラウマ抜きにしても魔物食は一般的ではないし こうなるのもまあ仕方ないと思う 虫食う習慣のない虫嫌いの人間に虫を料理して食えっていう感じか

17 20/02/14(金)21:08:17 No.663139039

流石にここまで酷い顔してなかっただろ…

18 20/02/14(金)21:08:30 No.663139094

センシいないから食あたりになりそう

19 20/02/14(金)21:08:56 No.663139224

でもあいつも無理に食わせる奴じゃないのに話を合わせて食べて見たいって言ったのが悪いよ…

20 20/02/14(金)21:09:41 No.663139430

やっぱ普通の人から見たらこういう風なんだな ライオスはともかく他の奴らはもうだいぶ迷宮に毒されてるのかも

21 20/02/14(金)21:11:18 No.663139914

>やっぱ普通の人から見たらこういう風なんだな かなり普通じゃない生い立ちのトラウマ持ちなのでかなり過剰に反応してます… 普通の人は眉をしかめるくらいはするかもだけどここまでの拒否反応はないかと

22 20/02/14(金)21:12:27 No.663140249

su3650137.jpg 食わねば

23 20/02/14(金)21:13:11 No.663140474

新刊でも出たのかと思ったらまだ発売日を予想!とか言うくそサイトあったのか

24 20/02/14(金)21:13:17 No.663140495

隊長かわいくない?

25 20/02/14(金)21:13:51 No.663140676

魔物それもハーピー含むに親族殺された黒人が白人に親切心からハーピーの卵焼きを食わされた 裁判も辞さぬって展開だなこれ

26 20/02/14(金)21:13:54 No.663140690

隊長あざとい

27 20/02/14(金)21:14:11 No.663140770

うん

28 20/02/14(金)21:14:17 No.663140801

う ん

29 20/02/14(金)21:14:39 No.663140914

差し出されたら食べるのか…

30 20/02/14(金)21:14:45 No.663140945

カブルーくんはなんか主人公オーラというか人垂らしオーラというか 隊長もカブルーくんと関わると可愛さがドンッ

31 20/02/14(金)21:15:15 No.663141102

隊長これただのでかい子どもじゃん

32 20/02/14(金)21:15:40 No.663141225

サイコが伊藤潤二の描く目してるように見えたけど開いたらそんなでもなかった

33 20/02/14(金)21:15:42 No.663141234

これはたぶんライオスたちと落ち合うと思う ただ落ち合うときはかなり空腹で衰弱したときに… そして戦士の料理が火を噴くのだ…

34 20/02/14(金)21:16:25 No.663141437

隊長かわいいな!

35 20/02/14(金)21:16:38 No.663141516

料理したことないレベルだと切って焼くとか煮るとかしかできねえなあ 水は貴重だから焼く一択か

36 20/02/14(金)21:17:01 No.663141615

隊長女の子ならよかったのに

37 20/02/14(金)21:17:09 No.663141658

まるで胃袋を攻めてくれと言わんばかりの展開だな

38 20/02/14(金)21:17:24 No.663141748

あのサイコの知識とドワーフの調理技術がないと 毒とか怖くて食えないだろう

39 20/02/14(金)21:17:27 No.663141760

調子こきで2回くらい気軽に死んでたチームのキャラがいい味染みてきてるな…

40 20/02/14(金)21:17:45 No.663141857

見た目はうまそう

41 20/02/14(金)21:17:54 No.663141907

数年後にダンジョンから無事出てきたときには子連れに!?

42 20/02/14(金)21:18:21 No.663142018

隊のえっちな奴にご飯食べさせないとみたいに言われてたし食べさせれば食べるんだろう

43 20/02/14(金)21:18:43 No.663142123

文化圏によっちゃ魔物食も結構あるって話だし

44 20/02/14(金)21:18:48 No.663142156

キノコって消化の必要熱量考えるとむしろマイナスになるって話だが大丈夫なのかな 歩く分の何かがあるのかな

45 20/02/14(金)21:19:12 No.663142266

>あのサイコの知識とドワーフの調理技術がないと >毒とか怖くて食えないだろう 解毒術か蘇生術は使えますか?

46 20/02/14(金)21:19:22 No.663142316

>文化圏によっちゃ魔物食も結構あるって話だし ダンジョンを生息域にしてるだけの動物だしな

47 20/02/14(金)21:19:38 No.663142390

そういや記念すべきダンジョン飯一匹目の犠牲者もきのこだったな

48 20/02/14(金)21:19:58 No.663142485

しかしこうならざる得なかったとライオス以外から聞くことになるんじゃないかな…

49 20/02/14(金)21:20:08 No.663142534

su3650169.jpg まじすか!

50 20/02/14(金)21:20:14 No.663142561

遭難してもキノコは食うなって言うからな ハイリスクノーリターン食材

51 20/02/14(金)21:20:24 No.663142611

そもそもの問題として対モンスターになるとこの黒人はすごい弱いところだ

52 20/02/14(金)21:20:30 No.663142646

センシ居なかったらサイコ達は真っ当な道進んでたのかな…

53 20/02/14(金)21:20:51 No.663142739

>まじすか! うん

54 20/02/14(金)21:21:10 No.663142834

憧れは止められねえんだ

55 20/02/14(金)21:21:51 No.663143061

>センシ居なかったらサイコ達は真っ当な道進んでたのかな… どっかで魔物食って食当たりして終わりだと思う

56 20/02/14(金)21:21:56 No.663143081

完全にサイコのことがトラウマになってやがる…

57 20/02/14(金)21:21:56 No.663143083

隊長二言目には う ん

58 20/02/14(金)21:21:59 No.663143091

隊長かわいいけどこれ放っておくと一人では生きていけない系のかわいさでは…

59 20/02/14(金)21:22:13 No.663143152

黒人はモンスターへの知識がなさ過ぎてダンジョン向きじゃなさ過ぎる

60 20/02/14(金)21:22:29 No.663143216

本当魔物相手に弱いなカブルー

61 20/02/14(金)21:22:31 No.663143228

>su3650169.jpg >まじすか! これは夢じゃなく予知

62 20/02/14(金)21:22:58 No.663143370

>センシ居なかったらサイコ達は真っ当な道進んでたのかな… 装備もなんも全部ない上に時間もないから強行軍を選んだから魔物食いなので 知者がいないと…

63 20/02/14(金)21:23:12 No.663143432

エルフって実は弱いのでは?

64 20/02/14(金)21:23:25 No.663143500

黒人はいきだおれたときもあのモンスターにやられてなかったっけ?

65 20/02/14(金)21:23:33 No.663143532

迷宮踏破はライオスやれるんだろうなぁというのを悪夢とはいえあっさり受け入れてるのがやっぱりいいね そして困ったことに魔物王国を築くライオスの理想はそんなに外れてない

66 20/02/14(金)21:23:47 No.663143618

対魔物は隊長ができるからいいものの 最大の問題はとんでもない方向音痴なところだ… すごい先行きが不安になるなこれ

67 20/02/14(金)21:23:54 No.663143656

サイコの知識の源流であるガイドブックの精度が食に関しては今一なので センシの調理知識がないとやばい

68 20/02/14(金)21:24:02 No.663143689

というかお前迷宮潜る冒険者で料理の心得ないわ 対人有利スキルばっか取ってるわ ビルド間違いすぎてない!?

69 20/02/14(金)21:24:42 No.663143867

su3650190.jpg 元迷宮の主ですぞー

70 20/02/14(金)21:24:59 No.663143957

>というかお前迷宮潜る冒険者で料理の心得ないわ 魔物食の心得はいらねえだろ!

71 20/02/14(金)21:25:16 No.663144052

道連れにして落下したのに怒ってないのか隊長エルフ

72 20/02/14(金)21:25:27 No.663144114

隊長めっちゃかわいいな… あとカブルーに対してちょっと距離近そうな感じがキテル…?

73 20/02/14(金)21:25:38 No.663144164

というか食料持参でもぐるのが基本的とはいえ 深層に潜るとなったら魔物食はありえると踏まないと…

74 20/02/14(金)21:25:43 No.663144194

ひょっとして隊長自律神経死んでる?

75 20/02/14(金)21:25:49 No.663144227

>サイコの知識の源流であるガイドブックの精度が食に関しては今一なので >センシの調理知識がないとやばい つまり2人がいれば食えない物はないってことじゃん!

76 20/02/14(金)21:25:51 No.663144241

>道連れにして落下したのに怒ってないのか隊長エルフ そういう感情は超越してそう 達観ていうか

77 20/02/14(金)21:26:07 No.663144326

まあ隊長強すぎるから何かあるとは思ったが元主なのか…

78 20/02/14(金)21:26:19 No.663144392

>>サイコの知識の源流であるガイドブックの精度が食に関しては今一なので >>センシの調理知識がないとやばい >つまり2人がいれば食えない物はないってことじゃん! なんだ本編か…

79 20/02/14(金)21:26:39 No.663144493

ぽんこつでも主になれるんだな

80 20/02/14(金)21:27:14 No.663144684

方向音痴が作ったらとんでもない迷宮になりそう

81 20/02/14(金)21:27:40 No.663144792

まあ迷宮って言ってもここに比べれば全然小さなとこだったとか

82 20/02/14(金)21:28:17 No.663144992

>ぽんこつでも主になれるんだな 学校の才媛が迷宮作りたいって言ってたしな

83 20/02/14(金)21:28:28 No.663145056

でもサイコのパーティーはみんなそれぞれ目的がちゃんとしてるから… 黒人はどうするかがちょっとあやふやだ

84 20/02/14(金)21:28:44 No.663145133

迷宮を運営するのは何かメリットがあるんだろうか

85 20/02/14(金)21:29:40 No.663145413

迷宮の環境にしか適応してない動植物を安全に採取研究できるとか

86 20/02/14(金)21:29:58 No.663145518

多分シスルも元はポンコツ道化師だと思う

87 20/02/14(金)21:29:59 No.663145521

>su3650190.jpg !!!??!!?!?!!!!?????

88 20/02/14(金)21:30:13 No.663145589

そう言えばマルシルの夢もダンジョンマスターだったな 完全に忘れてた設定だ

89 20/02/14(金)21:30:28 No.663145657

su3650210.jpg 自分で作ったというよりは取り込まれたらしい

90 20/02/14(金)21:30:42 No.663145720

やはりエルフは邪悪な種族なのでは

91 20/02/14(金)21:31:14 No.663145869

こいつ出た当初はやり手だったのにどうしてポンコツに?

92 20/02/14(金)21:31:17 No.663145883

隊長かわいい上にヒロイン…

93 20/02/14(金)21:31:49 No.663146045

唇が不健康そう

94 20/02/14(金)21:32:01 No.663146102

というか最後の隊長口元乾いているしなんか弱っている?

95 20/02/14(金)21:32:57 No.663146366

>というか最後の隊長口元乾いているしなんか弱っている? 急に動けなくなった 食当たりなのか魔力の使い過ぎか

96 20/02/14(金)21:33:51 No.663146609

生きてこそ

97 20/02/14(金)21:34:27 No.663146781

ワンパンマンみたいな顔になりやがって…

98 20/02/14(金)21:34:31 No.663146802

あの異常な空間転移魔法も迷宮パワーなのかな

99 20/02/14(金)21:37:11 No.663147586

>急に動けなくなった >食当たりなのか魔力の使い過ぎか 眠たくないって言ってるけど誰かが世話してやらないと疲労が貯まっているのでは?

100 20/02/14(金)21:37:13 No.663147597

>こいつ出た当初はやり手だったのにどうしてポンコツに? 出た当初から気絶してなかったか

101 20/02/14(金)21:40:30 No.663148511

黒魔術にてをだしてるから カナリヤ隊は基本どっかポンコツ集団の集まりっていう認識があるわ……

102 20/02/14(金)21:43:39 No.663149468

と言うか性別どっちなん?

103 20/02/14(金)21:44:58 No.663149896

迷宮が知的生命体取り込んで強制的に主にするんだとバカみたいに迷宮潰そうとするのもちょっと理解しちゃうな

104 20/02/14(金)21:45:18 No.663149997

カブルーは相変わらず他人に対して根っこの部分での偏見が酷いし 自分のポカが巡り巡っての今なのがあるからそういうとこだぞってなるんだよな…

105 20/02/14(金)21:46:13 No.663150276

なんだハルタ新しいの出てたのか 明日買いに行こう

106 20/02/14(金)21:48:13 No.663150874

カブルーパーティーのトップランナーに行けずに 中堅抜けきらない理由はなりふり構うこの辺りにあるんじゃ…

107 20/02/14(金)21:49:28 No.663151223

カブルーPTどう考えても自力クリアは無理だったろうから 今の縁に恵まれたのはある意味ラッキーだと思う

↑Top