虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/02/14(金)14:59:48 この笑顔 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/02/14(金)14:59:48 No.663055139

この笑顔

1 20/02/14(金)15:01:45 No.663055415

何も考えてなさそうですよね

2 20/02/14(金)15:02:12 No.663055475

直視出来ない

3 20/02/14(金)15:03:08 No.663055610

耐えがたし…!

4 20/02/14(金)15:05:24 No.663055979

光属性ダメージを振りまく笑顔

5 20/02/14(金)15:06:19 No.663056124

宝具が説明聞くと割かしエグい性能に思える

6 20/02/14(金)15:06:34 No.663056175

やっぱ馬鹿みたいに明るい子好きだわ…

7 20/02/14(金)15:08:09 No.663056449

こいつとジェーンとアルテミスのパーティーで徹底的にIQを溶かしに行く

8 20/02/14(金)15:08:41 No.663056553

いえーい

9 20/02/14(金)15:09:38 No.663056733

なぎこさんはおっきーよりガネーシャさんにぶつけたい

10 20/02/14(金)15:10:02 No.663056791

しかし聖杯戦争で文人英霊が術でなく弓で来たら割と絶望感有りそうだ

11 20/02/14(金)15:11:11 No.663057004

アーチャー要素ってカメラ?

12 20/02/14(金)15:11:39 No.663057093

不意打ちでおっぱい揉んでみたい

13 20/02/14(金)15:12:12 No.663057182

なんか怖くて第二だけ使ってない 固有モーションとかあるのかな…

14 20/02/14(金)15:13:10 No.663057351

>アーチャー要素ってカメラ? なんか手をぐるぐる回して物投げてるじゃろ?

15 20/02/14(金)15:14:19 No.663057555

>宝具が説明聞くと割かしエグい性能に思える 例えば孔明に冬木大橋見せたりエミヤに日本家屋の食卓見せたりベティになにやら綺麗な湖見せたりできる程度よ

16 20/02/14(金)15:15:38 No.663057778

>しかし聖杯戦争で文人英霊が術でなく弓で来たら割と絶望感有りそうだ 人由来じゃないサーヴァントと当たったら詰みである ついでに言うと文人鯖は術であれなんであれだいたい非力でハズレ扱いされる

17 20/02/14(金)15:16:27 No.663057919

大奥復刻されたらLちゃんの背景でダブルピースさせたい

18 20/02/14(金)15:17:45 No.663058138

メイヴちゃんはチーズぶつけられる光景を見せられたのかな

19 20/02/14(金)15:17:49 No.663058143

じゃあ自分の名前も思い出せなくなったまじんさんに使ったら…?

20 20/02/14(金)15:18:23 No.663058235

人の心なんか介さない糞外道に手も足も出ずにボコられるなぎこさん どうです?

21 20/02/14(金)15:19:15 No.663058376

>こいつとジェーンとアルテミスのパーティーで徹底的にIQを溶かしに行く 楽しそうでいいと思う

22 20/02/14(金)15:19:44 No.663058447

>人の心なんか介さない糞外道に手も足も出ずにボコられるなぎこさん >どうです? でも決して目の光は消えなさそう

23 20/02/14(金)15:20:03 No.663058491

しかし今更とはいえ冷静に考えて見るとリトルってfateっぽくねえなこれ! まあリトルに限った事ではないが第5次聖杯戦争に居たらすげえ浮いてそう

24 20/02/14(金)15:20:31 No.663058569

>>しかし聖杯戦争で文人英霊が術でなく弓で来たら割と絶望感有りそうだ >人由来じゃないサーヴァントと当たったら詰みである >ついでに言うと文人鯖は術であれなんであれだいたい非力でハズレ扱いされる 筋力E耐久D 敏捷B魔力C 幸運A宝具D++ よわい…

25 20/02/14(金)15:21:15 No.663058693

ノッブだってシリアスできるんだからなぎこさんだってシリアスできるはず

26 20/02/14(金)15:21:18 No.663058699

今まででもトップクラスにわけわからん宝具だ なんでダブピでみんなめっちゃ減ってるの…引けてないからまるでわからん…

27 20/02/14(金)15:22:12 No.663058865

これ真似すると舌噛むよ みんなも気をつけようね

28 20/02/14(金)15:22:40 No.663058960

どっせい!

29 20/02/14(金)15:23:18 No.663059071

悲しい過去を持つ英霊はこのダブルピースに耐えられない

30 20/02/14(金)15:23:47 No.663059150

スクショ整理してたらなんか変な語尾になってた su3649269.png

31 20/02/14(金)15:24:51 No.663059354

ズっ友だなも!

32 20/02/14(金)15:24:53 No.663059362

エジソンと同じくらいなぜダメージうけるのかわからないやつ

33 20/02/14(金)15:25:00 No.663059386

ゲーム的には特攻入らなくてもダメージ与えられるけど、小説とかだと特攻入ってベルレフォーンくらいのダメージっぽいよね 特攻入らなかったらノーダメージ

34 20/02/14(金)15:25:05 No.663059403

知識ひけらかしてひけらかすくせに間違いだらけのいけ好かない女榛名

35 20/02/14(金)15:25:07 No.663059410

契約鯖やマスターがみんななぎこさんみたいな聖杯戦争あったら頭痛くなりそうだな…

36 20/02/14(金)15:25:27 No.663059472

>ズっ友だなも! クソタヌキだ! 吊るせ!!!

37 20/02/14(金)15:25:38 No.663059501

>知識ひけらかしてひけらかすくせに間違いだらけのいけ好かない女榛名 本当最低の女っすよねー!

38 20/02/14(金)15:25:40 No.663059506

エジソンのは何がダメージなんだ…特許料?

39 20/02/14(金)15:26:08 No.663059607

>>知識ひけらかしてひけらかすくせに間違いだらけのいけ好かない女榛名 >本当最低の女っすよねー! は?

40 20/02/14(金)15:26:36 No.663059679

イアソンにチョコあげたらテセウスって言ってるんだけどテセウスも実装されんのかな

41 20/02/14(金)15:26:48 No.663059708

>スクショ整理してたらなんか変な語尾になってた >su3649269.png ころすも

42 20/02/14(金)15:27:10 No.663059779

宝具後のぐるぐるする奴 もしかしてパープルと色違いでお揃い?

43 20/02/14(金)15:27:27 No.663059813

おっぱい欲しいんだも?

44 20/02/14(金)15:27:27 No.663059814

su3649281.jpg おっきーはさぁ

45 20/02/14(金)15:27:41 No.663059849

なんかヤバいバーサーカーあたりを相手に宝具使ってわずかに残ってた人としての心に刺さらせて 倒せないまでも一瞬の隙作るとかエモい活躍できそうじゃん?

46 20/02/14(金)15:27:55 No.663059894

>ころすも およそ私に殺せぬものなどありませんも

47 20/02/14(金)15:28:55 No.663060046

そもそも聖杯戦争のキャスターってハズレor地雷過ぎない?

48 20/02/14(金)15:29:07 No.663060080

>そもそも聖杯戦争のキャスターってハズレor地雷過ぎない? そこでこのソロモン

49 20/02/14(金)15:29:26 No.663060136

ジナコはどうなんだろうな引きながらも普通に対応する様な気がする CCC中なら大ダメージそうだけど

50 20/02/14(金)15:29:28 No.663060143

>まあリトルに限った事ではないが第5次聖杯戦争に居たらすげえ浮いてそう

51 20/02/14(金)15:29:43 No.663060168

強いキャスター引いたら鯖システムだの弄ってくる

52 20/02/14(金)15:29:48 No.663060181

>やっぱ馬鹿みたいに明るい子好きだわ… でも頭自体はよくて本当に悪いことはしないこが好きです

53 20/02/14(金)15:30:12 No.663060264

>エジソンのは何がダメージなんだ…特許料? 科学によって神秘が剥がされていくみたいな感じの技

54 20/02/14(金)15:30:16 No.663060279

>そもそも聖杯戦争のキャスターってハズレor地雷過ぎない? 優勝した鯖もいるし

55 20/02/14(金)15:30:41 No.663060347

>su3649281.jpg >おっきーはさぁ 渡すときは第3の格好でいけよと思った

56 20/02/14(金)15:30:43 No.663060348

ソロモンは当人に欲なさそうなのがよかったのかな

57 20/02/14(金)15:30:51 No.663060370

タマモとか

58 20/02/14(金)15:31:14 No.663060441

こっちで実装されてる術ざっと見ても勝てないとは言わなくても大変そうだよなやっぱり ソロモンと賢王はダメ

59 20/02/14(金)15:31:17 No.663060449

あなたのことが

60 20/02/14(金)15:31:31 No.663060476

魔術師主催の大会だから強い魔術師の鯖呼ぶのはかなりバクチなんだよなあ

61 20/02/14(金)15:31:35 No.663060486

駄狐の呪術は対魔力突破出来るからな…

62 20/02/14(金)15:31:41 No.663060504

でも準備期間万全なキャスターってかなり活躍してない? まあおおよそ中ボスポジだけど

63 20/02/14(金)15:31:59 No.663060548

キャスターは地雷踏んだ時のややこしさがひどそうなイメージ

64 20/02/14(金)15:32:03 No.663060562

郷愁に囚われて隙が出来るって設定は物語りなら故郷思い出して奮起するフラグっぽい

65 20/02/14(金)15:32:07 No.663060576

アンデルセンとかほぼ完全勝利ってとこまで行ったし!

66 20/02/14(金)15:32:17 No.663060601

FGOは複数人で戦うからシステム上でも活躍するしシナリオでも重要な役割だしでキャスターが優遇されてるゲームだ

67 20/02/14(金)15:32:24 No.663060622

おっきーの彼女ヅラがウナギ登りなんじゃが

68 <a href="mailto:セラフ">20/02/14(金)15:32:27</a> [セラフ] No.663060631

>魔術師主催の大会だから強い魔術師の鯖呼ぶのはかなりバクチなんだよなあ やっぱり魔術師ってクソだわ!

69 20/02/14(金)15:32:34 No.663060647

>でも準備期間万全なキャスターってかなり活躍してない? >まあおおよそ中ボスポジだけど 最初のマスター殺したりするイメージが強すぎるかな…

70 20/02/14(金)15:33:03 No.663060747

> この笑顔 暗黒望月おじさんによって沈められていく宮中の太陽を支えようとしたものだと思うとワクワクするよね

71 20/02/14(金)15:33:06 No.663060755

近接キャスターマーリン仮に呼べたとしてもこいつ脱落してそうなんだよな ホント役立たずでゴメン(笑)

72 20/02/14(金)15:33:17 No.663060794

若奥様が地雷原すぎた

73 20/02/14(金)15:33:18 No.663060798

つまりソロモンそリトルのソーラーレイで焼く聖杯戦争!

74 20/02/14(金)15:33:22 No.663060806

>>エジソンのは何がダメージなんだ…特許料? >科学によって神秘が剥がされていくみたいな感じの技 魔術的な存在にとってはカピラリア光線みたいなもんだよなあの効果

75 20/02/14(金)15:33:32 No.663060835

項羽さんの故郷の歌を歌って元気付けてやろうぜ!

76 20/02/14(金)15:33:35 No.663060844

筋力に極振りしたタマモゴリラで月の聖杯戦争勝ち抜いた奏者だっているし

77 20/02/14(金)15:33:36 No.663060846

所で船長! ドレイクを陵辱輪姦して 締めはまんこに湯煎チョコを垂らして 脱毛トラブルチョコする薄い本がありましたぜ!

78 20/02/14(金)15:33:54 No.663060902

>最初のマスター殺したりするイメージが強すぎるかな… マスター殺しなんて一切してないドレ卿を皆さん見習うべきですね

79 20/02/14(金)15:34:11 No.663060950

マーリンが呼べちゃうような聖杯戦争だと釣られて他のクラスまでとんでもないもん来ちゃいそうだからちょっと…

80 20/02/14(金)15:34:14 No.663060963

マーリンはアニメの描写とか見てても多分余裕で優勝候補だとは思うがまあ鯖じゃないから しかしグランド候補は全員とんでもないなやっぱり

81 20/02/14(金)15:34:24 No.663060991

>所で船長! ドレイクを陵辱輪姦して >締めはまんこに湯煎チョコを垂らして >脱毛トラブルチョコする薄い本がありましたぜ! あ…?

82 20/02/14(金)15:34:32 No.663061015

>ソロモンは当人に欲なさそうなのがよかったのかな 単純にほかの鯖じゃなくてマスターメタになってるんじゃないの

83 20/02/14(金)15:34:35 No.663061022

>項羽さんの故郷の歌を歌って元気付けてやろうぜ! (東方威風)

84 20/02/14(金)15:34:44 No.663061048

でもメディアさんまともに運用できたらちょっとどころじゃなくやばかったよな 平気でシステムハックしかけやがる

85 20/02/14(金)15:35:10 No.663061124

>駄狐の呪術は対魔力突破出来るからな… 聖杯戦争システム的に対魔力付与されてるのを貫通できるだけで 本人の抵抗力が無視できるわけでもないから…

86 20/02/14(金)15:35:20 No.663061153

>おっきーの彼女ヅラがウナギ登りなんじゃが シャルロットにはもっとおっきーの図々しさを見習って欲しい

87 20/02/14(金)15:35:20 No.663061154

おいしー!やったーッ!!が可愛い やったーできない…

88 20/02/14(金)15:35:36 No.663061199

(項羽様の陽気なミュージカルシーン)

89 20/02/14(金)15:35:39 No.663061204

マーリンとアルトリアの関係はやっぱりラブだったと思うんだ 本人達に自覚がなかった故にエモいんだ

90 20/02/14(金)15:35:44 No.663061221

魔術師故魔術師主催のシステムハック可能って 自分の術を後世に使われて支配から抜け出した卑劣様みたい

91 20/02/14(金)15:35:45 No.663061226

やっぱ聖杯戦争形式のお話みたいから新シリーズ欲しいなあ

92 20/02/14(金)15:35:56 No.663061255

>筋力に極振りしたタマモゴリラで月の聖杯戦争勝ち抜いた奏者だっているし なんならその前にも欠片男マスターで優勝してるしな

93 20/02/14(金)15:36:00 No.663061270

>項羽さんの故郷の歌を歌って元気付けてやろうぜ! おお…四面楚歌…ついに予知した決着の日がきたのだな感慨深い…

94 20/02/14(金)15:36:01 No.663061277

マスターの指示でどうとでもできるようなキャスター鯖だと五次ルールでは勝ち目薄いし… 月とかapoはキャスターでもチャンスあるルールなのがでけえ

95 20/02/14(金)15:36:05 No.663061286

>マーリンはアニメの描写とか見てても多分余裕で優勝候補だとは思うがまあ鯖じゃないから >しかしグランド候補は全員とんでもないなやっぱり キャスターのギルガメッシュって多少弱体化してるくらいのイメージだったけどアニメだとなんか滅茶苦茶強くてダメだった 冥界のエレちゃん相手に押してるんじゃねぇよ!

96 20/02/14(金)15:36:10 No.663061297

ハロエリちゃんはキャスターになるにあたってランサーと比較して魔力が下がってるのなんで…?

97 20/02/14(金)15:36:15 No.663061314

シャルロットはシンプルだなーからのユーザー目線でダメージ与えてくる恐ろしい女だよ

98 20/02/14(金)15:36:29 No.663061349

>おいしー!やったーッ!!が可愛い >やったーできない… きたない かわいい

99 20/02/14(金)15:36:35 No.663061363

簡単に言えば固有結界内では風景や言葉を懐かしく思ったらダメージってルールを強いる宝具って事よね?

100 20/02/14(金)15:36:36 No.663061366

去年はおっきーのメッセージカードで話題がもちきりだったな…

101 20/02/14(金)15:36:42 No.663061385

>項羽さんの故郷の歌を歌って元気付けてやろうぜ! 四面楚歌って言葉の元になったけど冷静に考えると項羽様その包囲自体はぶち抜いて逃走成功してるんだよな

102 20/02/14(金)15:36:54 No.663061442

>やっぱ聖杯戦争形式のお話みたいから新シリーズ欲しいなあ FGO2が望まれている…!

103 20/02/14(金)15:37:08 No.663061474

>なんならその前にも欠片男マスターで優勝してるしな いや欠片マンはタマモすてて別ので優勝です… あいつバグ利用マンで死んだらリトライや最初の鯖選びからとかやりまくってるので

104 20/02/14(金)15:37:20 No.663061511

>去年はおっきーのメッセージカードで話題がもちきりだったな… 重い(色んな意味で)

105 20/02/14(金)15:37:24 No.663061527

見ろよこの超人! シナリオ的には最後まで冠位としての強み分からないまま消えたぜ!

106 20/02/14(金)15:37:28 No.663061539

きたないどっせーいッ!!良いよね…

107 20/02/14(金)15:37:36 No.663061562

項羽様は戦いの戦力比みると本当におかしい

108 20/02/14(金)15:37:53 No.663061625

>マスターの指示でどうとでもできるようなキャスター鯖だと五次ルールでは勝ち目薄いし… >月とかapoはキャスターでもチャンスあるルールなのがでけえ 月で戦ったキャスターはどっちもマスターが反則級な場合だったからイマイチ強さが…

109 20/02/14(金)15:38:06 No.663061660

>マスター殺しなんて一切してないドレ卿を皆さん見習うべきですね やはりジルと劇作家が最高のキャスター...

110 20/02/14(金)15:38:18 No.663061692

もしやアーチャーとはかつてあーぱーと呼ばれていたのでは…?

111 20/02/14(金)15:38:27 No.663061719

項羽は無敵です戦場では勝てません なので項羽がいる場所以外の戦場で勝って戦争に勝てばよろしい

112 20/02/14(金)15:38:30 No.663061725

今普通?の聖杯戦争中の帝都が連載中だよ!

113 20/02/14(金)15:38:35 No.663061738

>簡単に言えば固有結界内では風景や言葉を懐かしく思ったらダメージってルールを強いる宝具って事よね? 左様 世界のルール書き換えてエモいと思ったらダメージにする →思い出の懐かしい景色を次々見せてそのなかではしゃぐ

114 20/02/14(金)15:38:49 No.663061777

発見された哪吒のデータから項羽が作成されたのは知ってるな?

115 20/02/14(金)15:38:54 No.663061792

>シナリオ的には最後まで冠位としての強み分からないまま消えたぜ! 並の鯖だと使用すらままならない神造兵器使って神落とししとるわ!! というかシナリオ内なんだかんだスペックごり押しでなんとかしてたじゃねーか!

116 20/02/14(金)15:39:02 No.663061812

アサシンキャスターバーサーカーあたりはやっぱりクラス的に厳しいなと感じる ライダーはなんか普通に強い印象

117 20/02/14(金)15:39:05 No.663061822

>項羽様は戦いの戦力比みると本当におかしい むなしい…死の…

118 20/02/14(金)15:39:13 No.663061847

月は別にキャスター救済処置なんかないぞ アンデルセンとか雑魚エネミーにすら手も足も出ずに詰んでそのまま死んだ

119 20/02/14(金)15:39:22 No.663061871

>もしやアーチャーとはかつてあーぱーと呼ばれていたのでは…? コー ホー

120 20/02/14(金)15:39:26 No.663061884

>項羽様は戦いの戦力比みると本当におかしい ねえ司馬遷?項羽様の最後のシーン盛りすぎじゃない? カッコよすぎじゃない?もっと盛って良いと思わない?

121 20/02/14(金)15:40:00 No.663061978

粛々とルールに従って進んで何一つ滞りなく終わる聖杯戦争ってのも一度見てみたい

122 20/02/14(金)15:40:15 No.663062019

>月で戦ったキャスターはどっちもマスターが反則級な場合だったからイマイチ強さが… ありすはキャラとしては特別感あったけどマスターとして反則級って印象あんまなかったような ゴーストだから?

123 20/02/14(金)15:40:16 No.663062025

聖杯戦争で暗躍する術アラフィフが見たい

124 20/02/14(金)15:40:24 No.663062041

>並の鯖だと使用すらままならない神造兵器使って神落とししとるわ!! 冠位返上してるじゃないですか!

125 20/02/14(金)15:40:40 No.663062097

項羽様のすぐ殺すところやなのに劉邦だけはやたら甘くみて逃がすところを 未来予知して最終的に天下渡すためだったのだに味付けするのはなかなか… あと声がいい

126 20/02/14(金)15:41:04 No.663062157

アンデルセンは死なない様に超弱鯖を守護るのが前提な上に貴方の為の物語の長編書かせなきゃだからな…

127 20/02/14(金)15:41:16 No.663062196

ライダーは準三騎士みたいな話どこかで聞いたような気がする

128 20/02/14(金)15:41:28 No.663062231

月の聖杯戦争なんて一対一で向かい合ってバトルスタートだからアサシンに死ねと言ってるようなものである

129 20/02/14(金)15:41:28 No.663062232

>やっぱ聖杯戦争形式のお話みたいから新シリーズ欲しいなあ Requiem2巻!冬発売!

130 20/02/14(金)15:41:31 No.663062242

冬木だと四騎は特性ある体でやってるけど本質的には数合わせのオマケみたいなもんだからな ライダーは比較的優遇されてるけど

131 20/02/14(金)15:41:36 No.663062255

>ありすはキャラとしては特別感あったけどマスターとして反則級って印象あんまなかったような >ゴーストだから? ありすがサイバーゴーストなお陰でアリスが魔力使い放題だったのであって 通常なら名無しの森とかやってたらマスターが枯渇して死ぬ

132 20/02/14(金)15:41:53 No.663062296

冠位返上死の概念ブレード!と同じく冠位使い捨てアタックなので 冠位じゃなければ生贄にする冠位がないので不可能だったので冠位の意味はあったよ

133 20/02/14(金)15:41:58 No.663062314

>ありすはキャラとしては特別感あったけどマスターとして反則級って印象あんまなかったような >ゴーストだから? セットとして考えるキャラかなとは思う

134 20/02/14(金)15:42:07 No.663062334

ライダーは「宝具が強い」って一番重要なところが盛られてるからな

135 <a href="mailto:圏境">20/02/14(金)15:42:07</a> [圏境] No.663062335

>月の聖杯戦争なんて一対一で向かい合ってバトルスタートだからアサシンに死ねと言ってるようなものである ?

136 20/02/14(金)15:42:42 No.663062440

>ありすはキャラとしては特別感あったけどマスターとして反則級って印象あんまなかったような >ゴーストだから? 本体が既に死んでるのと負けたら死ぬのを全く理解してないのが強みになってたよねあの子

137 20/02/14(金)15:42:44 No.663062442

>>並の鯖だと使用すらままならない神造兵器使って神落とししとるわ!! >冠位返上してるじゃないですか! むしろ山の明菜といい冠位返上する代わりにとんでもないことやらかすのもグランドの特権の一つでは?

138 20/02/14(金)15:42:44 No.663062443

正直冠位や冠位返上についてよく分かっていない…

139 20/02/14(金)15:42:44 No.663062444

名無しの森もジャバも魔力足りんよねあの性能

140 20/02/14(金)15:42:45 No.663062448

>冬木だと四騎は特性ある体でやってるけど本質的には数合わせのオマケみたいなもんだからな >ランサーは比較的冷遇されてるけど

141 20/02/14(金)15:43:14 No.663062502

冠位持ち超人がストレートにスペックを発揮できる状態だとどうなるか こちらのカイニスちゃんをご覧下さい

142 20/02/14(金)15:43:37 No.663062568

>山の明菜 おいしそう

143 20/02/14(金)15:43:37 No.663062570

というかヘラクレスが神話級キャスターのバフ集めまくりで一発凌ぐのがせいぜいだったビームを単騎で相殺まで出来た上に冠位返上したらぶち抜ける時点でとんでもねえよ!

144 20/02/14(金)15:43:45 No.663062592

>むしろ山の明菜といい冠位返上する代わりにとんでもないことやらかすのもグランドの特権の一つでは? 山菜かよ

145 20/02/14(金)15:43:45 No.663062593

>冠位持ち超人がストレートにスペックを発揮できる状態だとどうなるか >こちらのカイニスちゃんをご覧下さい あいつ双子にバカバカまんこ!される体たらくだし…

146 20/02/14(金)15:44:06 No.663062641

>冠位返上してるじゃないですか! 2連射強いられるとは思わんかったし…

147 20/02/14(金)15:44:08 No.663062648

>月の聖杯戦争なんて一対一で向かい合ってバトルスタートだからアサシンに死ねと言ってるようなものである ダン卿みたいに意地を張らずにアリーナで暗殺すればいい

148 20/02/14(金)15:44:11 No.663062655

>本体が既に死んでるのと負けたら死ぬのを全く理解してないのが強みになってたよねあの子 いいですよね ルール分かってなくて何でもかんでも喋ろうとするありすを巧妙に制止するアリス

149 20/02/14(金)15:44:25 No.663062692

>正直冠位や冠位返上についてよく分かっていない… 詳しく説明されてないからね ただ冠位は対獣が大前提の超性能鯖ということと 返上はその獣に本格的に対峙する時の性能を無理矢理に引き出すって事かなとは

150 20/02/14(金)15:44:39 No.663062730

>正直冠位や冠位返上についてよく分かっていない… 多分ライター陣も雰囲気で言ってる

151 20/02/14(金)15:44:45 No.663062748

ソロモンも冠位返上っていうか英霊の座返上ボンバーで杉田への勝ち筋作ったし 冠位は投げ捨てるものみたいなところがある気がする

152 20/02/14(金)15:44:53 No.663062765

(画面外でカイニス死亡)

153 20/02/14(金)15:44:58 No.663062776

槍と剣は違いが分からないくらいのレベルになってきた まあ近接普通に強いクラス一枠ってのもアレだし良いけど

154 20/02/14(金)15:45:35 No.663062860

>山の明菜 昭和のアイドルか

155 20/02/14(金)15:45:40 No.663062871

>>月の聖杯戦争なんて一対一で向かい合ってバトルスタートだからアサシンに死ねと言ってるようなものである >ダン卿みたいに意地を張らずにアリーナで暗殺すればいい はい…ダン・ブラックモア時計台から狙撃してマスター殺します…

156 20/02/14(金)15:46:15 No.663062935

>はい…ダン・ブラックモア時計台から狙撃してマスター殺します… 肉い…

157 20/02/14(金)15:46:15 No.663062938

摩耗

158 20/02/14(金)15:46:17 No.663062945

カイニスちゃんのボロボロ具合は超人のスペックがどうこうと言うより パンチと棍棒だけでそんなに…!?ってなりますよ

159 <a href="mailto:キリシュタリア">20/02/14(金)15:46:22</a> [キリシュタリア] No.663062958

>(画面外でカイニス死亡) だけどディオスクロイいいしもべ 頼んだよ 任せたよ

160 20/02/14(金)15:46:31 No.663062974

>>山の明菜 >昭和のアイドルか バーニラーヴ!とかいいながら山菜採る明菜

161 20/02/14(金)15:46:43 No.663063010

>正直冠位や冠位返上についてよく分かっていない… そんなん設定資料で語られるまで詳細なんぞわからんよ 山の翁だって冠位返上したのに全く戦闘力衰えなかったんだよねとか勘違いもあった こっちは冠位返上したのは個人としてカルデアに味方するのがルール違反だったので退職 冠位じゃなくなっても使うまでは冠位パワー残ってるのでそれを使い捨てて冠位スラッシュ という説明がきのこからでたので落ち着いたが

162 20/02/14(金)15:46:45 No.663063015

>冠位は投げ捨てるものみたいなところがある気がする ソロモンは置いといて返上は役目から外れた時にってだけだと思うんだ んで一人も冠位鯖としてのお仕事してない部分がお話に関係してくる気もするんだよ

163 20/02/14(金)15:46:54 No.663063042

オリオンが冠位を捨てたのはグランドとしてではなく ただの1人のオリオンとしてアルテミスと相対した感じがするからいいんだ…

164 20/02/14(金)15:46:55 No.663063046

いやきのこが明言しとったじゃろ個人的に手を貸す為に冠位返上したって 返上しても一発分の燃料は残ったままなだけで

165 20/02/14(金)15:48:30 No.663063253

>>ありすはキャラとしては特別感あったけどマスターとして反則級って印象あんまなかったような >>ゴーストだから? >本体が既に死んでるのと負けたら死ぬのを全く理解してないのが強みになってたよねあの子 ありすはサイバーゴーストという存在なので魔力を無制限に使える なので本来なら魔力が枯渇して無理なはずの鯖すら圧倒する無敵ジャバウォックや名無しの森の固有結界を使いまくれた

166 20/02/14(金)15:48:35 No.663063265

一応純粋に出力が馬鹿みたいに高けりゃグランド相応になるっぽいことは中国で珍がやってたね

167 20/02/14(金)15:48:47 No.663063303

>ただの1人のオリオンとしてアルテミスと相対した感じがするからいいんだ… めちゃくちゃ見せつけてくるよねこのカップル…

168 20/02/14(金)15:48:47 No.663063305

冠位鯖は人理を守る為に派遣された鯖で冠位返上は人理を守る事より別の事を優先するとそうなるって初代様の時の説明で見た

169 20/02/14(金)15:49:47 No.663063439

なぎこの三臨の宝具クルクル回るところもうちょっと頑張ってくれてたら文句なしだったんだけどな

170 20/02/14(金)15:49:47 No.663063441

>冠位鯖は人理を守る為に派遣された鯖で冠位返上は人理を守る事より別の事を優先するとそうなるって初代様の時の説明で見た そうだったのか…

171 20/02/14(金)15:50:08 No.663063498

冠位の力は正式に要請きた仕事以外のことには使えないっぽい しかもその基準がやたら厳しい

172 20/02/14(金)15:50:29 No.663063554

オリオンも本当は冠位鯖がでたってことは本来の役目があるはずだって言い残してるけど アルテミスを落とすことの方優先だからいいんだよ…

173 20/02/14(金)15:50:46 No.663063609

>冠位鯖は人理を守る為に派遣された鯖で冠位返上は人理を守る事より別の事を優先するとそうなるって初代様の時の説明で見た それって結果的に人理の危機を脱する機会逃したような気がするがまあ気のせいだろう

174 20/02/14(金)15:50:51 No.663063623

su3649328.jpg

175 20/02/14(金)15:50:54 No.663063632

>>冠位鯖は人理を守る為に派遣された鯖で冠位返上は人理を守る事より別の事を優先するとそうなるって初代様の時の説明で見た >そうだったのか… ビースト化したティアマト討伐に使ってるのに冠位捨てた判定の翁はぐだとか無視して一人でやってれば返上にならなかったのかな?

176 20/02/14(金)15:51:08 No.663063671

きのこ説明でもビーストと戦ってる最中のカルデアに肩入れするのも冠位捨てないとダメなのがよくわからん カルデアビースト案件ってこと以外に理由はあるの? グランドソロで討伐しないとダメってこと?

177 20/02/14(金)15:51:31 No.663063734

お前にすげえパワーやっからちょっと面倒事片付けて来いってのが冠位霊気だと思ってた

178 20/02/14(金)15:52:10 No.663063836

>月は別にキャスター救済処置なんかないぞ >アンデルセンとか雑魚エネミーにすら手も足も出ずに詰んでそのまま死んだ apoも別に救済措置無いな…片方の陣営が勝っても生き残りで聖杯戦争続行で一人になるまで戦うから…

179 20/02/14(金)15:52:35 No.663063893

そもそもウルクは冠位の出撃許可出てなかったんじゃないだろうか

180 20/02/14(金)15:52:52 No.663063937

信じて送り出した清少納言がギャル文化にどハマりしてアヘ顔Wピース

181 20/02/14(金)15:52:57 No.663063953

ライブ感とその場のノリで考えてねえか?大丈夫きのこ?

182 20/02/14(金)15:52:58 No.663063956

>きのこ説明でもビーストと戦ってる最中のカルデアに肩入れするのも冠位捨てないとダメなのがよくわからん >カルデアビースト案件ってこと以外に理由はあるの? >グランドソロで討伐しないとダメってこと? グランドの力でビーストと戦うんじゃなくてそれを使ってカルデアに託したから

183 20/02/14(金)15:53:19 No.663063999

トップ鯖やAクラス鯖並みに雰囲気で言ってる気がする

184 20/02/14(金)15:53:23 No.663064013

>ライブ感とその場のノリで考えてねえか?大丈夫きのこ? むしろちゃんと考えてる設定だと思うけど

185 20/02/14(金)15:53:38 No.663064050

>月は別にキャスター救済処置なんかないぞ >アンデルセンとか雑魚エネミーにすら手も足も出ずに詰んでそのまま死んだ キアラさんでも表では うふふ……無理ゲーですしてたもんな

186 20/02/14(金)15:53:44 No.663064063

獣を討つための称号ってのは恐らく間違ってないはず でも獣を討ったのに返上しなければいけなかった初代様は理由付けとしては肩入れのせいだけど もしかしたら獣を討伐するちゃんとしたタイミングがあるって事なのかなって

187 20/02/14(金)15:53:50 No.663064079

ところでビーストって一体につきグランド7騎でやっつけるとかじゃなかったっけ? 幼体で完全体になる前だったキアラとラーマはともかくティアマトやゲーティアはなんで倒せたんだろ

188 20/02/14(金)15:54:08 No.663064131

本来ビーストって冠位持ちの7騎でやっとこさ倒すものなのに 中立ではなくぐだの仲間となることでティアマトを倒せたということでは

189 20/02/14(金)15:54:41 No.663064220

きのこはメディアのマスターをおっさんから石油王にかえたりとかもするけど 冠位鯖に関してはそもそもきのこ以外の情報は作中のキャラの話しかないので きのこの話信じるしかないし作中のキャラのいうことが違っててもきのこ優先だ

190 20/02/14(金)15:55:06 No.663064290

>ライブ感とその場のノリで考えてねえか?大丈夫きのこ? 天才の発想なんて凡人が分かる訳ねーじゃん 出されたものだけ受け取っとけ

191 20/02/14(金)15:55:22 No.663064339

>めちゃくちゃ見せつけてくるよねこのカップル… 史実や伝説から練り上げた設定を最高潮の見せ場でプレイヤーに叩きつけてくるのはまいるね…

192 20/02/14(金)15:55:43 No.663064406

勝手にラーマくんをビーストにしないでくだち!

193 20/02/14(金)15:55:52 No.663064420

>ところでビーストって一体につきグランド7騎でやっつけるとかじゃなかったっけ? ビースト1から7を一纏めにしてビーストと呼んでるなら問題ないじゃろ?

194 20/02/14(金)15:56:00 No.663064439

実は一体に付き7騎で相対するとは言われてなかったはず つまり元から獣一体…という一理に付き一人って事なんじゃないかって考えてる

195 20/02/14(金)15:56:23 No.663064502

初代様はカルデアと末永くよろしくしたかったんだよ 退職しないと出来なかったんだ

196 20/02/14(金)15:56:26 No.663064512

>きのこはメディアのマスターをおっさんから石油王にかえたりとかもするけど そもそも大して掘り下げられずに死んだだけのおっさんをキャラ付けするために変えるのと シナリオの根幹に根ざすギミック一緒にするほうがおかしいだろ

197 20/02/14(金)15:56:58 No.663064598

まあ少なくともFGO内での設定はきちんと固まってるはずだよ 2部のストーリー終わってからはしらん 最新作でも出たらまた設定が変わってくるかもしれんがキにしても意味ねぇ

198 20/02/14(金)15:57:16 No.663064644

>>ただの1人のオリオンとしてアルテミスと相対した感じがするからいいんだ… >めちゃくちゃ見せつけてくるよねこのカップル… いいですよね オリテミスの改変前のマテリアル

199 20/02/14(金)15:57:20 No.663064660

>勝手にラーマくんをビーストにしないでくだち! ウホっ?

200 20/02/14(金)15:57:22 No.663064671

あらゆる手を尽くして一歩届かないそんな最後の最後に現れるのが最高にカッコいいからいいんだ

201 20/02/14(金)15:57:43 No.663064739

>幼体で完全体になる前だったキアラとラーマはともかくティアマトやゲーティアはなんで倒せたんだろ カーマちゃんはちゃんと包茎手術して羽化したよ でも羽化した環境が羽化する前から倒すための環境整えられてたので死んだ ティアマトに関しちゃ冥界落としされて一番弱い状態になったのをグランド込みでぶん殴ってる グランド7騎いたら冥界落としなしでいけるのだろう

202 20/02/14(金)15:57:49 No.663064750

生き物居る限り逆説的に死なないから本来放置してから対処しろって事だったのかなとか妄想してみる

203 20/02/14(金)15:58:07 No.663064796

獣と言えば黙示録の獣だし7体のビーストが悪魔合体したのを獣と呼んでる というのを今考えた

204 20/02/14(金)15:58:11 No.663064814

ビーストは一機沸いたら連鎖で残りも出るってのがクソゲーすぎる…実際倒したやつはみんなゲーティア発端で発生してるもんな… ゲーティア発生→ゲーティアが特異点にティアマトを仕込む→ゲーティアの端末のゼーゼマン君がいらんことしてキアラ発生→それに呼応してカーマ発生だし コヤスヤンケもビースト疑惑あるけどあいつも元を辿ればゲーティアが悪いよゲーティアがってことになるのかな

205 20/02/14(金)15:58:28 No.663064860

マスターがパワータイプで鯖がバフするタイプは流石に長期戦や対軍対城宝具には対応し切れない…みたいな感じなのにバゼットさんはさぁ…ゴリラの人?

206 20/02/14(金)15:59:29 No.663065035

バゼットさんはプリヤ世界で強く描かれるだけで 鯖と肉弾戦したらすぐ殺されるよ

207 20/02/14(金)16:00:27 No.663065195

>マスターがパワータイプで鯖がバフするタイプは流石に長期戦や対軍対城宝具には対応し切れない…みたいな感じなのにバゼットさんはさぁ…ゴリラの人? バゼットさん運ゲーを何百回やって切り札が上手いこと刺さればようやく勝てるってだけだぞ 普通にやったら即死する

208 20/02/14(金)16:00:48 No.663065248

>実際倒したやつはみんなゲーティア発端で発生してるもんな… 倒してはいないけどマーリンのとこにいたあの子は完全に独立してないか

209 20/02/14(金)16:00:51 No.663065260

ゲーティアは唯一功績により認定されてて要はビースト1が居ないとビーストは発生しないという事の気はしてる けどビースト7が先の可能性もある

210 20/02/14(金)16:00:58 No.663065284

>辿ればゲーティアが悪いよゲーティアがってことになるのかな フォウくんは絡んでるような絡んでないような…

211 20/02/14(金)16:00:58 No.663065285

ビーストは文明が発展するほど強力になるって説明あったけどオリュンポスに出るのが最強って事になるのかな

212 20/02/14(金)16:01:11 No.663065314

フォウくんも本当は人理修復の過程でもりもり悪意食べる予定だったのかな

213 20/02/14(金)16:01:25 No.663065352

>バゼットさんはプリヤ世界で強く描かれるだけで >鯖と肉弾戦したらすぐ殺されるよ 死に覚えありとはいえHAでけっこう鯖をぶちころしておられたんですが

214 20/02/14(金)16:02:21 No.663065524

フォウ君はゲーティア関係ない月姫世界とかでは吸血種27祖の一人やってるし 人類への絶対殺害権とかもあるけどビーストとして完成してないとかなのかね…?

215 20/02/14(金)16:02:47 No.663065597

>フォウくんも本当は人理修復の過程でもりもり悪意食べる予定だったのかな フォウくんはそもそも本人がビーストになりたがらないっていうよくわからん存在だ

216 20/02/14(金)16:02:49 No.663065603

青王とやりあう展開あるから強いと思われがちな葛木先生も 若奥様バフがなかったら亡霊レベルのよわよわハサン先生に瞬殺されるし

217 20/02/14(金)16:03:24 No.663065703

フォウ君はただの幼体じゃない?でもその内に顕現は多分してたと思う もう倒したけど

218 20/02/14(金)16:03:43 No.663065750

>バゼットさんはプリヤ世界で強く描かれるだけで >鯖と肉弾戦したらすぐ殺されるよ カプ鯖時空ならギルKOして大勝利だぞ

219 20/02/14(金)16:03:47 No.663065762

ようやくドロップ礼装凸れた これでホモチョコ入れ食いだな

220 20/02/14(金)16:03:49 No.663065765

>フォウくんは絡んでるような絡んでないような… ゲの字が魔術師の血筋にグランドオーダーを仕込んだ結果いろいろあってSN本編が発生してマーリンが感動のあまり塔から投げ捨てたと考えれば… だいぶ遠回りだが

221 20/02/14(金)16:03:51 No.663065770

>>バゼットさんはプリヤ世界で強く描かれるだけで >>鯖と肉弾戦したらすぐ殺されるよ >死に覚えありとはいえHAでけっこう鯖をぶちころしておられたんですが 本当にHAやった? フラガラック知ってる?

222 20/02/14(金)16:04:38 No.663065885

>ビーストは文明が発展するほど強力になるって説明あったけどオリュンポスに出るのが最強って事になるのかな 複雑な世の中になればなるほどそこから抜きんでた獣は対応能力が高いってことだと思うからやっぱり現代で誕生する獣が最強クラスなんじゃないかな

223 20/02/14(金)16:05:24 No.663066024

フォウ君はカルデアが善人多めだったからセーフ判定食らっただけでぐだとかがクズだったら順当にミッツマングローブになってたと思う

224 20/02/14(金)16:05:24 No.663066026

>死に覚えありとはいえHAでけっこう鯖をぶちころしておられたんですが だからそれをすぐ殺されてるといってるんだが フラガラックという切り札を死に覚えでめちゃくちゃ頑張って合わせてるだけで 初見セイバーには2合で殺されハサンには腕に乗られる舐めプされと実力自体は格差あるよ セイバーに勝ったのも自分より弱い疑惑すらあるアンリが 致命傷だけど即死しない攻撃受ける乱数固定まで頑張っての結果だ

225 20/02/14(金)16:05:59 No.663066124

>複雑な世の中になればなるほどそこから抜きんでた獣は対応能力が高いってことだと思うからやっぱり現代で誕生する獣が最強クラスなんじゃないかな 最古のティアマトが1番強くね? あとさいていさんは現代で誕生してるぞ多分

226 20/02/14(金)16:06:25 No.663066192

>フォウ君はカルデアが善人多めだったからセーフ判定食らっただけでぐだとかがクズだったら順当にミッツマングローブになってたと思う 誰だよミッツマングローブ!?

↑Top