ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/02/14(金)11:56:42 No.663024965
そんなオタクいる?
1 20/02/14(金)12:01:45 No.663025801
シリーズ新作タイトルがソシャゲで怒り出す古参オタク的な
2 20/02/14(金)12:02:36 No.663025914
オタクってのはもっとコソコソしてるべきだみたいなのかな
3 20/02/14(金)12:03:23 No.663026063
今だとパチ化した作品に文句言う人とか?
4 20/02/14(金)12:03:32 No.663026088
俺はマイナーな時から応援してたのににわかがよう!!みたいなヤツと同じだろ
5 20/02/14(金)12:04:08 No.663026176
ファッションオタクめ…みたいな
6 20/02/14(金)12:10:00 No.663027229
>オタクってのはもっとコソコソしてるべきだみたいなのかな 話題を捲し立てたりマウント取るような態度を取ったり全然関係無い話題の時に挙げたりしなければ別に問題は無いと思う オタク趣味に限らずスポーツでも料理でも何でも同じじゃないかな
7 20/02/14(金)12:16:58 No.663028491
作品叩きに走る人は少ないけどにわか叩きする人はある程度いると思う
8 20/02/14(金)12:18:30 No.663028761
続編叩きとかは多そう
9 20/02/14(金)12:19:58 No.663029069
>オタクってのはもっとコソコソしてるべきだみたいなのかな 昔秋葉原のホコ天でダンスだのエアガン乱射だのはしゃいでる輩がいっぱいいた頃は強くそう思った
10 20/02/14(金)12:22:08 No.663029487
ここ最近アニメ見なくなったから図星だ
11 20/02/14(金)12:27:35 No.663030623
まぁそういうのがあって暴れるまで行くやつはそんなにいない 少数でも迷惑だけど
12 20/02/14(金)12:29:43 No.663031121
なんでそんな危険な例え方するの…
13 20/02/14(金)12:30:29 No.663031274
>昔秋葉原のホコ天でダンスだのエアガン乱射だのはしゃいでる輩がいっぱいいた頃は強くそう思った 昔で言うチンピラやDQNと一緒だよね 周りに馴染めないけど認めて欲しいから間違った自己表現して一層周りに引かれる
14 20/02/14(金)12:33:26 No.663031896
オタクコンテンツはアングラであってくれと言う想いを捨てきれない気持ちは正直ある…
15 20/02/14(金)12:35:33 No.663032337
リアルで暴れなくてもこことかで暴れる人はいるので超絶ウザい
16 20/02/14(金)12:45:08 No.663034329
ぱっとしなかった時代から他ディスを繰り返して比較アゲしてたのに 大人気になったらイキリが増えて困ると新参に過去をなすりつける人たち…
17 20/02/14(金)12:45:30 No.663034400
本来ガンマニアは暗い性格で世間にうしろめたさを感じつつ上野へパーツを買いにいかんと…
18 20/02/14(金)12:46:55 No.663034720
今年のバレンタインのキャンペーン広告見ながら時代はこうも変わるか…と感慨深くなったら
19 20/02/14(金)12:47:13 No.663034783
電車男を今つくったら盛り上がるのかな?
20 20/02/14(金)12:48:02 No.663034926
セルアウトがまず何なのかわからないぜ!
21 20/02/14(金)12:48:21 No.663034992
>電車男を今つくったら盛り上がるのかな? できました オタクに恋は難しいです
22 20/02/14(金)12:49:41 No.663035245
大衆化したらクソみたいなヒップスター的価値観の持ち主は 二次元オタに限らずあらゆるジャンルのオタクの中に常に存在する
23 20/02/14(金)12:52:33 No.663035802
市民権を得た結果いらぬ軋轢が生まれてめんどくせえとは思ってる
24 20/02/14(金)12:53:22 No.663035979
人様に誇れるようなもんじゃないしアニメが趣味なんてきめえからこっそり日陰でやろうよと思っているので オタクに市民権どうこう言う人はマジで?ってなる
25 20/02/14(金)12:55:40 No.663036437
市民権を得る必要がない 暗がりが好きなんだ