20/02/14(金)12:19:59 「」が... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/02/14(金)12:19:59 No.663029070
「」がボロクソに言ってたけど使ってみたら普通だった 田舎だからか
1 20/02/14(金)12:23:08 No.663029703
良かったね
2 20/02/14(金)12:23:47 No.663029812
>「」がボロクソに言ってたけど MVNOの方かMNOの方かどっちをボロクソに言ってたかでまたちょっと話が変わる
3 20/02/14(金)12:24:16 No.663029907
私は遠慮しておきます
4 20/02/14(金)12:25:53 No.663030264
この時間帯が問題にならないのなら楽天ポイント増やせて安いMVNOとメリットしかない
5 20/02/14(金)12:26:18 No.663030363
MNOの方ならそりゃ人少ないから快適だろう 楽天通信網以外はauローミングだし MVNOはカスや
6 20/02/14(金)12:28:24 No.663030802
MVNOだけど昼休みはせいぜいimgとLINEくらいしかやらないせいか遅さは感じないな
7 20/02/14(金)12:28:57 No.663030939
imgでもサムネはいいけど画像開くのが遅くなったりするからそれはしんどい
8 20/02/14(金)12:29:15 No.663031010
MNOというかrakuten miniだけ使いたい
9 20/02/14(金)12:33:02 No.663031798
2年使ったのでUQに行ってくる予定 快適だったら戻れないかもしれん
10 20/02/14(金)12:35:47 No.663032381
楽天はMNOに切り替えるって言ってたけど出来るのかな?
11 20/02/14(金)12:36:50 No.663032593
MNOだの送料だの最近揉め事多いな楽天
12 20/02/14(金)12:37:25 No.663032714
こんなのわざわざ選ぶ理由がわからん
13 20/02/14(金)12:38:49 No.663032985
楽天ユーザーならうま味そこそこあるし悪くなかったよ
14 20/02/14(金)12:40:35 No.663033364
MNOの方は3/3に料金プラン発表らしいがさてどうなるか
15 20/02/14(金)12:41:11 No.663033473
ライトユーザーだから対して問題ないかな 動画とかゲームなんてやらんし
16 20/02/14(金)12:41:47 No.663033615
楽天経済圏最高だろ!?
17 20/02/14(金)12:41:55 No.663033643
逆に動画とか見る人ならクソかもしれんがそういう人は選択肢に入れないだろうしな
18 20/02/14(金)12:42:33 No.663033793
格安simをいくつか使ってみたが だいたいどれも昼になるとめちゃめちゃ遅くなる
19 20/02/14(金)12:42:44 No.663033827
>MNOの方は3/3に料金プラン発表らしいがさてどうなるか お値段据え置きで価格破壊して欲しいけど 基地局分がどう出るか
20 20/02/14(金)12:43:46 No.663034038
楽天経済圏内だとポイントで実質タダ運用出来るのは大きい
21 20/02/14(金)12:44:38 No.663034240
ポイントの使用先気にしなくていいのは大きなメリットだった
22 20/02/14(金)12:45:34 No.663034414
ヤフーvs楽天の構図 まずは野球で勝負だ
23 20/02/14(金)12:47:01 No.663034746
>楽天経済圏内だとポイントで実質タダ運用出来るのは大きい ポイントだと実質タダっていう考えが理解できない
24 20/02/14(金)12:47:24 No.663034810
通話放題いらないから普通に2GBプラン作ってほしい
25 20/02/14(金)12:48:34 No.663035041
楽天なら送料も無料だからよ…
26 20/02/14(金)12:50:17 No.663035358
証券ふるさと納税電気スマホ で固めちゃうと大変便利
27 20/02/14(金)12:51:48 No.663035672
ゴールド銀行証券ブックスと楽天経済圏にいるがこいつだけは使ってない
28 20/02/14(金)12:53:00 No.663035902
DMMで契約解除し忘れてそのまま使ってる状態だからクーポン使ってサブ機買って解除しようと思ったんだがろくな機種無いな…
29 20/02/14(金)12:53:41 No.663036047
>DMMで契約解除し忘れてそのまま使ってる状態だからクーポン使ってサブ機買って解除しようと思ったんだがろくな機種無いな… Galaxy Note買ってメイン機にしようぜ
30 20/02/14(金)12:54:14 No.663036154
>楽天経済圏内だとポイントで実質タダ運用出来るのは大きい 現金以外はお金を使ってる感覚がない人はこういうこと言う
31 20/02/14(金)12:55:11 No.663036330
買い物はAmazon派なんだよな 証券会社は楽天使ってるが
32 20/02/14(金)12:55:13 No.663036343
書き込みをした人によって削除されました
33 20/02/14(金)12:56:02 No.663036511
楽天マンだけど回線はそこそこ速度欲しいしUQ行くね…
34 20/02/14(金)12:56:18 No.663036571
DMMの人達が来たからかだいぶ遅くなった気がする…
35 20/02/14(金)12:56:27 No.663036600
円天?
36 20/02/14(金)12:57:08 No.663036729
>DMMの人達が来たからかだいぶ遅くなった気がする… お互い様ってやつだ
37 20/02/14(金)12:57:14 No.663036751
>DMMの人達が来たからかだいぶ遅くなった気がする… むしろDMMが遅くなった
38 20/02/14(金)12:57:35 No.663036818
DMMの人だったけどポイント還元をDMMポイントにするのが面倒臭すぎて先月抜けた
39 20/02/14(金)12:59:08 No.663037131
DMM取り込んで人が増えたのなら園分帯域増やせや と思ったけどそもそも利益の少ないmvnoからmnoに移行して欲しいんだからmvnoの方は帯域絞ったほうがいいのか
40 20/02/14(金)13:00:27 No.663037370
mvnoより安いmno料金とかやらないと移行するメリットないのよね…
41 20/02/14(金)13:00:33 No.663037381
田舎だけど昼は下り1.2Mくらいしか出ないよ
42 20/02/14(金)13:01:23 No.663037519
田舎だから多分繋がらないと思う
43 20/02/14(金)13:01:26 No.663037526
>Galaxy Note買ってメイン機にしようぜ Zenfone5ZだからこっちサブにしてもいいけどそこまでNoteに魅力感じないんだよな… tabS6が日本に来てたらそっちに使ったんだけど
44 20/02/14(金)13:01:42 No.663037580
積みニーで楽天カード使えるのは ポイント貰っていいのかよって思ってしまう
45 20/02/14(金)13:02:02 No.663037614
ワイモバぐらいの料金で速度はMNOレベルで ポイント還元がほか3社くらいあったら移行するかも
46 20/02/14(金)13:07:06 No.663038351
キャリアのキャッシュレス囲い込み戦略もそろそろ総務省から怒られる気がする 還元の仕組みが複雑でわかりにくいし
47 20/02/14(金)13:13:43 No.663039284
>積みニーで楽天カード使えるのは >ポイント貰っていいのかよって思ってしまう 一番思うのはふるさと納税かな...
48 20/02/14(金)13:14:16 No.663039363
>円天? 何年前だよ
49 20/02/14(金)13:16:00 No.663039624
お得な制度も養分がいてこそだからなー