ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/02/14(金)18:19:31 No.663089088
荊州ってめっちゃデカくね
1 20/02/14(金)18:25:43 No.663090336
北の人口密集地はほぼ魏がかっさらってる
2 20/02/14(金)18:26:50 No.663090548
呉ってこんなショボかったの…
3 20/02/14(金)18:29:50 No.663091246
呉のあたりが栄えるのはもうちょっと後の時代なのじゃよ
4 20/02/14(金)18:30:53 No.663091471
蜀も山ばっかじゃん
5 20/02/14(金)18:31:51 No.663091688
蜀は時々やってくる人口リセットするやつらがいなかったらもうちょい人多かったのかな…
6 20/02/14(金)18:33:10 No.663092023
隋より先は呉はボーナスステージだけどそれまではカスみてえな土地だからな…
7 20/02/14(金)18:33:12 No.663092035
下の空白地もだいたい呉扱い
8 20/02/14(金)18:34:25 No.663092333
今でも中国の人口だいたい南側が多数だからね
9 20/02/14(金)18:34:39 No.663092399
この時代に華北持ってるのはやっぱり強い
10 20/02/14(金)18:36:13 No.663092798
運河作ったらかなり強化されるけどずっと先のお話だからな…
11 20/02/14(金)18:38:04 No.663093245
>蜀も山ばっかじゃん 四川盆地はかなり平らなのと鉱山資源が強いぞ
12 20/02/14(金)18:43:51 No.663094761
蜀は成都周辺だけでお釣りがくるレベル 人口の差はどうにもならない
13 20/02/14(金)18:44:19 No.663094871
呉の人口こんなに少ないんだな…
14 20/02/14(金)18:45:29 No.663095193
話題の武漢も荊州 孫権と黄祖が戦ってたあたり
15 20/02/14(金)18:47:14 No.663095662
>呉のあたりが栄えるのはもうちょっと後の時代なのじゃよ ちょうどここがそのスタート地点というかパイオニア的立ち位置だからな孫呉
16 20/02/14(金)18:48:02 No.663095857
>話題の武漢も荊州 >孫権と黄祖が戦ってたあたり 三国志でよく名前が出てくる夏口や武昌なんかが今の武漢市だよね
17 20/02/14(金)18:49:45 No.663096303
クソ田舎蜀!
18 20/02/14(金)18:52:13 No.663096949
>呉のあたりが栄えるのはもうちょっと後の時代なのじゃよ >ちょうどここがそのスタート地点というかパイオニア的立ち位置だからな孫呉 随の煬帝の遷都で寂れちゃったけどね
19 20/02/14(金)18:54:37 No.663097568
魏圧倒的過ぎない?
20 20/02/14(金)18:55:28 No.663097794
シルクロード占領してずるい俺にも分けろ
21 20/02/14(金)18:56:32 No.663098073
占拠すると追加ターンが発生する土地
22 20/02/14(金)18:57:53 No.663098439
でかいから孔明の天下三分の計が成立するんでこれが無くなると…ゲームセット
23 20/02/14(金)18:58:06 No.663098506
南宋の頃ぐらいになるとかなり栄えるけど無茶苦茶先だからな…
24 20/02/14(金)18:58:13 No.663098551
蜀は成都以外クソ田舎だが鉄とか銅が取れるので兵の装備はよかった
25 20/02/14(金)18:59:42 No.663098954
戦乱を嫌って名士がいっぱい移ってきたので価値が計り知れない
26 20/02/14(金)19:02:41 No.663099756
そりゃ蜀も呉も荊州の所有権で揉めるわ
27 20/02/14(金)19:05:10 No.663100467
>随の煬帝の遷都で寂れちゃったけどね 煬帝の運河のおかげで栄えたって「」ちゃんから聞いたけど 実際は寂れさせたの?
28 20/02/14(金)19:05:52 No.663100684
読んでた時に思ってたより荊州デカイし重要だった
29 20/02/14(金)19:08:38 No.663101538
華南は時代を経る毎に開発されて宋代に絶頂期を迎えるから…
30 20/02/14(金)19:10:55 No.663102284
こうしてみると人口も昔はこんなもんなんだなって そりゃ世界的に見たらこれでも人口密集地なのはわかるが
31 20/02/14(金)19:13:37 No.663103151
>煬帝の運河のおかげで栄えたって「」ちゃんから聞いたけど >実際は寂れさせたの? そんなことはない 安史の乱で唐がボロボロになっても150年続いたのは江南の経済力のおかげ
32 20/02/14(金)19:14:46 No.663103538
魏の戦力は圧倒的だけどあまりにだだっ広くて疫病とかもあるから実際に攻め入るのは一苦労