20/02/14(金)16:36:55 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/02/14(金)16:36:55 No.663070873
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/02/14(金)16:37:43 No.663070990
正解!
2 20/02/14(金)16:39:20 No.663071224
多分心中的な意味で愛の成就って言ってるからあんま変わらない気がする…
3 20/02/14(金)16:40:31 No.663071382
まぁ祝福してくるような奴らではないよね
4 20/02/14(金)16:41:02 No.663071447
天使が悪魔を祝福するわけねーだろ!
5 20/02/14(金)16:41:28 No.663071505
>天使が悪魔を祝福するわけねーだろ! ま いいか!
6 20/02/14(金)16:41:29 ID:e3lJVHJQ e3lJVHJQ No.663071510
ま いいか で済ませてくれる豪ちゃんは大人だ
7 20/02/14(金)16:45:18 No.663072111
豪ちゃん忙しすぎて大抵のことまいっかで済ませてない?
8 20/02/14(金)16:46:18 No.663072260
>豪ちゃん忙しすぎて大抵のことまいっかで済ませてない? マジンガーとゲッターをTENGAにしたいんですが!
9 20/02/14(金)16:48:25 No.663072627
>>豪ちゃん忙しすぎて大抵のことまいっかで済ませてない? >マジンガーとゲッターをTENGAにしたいんですが! ま いいか!
10 20/02/14(金)16:48:53 No.663072707
金出して読んだ人達がどう解釈しようがまあいいのだ
11 20/02/14(金)16:55:15 No.663073823
あれを天使の祝福と解釈するのか 当時の読者は斬新な発想力持ってるな
12 20/02/14(金)17:16:54 No.663077396
了からの愛の成就ではある
13 20/02/14(金)17:20:34 No.663077967
>あれを天使の祝福と解釈するのか >当時の読者は斬新な発想力持ってるな 明確な殺意しか感じられなかった
14 20/02/14(金)17:25:49 No.663078819
今でこそ神や天使が実は黒幕だったみたいな展開に免疫があるが 当時はどう受け止めたらよいのかわからんかったのもある
15 20/02/14(金)17:26:00 No.663078855
ありえねーとは思うけど自分の解釈が少数派だったことがあるから馬鹿にはできない…
16 20/02/14(金)17:26:19 No.663078899
死に祝福や安らぎを感じる人たちもいるのかもしれん
17 20/02/14(金)17:28:51 No.663079308
ハレンチ学園が叩かれたからデビルマンで群集心理の恐ろしさを描いたそうだけど まあデビルマンの知り合いとなるとやっぱ危険視されちゃうよね・・
18 20/02/14(金)17:29:10 No.663079362
ハッピーエンドしか許さない派は多いからな
19 20/02/14(金)17:30:24 No.663079593
あれをハッピーエンドと解釈するのは無理があるよ…
20 20/02/14(金)17:31:21 No.663079755
当時の漫画アニメはなんやかんや大団円で終わるものが多かったから 子どもはそういう風に受け取るかもしれない
21 20/02/14(金)17:32:19 No.663079929
全てを無にする豪快なホモ心中と思えば祝福っちゃ祝福なのかもなあれも
22 20/02/14(金)17:32:50 No.663080016
単純にバッドエンドって認めたくない気持ちが ハッピーエンドとしての解釈を作者本人に求めたってケースもあるだろうな
23 20/02/14(金)17:33:27 No.663080130
あくまで創作上の恐ろしさに過ぎないと分別できているから 祝福と解釈する余裕?が持てているとは言えそう
24 20/02/14(金)17:34:43 No.663080350
ハピエンというかメリバなのかな…
25 20/02/14(金)17:34:47 No.663080359
まぁ神の軍勢の中にも「良かったやん…」って思ってる奴はいたかもしれんし…
26 20/02/14(金)17:35:48 No.663080569
脚本の人そこまで考えてないと思うよのやつ
27 20/02/14(金)17:36:16 No.663080640
了もこれはこれで…って思ってそうだし…
28 20/02/14(金)17:36:46 No.663080728
どうとでも取れるっていうのはいいんじゃないか
29 20/02/14(金)17:36:51 No.663080740
ああいうエンドは当時の漫画じゃ少なかったから解釈分かれるのは分かる…
30 20/02/14(金)17:37:18 No.663080824
デビルマンのラストもう一度きちんと描こうと思ったけど当時の自分に悪いからやっぱりやめました ってのが豪ちゃんらしいや
31 20/02/14(金)17:37:21 No.663080834
むしろその後のもっかい新たなデビルマン書きたくなったわシリーズの終盤見るに そっちの意見に引きずられてない? サイコジェニー食らってない?
32 20/02/14(金)17:37:28 No.663080851
エヴァのTV最終回だってハッピーかバッドかなんて解釈次第じゃないですか!
33 20/02/14(金)17:38:37 No.663081078
破滅主義の腐女子が当時からいたってことだろう
34 20/02/14(金)17:39:38 No.663081266
天使たちが人間を滅ぼそうとするので戦うってのだと 俺が最初に見たのはバスタードだったな…
35 20/02/14(金)17:39:57 No.663081329
>まぁ神の軍勢の中にも「良かったやん…」って思ってる奴はいたかもしれんし… 良かったやん…消そ…とか下手な殺意だけの奴より怖い…
36 20/02/14(金)17:40:53 No.663081501
湯浅版はちゃんと誰もいなくなった感が分かりやすかったね
37 20/02/14(金)17:40:57 No.663081514
>エヴァのTV最終回だってハッピーかバッドかなんて解釈次第じゃないですか! そもそも解釈以前に意味がわからない…
38 20/02/14(金)17:42:20 No.663081778
当時はまだ天使は善ってイメージの方が大きかったとか?
39 20/02/14(金)17:43:19 No.663081935
最後は二人が出会えた上で世界が終わる…これはもう(私の中では)問答無用のハッピーエンドだ! ってテンションの人もいただろうしね
40 20/02/14(金)17:45:01 No.663082238
結ばれるはずのない二人の心中をある種のハッピーエンドと捉える層はいる
41 20/02/14(金)17:46:32 No.663082536
あのCLAMPも承花前にハマってた鉄板カップルだからな明了…
42 20/02/14(金)17:46:51 No.663082595
実際明と了のセックス後のピロートークみたいなシチュエーションだしなラストは