虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/02/14(金)12:24:36 仕事休... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/02/14(金)12:24:36 No.663029973

仕事休みだからと昼まで寝てたら6時と12時両方飛んでた

1 20/02/14(金)12:30:10 No.663031208

みによんくはしごと

2 20/02/14(金)12:30:46 No.663031333

飛ぶのが仕事だよ

3 20/02/14(金)12:31:05 No.663031396

気づいたら12時過ぎてたぜ

4 20/02/14(金)12:31:23 No.663031453

オラッ!かっとビングなセッティングで40秒目指せオラッ!!

5 20/02/14(金)12:31:50 No.663031555

ノーマルモーター教の「」と当たったわ… こっちレブなのになんでストレートで詰められてコーナーで引き離すなんて勝負に…めっちゃはええ

6 20/02/14(金)12:32:37 No.663031719

ガチャ単発だけ回して虹オーラ やったああと思ったらカウンターギヤだった ハイパーダッシュ早く来て…

7 20/02/14(金)12:35:10 No.663032272

やっぱりやブレーキなしは無謀だったな! 見事にかっ飛んだので18時のレースは違うアプローチする! 基礎的な腕前上げないとな!

8 20/02/14(金)12:36:58 No.663032616

>基礎的な腕前上げないとな! どのパーツがどう改造したらどうなるのかを把握仕切りたい! えっなんでこれで飛んだ?えっなんでこれで飛ばない?…わからん…

9 20/02/14(金)12:38:05 No.663032850

飛ぶのはわかる セッティングそのまま改造したら遅くなるときがあってなんで…?ってなる

10 20/02/14(金)12:39:46 No.663033188

昨日見たけどノーマルは消費電力の差で後半ダレないの凄い…

11 20/02/14(金)12:41:42 No.663033589

>昨日見たけどノーマルは消費電力の差で後半ダレないの凄い… これさぁレブとトルクの関係踏まえて 後半だれないのって消費電力じゃなくてパワーの低さに寄るものなんじゃ…

12 20/02/14(金)12:43:14 No.663033936

16mmゴムつきプラはいいねえ… ショップにも売っていてくれて助かる

13 20/02/14(金)12:43:16 No.663033943

わからない 俺は雰囲気でミニ四駆をやっている

14 20/02/14(金)12:43:51 No.663034051

まさかパワーが高いほどバッテリーの消耗が激しくなる設定なのか? 思い当たる節はあるな

15 20/02/14(金)12:44:52 No.663034286

>16mmゴムつきプラはいいねえ… >ショップにも売っていてくれて助かる ゴムプラなら19ミリゴムプラもよく店売りしてていいぞ!

16 20/02/14(金)12:46:04 No.663034524

>ゴムプラなら19ミリゴムプラもよく店売りしてていいぞ! 始めて2週間立つけど一個も入荷してくれない!!

17 20/02/14(金)12:46:17 No.663034569

消費電力低いはずのトルクがレブより先に息切れするのはよくわからんよね

18 20/02/14(金)12:48:46 No.663035073

>後半だれないのって消費電力じゃなくてパワーの低さに寄るものなんじゃ… 俺もパワー高いとすぐバテる気はしてる…気のせいかもしれんけど

19 20/02/14(金)12:49:21 No.663035191

・消費電力の設定が裏でレブとトルクで逆になってる説 ・最高速度が下がるので元から低いトルクが目に見えて遅くなる説 ・パワーが悪さしている説 New ハイパーダッシュのこと考えるとパワーが高いほど後半衰える説が俺は信憑性高そうに思える…

20 20/02/14(金)12:50:27 No.663035396

超速トルクからレブに変えてみたが案の定ぶっ飛んだ 4コーススタートで2周目入ってからのあのコーナーでぶっ飛んだ どういうことだ!?

21 20/02/14(金)12:51:13 No.663035548

ノーマルスピード伸ばしすぎて吹っ飛んじまう! 結局パーツもらなきゃいけくなって本末転倒になってきた

22 20/02/14(金)12:51:14 No.663035554

節電は明らかに効果あるから(パワーx消費電力)みたいな計算なのかな

23 20/02/14(金)12:52:46 No.663035848

パワーも盛った俺のトルク…

24 20/02/14(金)12:54:45 No.663036243

トルクが現実通りの性能だったらレブがかわいそうでしょ?

25 20/02/14(金)12:55:29 No.663036402

ノーマルは今後も結構使い道ありそうで悩む

26 20/02/14(金)12:55:53 No.663036483

じゃあゲームのトルクは可哀想じゃないっていうんですか! あとハイパーミニが完全に息してないけど突き詰めたら早かったりするのかな…

27 20/02/14(金)12:55:58 No.663036497

トルクが可哀想なんですけど!? いや普通に最速トルクは実用範囲だしそうでもねぇなあいつ

28 20/02/14(金)12:56:04 No.663036518

多分消費電力×パワー=バッテリー消費量 と考えていますよ私は

29 20/02/14(金)12:56:26 No.663036596

レブの逆襲

30 20/02/14(金)12:56:54 No.663036684

二個目のノーマル作ろっと…

31 20/02/14(金)12:56:57 No.663036695

スピード特化のトルクとパワー特化のレフなら それでもレブかなぁ…

32 20/02/14(金)12:57:29 No.663036801

>ノーマルは今後も結構使い道ありそうで悩む 使いみちはありそうだが改造でバランス冷却いれていいものか悩む…

33 20/02/14(金)12:57:29 No.663036804

安定感って意味ならぶっちぎりだからねノーマル ただ最速は狙えないってだけで

34 20/02/14(金)12:57:56 No.663036904

結局慣らし運転君はいらないよね?

35 20/02/14(金)12:58:25 No.663036989

たぶん消費電力の計算にパワー参照してるよねぇ せめてそれがなければな…

36 20/02/14(金)12:58:28 No.663036996

>あとハイパーミニが完全に息してないけど突き詰めたら早かったりするのかな… ノーマル程じゃないけどダレないぞ

37 20/02/14(金)12:58:35 No.663037014

貴重なモーターの赤素材をノーマルに使うのかい?

38 20/02/14(金)12:58:56 No.663037095

>ノーマル程じゃないけどダレないぞ やっぱこれパワーのせいじゃねぇかな!?

39 20/02/14(金)12:59:46 No.663037255

しかもパワーは短いバンクや多少の減速くらいだと加速関係なく速度乗ってたほうが速いし長いバンクでもそこまで凄いわけでもなくCO対策的には加速しちゃうとむしろ駄目な場合が多い 芝とかダートばっかのコースでもくれば… 当時レブ買って憂き目をみたスタッフが調整したに違いない

40 20/02/14(金)13:00:02 No.663037307

バグなのか仕様なのか 今後調整あるのかないのか

41 20/02/14(金)13:00:48 No.663037422

巻き数はレブ55でトルク50だからトルクの方がバッテリー消費するけど ゲームでそこまで考慮してるか謎

42 20/02/14(金)13:00:55 No.663037439

>結局慣らし運転君はいらないよね? スピードとパワーどっちにも影響するギヤ相性大きく上げられるって点は優秀だと思うけど ギヤ相性がどうもあんまり機能してないっぽいのと最近のパワー上げるメリット芝しかなくね…?ってなってるのがなんとも…

43 20/02/14(金)13:01:30 No.663037541

多分芝地帯が長いコース来てもダンシングドールにリアにスパイクタイヤ付けたレブの方が速いと思う…

44 20/02/14(金)13:02:00 No.663037609

トルクのパワーをAにしたら吹っ飛ぶようになってしまったから予備の分を鍛え直した!

45 20/02/14(金)13:02:12 No.663037631

レブのパワー不足も5:1ギア入れると登りで頑張ってくれるしな…

46 20/02/14(金)13:03:01 No.663037771

超速ギアが来たらトルクは輝ける …んですか?

47 20/02/14(金)13:03:31 No.663037838

もしかしてモーター以外でもパワーやパワーロス上がるような改造しないほうがいいのかな…

48 20/02/14(金)13:03:45 No.663037867

>多分芝地帯が長いコース来てもダンシングドールにリアにスパイクタイヤ付けたレブの方が速いと思う… ボディは好きなの付けたいから俺はパワー盛りトルク使うんだ…

49 20/02/14(金)13:03:53 No.663037883

トルクは修正してくれと意見送りましたがサイドローラーの計算は今後も修正しないでくれると助かります!

50 20/02/14(金)13:04:34 No.663037974

速度とパワーの低さのバランス的に超速ギア最速ノーマルがオールラウンダーで最強になりそうな予感

51 20/02/14(金)13:04:58 No.663038032

テストコースで直線がほとんどないコーナーだらけの作ってみたらトルクのほうが速かったからそういうグネグネだらけの超速来たら活躍するかも知れん

52 20/02/14(金)13:05:07 No.663038056

>もしかしてモーター以外でもパワーやパワーロス上がるような改造しないほうがいいのかな… 今回のこのコースだとパワーがあると飛ぶ確率が跳ね上がるってことで もっと飛ばないようなコースならパワー高い方が普通に有利よそりゃ

53 20/02/14(金)13:06:12 No.663038221

>もしかしてモーター以外でもパワーやパワーロス上がるような改造しないほうがいいのかな… 正直モーター以外で上がるパワーは誤差レベル

54 20/02/14(金)13:06:45 No.663038305

>テストコースで直線がほとんどないコーナーだらけの作ってみたらトルクのほうが速かったからそういうグネグネだらけの超速来たら活躍するかも知れん 案外そういうときはレブのギアを5:1にしたら勝てたりしないだろうか…

55 20/02/14(金)13:07:53 No.663038466

コーナーからの立ち上がりの加速なんかはトルクの方がパッと見でも速いよね

56 20/02/14(金)13:08:44 No.663038588

我慢できなくなってチケ10連回したらレストンフロントとナローワンウェイフロントが一緒に来た 嬉しい…

57 20/02/14(金)13:09:20 No.663038687

>正直モーター以外で上がるパワーは誤差レベル ギア比は数値以上に効いてる気はする

58 20/02/14(金)13:10:19 No.663038804

運営さん1コインくれるか9コイン使わせて…

59 20/02/14(金)13:10:34 No.663038834

チケットは溜まったら即回してるけど我慢した方がいい要素あったっけ?

60 20/02/14(金)13:11:46 No.663039005

>チケットは溜まったら即回してるけど我慢した方がいい要素あったっけ? 今後なにか追加あるかも…?って備えるためぐらい

61 20/02/14(金)13:12:06 No.663039048

>チケットは溜まったら即回してるけど我慢した方がいい要素あったっけ? 俺はチケ産のパーツ一通り欲しいのは手に入ったからもしかしたら追加が来るかもしれないって溜め込んでる 150枚になった

62 20/02/14(金)13:12:12 No.663039066

>チケットは溜まったら即回してるけど我慢した方がいい要素あったっけ? 今後恒常に追加があってパーツプールが広がれば

63 20/02/14(金)13:12:27 No.663039105

どうせ追加されてもタイヤとアクセとボディしか引けねぇんだ!!

64 20/02/14(金)13:12:50 No.663039172

リアスキッドもベアギアも引けない…

65 20/02/14(金)13:13:15 No.663039222

>350枚になった

66 20/02/14(金)13:13:18 No.663039227

>我慢できなくなってチケ10連回したらレストンフロントとナローワンウェイフロントが一緒に来た くっそー俺もやりたくなってくる… でも新パーツが恒常落ちするまで貯めるんだ俺は…

67 20/02/14(金)13:13:27 No.663039247

追加待ちかなるほど

68 20/02/14(金)13:13:43 No.663039285

>>350枚になった なそ にん

69 20/02/14(金)13:14:07 No.663039340

>さっきまで367枚だった

70 20/02/14(金)13:14:47 No.663039442

あかんシャフト用ベアリング磨いたら100%吹っ飛ぶようになった

71 20/02/14(金)13:14:50 No.663039448

トルクの不安は有利コース来ても後半遅くなるアレでレブに抜かされるんじゃってとこも大きいからな…

72 20/02/14(金)13:15:43 No.663039592

どんだけクネクネしてたらトルク有利になるんだろ…

73 20/02/14(金)13:15:51 No.663039605

というかレブは加速が遅いのがデメリットって言うけどストレート2枚か3枚あれば余裕でトルク追い抜くからな…

74 20/02/14(金)13:16:57 No.663039757

〇〇の極意って何時手に入るんだろ… そんな出し惜しみする程のアイテムかな?

75 20/02/14(金)13:17:25 No.663039829

>そんな出し惜しみする程のアイテムかな? 多分使うと確定で至高になるアイテムじゃろ

76 20/02/14(金)13:18:00 No.663039914

ゴールドターミナルの星3でいいから引きたい…

77 20/02/14(金)13:18:22 No.663039957

めちゃシコって呼ばれるんだろうな…

78 20/02/14(金)13:19:23 No.663040075

>多分使うと確定で至高になるアイテムじゃろ 喉から手が出る程欲しすぎる…

79 20/02/14(金)13:20:25 No.663040227

星3はあっても星2ゴールドターミナルはないのか おっちゃん入荷役目

80 20/02/14(金)13:21:39 No.663040394

メタル軸受けとボールベアリングと丸穴ボールベアリングがどう違うのか分かりにくい… 能力値違うのは分かるけど誤差レベルな気がする…

81 20/02/14(金)13:22:13 No.663040461

重さとか…

82 20/02/14(金)13:22:40 No.663040526

>というかレブは加速が遅いのがデメリットって言うけどストレート2枚か3枚あれば余裕でトルク追い抜くからな… レーンの突入時にコースアウト判定が行われるっぽいのと そこへブレーキで減速させて突っ込ませるのがコースアウト対策の主流な関係で むしろ加速は遅いほうがいいからな…

83 20/02/14(金)13:22:45 No.663040538

軸受けとボールベアリングは誤差だけど丸穴は明らかに速い

84 20/02/14(金)13:22:51 No.663040553

バグなのかもしらんがノーマルにも使い道があるのはゲームとしては良く出来てるなこれ とは言えゲームバランスはまた別の問題だが

85 20/02/14(金)13:23:40 No.663040664

>メタル軸受けとボールベアリングと丸穴ボールベアリングがどう違うのか分かりにくい… >能力値違うのは分かるけど誤差レベルな気がする… スピードが8,17,30だから結構違う気がする

86 20/02/14(金)13:24:40 No.663040811

メタル軸受けはパワー高いから短いコースだと丸穴よりタイム縮むよ

87 20/02/14(金)13:24:41 No.663040814

バンクを大量に増やせばトルクの方が速くなる可能性はある ただ今のとこ公式コースでそこまでバンクなのって超バンクコースくらいしか見ないんだよな…

88 20/02/14(金)13:24:51 No.663040846

>トルクは修正してくれと意見送りましたがサイドローラーの計算は今後も修正しないでくれると助かります! サイドの計算って何があるんです?

89 20/02/14(金)13:25:17 No.663040916

>結局慣らし運転君はいらないよね? 影響力が不明だけど今の超速のみの環境だと 上がったパワー以上に最高速度が上がればメリットと言えるのではないだろうか 問題は何一つ目で確認できるところなんてないが!

90 20/02/14(金)13:25:31 No.663040952

>ただ今のとこ公式コースでそこまでバンクなのって超バンクコースくらいしか見ないんだよな… あそこも俺レブのが速いわ なんか下りでジャンプしてる…

91 20/02/14(金)13:27:37 No.663041205

「」が作ってるエネループのコースあるけどあれからロングストレートが消失したらトルク有利に傾くと思う 現状でもかなりバンクカーブ多いのにさらに増やすのかよって感じだけど

92 20/02/14(金)13:27:44 No.663041220

安定して強いのもいいけどモーター使い分けて走れるとレースしてる感あるから頑張って欲しい

93 20/02/14(金)13:28:58 No.663041373

短かったりカーブ数多いとパワーの数値が生きてくるよね レース分析の色見てるだけで結構楽しい

94 20/02/14(金)13:30:13 No.663041554

>サイドの計算って何があるんです? 摩擦が計算されない

95 20/02/14(金)13:31:27 No.663041723

初速はいいんですよトルクは

↑Top