虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/02/14(金)12:09:23 水中ウ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/02/14(金)12:09:23 No.663027127

水中ウォーキングって本当にダイエットに有効なのかな

1 20/02/14(金)12:11:47 No.663027561

他に運動しないので暫定一位

2 20/02/14(金)12:12:00 No.663027599

効果はあるよ、スマホも音楽も聞けないって言う最大の障害があるがな

3 20/02/14(金)12:12:39 No.663027724

音楽は水中用イヤホン使おう

4 20/02/14(金)12:12:39 No.663027725

でもプールに行ったらガッツリ泳ぎたい

5 20/02/14(金)12:14:38 No.663028054

運動はなんだって効果あるよ 何もしなけりゃ痩せはしないよ

6 20/02/14(金)12:16:22 No.663028369

週一で行ってるけど今のところ効果はない

7 20/02/14(金)12:16:54 No.663028476

歩くな 泳げ どんだけ辛くても泳げ

8 20/02/14(金)12:17:30 No.663028583

>でもプールに行ったらガッツリ泳ぎたい 泳げる人は泳いでいいんじゃない 俺は50メートルで死にそうになったから歩くよ

9 20/02/14(金)12:17:49 No.663028644

ダイエットに効かない運動は無い もちろん時間あたりの効率には差があるけど

10 20/02/14(金)12:18:32 No.663028770

たぶん運動してて痩せない!って人は食いすぎだ

11 20/02/14(金)12:21:07 No.663029265

プールって大体スマホその他電子機器は一切持ち込み禁止よね

12 20/02/14(金)12:23:15 No.663029717

防水かどうかじゃなくて施設のルールを確認しようね

13 20/02/14(金)12:23:20 No.663029731

水に体温奪われながら抵抗の多い水中を歩くので結構カロリー使うのは間違い無い

14 20/02/14(金)12:24:06 No.663029871

接種カロリー<消費カロリーになれば痩せて逆なら太る単純な話 7200kcal消費が多ければ1kg痩せるよ 普段の消費と接種がトントンな状態で週一300~400kcal消費なら5ヶ月も続ければ1kg痩せるよ 食事減らした方が早いな

15 20/02/14(金)12:25:13 No.663030112

抵抗めっちゃ感じるように歩けば効果あるんじゃね だらだらと歩いてるおばちゃんみたいな感じだとあんまり効果なさそうだけど

16 20/02/14(金)12:25:29 No.663030177

水中を大きな動きでゆっくり歩くのと走る勢いでシャカシャカ動くのってどっちが運動になる?

17 20/02/14(金)12:27:10 No.663030529

同じ時間できるなら勢いよくやった方だと思う

18 20/02/14(金)12:27:36 No.663030627

ジムのプールなら水泳用mp3プレイヤーokなところが多い

19 20/02/14(金)12:28:43 No.663030875

水着のロリショタが見れるだけでモチベーションがすごくなる

20 20/02/14(金)12:30:07 No.663031192

>音楽は水中用イヤホン使おう 禁止してるとこも多いゆえ

21 20/02/14(金)12:30:51 No.663031348

楽して痩せたいという根性の人がよくやるので効果薄く見えてもしゃあない

22 20/02/14(金)12:31:26 No.663031465

市営の運動センターに通ってるんだけどプールの中にゆっくり歩くコースと速く歩くコースの二枠あるんだが 速く歩くコースのお年寄りが…全然速くない…!

23 20/02/14(金)12:31:59 No.663031578

水中運動は消費カロリーが恐ろしいんだけど 必ず急な消費の反動で大食いに走りやすい

24 20/02/14(金)12:32:24 No.663031670

効果が高いというよりは膝とかの負担が少ないのが利点なんじゃないの水中ウォーキング

25 20/02/14(金)12:32:49 No.663031758

デブが水着になるには相当な覚悟が必要なんだぞ

26 20/02/14(金)12:33:28 No.663031903

当然泳いだ方が消費カロリーは多い 泳げないくらいのデブがやる事

27 20/02/14(金)12:33:53 No.663031987

摂取カロリー減らして消費カロリー増やす1番の方法は筋肉付けて泳ぐことなのはわかるんだけど続かないし食事いっぱい食べちゃう…

28 20/02/14(金)12:34:48 No.663032188

まあ足腰弱って地上での運動負荷に耐えられない老人とか 過度の衝撃が厳禁な妊婦とかがやるものだよね…

29 20/02/14(金)12:35:08 No.663032265

そもそも普通の運動すると壊れるみたいな人もいるからな…

30 20/02/14(金)12:35:26 No.663032311

泳いだ方が楽しいだろ

31 20/02/14(金)12:35:38 No.663032353

>効果が高いというよりは膝とかの負担が少ないのが利点なんじゃないの水中ウォーキング 一念発起してジョギング始めたら膝壊しましたみたいなのは結構あるからな…

32 20/02/14(金)12:35:59 No.663032437

クロール一回転で息継ぎ必須になってしまって 肺活量落ちてんな…って

33 20/02/14(金)12:36:05 No.663032463

水中ウォーキングが駄目ならエイドリアーンって叫びながら生卵飲んで冷凍倉庫で肉を殴ろう

34 20/02/14(金)12:36:06 No.663032465

めっちゃトレーニングしてるけど痩せない… 筋肉はモリモリ付いてきてるからプロレスラーとかスモトリみたいになってしまうのだろうか…

35 20/02/14(金)12:36:15 No.663032485

水泳のあとのラーメンはうまいからな…

36 20/02/14(金)12:36:41 No.663032561

恥ずかしながらとっくに二十歳越えたのにクロールすらまともに出来ないんだけど大人向けの水泳教室ってあるのかな…?

37 20/02/14(金)12:36:50 No.663032592

デブは陸上でウォーキングすると膝を壊してやる気も失って俺なんかどーせってなるからな…

38 20/02/14(金)12:36:56 No.663032614

プールで泳ぐより自転車の方が痩せる

39 20/02/14(金)12:37:09 No.663032645

>効果が高いというよりは膝とかの負担が少ないのが利点なんじゃないの水中ウォーキング ファットマンの出だしに最適

40 20/02/14(金)12:37:25 No.663032715

>恥ずかしながらとっくに二十歳越えたのにクロールすらまともに出来ないんだけど大人向けの水泳教室ってあるのかな…? 大人超えてジジババ向けの初心者水泳教室なら近くのプールにあったな

41 20/02/14(金)12:37:47 No.663032785

>恥ずかしながらとっくに二十歳越えたのにクロールすらまともに出来ないんだけど大人向けの水泳教室ってあるのかな…? マジレスしていい? プール付いてるジムならどこでもクロール初級とかそんな感じでレッスンしてるよ 勿論別料金は取られない

42 20/02/14(金)12:38:27 No.663032913

>プールで泳ぐより自転車の方が痩せる それはない 同じ時間なら水泳の方が効果ある しかも全身運動で負荷も段違いに少ない

43 20/02/14(金)12:38:35 No.663032946

>恥ずかしながらとっくに二十歳越えたのにクロールすらまともに出来ないんだけど大人向けの水泳教室ってあるのかな…? 民間ジム入れば普通にあるよ お金を出すことによって気兼ねなく学べちまうんだ!

44 20/02/14(金)12:38:38 No.663032951

>ファットマンの出だしに最適 ファットマンはプールにたどり着いた段階で力尽きてコーラと17アイス買う

45 20/02/14(金)12:39:11 No.663033071

むう…水中エアロバイク

46 20/02/14(金)12:39:21 No.663033105

>大人向けの水泳教室ってあるのかな…? プール付いてるジム行けば間違いなくやってる あとは市営プールでたまに有志が教えてるの見るくらいかな

47 20/02/14(金)12:39:33 No.663033147

>めっちゃトレーニングしてるけど痩せない… >筋肉はモリモリ付いてきてるからプロレスラーとかスモトリみたいになってしまうのだろうか… スリム体型になりたいなら筋トレしないで有酸素運動メインだぞ

48 20/02/14(金)12:40:07 No.663033263

そういえば俺もクロールは出来るけど平泳ぎ出来なかったな

49 20/02/14(金)12:40:58 No.663033421

>スリム体型になりたいなら筋トレしないで有酸素運動メインだぞ 一応は1時間ガッツリウェイトやって その後に1時間で1500メートル泳いでるけど体重が一向に変わらのだ…

50 20/02/14(金)12:41:01 No.663033432

>水中運動は消費カロリーが恐ろしいんだけど >必ず急な消費の反動で大食いに走りやすい 前職で潜水士やってた時潜る日の前と当日はご飯滅茶苦茶食べてたけど全然太らなかったよ 石炭のように体内で燃やしてる感凄かった

51 20/02/14(金)12:41:02 No.663033439

俺はクロールは怪しいけど平泳ぎは得意だ

52 20/02/14(金)12:41:26 No.663033531

「」って平泳ぎ得意そう

53 20/02/14(金)12:41:50 No.663033622

>その後に1時間で1500メートル泳いでるけど体重が一向に変わらのだ… 筋肉が増えるから数値を見ても仕方がない いつかきっと体型が変わると信じて

54 20/02/14(金)12:42:02 No.663033673

>一応は1時間ガッツリウェイトやって だからがっつりウエイトやってんじゃねーよ! きっちり筋トレ効果で筋肉増強してるじゃねえか!

55 20/02/14(金)12:42:10 No.663033700

クロールでもちゃんと水かくように泳ぐと腕パンパンになる バタフライは死ぬ

56 20/02/14(金)12:42:21 No.663033740

筋肉は脂肪より重いと知らない人は意外と多い

57 20/02/14(金)12:42:30 No.663033781

>石炭のように体内で燃やしてる感凄かった うぉォン俺は人間火力発電所だーとかできる体だったのか

58 20/02/14(金)12:42:43 No.663033825

週に7km前後は泳いでるけど特に減る気配はないな体重 まあアイスやらラーメン大盛りやらふつうに食ってるしやむなし

59 20/02/14(金)12:42:54 No.663033866

脂肪が筋肉に置き換わってるなら別にいいんじゃない?

60 20/02/14(金)12:42:56 No.663033874

バタフライって泳ぎ方としてのメリットあるの?

61 20/02/14(金)12:42:58 No.663033884

>だからがっつりウエイトやってんじゃねーよ! >きっちり筋トレ効果で筋肉増強してるじゃねえか! 確かに!!なるほどそれもそうだな! じゃあ筋トレやるわ!!11

62 20/02/14(金)12:43:27 No.663033976

>バタフライって泳ぎ方としてのメリットあるの? 単位時間あたりの消費カロリーが一番多いからダイエットに最適だ

63 20/02/14(金)12:43:28 No.663033978

スモウレスラーは水に浮くのか沈むのか

64 20/02/14(金)12:43:33 No.663033999

筋肉は裏切らないからな…

65 20/02/14(金)12:43:37 No.663034011

全身筋肉になるなら体重増えても別にいいよね

66 20/02/14(金)12:43:37 No.663034013

プラマイゼロになってるだけマシと考えられる

67 20/02/14(金)12:43:38 No.663034018

>バタフライって泳ぎ方としてのメリットあるの? 派手 かっこいい

68 20/02/14(金)12:44:06 No.663034117

筋肉の方が重いと言われてもだからって筋肉落として体重落としても不健康すぎない?

69 20/02/14(金)12:45:07 No.663034327

筋肉つけながら痩せることなんて出来ないんだ 増量期と減量期は同時進行できないからな

70 20/02/14(金)12:45:09 No.663034331

プールあとのセブンティーンアイスは最高だ

71 20/02/14(金)12:45:57 No.663034501

>筋肉の方が重いと言われてもだからって筋肉落として体重落としても不健康すぎない? だから体重の値だけで一喜一憂するのが大間違いなのだ ダイエットしたがり女子なんかがすぐ飯抜くけど骨粗鬆症一直線だから絶対にやめてほしい

72 20/02/14(金)12:46:30 No.663034625

有酸素運動でも筋肉は維持できるから有酸素運動だけでいいのだ フィジカルエリートのデブがガッツリ筋トレすると筋肉山盛りになって着る服に困るぞ

73 20/02/14(金)12:46:44 No.663034680

でも減量期でも筋トレはした方がいいとも聞く 有酸素運動の前に体内の糖質消費を促進できるしボディメイクのためならやはり最低限はいる

74 20/02/14(金)12:46:45 No.663034686

>プールあとのセブンティーンアイスは最高だ 小学生の俺来たな…

75 20/02/14(金)12:46:48 No.663034694

プール行って1時間泳ぐだけでもスマホ触りたくて過呼吸になる

76 20/02/14(金)12:46:49 No.663034701

>筋肉の方が重いと言われてもだからって筋肉落として体重落としても不健康すぎない? 筋肉増やして脂肪燃やして用が済んだら筋肉を落とすんだよ 大抵の被験者は萎れゆく体に我慢できずプロテインを手に取る

77 20/02/14(金)12:47:01 No.663034742

平泳ぎしかできないんだけどこれでも痩せられる? 今170/90です

78 20/02/14(金)12:47:39 No.663034853

>今170/90です 血圧高くね?

79 20/02/14(金)12:47:43 No.663034873

痩せるからやりなさい

80 20/02/14(金)12:47:45 No.663034877

筋トレやマラソン間の退屈対策って割と大事だよな

81 20/02/14(金)12:47:59 No.663034918

>単位時間あたりの消費カロリーが一番多いからダイエットに最適だ つまり無駄が多い泳法…?

82 20/02/14(金)12:48:37 No.663035049

水中ウオーキングから始めたけど痩せ始めたのは泳ぎ始めてからよ俺は 週5回1時間泳ぐようになってようやく目に見える形で体重が落ち始めた

83 20/02/14(金)12:48:41 No.663035060

水中ウォーキングって一回あたりどれくらいの距離?時間?やるもんなんだい

84 20/02/14(金)12:48:42 No.663035066

>平泳ぎしかできないんだけどこれでも痩せられる? 余裕 1000mくらい泳げるならすぐ痩せるし毎日300mでも十分効果はある あと飯は食い過ぎるな

85 20/02/14(金)12:49:08 No.663035138

心の中にビリー隊長かWiifitトレーナーさんかきんに君を飼うのだ

86 20/02/14(金)12:49:41 No.663035246

>筋肉増やして脂肪燃やして用が済んだら筋肉を落とすんだよ 筋肉の用が済むことってある?

87 20/02/14(金)12:49:44 No.663035255

平泳ぎはスピード出して高負荷やるとクロールより消費カロリー高くなるよ

88 20/02/14(金)12:49:46 No.663035263

腕の運動がうまくイメージ出来ないのでYouTubeのクロール動画を見まくって市民プールで試してる 楽しい

89 20/02/14(金)12:50:07 No.663035319

自由形100mを一分切りしたいと思い至り3年 1分10秒ですらぎり届かないくらいで辛い

90 20/02/14(金)12:50:37 No.663035428

泳ぎ方を覚えるまでは25m移動するのも大変なんだ 人体は水の中で動けるようにできていない

91 20/02/14(金)12:50:46 No.663035451

>心の中にビリー隊長かWiifitトレーナーさんかきんに君を飼うのだ リングとかフィットボクシングの方々もいるぞ!

92 20/02/14(金)12:50:54 No.663035483

>水中ウォーキングって一回あたりどれくらいの距離?時間?やるもんなんだい ゆっくり歩くなら小一時間かなあ どうしても暇になるから数人で喋ってるおばちゃんグループが羨ましくなる

93 20/02/14(金)12:51:05 No.663035523

>水中ウォーキングって一回あたりどれくらいの距離?時間?やるもんなんだい 泳げる様になるまでの水への慣らしでしかない 水中ウオーキングだけで痩せるってのはのは難しい 体重維持的な事は出来ると思う

94 20/02/14(金)12:51:17 No.663035560

>筋肉の用が済むことってある? ないかも…

95 20/02/14(金)12:51:20 No.663035569

起きて立ってるだけでもカロリー消費

96 20/02/14(金)12:51:25 No.663035580

ゆっくり長時間泳がないで激しめの100mを5本とかで インターバル取ってるんだけどそれでも良いのかな?

97 20/02/14(金)12:51:43 No.663035646

血圧90/60なんですが運動してもいいですか?

98 20/02/14(金)12:51:56 No.663035695

水中ウォークで運動した気分になって飯が美味い!すると太る すっごく太る

99 20/02/14(金)12:52:01 No.663035713

>起きて立ってるだけでもカロリー消費 なんなら飯食ってもカロリー消費はする

100 20/02/14(金)12:52:01 No.663035716

生活が困難になるほど筋肉落とせって訳でもないだろう

101 20/02/14(金)12:52:54 No.663035876

>血圧90/60なんですが運動してもいいですか? 飯を食え!

102 20/02/14(金)12:53:06 No.663035925

>血圧90/60なんですが運動してもいいですか? 医者に聞け!

103 20/02/14(金)12:53:30 No.663036012

プールでひたすら泳いでいる間は色々考え事している 数年前に出かけた先のこと思い出したり仕事の成果考えたり見たばかりのアニメや映画のことが頭を過ぎったり…

104 20/02/14(金)12:53:57 No.663036100

>インターバル取ってるんだけどそれでも良いのかな? 痩せるための有酸素運動ならゆっくりでも続けて泳いだ方がいい

105 20/02/14(金)12:54:37 No.663036221

>あと飯は食い過ぎるな 1回の食事でご飯1合と肉300gって食い過ぎ?

106 20/02/14(金)12:54:55 No.663036284

ゆっくりクロールやっていつまでも泳いでる人がいて真似したいけどうまく行かない(ゲホッゲホッ

107 20/02/14(金)12:55:10 No.663036326

クロール50mを2本で限界だった…

108 20/02/14(金)12:55:43 No.663036449

>ゆっくりクロールやっていつまでも泳いでる人がいて真似したいけどうまく行かない(ゲホッゲホッ 早く端に辿り着かないと腕も足も限界になるよね…

109 20/02/14(金)12:56:11 No.663036549

>1回の食事でご飯1合と肉300gって食い過ぎ? コメ減らして野菜と海藻と乳製品と豆類たべて

110 20/02/14(金)12:56:59 No.663036701

久々に泳ぐと指が筋肉痛と言う稀有な体験をする 指先揃ってないんだなと反省する

111 20/02/14(金)12:57:28 No.663036799

その点平泳ぎはずっと泳いでいられるからいいね すれ違う時蹴り入れちゃって嫌な顔されるけど

112 20/02/14(金)12:57:30 No.663036808

一周一分ペースなら多分一時間通して泳げると思う 思うけどたまに速度出したくなったり別の泳法に行きたくなるんだ

113 20/02/14(金)12:57:30 No.663036809

>1回の食事でご飯1合と肉300gって食い過ぎ? 牛丼特盛ぐらいかな うn

114 20/02/14(金)12:57:55 No.663036898

水中で姿勢よく歩くのって結構全身に意識配って忙しいからあっという間に2kmぐらい歩いちゃう

115 20/02/14(金)12:58:21 No.663036976

練りと呼ばれる鍛錬法は一掻きを半刻かけて行う 口に銜えた手ぬぐいは口に水が入るのを防ぐためである

116 20/02/14(金)12:59:03 No.663037117

アニメ見ながらスピンバイクが最強

117 20/02/14(金)12:59:41 No.663037227

やっぱ食べすぎか…野菜嫌いなんだよね…

118 20/02/14(金)13:00:35 No.663037387

白米は朝だけにして二日で一合にしてるわ

119 20/02/14(金)13:01:11 No.663037489

インターバルってどれくらいやってるもんなの?

120 20/02/14(金)13:01:28 No.663037534

>やっぱ食べすぎか…野菜嫌いなんだよね… 野菜食って腸の菌にエサを与えるのだ

121 20/02/14(金)13:01:31 No.663037547

クロールは焦れば焦るほど顎が上がって体が沈むからな…

122 20/02/14(金)13:02:40 No.663037716

>アニメ見ながらスピンバイクが最強 洋ドラ1話分がちょうどいい運動量でこれはありがたい…

123 20/02/14(金)13:03:05 No.663037790

>やっぱ食べすぎか…野菜嫌いなんだよね… 嫌いなものは意識していっぱい食べると丁度いい分量になるそうだぞ 本当に嫌いなら絶対に食べすぎにはならない

124 20/02/14(金)13:04:35 No.663037978

行ってる市民プールスイムミラーがあって泳いでる自分を見るはめになる 醜い…エロい…

125 20/02/14(金)13:04:51 No.663038015

速く泳ぐクロールとゆっくり続けるクロールって泳法ちがくて 昔水泳やってた人間ほど後者ができず苦労する事が多い

126 20/02/14(金)13:07:25 No.663038394

烈海王の真似してプールを渡ろう あれできればすごい痩せ効果を出せそう

127 20/02/14(金)13:10:12 No.663038785

>速く泳ぐクロールとゆっくり続けるクロールって泳法ちがくて >昔水泳やってた人間ほど後者ができず苦労する事が多い クロールだけに…ね

↑Top