虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/02/14(金)17:53:16 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/02/14(金)17:53:16 No.663083775

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/02/14(金)17:57:17 No.663084537

マガミサマが女嫌いなのってそういう…

2 20/02/14(金)17:57:52 No.663084640

マイナーキャラでスレが立つようになって ちゃくじつに村民が増えているのを感じる

3 20/02/14(金)17:58:48 No.663084831

この刑事ロリババアの異能に気付くしとっさの機転がすごい

4 20/02/14(金)18:02:33 No.663085521

兄様の弟とか絶対「」好きだと思ったのにスレ画になることはないしそもそもあんまり話題に出ない

5 20/02/14(金)18:03:58 No.663085824

しかしこれを開かずにマジャンとわかる村民はそういないのでは

6 20/02/14(金)18:04:43 No.663085976

>兄様の弟とか絶対「」好きだと思ったのにスレ画になることはないしそもそもあんまり話題に出ない 盛り上がる前の2,3話しか出番ねえ!

7 20/02/14(金)18:05:15 No.663086049

>兄様の弟とか絶対「」好きだと思ったのにスレ画になることはないしそもそもあんまり話題に出ない 裏切り眼鏡もそうだけどイカサマには厳しいからな… 実力勝負の白さんと葵くんはめっちゃ人気あるし…

8 20/02/14(金)18:06:05 No.663086173

裏切り眼鏡はラスボスの敗北を決定付ける活躍したのに…

9 20/02/14(金)18:06:20 No.663086247

葵君はあーこれ人気出るわーってなるのもわかる 狂犬なんだけどかわいい

10 20/02/14(金)18:07:20 No.663086459

こっちは割と役に立つ部下

11 20/02/14(金)18:08:53 No.663086784

あの…いかさましてない赤土弟…

12 20/02/14(金)18:09:31 No.663086937

赤土弟は退場が早すぎた…

13 20/02/14(金)18:10:07 No.663087074

勘違いの決めつけでイカサマやって殺そうとしたっていう一番ひどい奴だからな将野弟というか従兄弟

14 20/02/14(金)18:10:40 No.663087204

何で山里くん刑事と気付かないんだと思ったが若いの二人とも堅気感が無いな…

15 20/02/14(金)18:11:24 No.663087341

白さんは異能あるとはいえ真っ当に強くてベストバウトなのがいい…

16 20/02/14(金)18:11:24 No.663087348

あの弟なんか事情がありそうなこと匂わせてたから実は女の子だと思う これで「」人気も出るはず

17 20/02/14(金)18:11:30 No.663087374

つい読み漁ってしまって一日潰れた 雀部気持ち悪いなこのラスボス!

18 20/02/14(金)18:12:41 No.663087628

>雀部気持ち悪いなこのラスボス! 最初は自分の右腕にしようと思ってたところとか最高にエモいと思う

19 20/02/14(金)18:12:42 No.663087629

葵くんは他二人に比べて扱いが別格というか… やっぱ顔のせいか

20 20/02/14(金)18:12:44 No.663087634

こいつは単に頭の回転の早い部下だと思う この漫画ホモは1人しか出てこないよ

21 20/02/14(金)18:13:21 No.663087766

裏切り眼鏡は村に叛逆パートになってもあまり役に立たなかったのが本当に…

22 20/02/14(金)18:13:26 No.663087785

>葵くんは他二人に比べて扱いが別格というか… >やっぱ顔のせいか 白さんだって男前だろ!

23 20/02/14(金)18:13:29 No.663087801

>こいつは単に頭の回転の早い部下だと思う >この漫画ホモは1人しか出てこないよ (どっちだ…?)

24 20/02/14(金)18:14:00 No.663087888

「」1番人気は白さんか葵じゃないかな 次点でロリババアと愚劣王と親友

25 20/02/14(金)18:14:02 No.663087893

こいつ飼い慣らせねえからダルマにしてコレクションにするとか完全にサイコ

26 20/02/14(金)18:14:15 No.663087955

>裏切り眼鏡は村に叛逆パートになってもあまり役に立たなかったのが本当に… あいつ弟裏切った時がピークだったな…

27 20/02/14(金)18:14:34 No.663088021

>裏切り眼鏡は村に叛逆パートになってもあまり役に立たなかったのが本当に… 暗殺請負人があっさり追い詰められてどうする

28 20/02/14(金)18:14:43 No.663088051

>次点でロリババアと愚劣王と親友 愚劣な王はサイコな親友からの評価もパラノイアなの酷い

29 20/02/14(金)18:14:53 No.663088089

>次点でロリババアと愚劣王と親友と後方理解者面

30 20/02/14(金)18:15:08 No.663088147

後方理解者面もなかなかだと思う

31 20/02/14(金)18:15:15 No.663088172

大体葵のカンで村に誘導された「」が多いらしいな

32 20/02/14(金)18:15:52 No.663088325

愚劣王は山里くんの光属性にあてられかたかと思ったら葵くんには変わらずだったからな…

33 20/02/14(金)18:16:36 No.663088471

よく考えると裏切り眼鏡は眼鏡外さないと石野さんに返り討ちに遭う程度である

34 20/02/14(金)18:16:39 No.663088480

カンジキは実際ちょっとやってみたいルール 絶対混乱して酷いことになるよこれ

35 20/02/14(金)18:16:46 No.663088501

つえー 棒を持った大人たちつえー

36 20/02/14(金)18:17:04 No.663088551

悪食はあんまり話題に出ないけど将野くんよりは人気ありそうなんだよな

37 20/02/14(金)18:17:06 No.663088565

双子はどっちも麻雀自体のプロじゃないしね… 任務でマジャン打つだけで

38 20/02/14(金)18:17:21 No.663088618

>つえー >棒を持った大人たちつえー 裏切り眼鏡も普通にやられててびっくりする あいつマジで役に立たないな

39 20/02/14(金)18:17:24 No.663088633

白さんはこの手のキャラ造形としては屈指の良さだと思う

40 20/02/14(金)18:17:39 No.663088684

真の黒幕は運営だったけど 運営は何がしたかったんだ

41 20/02/14(金)18:17:45 No.663088716

普段は反社とか相手にしてそうな刑事だな…

42 20/02/14(金)18:17:51 No.663088748

>マイナーキャラでスレが立つようになって >ちゃくじつに村民が増えているのを感じる 深夜に立会人であんなに伸びるとはね…

43 20/02/14(金)18:17:55 No.663088756

将野君も結構好きなキャラだ ウナギはどうでもいいや

44 20/02/14(金)18:18:12 No.663088810

>白さんはこの手のキャラ造形としては屈指の良さだと思う 頭良さそうな眼鏡なのに なに!?私の計算が狂うとは!? っていう役割裏切り眼鏡に取られたしな

45 20/02/14(金)18:18:21 No.663088840

腕や足賭けるのは黙認するけど村から追放はちょっと…って言ってるクソ大人でダメだった 逆だろ!

46 20/02/14(金)18:18:37 No.663088898

>真の黒幕は運営だったけど >運営は何がしたかったんだ 村の運営

47 20/02/14(金)18:19:27 No.663089075

こういうバトル物で種が割れてからも強キャラ臭残して 二戦目も違う見せ方で面白いのいいよね白さん

48 20/02/14(金)18:19:39 No.663089116

村の運営に生贄いるのかよ!

49 20/02/14(金)18:19:50 No.663089148

結局は単に徹底的な村社会ってだけだ すべては村社会維持するためのルール

50 20/02/14(金)18:19:57 No.663089168

運営はシステム守りたいだけの村社会を体現してるだけだよ

51 20/02/14(金)18:20:05 No.663089190

悪食は巻末漫画で好感度稼いだからな

52 20/02/14(金)18:20:09 No.663089197

作中でも言われてるけど種が割れたからってどうなんだって話である

53 20/02/14(金)18:20:14 No.663089206

>村の運営に生贄いるのかよ! 矛先向けられるのと罪悪感の共有出来るって親友が説明してたでしょ!

54 20/02/14(金)18:20:39 No.663089295

>村の運営に生贄いるのかよ! 結束を高めるために秘密を共有する必要があるのだ!という村社会だよ

55 20/02/14(金)18:21:13 No.663089399

共通の後ろ暗いものを共有してしまったら外には出せないからな

56 20/02/14(金)18:21:26 No.663089452

クソ野郎な主人がたった一度見せた思いやりをよすがに従い続けるってなかなかエモいんだけどね赤土弟…

57 20/02/14(金)18:21:30 No.663089462

>こういうバトル物で種が割れてからも強キャラ臭残して >二戦目も違う見せ方で面白いのいいよね白さん 白さん1回目は能力見破られてからの不意打ちで敗北 2回目は1回目の弱点に対処して初の慣れない長期戦でスタミナ切れで敗北 で格落ちてないのがいい

58 20/02/14(金)18:21:33 No.663089476

特殊ルールも知らない相手にタッグやイカサマありで挑んで負け続けていたら 地元でしか通用しない井の中の蛙なのでは…とか思いそうだけどここの村人みんなポジティブだよね

59 20/02/14(金)18:22:07 No.663089591

将野くんはもうちょっと祭りの外で活躍するパートもらえたら良かったんだけどね

60 20/02/14(金)18:22:09 No.663089598

一回よし…出るか!この村!ってなったとこで吹いた

61 20/02/14(金)18:22:09 No.663089599

雀部は神が銅鑼だって知ってたのかな

62 20/02/14(金)18:22:36 No.663089687

>作中でも言われてるけど種が割れたからってどうなんだって話である 目線で字牌の位置が割れますでしかないから 牌を見ないぐらいしか対処法がない…

63 20/02/14(金)18:22:44 No.663089715

>雀部は神が銅鑼だって知ってたのかな あいつの能力考えると知ってると思う

64 20/02/14(金)18:22:47 No.663089725

(格落ちないままだと思ったら最後に葵に負けてる白さん)

65 20/02/14(金)18:23:10 No.663089811

>(格落ちないままだと思ったら最後に葵に負けてる白さん) 葵君逆にどうやって勝ったんだろう…

66 20/02/14(金)18:23:31 No.663089879

>雀部は神が銅鑼だって知ってたのかな あの一家だけイカサマやり放題だしマガミサマの存在知ってたんだろう

67 20/02/14(金)18:24:14 No.663090039

白さん平場だと無双すぎてツマンネってなるのもわかる能力だ

68 20/02/14(金)18:24:29 No.663090089

>葵君逆にどうやって勝ったんだろう… 勢いで押しきったのかな…

69 20/02/14(金)18:24:41 No.663090124

白さん村出た葵と後日談で一緒にいたし若いのはみんな村出てんじゃねえかな

70 20/02/14(金)18:25:06 No.663090208

白さんスロー型だから速攻強襲はまれば何とかいけるか…?

71 20/02/14(金)18:25:11 No.663090218

白さんは速度ないから葵くんとは相性悪いのかも

72 20/02/14(金)18:25:27 No.663090269

ライフル刑事の単独スレ初めて見た…

73 20/02/14(金)18:25:49 No.663090357

どんなに強い相手でも割と弱点あるのが面白いよねこの漫画

74 20/02/14(金)18:26:10 No.663090428

そういえば速度が弱点だったな白さん

75 20/02/14(金)18:26:13 No.663090440

最後までライフルは使われなかった

76 20/02/14(金)18:26:19 No.663090459

特殊ルールでカンジキとかでも白さんは相性悪そうな感じする

77 20/02/14(金)18:26:51 No.663090555

知らないルールだ…でまずルール把握に動く必要があったのはちょっと難点だったとは思う 途中から知らないルール(知ってた)になったけど

78 20/02/14(金)18:26:52 No.663090557

所詮村社会内でしか通用しない強者だからな…

79 20/02/14(金)18:27:58 No.663090838

>知らないルールだ…でまずルール把握に動く必要があったのはちょっと難点だったとは思う あそこが面白くない?

80 20/02/14(金)18:28:14 No.663090899

カンジキでどうしてこんなきれいな牌を捨てたがるんだろうってなる子供白さん

81 20/02/14(金)18:28:23 No.663090935

>知らないルールだ…でまずルール把握に動く必要があったのはちょっと難点だったとは思う 主人公のルール把握パートで読者視点でルール説明出来るのと、敵の概要ざっくり見せれるので合理的な構成ではあるんだ 序盤から1ページで特殊ルールの説明羅列しても読者の目が滑っちゃう

82 20/02/14(金)18:28:24 No.663090939

決め次第では勝敗簡単にひっくり返りそうなのがあの村

83 20/02/14(金)18:28:52 No.663091021

(早く気づけ山里…!このルールを理解しないと負けるぞ…!)

84 20/02/14(金)18:29:00 No.663091053

その特殊ルールで1回は痛い目に遭うのに結局どうにかする山里君は…

85 20/02/14(金)18:29:12 No.663091103

超有利な条件なのに負けるって怖いよね

86 20/02/14(金)18:29:15 No.663091114

葵くん戦の一発目の四槓子はあれ結局ルール教えてくれてたの? いい奴じゃん!

87 20/02/14(金)18:29:19 No.663091134

>決め次第では勝敗簡単にひっくり返りそうなのがあの村 ウナギはバンサンで将野に勝てるらしいしなぁ

88 20/02/14(金)18:29:19 No.663091135

終盤はもうルール把握飛ばしてたし 便利な親父

89 20/02/14(金)18:29:55 No.663091267

というかおじさんマジャンのルール最初に教えてあげれば良かったんじゃ…

90 20/02/14(金)18:30:06 No.663091314

尺が足りてたら親友ももう二手三手奥の手が残ってたのかな それとも別のキャラがラスボスだったのか

91 20/02/14(金)18:30:07 No.663091317

特殊ルールない状態で覚悟決まってる主人公だとだいぶ楽になるな…

92 20/02/14(金)18:30:12 No.663091331

>というかおじさんマジャンのルール最初に教えてあげれば良かったんじゃ… 身内も信じられない

93 20/02/14(金)18:30:52 No.663091468

シャレオツだと親友めっちゃ強そうだしな…

94 20/02/14(金)18:31:04 No.663091514

>尺が足りてたら親友ももう二手三手奥の手が残ってたのかな >それとも別のキャラがラスボスだったのか ロリババアが本来のラスボスでは

95 20/02/14(金)18:31:07 No.663091525

裏切りメガネって誰だっけ…?

96 20/02/14(金)18:31:10 No.663091534

>身内も信じられない 籠り出る時応援して数十万つつんでくれるくらいなのに…

97 20/02/14(金)18:31:12 No.663091550

ネット麻雀メインだったのにイカサマへの対応が速すぎる…

98 20/02/14(金)18:31:13 No.663091554

>あそこが面白くない? 主人公だけがルール把握してない状態だから どうしても敵が強いってよりもただわからん殺しに引っ掛かっちゃっただけな感じになっちゃうのはあると思うの 特に赤土弟戦

99 20/02/14(金)18:31:31 No.663091612

>裏切りメガネって誰だっけ…? インティグレイト!(ブルブルブル

100 20/02/14(金)18:31:37 No.663091632

おじさんはそもそもマジャン打つんだじゃない 遊戯室とか絶対入るなって人だから

101 20/02/14(金)18:31:43 No.663091655

>白さん村出た葵と後日談で一緒にいたし そういうのもあるのか

102 20/02/14(金)18:31:51 No.663091691

>裏切りメガネって誰だっけ…? マルチタスクの方 親友裏切ってクーデター企んでた

103 20/02/14(金)18:32:06 No.663091758

数十万ももらってないよ10万ポッキリだよ

104 20/02/14(金)18:32:14 No.663091799

>どうしても敵が強いってよりもただわからん殺しに引っ掛かっちゃっただけな感じになっちゃうのはあると思うの 麻雀は理不尽なものだし…

105 20/02/14(金)18:32:16 No.663091803

裏切り眼鏡は親友に引導を渡したすごいやつだよ

106 20/02/14(金)18:32:27 No.663091844

マジャンの舞台にはのらず 機転と推理と計略でボスを攻略する警察の方達

107 20/02/14(金)18:32:44 No.663091918

マルチタスクマジで微妙だった

108 20/02/14(金)18:32:55 No.663091960

10万っていっても11万と時計で大負けだって泣いてるやつ考えると十分だと思う

109 20/02/14(金)18:33:12 No.663092031

裏切りメガネは主人公裏切ったみたいな語感になってるのがちょっと吹く

110 20/02/14(金)18:33:18 No.663092059

>10万っていっても11万と時計で大負けだって泣いてるやつ考えると十分だと思う あれくらいのノリなら正直いい村だよな 手足て

111 20/02/14(金)18:33:19 No.663092062

ルールでの初見殺しの極致が赤土弟戦だし あれ以上やってもくどいって感じたんじゃないかな

112 20/02/14(金)18:33:22 No.663092080

基本のフォーマットはジョジョみたいなもんだ

113 20/02/14(金)18:33:49 No.663092186

スレ画でホモネタにならずマジャンの話をする「」村

114 20/02/14(金)18:33:53 No.663092204

>マジャンの舞台にはのらず >機転と推理と計略でボスを攻略する警察の方達 田舎の人たちが頑張って結託しても警察には勝てないという現実

115 20/02/14(金)18:33:56 No.663092213

>機転と推理と計略でボスを攻略する警察の方達 村のルールに付き合う理由ないからね…

116 20/02/14(金)18:34:01 No.663092232

ツキナシ白さんも相当ダメージ食らったような…

117 20/02/14(金)18:34:10 No.663092258

親友の追放提案したおかげでむしろ味方感すらあった裏切り眼鏡

118 20/02/14(金)18:34:10 No.663092260

ルール分かっちゃうのは残念ではあったけど 最後のルールは実力差をはっきりさせるためのルールだから最初から分かってないとだめだったので 麻雀に真摯だなって思うんだよほんとに

119 20/02/14(金)18:34:14 No.663092279

中盤まではわからん殺し対策 後半からは異能対策って感じだったね

120 20/02/14(金)18:34:19 No.663092302

止めろ!イーソーはマジでヤバい 今さらお前の指示に従うかよ!イーソー! ほい九蓮

121 20/02/14(金)18:34:39 No.663092398

篭りに参加するから特殊ルール教えて欲しいって言えば大喜びで教えてくれたと思う

122 20/02/14(金)18:34:41 No.663092404

おじさんはマジャンに触らないようにしてるしおばさんも常識的なマジャンしか知らんみたいだしね 十万あれば祭で全然足りると思ってるから

123 20/02/14(金)18:35:04 No.663092506

ルール教えてくれる葵くんがいいやつすぎる

124 20/02/14(金)18:35:28 No.663092607

「」の事だからそろそろ葵君のえっちな絵を描き始める気がする

125 20/02/14(金)18:35:40 No.663092660

読んでる途中でチラッとスレ見たらロリババア(男)いいよね!みたいな話されてたから 美乃が出てきた時にこの子がそうなんだな?と思いながら読んでて可愛い…けど男かぁ…みたいに途中までなってた 読み終わる前にスレ見るもんじゃねーな!

126 20/02/14(金)18:35:43 No.663092679

>十万あれば祭で全然足りると思ってるから 普通は5万の掛け軸やら3万の腕時計で事足りるレベルだからね… 聞いてんのか腕の代わりに娘差し出そうとしたおっさん!

127 20/02/14(金)18:35:45 No.663092684

>あれくらいのノリなら正直いい村だよな どんなに供物がしょっぱくても女子が生け贄になるからいい村ではないんじゃ…

128 20/02/14(金)18:35:52 No.663092713

一番親友をやめろおおお!と動揺させたともいえる眼鏡

129 20/02/14(金)18:35:55 No.663092723

あれは警察が強いというよりはあの刑事が凄まじい 町の警察全部根回し済みなのに嗅ぎ付けてかつ繋がってる奴は掃除済みだからな

130 20/02/14(金)18:36:15 No.663092804

>あれくらいのノリなら正直いい村だよな でもね…普通に違法賭博なんですよ

131 20/02/14(金)18:37:04 No.663092998

最後帰ってくる時横のシーンで二人居る?なら勝負の末に和解出来たのかな

132 20/02/14(金)18:37:08 No.663093012

マルチタスクって麻雀向きな力だと思うんだがなあ いらん欲掻いたのが余計だったな裏切り眼鏡

133 20/02/14(金)18:37:09 No.663093018

生娘を集団強姦殺人とか村社会すぎていいよね…

134 20/02/14(金)18:37:10 No.663093021

電波が届かないレベルの田舎だし1万円は物凄い大金なのかもしれない

135 20/02/14(金)18:37:22 No.663093070

ラスボスも黒幕(途中で死亡)も異能+イカサマって感じだから 異能一本で戦ってる白さんが逆に浮いてる…

136 20/02/14(金)18:37:50 No.663093193

(転校生…) (山里くん…) (山里…!) って感じに段々と親密になってく陣内いいよね

137 20/02/14(金)18:38:09 No.663093270

おててから麻雀牌出るマンは改造にも程があんだろとは思った

138 20/02/14(金)18:38:12 No.663093289

ラスボスのイカサマが能力そのものの凄さの割に陰湿かつ地味すぎんだよ!

139 20/02/14(金)18:38:15 No.663093299

マルチタスクは絵面映えしないのと その程度の性能は決勝卓の連中デフォルトで持ってるのが

140 20/02/14(金)18:38:21 No.663093318

完成版白さんはイカサマ要らねえレベルでクソ強いからな…

141 20/02/14(金)18:38:25 No.663093332

白さんほどの異能があったらそりゃ小手先の技術学ぼうなんてしない

142 20/02/14(金)18:38:27 No.663093339

>何で山里くん刑事と気付かないんだと思ったが若いの二人とも堅気感が無いな… 丸暴はまんまヤクザみたいな雰囲気らしいからね…

143 20/02/14(金)18:38:43 No.663093405

>聞いてんのか腕の代わりに娘差し出そうとしたおっさん! 自分の彼女や妹を賭ける中学生もいるからな

144 20/02/14(金)18:38:43 No.663093407

>おててから麻雀牌出るマンは改造にも程があんだろとは思った 元々武器隠し持つ用の腕なので…

145 20/02/14(金)18:38:48 No.663093424

>2回目は1回目の弱点に対処して初の慣れない長期戦でスタミナ切れで敗北 負け方もスタミナ切れそのものじゃなくて強さを信じた山里くんの小技だからね…

146 20/02/14(金)18:38:50 No.663093435

9万円でダメだったかって淡泊な人もいるし白さんみたいに160万をはした金扱する人もいる

147 20/02/14(金)18:38:54 No.663093447

おれはアイツはやると思っていたよ… という審判のようで審判じゃないオッサン

148 20/02/14(金)18:39:30 No.663093601

>9万円でダメだったかって淡泊な人もいるし白さんみたいに160万をはした金扱する人もいる 白さんはちょっと資産の桁違いすぎるので…

149 20/02/14(金)18:39:33 No.663093613

籠り大したことないよねとかいうけど3年に一回生娘が1人殺されるってめちゃくちゃやってるよね

150 20/02/14(金)18:39:54 No.663093718

>ルール教えてくれる葵くんがいいやつすぎる 葵くんは準決勝でも当たり牌を止めるために差し込みしようと危険牌連打してくれる優しい子だよ

151 20/02/14(金)18:40:05 No.663093765

俺は1万を…

152 20/02/14(金)18:40:26 No.663093856

基本的にあの村の人間は金がない

153 20/02/14(金)18:40:28 No.663093866

白さん金持ちなのに四肢1本200万円の商売だよとかが参加のきっかけである

154 20/02/14(金)18:40:30 No.663093875

>聞いてんのか普通に嫁NTRれてるウナギ父!

155 20/02/14(金)18:40:50 No.663093958

su3649659.jpg 咄嗟に出てくる返しじゃないよね

156 20/02/14(金)18:40:58 No.663093995

>籠り大したことないよねとかいうけど3年に一回生娘が1人殺されるってめちゃくちゃやってるよね 田舎の割には少子化とは無縁なくらい子供がいっぱいいるし… いやそれでも3年に1回は多いな

157 20/02/14(金)18:41:09 No.663094044

武器用の腕のスペースに麻雀牌入れて動かしてればそりゃ出血するわ!

158 20/02/14(金)18:41:28 No.663094115

>籠り大したことないよねとかいうけど3年に一回生娘が1人殺されるってめちゃくちゃやってるよね エピローグで数十年に一度って言ってない?

159 20/02/14(金)18:41:32 No.663094136

>(少年…) >(山里クン…) >(山里…!) >って感じに段々と親密になってく白いいよね

160 20/02/14(金)18:41:44 No.663094187

>という審判のようで審判じゃないオッサン あいつ同級生だから多分中2じゃない? 親父なんで知ってるんだ…

161 20/02/14(金)18:41:47 No.663094193

もっとこう嫁とか娘とかバンバン賭けるとか思ってたら麻雀漫画としては健全すぎるほどの額しか動いてない

162 20/02/14(金)18:42:10 No.663094318

葵君村内で600万稼いでるんだよね

163 20/02/14(金)18:42:11 No.663094322

>籠り大したことないよねとかいうけど3年に一回生娘が1人殺されるってめちゃくちゃやってるよね 殺さない年もあるよ親友が説明してたはず

164 20/02/14(金)18:42:11 No.663094323

ロリババアの戸籍男設定は女キャラにマジャンさせる苦肉の策なんだろうなと察した やはり女人禁制設定は足かせ…

165 20/02/14(金)18:42:49 No.663094499

>葵君村内で600万稼いでるんだよね 土地ぶんどったりもしてるんだろう

166 20/02/14(金)18:43:07 No.663094571

まあ土地代欲しいのに金ないですとか言い出したら手足くらいしかないよね

167 20/02/14(金)18:43:09 No.663094582

扉絵にしか女がいないしそのまま扉絵も意味がわからないんだ!

168 20/02/14(金)18:43:29 No.663094659

>まあ土地代欲しいのに金ないですとか言い出したら手足くらいしかないよね いらない…

169 20/02/14(金)18:43:37 No.663094693

あんなクソ田舎の土地にそんな価値があるとは思えないんだ

170 20/02/14(金)18:43:46 No.663094735

耳がいいから音を出せるは結構目から鱗で駄目だった 当然なんだけど

171 20/02/14(金)18:43:57 No.663094780

回りが1万単位でかける中平気で手足狙われる山里くんはもっとキレていい そのせいでメンタル化け物になったけど

172 20/02/14(金)18:44:12 No.663094841

扉絵はサービスが多くて笑う

173 20/02/14(金)18:44:36 No.663094949

殺すのは最短でも12年に一度くらいだよね 姉ちゃんが白羽の矢たてられてからいまだに生きてるあたり

174 20/02/14(金)18:44:41 No.663094973

あーあ区内だと一番なんだがなーって言ってた籠り参加者可哀想すぎる…

175 20/02/14(金)18:44:51 No.663095026

>扉絵にしか女がいないしそのまま扉絵も意味がわからないんだ! 謎空間でポーズとる半脱ぎ白衣は作者の性癖なので

176 20/02/14(金)18:44:57 No.663095054

あれくらいの田舎だと土地持ってる奴は山単位だからな…

177 20/02/14(金)18:45:00 No.663095068

傀儡だから手足狙う 山里君と本気で戦いたいから手足狙う お金のために手足狙う

178 20/02/14(金)18:45:18 No.663095143

手足は本来それを元にして奴隷とか服従させるためだし… ホントに欲しがってるのは親友くらい…いやアイツも苦しむ所が見たいだけだな

179 20/02/14(金)18:45:31 No.663095202

>回りが1万単位でかける中平気で手足狙われる山里くんはもっとキレていい 一万で 一万で 三万相当の物で 一万と山里の足

180 20/02/14(金)18:45:38 No.663095233

エロゲー並みに女の子豊富なのに女人禁制で出番がない なので扉絵にする

181 20/02/14(金)18:45:53 No.663095308

負けたら奪われるのに勝っても勝手に手足切られるの見せられるだけとか…

182 20/02/14(金)18:46:10 No.663095387

>エピローグで数十年に一度って言ってない? >殺さない年もあるよ親友が説明してたはず あれそうだったか ならいいか…いいのか?

183 20/02/14(金)18:46:15 No.663095424

決勝卓に残ったのに重症にされ指を持って行かれる可哀想な2人

184 20/02/14(金)18:46:27 No.663095476

>ならいいか…いいのか? よくねえよ!

185 20/02/14(金)18:46:30 No.663095488

いや手なんか貰ってもいらんし… とかいうセリフは本当にそうだよなとしか

186 20/02/14(金)18:46:43 No.663095541

手足賭けてる奴らと同卓で麻雀打って5万負けたぐらいで悔しがってるの逆にメンタル強いなって思った

187 20/02/14(金)18:46:49 No.663095562

>決勝卓に残ったのに重症にされ指を持って行かれる可哀想な2人 あの二人何も悪くないのに…

188 20/02/14(金)18:47:18 No.663095679

まあ今回なら親友が高く手足買ってくれただろうけど

189 20/02/14(金)18:47:24 No.663095700

>手足は本来それを元にして奴隷とか服従させるためだし… >ホントに欲しがってるのは親友くらい…いやアイツも苦しむ所が見たいだけだな 親友ならほんとに飼いそう

190 20/02/14(金)18:47:35 No.663095752

多分ホモの家で継承者が出来たら女を殺すってスパンなのかな? 罪を共有してでも纏めたい時なんてそれぐらいだろうし

191 20/02/14(金)18:47:38 No.663095762

ラストの展開はマジャンしに行ったと読んだけど2人マジャンもあるのかな それとも単になんか他のことしたのだろうか

192 20/02/14(金)18:47:47 No.663095798

牌叛とすけべはやってみたいなと思う 聴用財神はオールマイティ牌複数で頭パンクするわ

193 20/02/14(金)18:48:10 No.663095890

生贄は一世代に一回くらいなのかなと思う

194 20/02/14(金)18:48:35 No.663096013

>ラストの展開はマジャンしに行ったと読んだけど2人マジャンもあるのかな >それとも単になんか他のことしたのだろうか あそこで本当にマガミサマがいたとかなのかな…と妄想してる

195 20/02/14(金)18:48:44 No.663096039

親友が大層期待持たせてた愚劣の王が蓋を開けてみたらしょっぱすぎてダメだった

196 20/02/14(金)18:48:44 No.663096041

同卓で中高生が腕やら150万やら賭けてたら引くわ

197 20/02/14(金)18:49:21 No.663096194

まだ読んでる途中だけどずいぶんしっかりしたマンガだな

198 20/02/14(金)18:49:32 No.663096248

死神さんはしょぼいように見えてあれで予選5位くらいなんだ

199 20/02/14(金)18:49:55 No.663096357

>ラストの展開はマジャンしに行ったと読んだけど2人マジャンもあるのかな 将野弟と2人マジャンはやってるよ

200 20/02/14(金)18:49:58 No.663096366

牌叛はなぜかファイファンって読んでしまう

201 20/02/14(金)18:50:08 No.663096423

周囲もドン引きしてないしこれまでも手足を欲しがる奴がかなりの頻度でいたってことだよな

202 20/02/14(金)18:50:15 No.663096446

>まだ読んでる途中だけどずいぶんしっかりしたマンガだな (ネタバレしかないぞ…かわせるか「」里!)

203 20/02/14(金)18:50:16 No.663096451

村長一家だけやりたい放題過ぎる

204 20/02/14(金)18:50:16 No.663096455

聴用単騎全面待ちはちょっと無敵すぎる

205 20/02/14(金)18:50:39 No.663096540

>親友が大層期待持たせてた愚劣の王が蓋を開けてみたらしょっぱすぎてダメだった 親友の言う通り地雷だったでしょう?

206 20/02/14(金)18:50:46 No.663096575

ショタとやった二人マジャンは山里くんの今までのルール一覧のコマにもあるし正式なやつなんだろう

207 20/02/14(金)18:50:54 No.663096621

>あそこで本当にマガミサマがいたとかなのかな…と妄想してる 負けた方が恋人になれ!と迫られて緊急タッグ組んでマガミサマ相手にサンマする二人

208 20/02/14(金)18:50:58 No.663096639

>周囲もドン引きしてないしこれまでも手足を欲しがる奴がかなりの頻度でいたってことだよな 腕のいい医者もいるからな

↑Top