20/02/14(金)07:31:14 都会じ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/02/14(金)07:31:14 No.662993384
都会じゃなきゃ危機感は感じない
1 20/02/14(金)07:31:28 No.662993401
駅に行かなきゃいいし
2 20/02/14(金)07:32:25 ID:m5SGiEWc m5SGiEWc No.662993477
削除依頼によって隔離されました 「」からの情報まとめてみた ただの軽い風邪 空気感染しない 防護服とマスクは不要 梅雨がやっつけてくれる
3 20/02/14(金)07:32:55 No.662993534
首都圏だけどそんなに危機感感じてない 本格的に流行するまではかかる可能性どうせ低いし仮に首都圏でパンデミックしたらリモートワークになるだろうし
4 20/02/14(金)07:33:49 No.662993624
パンデモニウムが怖いくて外にあまり出たくない
5 20/02/14(金)07:33:56 No.662993640
50代医師(和歌山)→診察してるからやばい 70代運転手(東京)→客乗せてるからやばい 20代男性(千葉)→???
6 20/02/14(金)07:34:11 No.662993670
カタログで乳首
7 20/02/14(金)07:34:25 No.662993697
>20代男性(千葉)→??? わからないからやばい
8 20/02/14(金)07:35:05 ID:KXVX2AJM KXVX2AJM No.662993759
削除依頼によって隔離されました そろそろ日本政府が無能ってバレそうなので大したことないってことにしたい
9 20/02/14(金)07:38:58 No.662994156
>そろそろ日本政府が無能ってバレそうなので大したことないってことにしたい まさはるに持っていこうとするの早すぎ!
10 20/02/14(金)07:39:31 No.662994208
プーさんが名誉にかけて四月までにけりをつけるって言ったらしいよ!
11 20/02/14(金)07:39:39 No.662994216
空気感染しないのが安全だと思ってる奴らマジでいてビビるんだけど インフルエンザは飛沫感染だぞ
12 20/02/14(金)07:40:18 No.662994275
香港97かよ!
13 20/02/14(金)07:41:19 No.662994367
肺炎とか老人の死因でも多いからな へーきへーき!
14 20/02/14(金)07:41:49 No.662994412
>>そろそろ日本政府が無能ってバレそうなので大したことないってことにしたい >まさはるに持っていこうとするの早すぎ! 無能だとバレたのはまさはるマンだったか……
15 20/02/14(金)07:42:03 No.662994436
20代の人は10日経っても体調が戻らなくて肺炎で入院した
16 20/02/14(金)07:42:05 No.662994442
どうせ来月にはみんな忘れてるよ
17 20/02/14(金)07:42:38 No.662994488
安倍「やれ」 コロナウィルス「はい」
18 20/02/14(金)07:43:05 No.662994529
>空気感染しないのが安全だと思ってる奴らマジでいてビビるんだけど >インフルエンザは飛沫感染だぞ 感染者がげっほごっほしたら飛沫が空気中に混ざるし実質空気感染みたいなもんだよね
19 20/02/14(金)07:45:07 No.662994745
チャイエスすら結構休んでるのが凄い 感染源にもなりそうだが
20 20/02/14(金)07:45:25 No.662994791
まぁ罹患してるのが全員死ねばとりあえず治るだろ 死体が起き上がらない限り
21 20/02/14(金)07:46:05 No.662994872
可哀想なクルーズ船の人達 何も出来ずどんどん感染だけ拡がっとる
22 20/02/14(金)07:46:21 No.662994897
死者の口が開くこんな世の中じゃ
23 20/02/14(金)07:47:04 No.662994982
>チャイエスすら結構休んでるのが凄い 風俗嬢から暇すぎるって営業メールあったから 客が来なくて諦めて閉めてるんだろうよ
24 20/02/14(金)07:47:11 ID:m5SGiEWc m5SGiEWc No.662994997
コロナ飽きた
25 20/02/14(金)07:47:58 No.662995090
>感染者がげっほごっほしたら飛沫が空気中に混ざるし実質空気感染みたいなもんだよね 雑!
26 20/02/14(金)07:48:46 No.662995172
>風俗嬢から暇すぎるって営業メールあったから >客が来なくて諦めて閉めてるんだろうよ まあ今中国系の風俗は行かねえよな…
27 20/02/14(金)07:50:43 No.662995375
コロナビールの出荷が増えたと聞いてほっこりしてる
28 20/02/14(金)07:51:08 No.662995424
自覚症状がないだけで感染させ捲ってるだろう今月末には発症しだすぞ
29 20/02/14(金)07:51:57 No.662995513
恐いのでコロナワールド行くのやめます
30 20/02/14(金)07:53:02 No.662995629
コロナのせいでもう関東はどこにいっても危険になってきた
31 20/02/14(金)07:53:14 ID:kx0Ax9UE kx0Ax9UE No.662995646
削除依頼によって隔離されました あべが無能すぎてやばい 国会でヤジ飛ばすしマジで糞
32 20/02/14(金)07:54:10 No.662995754
コロナビール飲んだんだけどやばい?
33 20/02/14(金)07:54:14 No.662995759
ステイステイッ!まだだまだだッ!
34 20/02/14(金)07:54:33 No.662995794
人権と中国大好きな野党のせいだろ
35 20/02/14(金)07:56:00 No.662995949
というかもう広まってるよね 検査してないだけで
36 20/02/14(金)07:56:08 No.662995963
>あべが無能すぎてやばい >国会でヤジ飛ばすしマジで糞 多順憎んでそう
37 20/02/14(金)07:56:54 No.662996061
>自覚症状がないだけで感染させ捲ってるだろう今月末には発症しだすぞ ていうか諸々ゆるい対応しか出来てなかったし 今まで国内の人間はあんまり検査してないし 検査そのものもキットないからなんか結果出るまで遅いしザルだしで とっくの昔に国内で広まってんじゃねえかなとは思う
38 20/02/14(金)07:57:49 No.662996163
>というかもう広まってるよね >検査してないだけで 検査できる研究所が4つしか無い 一度に80人分しか検査できない 検査には4時間位かかる ってことなので研究所フル回転しても到底間に合わんのよね
39 20/02/14(金)07:57:57 No.662996176
飛沫感染でもマスクは必要だし マスク不要論に説得力はない
40 20/02/14(金)07:58:45 ID:z84xkt4E z84xkt4E No.662996272
削除依頼によって隔離されました あべを選んだ馬鹿な国民のせいだけどね
41 20/02/14(金)07:58:47 No.662996282
>空気感染しないのが安全だと思ってる奴らマジでいてビビるんだけど 引きこもりなんだろう
42 20/02/14(金)07:59:00 ID:m5SGiEWc m5SGiEWc No.662996308
削除依頼によって隔離されました 自民党の対応が悪すぎて欧米でクルーズ船がコロナの培養施設扱いされてる
43 20/02/14(金)07:59:30 No.662996359
落ち着け落ち着け なんなら死ね
44 20/02/14(金)07:59:31 No.662996362
まさはる
45 20/02/14(金)08:00:43 No.662996478
空気感染の定義がわかってない場を引っ掻き回しているつもりで悦に浸ってる馬鹿がおる
46 20/02/14(金)08:00:45 No.662996479
今日喉ゴロゴロするけど病院行っていい?
47 20/02/14(金)08:00:52 No.662996490
アルコールに弱いみたいだから ほろよい3ケース買いだめしてきた
48 20/02/14(金)08:00:55 No.662996500
僕らの勇気
49 20/02/14(金)08:01:09 No.662996532
>今日喉ゴロゴロするけど病院行っていい? 行ったほうがいい
50 20/02/14(金)08:01:17 No.662996555
「」はコロナに感染したら何する?
51 20/02/14(金)08:01:26 No.662996569
近所のぬもゴロゴロ言ってる
52 20/02/14(金)08:01:44 No.662996599
今言われてるのがエアロゾル感染だっけ
53 20/02/14(金)08:01:57 No.662996631
>アルコールに弱いみたいだから >ほろよい3ケース買いだめしてきた スピリタスにしておきなさい
54 20/02/14(金)08:02:01 No.662996640
コロナかもしれない!って無症状で病院行く人多すぎて混み合ってるよね
55 20/02/14(金)08:02:26 No.662996686
>アルコールに弱いみたいだから >ほろよい3ケース買いだめしてきた 70%以上じゃないと効果ないから蒸留しろ
56 20/02/14(金)08:02:36 No.662996703
伝染病株式会社やってると 影の伝染病難しすぎるんだけど
57 20/02/14(金)08:02:56 No.662996741
コロナもあるけど普通にマイコプラズマ肺炎も流行ってますよね
58 20/02/14(金)08:03:29 No.662996802
>今言われてるのがエアロゾル感染だっけ これもいきなり出てきた単語だけどね
59 20/02/14(金)08:03:42 No.662996821
>「」はコロナに感染したら何する? は?出勤に決まってるだろ コロナは甘え
60 20/02/14(金)08:04:40 No.662996916
頭痛がひどいけどコロナ関係ない?
61 20/02/14(金)08:04:58 No.662996943
オリンピックに悪影響を及ぼさないために防護服を禁止してるのでご理解ください
62 20/02/14(金)08:05:40 No.662997011
コロナマークⅡ
63 20/02/14(金)08:06:00 No.662997041
>オリンピックに悪影響を及ぼさないために防護服を禁止してるのでご理解ください もう外国人誰も来ねーよ
64 20/02/14(金)08:06:03 No.662997044
>>チャイエスすら結構休んでるのが凄い >風俗嬢から暇すぎるって営業メールあったから >客が来なくて諦めて閉めてるんだろうよ 普通の風俗行って来たけど人全然いなかったし嬢はパネマジで超デブだったよクソア
65 20/02/14(金)08:06:24 No.662997081
>>今言われてるのがエアロゾル感染だっけ >これもいきなり出てきた単語だけどね 飛沫感染言い換えただけなんだけどな
66 20/02/14(金)08:06:39 No.662997100
>頭痛がひどいけどコロナ関係ない? コロナじゃなくても病院池
67 20/02/14(金)08:06:42 No.662997108
実はもうパンデミックなのでは?
68 20/02/14(金)08:07:09 No.662997160
>今言われてるのがエアロゾル感染だっけ 学術的にはそんな感染経路ないんだけど誰が言い出したんだろう
69 20/02/14(金)08:07:16 No.662997174
>飛沫感染言い換えただけなんだけどな 飛沫感染よりちょっとだけ範囲が広いだけで実質飛沫感染
70 <a href="mailto:WHO">20/02/14(金)08:07:48</a> [WHO] No.662997232
>実はもうパンデミックなのでは? は?パンデミックじゃないんですけど?
71 20/02/14(金)08:08:04 No.662997261
>飛沫感染言い換えただけなんだけどな それは流石に違う……
72 20/02/14(金)08:08:23 No.662997294
世界各国のトップアスリートを集めて一網打尽に! みたいなことになりかねんからわりと冗談抜きで中止も見えてきたかも
73 20/02/14(金)08:08:46 No.662997334
>>飛沫感染言い換えただけなんだけどな >それは流石に違う…… そういうレスするなら説明までしないと
74 20/02/14(金)08:09:00 No.662997360
パニックはダメだけど既に散々~だから大丈夫をひっくり返されてるので油断しすぎてももダメって言う中途半端さ どのみち手洗いうがいマスクといい食事睡眠くらいしかやれることがないけど
75 20/02/14(金)08:09:05 No.662997374
条件が揃えばエアロゾル化して空気感染するよなんてインフルエンザでも言われてることなのにことさら特殊能力みたいに言い立てるのは悪意を感じる
76 20/02/14(金)08:09:20 No.662997400
WHOの言葉は絶対だ口を慎め
77 20/02/14(金)08:09:36 No.662997422
削除依頼によって隔離されました これも全部安倍が無能なのが悪い
78 20/02/14(金)08:09:48 No.662997443
まあ健康な人の発症率は低いけど感染率はわからんよな
79 20/02/14(金)08:09:53 No.662997453
もうマスクがない時点でパニック起きてるよ
80 20/02/14(金)08:10:09 No.662997482
>そういうレスするなら説明までしないと なんでバカのためにググればわかることいちいち書かなきゃいけないの…… https://www.buzzfeed.com/jp/kotahatachi/unknown-cause-china-10
81 20/02/14(金)08:10:23 No.662997506
手荒うがいと7時間睡眠をするようにしたら毎年冬に感じてた頭痛と倦怠感が今年は無くて嬉しい
82 20/02/14(金)08:11:09 No.662997592
>WHOの言葉は絶対だ口を慎め 誰かわからんやつの言葉なんて信用できねーぜ!HAHAHA!
83 20/02/14(金)08:11:36 No.662997638
バズフィート
84 20/02/14(金)08:11:40 No.662997645
>なんでバカのためにググればわかることいちいち書かなきゃいけないの…… こういうバカはソース貼っても読まないから無視していいよ
85 20/02/14(金)08:11:46 No.662997659
診断されるまでは病気じゃねーんだぜ「」!
86 20/02/14(金)08:11:55 No.662997679
バズフィードがソースて
87 20/02/14(金)08:12:07 No.662997696
サピエンス全史のスレで「本を読んでない俺にもわかるように説明しろ」って要求する「」が出てきて閉口したんだけど 説明してもらって当然みたいな振る舞いするやつはマジでなんなんだろうな
88 20/02/14(金)08:12:37 No.662997757
BuzzFeedがソースは流石におハーブ
89 20/02/14(金)08:12:40 No.662997760
アメリカでは特に話題になってない 日本だけワイドショーが騒ぎ立ててる わかりやすくて助かる
90 20/02/14(金)08:13:00 No.662997799
エアロゾル感染についての解説でここ最近出た中では一番まとまってたから別にurlだけで読みたくない人は別に読まなくてもいい エアロゾル感染について知ってるなら特に読む必要はない 知らないバカはurlでどうこう言ってないでググるか読め
91 20/02/14(金)08:13:02 No.662997804
二次ソースをソースにするとソース警察が怒るぞ
92 20/02/14(金)08:13:02 No.662997805
>条件が揃えばエアロゾル化して空気感染するよなんてインフルエンザでも言われてることなのにことさら特殊能力みたいに言い立てるのは悪意を感じる 何なら普通の風邪でも起こってることをさも特殊かのように言ってるの多いよね…
93 20/02/14(金)08:13:48 No.662997879
>どのみち手洗いうがいマスクといい食事睡眠くらいしかやれることがないけど これ+外出後の服洗濯&風呂を正しいやり方で徹底するのは地味ながらかなり大事なはず
94 20/02/14(金)08:13:49 No.662997881
頭からっぽだと夢詰め込めていいよね
95 20/02/14(金)08:13:51 No.662997887
アメリカはインフルエンザが大流行でそれどころじゃないとか聞いたけど
96 20/02/14(金)08:13:53 No.662997893
>二次ソースをソースにするとソース警察が怒るぞ アホらし 広辞苑すら読めねえじゃんそいつ
97 20/02/14(金)08:13:58 No.662997902
感染者に気管挿管するときとか感染者に歯磨きするときはエアロゾル発生するのでそういうことする人だけ気をつけてください
98 20/02/14(金)08:14:15 No.662997940
低くない致死性のあるウィルスが風邪やインフルエンザ並みの感染力持ってるっておそろすい
99 20/02/14(金)08:15:07 No.662998048
予防のために毎日風呂に入らなきゃいけなくなる…?
100 20/02/14(金)08:15:48 No.662998127
まあ中国みたいなことにはならんだろうと言うか中国はなんであんなことになってんだ
101 20/02/14(金)08:15:59 No.662998140
空気感染とエアロゾルによる感染と飛沫感染だと範囲が違うから対応が異なってくるんだからこういう細かい分類は必要だと思う
102 20/02/14(金)08:15:59 No.662998141
>予防のために毎日風呂に入らなきゃいけなくなる…? 予防の為じゃなくても入って 最低でもシャワーして
103 20/02/14(金)08:16:02 No.662998149
>低くない致死性のあるウィルスが風邪やインフルエンザ並みの感染力持ってるっておそろすい ダウト 今の所の発表ではインフルの1/10の感染力
104 20/02/14(金)08:16:09 No.662998163
>低くない致死性のあるウィルスが風邪やインフルエンザ並みの感染力持ってるっておそろすい なんとインフルエンザはインフルエンザ並みの感染力を持ってる上に致死率も高いぞ
105 20/02/14(金)08:16:11 No.662998166
>予防のために毎日風呂に入らなきゃいけなくなる…? 入れ
106 20/02/14(金)08:16:17 No.662998177
>予防のために毎日風呂に入らなきゃいけなくなる…? 予防云々以前に人間らしい生活を送るために毎日風呂に入れ
107 20/02/14(金)08:16:22 No.662998188
>低くない致死性のあるウィルスが風邪やインフルエンザ並みの感染力持ってるっておそろすい 母数を検査した人にしてるから見た目上致死率高いだけだよ 推定致死率はインフルエンザとだいたい一緒
108 20/02/14(金)08:16:23 No.662998189
>予防のために毎日風呂に入らなきゃいけなくなる…? 予防じゃなくても毎日は入れや!
109 20/02/14(金)08:17:03 No.662998270
中国人にしか死者出てないねーとか言われてたのに日本人でも死ぬじゃん… しかも東京
110 20/02/14(金)08:17:21 No.662998299
>中国人にしか死者出てないねーとか言われてたのに日本人でも死ぬじゃん… >しかも東京 神奈川だよ!
111 20/02/14(金)08:17:32 No.662998323
>空気感染とエアロゾルによる感染と飛沫感染だと範囲が違うから対応が異なってくるんだからこういう細かい分類は必要だと思う 対応きちんとできるなら必要だと思うけどできてないんじゃないの?
112 20/02/14(金)08:17:51 No.662998351
そりゃ老人は死ぬ ただの風邪でも死ぬ
113 20/02/14(金)08:18:02 No.662998377
80代の老人が肺炎になったら原因に関わらずほぼ死ぬのでは?
114 20/02/14(金)08:18:11 No.662998390
感染力は一人当たり1.3人くらいだし弱い クルーズ船も大半の人は無症状 なんで脅かすような報道ばっかりするんだろうな
115 20/02/14(金)08:18:15 No.662998397
梅雨になったら収束って言うけど同じくコロナ変異型のMERSは温暖地域に強いウイルスだったからなんとも言えないそうな
116 20/02/14(金)08:18:16 No.662998403
新旧関係なく高齢者が肺炎になったら死ぬからな
117 20/02/14(金)08:18:25 No.662998416
>対応きちんとできるなら必要だと思うけどできてないんじゃないの? 誰ができるできないって言ってんの? 中国?日本?それ以外?
118 20/02/14(金)08:18:35 No.662998431
クソ田舎だからまだ他人事だな 都市部でもっとバッタバッタ倒れていってから憂うことにするわ
119 20/02/14(金)08:18:37 No.662998436
忘れた頃にチャイナリスク
120 20/02/14(金)08:19:03 No.662998476
>80代の老人が肺炎になったら原因に関わらずほぼ死ぬのでは? 問題は死んでからコロナだと発覚したことだと思う
121 20/02/14(金)08:19:32 No.662998540
インフルエンザって派生多すぎる… グダグダしてたジオンのMS派生くらいありそう
122 20/02/14(金)08:19:34 No.662998545
魔女狩りぐらいのモラル観だよねここ
123 20/02/14(金)08:19:55 No.662998588
>魔女狩りぐらいのモラル観だよねここ 中世に謝って
124 20/02/14(金)08:20:03 No.662998606
どうしたの?狩られたの?
125 20/02/14(金)08:20:21 No.662998622
80代のお婆ちゃんだけどね そりゃ死ぬだろ普通の肺炎でも肺炎って老人の死亡原因の上位だし ただクルーズ船は高齢者多いから危ないかも
126 20/02/14(金)08:20:32 No.662998642
>インフルエンザって派生多すぎる… >グダグダしてたジオンのMS派生くらいありそう ウイルスの中でも突然変異で進化しやすいんだろうねインフル
127 20/02/14(金)08:20:53 No.662998672
感染者が病院行脚してたみたいだから お年寄りも気軽にコミュニティ感覚で病院行かなくなりそう
128 20/02/14(金)08:20:54 No.662998673
まあ肺炎の原因がコロナとわかってもやること変わんないからな治療
129 20/02/14(金)08:21:32 No.662998733
>どうしたの?狩られたの? 未だに水車は慣れないわ
130 20/02/14(金)08:21:40 No.662998756
>ウイルスの中でも突然変異で進化しやすいんだろうねインフル コロナウイルスもインフルエンザも同じRNAウイルスなんだから当然
131 20/02/14(金)08:22:06 No.662998816
まさかこの期に及んでマスクを買った「」はいないよな?
132 20/02/14(金)08:22:17 No.662998850
>まあ肺炎の原因がコロナとわかってもやること変わんないからな治療 治療薬は夏くらいには出来るだろうしその時期は多湿で流行らないだろうからね…
133 20/02/14(金)08:22:18 No.662998853
80代レベルだと対策できずに死ぬかもしれんが もう少し若い5060代レベルで発症した場合死ぬまでに対策するだけの期間はあってもコロナだとわからないと適切な対応ができないかもしれない
134 20/02/14(金)08:22:20 No.662998854
老人割合高い日本で流行ると致死率が上がっていくのか
135 20/02/14(金)08:22:31 No.662998868
花粉症なのでマスク欲しいです
136 20/02/14(金)08:22:34 No.662998872
外にいるときはこまめにスピリタスを口に含んでブー!って吹きつけながら過ごせば無敵なのでは…?
137 20/02/14(金)08:22:36 No.662998880
>魔女狩りぐらいのモラル観だよねここ どうしたいきなり
138 20/02/14(金)08:22:48 No.662998902
免疫力が落ちてたり他に重度の疾患があると肺炎で亡くなりやすいんだよな ガンで免疫ダメになって肺炎でENDとか良く聞くパターン
139 20/02/14(金)08:22:56 No.662998918
>外にいるときはこまめにスピリタスを口に含んでブー!って吹きつけながら過ごせば無敵なのでは…? 頭の病院へ
140 20/02/14(金)08:23:02 No.662998932
重症者クルーズ船でガンガン出てるのはちょっと対応まずかったって怒られてもしょうがない域に入ってきてると思う
141 20/02/14(金)08:23:15 No.662998965
>コロナウイルスもインフルエンザも同じRNAウイルスなんだから当然 あんま知らんのだけどRNAウイルスの突然変異ってどの場合も同じ割合なん?
142 20/02/14(金)08:23:22 No.662998974
>免疫力が落ちてたり他に重度の疾患があると肺炎で亡くなりやすいんだよな >ガンで免疫ダメになって肺炎でENDとか良く聞くパターン 普通のコロナやインフルエンザでもよくある話ではある
143 20/02/14(金)08:23:53 No.662999034
上位Sランクがスペイン風邪としたら今回はランクどれくらいなの?
144 20/02/14(金)08:23:53 No.662999035
>重症者クルーズ船でガンガン出てるのはちょっと対応まずかったって怒られてもしょうがない域に入ってきてると思う 閉じ込めて免疫力落とさせてるから培養してるようなもんだよねあれ
145 20/02/14(金)08:23:58 No.662999055
>重症者クルーズ船でガンガン出てるのはちょっと対応まずかったって怒られてもしょうがない域に入ってきてると思う クルーズ運営会社ひどすぎるわな
146 20/02/14(金)08:24:00 No.662999058
>まさかこの期に及んでマスクを買った「」はいないよな? 前から持ってるけど昨日アホみたいに気温上がったのに花粉マスクをするなとか言わないよな?
147 20/02/14(金)08:24:03 No.662999065
>重症者クルーズ船でガンガン出てるのはちょっと対応まずかったって怒られてもしょうがない域に入ってきてると思う さっさと降ろしてから隔離した方が良かったよねあれ 今更仕方ないけど
148 20/02/14(金)08:24:14 No.662999084
弱すぎるせいで多分根絶は無理だよねこれ
149 20/02/14(金)08:24:39 No.662999132
>重症者クルーズ船でガンガン出てるのはちょっと対応まずかったって怒られてもしょうがない域に入ってきてると思う 実態はわからないけど表面的にはそうだよね ただこれ以上いい方法が思いつかん
150 20/02/14(金)08:24:45 No.662999150
暑さ対策ミストをアルコール噴霧に!
151 20/02/14(金)08:24:46 No.662999152
>外にいるときはこまめにスピリタスを口に含んでブー!って吹きつけながら過ごせば無敵なのでは…? 静電気の火花で炎上しそう
152 20/02/14(金)08:24:48 No.662999155
>さっさと降ろしてから隔離した方が良かったよねあれ >今更仕方ないけど あの時点では半ばパニックでできなかったけど今となっては抵抗力低い人だけでもバラして下ろすべきだったね
153 20/02/14(金)08:25:02 No.662999171
マスクドキャッツはマスクが必要なんぬ
154 20/02/14(金)08:25:10 No.662999183
武漢のトッププーさんの命令で責任取らされて更迭されたんだってな 死刑もあり得るって怖いな…
155 20/02/14(金)08:25:14 No.662999191
>弱すぎるせいで多分根絶は無理だよねこれ 新型インフルも治療薬出来ただけで普通に流行ってるしこれもそうなるだけじゃない?
156 20/02/14(金)08:25:29 No.662999228
世界中で船がたらい回しされてるのはすごいアホくさい
157 20/02/14(金)08:26:12 No.662999317
>武漢のトッププーさんの命令で責任取らされて更迭されたんだってな >死刑もあり得るって怖いな… 100エーカーの森こえーな…
158 20/02/14(金)08:26:39 No.662999368
カンボジア見習えよ!ってWHOの人も言ってるよー?
159 20/02/14(金)08:26:49 No.662999386
案の定ここでもデマが飛び交ってるから早く政府にははっきりとした情報をバンバン出して安心させて欲しい
160 20/02/14(金)08:27:14 No.662999437
じゃあどうすればよかったって考えるともう港の直ぐ側に仮設の集中治療室並の設備揃えた病棟作って周囲1km接近禁止とかしか思いつかない…
161 20/02/14(金)08:27:25 No.662999461
中国人観光客を素通りさせておいてクルーズ船止めてても意味ねえだろと思う
162 20/02/14(金)08:27:27 No.662999469
>世界中で船がたらい回しされてるのはすごいアホくさい WHOの初期対応に文句言ってくれ
163 20/02/14(金)08:27:37 No.662999477
感染力が強めというだけで極端に毒性が強い感じでもないからなぁ 中国の死者数も大気汚染や医療環境の悪さのが要因として大きいだろうし
164 20/02/14(金)08:27:38 No.662999479
>案の定ここでもデマが飛び交ってるから早く政府にははっきりとした情報をバンバン出して安心させて欲しい まあデマ流すような奴はそれを信じないんだが
165 20/02/14(金)08:27:47 No.662999499
でもなあ25日で香港の感染してたお爺ちゃん降りて 30日にはWHOの緊急事態宣言出てたのに3日の入港までにもパーティやってたり大勢で食事を共にしててそこらも問題はあるんよな 例の断られた船だか他のクルーズ船だか忘れたけど私達は健康で こんな風に誰も籠らずパーティやってるわ!ってアピールする動画上げてる人いたけど感染疑われて入港拒否されてる時には逆効果だと思う
166 20/02/14(金)08:27:52 No.662999508
船は人数多すぎてもう船に閉じこめるしかない…
167 20/02/14(金)08:27:57 No.662999515
>カンボジア見習えよ!ってWHOの人も言ってるよー? ほんと口だけだな
168 20/02/14(金)08:28:01 No.662999522
だってクルーズ船の中でずーと人集めてイベントしてたんだから 日本の対応じゃ無くてこれ運営会社のせいだよ
169 20/02/14(金)08:28:02 No.662999524
whoに従って滅びるんだ
170 20/02/14(金)08:28:08 No.662999532
>じゃあどうすればよかったって考えるともう港の直ぐ側に仮設の集中治療室並の設備揃えた病棟作って周囲1km接近禁止とかしか思いつかない… フリーの記者やら活動家連中でネジはずれてるのが接近してルポ書いたりすっから
171 20/02/14(金)08:28:13 No.662999546
>カンボジア見習えよ!ってWHOの人も言ってるよー? どこかの国が責任持って治療しなきゃいけないのは確かだし 親中とか圧力とか云々はあるけどカンボジアは勇気ある行動だと思うよ…
172 20/02/14(金)08:28:39 No.662999608
クルーズ船受け入れたら数百人単位で感染者増えるとかそりゃ治療も検査も拒否されるのであれはWHOが短慮過ぎた
173 20/02/14(金)08:29:17 No.662999684
>whoに従って滅びるんだ 流石に中国に忖度しすぎててううn
174 20/02/14(金)08:29:35 No.662999712
生き残りたい…
175 20/02/14(金)08:29:37 No.662999715
中国人完全シャットアウト出来るの中国と関係悪い国くらいだよ… 中国人様は絶対なのだ…
176 20/02/14(金)08:29:37 No.662999716
俺はうら若き40代だからそんな怖くないけど高齢者多い普通の「」的には死亡率高くて怖いだろうな
177 20/02/14(金)08:30:06 No.662999758
>世界中で船がたらい回しされてるのはすごいアホくさい WHOは中国の手先みたいにくさす「」にら与しないけど こういう多国にまたがる案件の調整こそが本領発揮できるとこなんだからなんでもいいから早く勧告出してほしいね……
178 20/02/14(金)08:30:21 No.662999790
plague incの日本だけ版とかないかな
179 20/02/14(金)08:30:27 No.662999801
>俺はうら若き40代だからそんな怖くないけど高齢者多い普通の「」的には死亡率高くて怖いだろうな 雑
180 20/02/14(金)08:30:28 No.662999804
>俺はうら若き40代だからそんな怖くないけど高齢者多い普通の「」的には死亡率高くて怖いだろうな どこ住み?
181 20/02/14(金)08:30:29 No.662999805
でも実際船をタライ回しにしてたらもっと酷い状況になるから誰かが損食わないといけないじゃん
182 20/02/14(金)08:30:35 No.662999815
トップがあれのうちはWHOなんか無視でいいと思う
183 20/02/14(金)08:30:50 No.662999841
WHOは楽観論しか言わないから従うとだいたい痛い目にあうよね
184 20/02/14(金)08:30:59 No.662999856
>中国人完全シャットアウト出来るの中国と関係悪い国くらいだよ… >中国人様は絶対なのだ… 日本が名指しで感謝されるぐらい優先して受け入れて感染者数世界二位だからそういうレベルではないよ
185 20/02/14(金)08:31:25 No.662999902
>トップがあれのうちはWHOなんか無視でいいと思う トップ変わっても大して変わらないんじゃねぇかな…
186 20/02/14(金)08:31:29 No.662999909
まあWHOは口出し以上のことはできないのでは?
187 20/02/14(金)08:31:55 No.662999954
>>whoに従って滅びるんだ >流石に中国に忖度しすぎててううn 金と立場を考えて合理的に配慮しただけだから安心安全
188 20/02/14(金)08:32:00 No.662999962
>まあWHOは口出し以上のことはできないのでは? WHOって医療部隊とかは保有してないの
189 20/02/14(金)08:32:29 No.663000016
中国優遇してるって言うけどどこの国で起きてもああ言うと思う
190 20/02/14(金)08:32:38 No.663000032
対応はクソだったけど他に何かできたかと言えば微妙 乗客にはこんな時期にクルーズ船なんか乗ってるのが悪いという頭の悪い極論を受け入れてもらうしかない
191 20/02/14(金)08:33:02 No.663000076
職員も入れ替わらないと無理だろうし
192 20/02/14(金)08:33:10 No.663000100
>>まあWHOは口出し以上のことはできないのでは? >WHOって医療部隊とかは保有してないの そんな予算はない 会議しかしてないよ
193 20/02/14(金)08:33:16 No.663000113
>中国優遇してるって言うけどどこの国で起きてもああ言うと思う 狂牛病で騒がれてた当時産まれてない「」も多そうだしな
194 20/02/14(金)08:33:29 No.663000127
>中国優遇してるって言うけどどこの国で起きてもああ言うと思う ただ中国の対応を褒めるのはちょっと違うんじゃねぇかな…
195 20/02/14(金)08:33:48 No.663000164
陸上のコロナが収束しても海上で繁殖したコロナが残ってるって状況になりそう
196 20/02/14(金)08:33:59 No.663000187
厚労省はどうもすでに国内で蔓延してるものとして対応練ってるぽさがある
197 20/02/14(金)08:34:15 No.663000215
>ただ中国の対応を褒めるのはちょっと違うんじゃねぇかな… 初動はともかく海外旅行禁止! ってやって禁止できる国は少ないので
198 20/02/14(金)08:34:18 No.663000219
どうせ会社は休めないし今日も満員電車に乗るんだよ
199 20/02/14(金)08:34:34 No.663000248
>厚労省はどうもすでに国内で蔓延してるものとして対応練ってるぽさがある それだとクルーズ船で監禁してるの嫌がらせでやってるみたいじゃん
200 20/02/14(金)08:34:40 No.663000261
褒めるどころか大した事ないとか問題無いとか糞みたいな忖度して被害拡大させただけだし
201 20/02/14(金)08:34:42 No.663000265
国籍単位で入国を締め出す国内法がないし 隣接した大国同士の人の流れなんて太くなるのが当たり前だしな
202 20/02/14(金)08:35:11 No.663000305
終息宣言からの基準見直し感染者ドンを見るに 絶対中国からも金になびくクソザコ組織だと思われてるよ
203 20/02/14(金)08:35:33 No.663000351
>それだとクルーズ船で監禁してるの嫌がらせでやってるみたいじゃん 本土で蔓延してるからってクルーズ船開放するってのもおかしいと思うが
204 20/02/14(金)08:36:01 No.663000410
>それだとクルーズ船で監禁してるの嫌がらせでやってるみたいじゃん ちょうどいい閉鎖環境なので観察してるフシはある
205 20/02/14(金)08:36:02 No.663000412
コロナワールドは日本で初めて4DX導入した映画館なのでみんな行ってほしい
206 20/02/14(金)08:36:03 No.663000418
>アメリカはインフルエンザが大流行でそれどころじゃないとか聞いたけど ろくに報道しないからセーフ ああそうそう中国は武漢肺炎の患者数ちゃんと公表しろよな
207 20/02/14(金)08:36:06 No.663000420
加工肉やスマホゲームのほうが有害です!
208 20/02/14(金)08:36:11 No.663000431
とっとと最寄りの駅で降ろして抵抗力弱いグループから順に隔離しないと ダイヤモンドプリンセス何隻も出るぞ
209 20/02/14(金)08:36:14 No.663000435
>国籍単位で入国を締め出す国内法がないし >隣接した大国同士の人の流れなんて太くなるのが当たり前だしな その辺は仕方ないよね 治療薬出来れば極端に気にしなくて済むんだけど暫くかかるだろうし
210 20/02/14(金)08:36:15 No.663000437
>さっさと降ろしてから隔離した方が良かったよねあれ >今更仕方ないけど でも最初の40人だけで神奈川県の施設は目一杯とか聞いた気がする
211 20/02/14(金)08:36:20 No.663000445
人類全員がかかれば隔離する必要がなくなるんだ
212 20/02/14(金)08:36:23 No.663000453
善意で寄港させて検疫までやってやってんのに
213 20/02/14(金)08:36:50 No.663000511
>WHOって医療部隊とかは保有してないの 国際機関がそれ持っても無駄だと思う
214 20/02/14(金)08:37:22 No.663000570
遺伝子改造して致死率100%に上がれば終息するぞ
215 20/02/14(金)08:37:23 No.663000572
>人類全員がかかれば隔離する必要がなくなるんだ 選別の刻だ
216 20/02/14(金)08:37:27 No.663000577
部屋引きこもってあったかくしてりゃ治る病気になにヒステリー起こして騒いでんだか
217 20/02/14(金)08:37:34 No.663000588
>国際機関がそれ持っても無駄だと思う 赤十字とか国際機関じゃないん…
218 20/02/14(金)08:37:38 No.663000594
しかし寄りによってカンボジアが受け入れるって… 医療体制整ってるとは思えんが
219 20/02/14(金)08:37:49 No.663000614
アメリカのインフルエンザは酷いことになってるからな…
220 20/02/14(金)08:37:49 No.663000615
クルーズ船は人数が多すぎる…
221 20/02/14(金)08:37:54 No.663000622
>国籍単位で入国を締め出す国内法がないし >隣接した大国同士の人の流れなんて太くなるのが当たり前だしな 陸地で中国と面してる国のほうが規制かけてる…
222 20/02/14(金)08:38:00 No.663000649
流行ってる時期の航海スケジュールで 少なくとも自分は大丈夫精神で乗ったんだから我慢してくれとしか言いようがない…
223 20/02/14(金)08:38:05 No.663000655
>遺伝子改造して致死率100%に上がれば終息するぞ エボラは致死率高すぎて流行らないからな
224 20/02/14(金)08:38:13 No.663000667
>部屋引きこもってあったかくしてりゃ治る病気になにヒステリー起こして騒いでんだか 経済活動できないじゃん
225 20/02/14(金)08:38:15 No.663000671
当分クルーズ船乗る奴はいなくなるだろうな
226 20/02/14(金)08:38:37 No.663000702
そもそも致死性変異起こしてもいい?
227 20/02/14(金)08:38:47 No.663000729
クルーズ船が爆発したら世界中に拡散されるの?
228 20/02/14(金)08:38:48 No.663000731
即断で3700人も収容する隔離環境ないよねぇ
229 20/02/14(金)08:38:50 No.663000734
隔離出来る場所ねえんだから船は仕方ねえよ
230 20/02/14(金)08:38:51 No.663000736
>エボラは致死率高すぎて流行らないからな 宿主が死んだらウイルスも死ぬからね…
231 20/02/14(金)08:38:57 No.663000752
>当分タクシー乗る奴はいなくなるだろうな
232 20/02/14(金)08:39:08 No.663000774
>流行ってる時期の航海スケジュールで >少なくとも自分は大丈夫精神で乗ったんだから我慢してくれとしか言いようがない… でも当時ここまで流行るって思われてなかったしなぁ…
233 20/02/14(金)08:39:34 No.663000821
とっくに患者を野放しにして広めてるのに隔離する意味あるの?
234 20/02/14(金)08:39:38 No.663000827
>当分アベ擁護する奴はいなくなるだろうな
235 20/02/14(金)08:39:55 No.663000863
>でも最初の40人だけで神奈川県の施設は目一杯とか聞いた気がする もちろん事情はわかるし完全後付の理屈で当時そう言えたかというと微妙なんだけど 結果的にはチャーター機への対応を参考にする(検査して陰性の場合は専用の交通ルートで自宅待機 以後継続的にモニタリング)するのがよかったねぐらいの話
236 20/02/14(金)08:39:55 No.663000865
宿泊施設完備 脱走不可 豪華客船ってかなり隔離施設向きじゃない?
237 20/02/14(金)08:40:02 No.663000881
せっかくだから外出禁止令出て仕事休みにならないかなー
238 20/02/14(金)08:40:12 No.663000899
転載禁止
239 20/02/14(金)08:40:31 No.663000931
3000人だもんなぁ
240 20/02/14(金)08:40:33 No.663000933
>とっくに患者を野放しにして広めてるのに隔離する意味あるの? 新しい要因いくらでも増やしていいような 引き篭もりで働いたことのない人の発想はやめて
241 20/02/14(金)08:40:35 No.663000941
>陸地で中国と面してる国のほうが規制かけてる… 国籍単位で入国を拒否する制度が整ってるか 国家の体質的に超法規的措置が簡単に出来るんだろう
242 20/02/14(金)08:40:50 No.663000965
船だからまだ隔離出来る 都内の通勤ラッシュに1時間乗ってる奴から陽性出てもどうにもならんからね
243 20/02/14(金)08:40:50 No.663000966
在宅勤務羨ましい
244 20/02/14(金)08:41:28 No.663001027
そのへんの通勤ラッシュの電車を閉じ込めて検査しても同程度には出てきそう
245 20/02/14(金)08:41:50 No.663001061
>船だからまだ隔離出来る >都内の通勤ラッシュに1時間乗ってる奴から陽性出てもどうにもならんからね 実際もう感染者出てるんだろけど発症してないパターンなんだろうね
246 20/02/14(金)08:41:56 No.663001085
俺も家にいながら施設管理したい
247 20/02/14(金)08:42:07 No.663001103
>宿主が死んだらウイルスも死ぬからね… ゾンビ蘇生特性取ればワンチャン行ける
248 20/02/14(金)08:42:36 No.663001163
厚労省が検査条件縛りを解除して3日後に一気に増えるってさぁ…
249 20/02/14(金)08:42:54 No.663001191
>船だからまだ隔離出来る >都内の通勤ラッシュに1時間乗ってる奴から陽性出てもどうにもならんからね 強制的に全員検査にしたらボロボロ出てくるんじゃないかな…
250 20/02/14(金)08:42:56 No.663001193
通勤ラッシュ参加者から出てきた時点でもうどうしようもないよね 現時点でそいつ以外誰にも感染してませんラッキー!ってパターン以外
251 20/02/14(金)08:43:13 No.663001230
デスストランディングみたいに少数の配達人だけが外に出て 生き残った人は自宅に引きこもる世界になるんじゃ
252 20/02/14(金)08:43:38 No.663001269
>厚労省が検査条件縛りを解除して3日後に一気に増えるってさぁ… PCR検査は時間かかるからね
253 20/02/14(金)08:43:49 No.663001279
アメリカとか日本の土踏ませずにクルーズ客連れて帰るって出来るけど受け入れたくないんじゃない
254 20/02/14(金)08:43:50 No.663001283
選別される時代到来!
255 20/02/14(金)08:44:00 No.663001304
まぁこんな状況だけど「東京がひとつになる日」 東京マラソン3月1日開催だからよろしくな!
256 20/02/14(金)08:44:21 No.663001351
>通勤ラッシュ参加者から出てきた時点でもうどうしようもないよね >現時点でそいつ以外誰にも感染してませんラッキー!ってパターン以外 まぁ感染しても発症せずに免疫でウイルスが死ぬパターンも多いだろうし
257 20/02/14(金)08:44:32 No.663001378
収束してから配達なんかの無人化技術に拍車がかかるかもね
258 20/02/14(金)08:44:57 No.663001418
>PCR検査は時間かかるからね 数百万の専門の機械が必要で測定だけでも30分~1時間って検査としては早いけどとんでもない量捌かせると本当にネックになるね
259 20/02/14(金)08:45:03 No.663001430
腐敗や汚職防止の観点から発展途上国から首長選んでるのに全く意味ねーな国際機関 WTOもそうだし
260 20/02/14(金)08:45:30 No.663001489
変異ならそれこそアメリカのインフルのがヤバイと思う
261 20/02/14(金)08:45:36 No.663001498
>収束してから配達なんかの無人化技術に拍車がかかるかもね アマゾンが世界を制するのか…おのれアマゾンウイルス…
262 20/02/14(金)08:45:42 No.663001510
検査キットの不具合も重なってバランスもいい わざとやってんのかと思うくらいだ
263 20/02/14(金)08:45:42 No.663001513
>アメリカとか日本の土踏ませずにクルーズ客連れて帰るって出来るけど受け入れたくないんじゃない アメリカも米軍基地経由して降ろす案は出してるよ あとイスラエルがガチめにキレてる
264 20/02/14(金)08:45:51 No.663001535
>まぁ感染しても発症せずに免疫でウイルスが死ぬパターンも多いだろうし 感染して発症して人間が死ぬパターンを無視していい理由にはならんけどな
265 20/02/14(金)08:45:51 No.663001537
>東京マラソン3月1日開催だからよろしくな! それ以前に今年から一般参賀あるんですよ2月23日に
266 20/02/14(金)08:45:59 No.663001556
縛り解除とか保健所の検査職員過労で死ぬんじゃないか
267 20/02/14(金)08:46:05 No.663001565
大半がただの風邪として治ってそうだからなあ
268 20/02/14(金)08:46:07 No.663001569
>腐敗や汚職防止の観点から発展途上国から首長選んでるのに全く意味ねーな国際機関 >WTOもそうだし そろそろ別の枠組みが必要だろうね
269 20/02/14(金)08:46:41 No.663001636
>腐敗や汚職防止の観点から発展途上国から首長選んでるのに全く意味ねーな国際機関 この意見出るたびにWHOの歴代事務総長でググることも一切しないで想像で書き込む「」が山ほどいると思い知らされてうんざりする
270 20/02/14(金)08:46:54 No.663001659
検査して反応出ない限りは感染してませんだからね
271 20/02/14(金)08:47:22 No.663001707
クルーズ船内が外界と比較して感染者数多いのかどうかすら怪しい
272 20/02/14(金)08:47:49 No.663001768
この期に及んで人が集まるイベントやるの!? 正気かよ東京
273 20/02/14(金)08:47:49 No.663001769
というか中国が多すぎる
274 20/02/14(金)08:48:16 No.663001813
この手のウイルスだと体力ない子供が死ぬのがつらいけど 新型コロナは何故か子供の致死率は低くて高齢者が死にやすいらしいから口減らしにはちょうどいいな
275 20/02/14(金)08:48:19 No.663001820
コロナウイルスって風邪のことだしな 新型肺炎!新型肺炎ですぞ~!とか煽るけど重症化すると肺炎になる『かもしれない』ということだし 中国国内の死亡率2%とかいうけど、あれも不顕性感染者は補足できてないから実際の死亡率は他国が確保した感染者内での死亡率だしな
276 20/02/14(金)08:48:23 No.663001828
>この期に及んで人が集まるイベントやるの!? >正気かよ東京 すごかったねワンフェス
277 20/02/14(金)08:48:34 No.663001848
>そろそろ別の枠組みが必要だろうね 実際アメリカはWTOいらんだろって別組織に乗り気だしな…
278 20/02/14(金)08:48:37 No.663001854
>変異ならそれこそアメリカのインフルのがヤバイと思う あれは対策できないんじゃなくて医療費払えないっていう経済的問題だからちょっと違う
279 20/02/14(金)08:48:50 No.663001879
オリンピック中止にしたとしても 代替で開いたロンドンでパンデミックする未来しか見えない
280 20/02/14(金)08:48:53 No.663001884
WHO歴代事務局長の国籍はカナダ→ブラジル→デンマーク→日本→ノルウェー→韓国→スウェーデン→香港→エチオピアだぞ! この共通項を途上国って読むのは中学の社会科赤点だぞ
281 20/02/14(金)08:48:57 No.663001891
>この手のウイルスだと体力ない子供が死ぬのがつらいけど >新型コロナは何故か子供の致死率は低くて高齢者が死にやすいらしいから口減らしにはちょうどいいな 子供は元々体温が高いから免疫力高いよ
282 20/02/14(金)08:49:32 No.663001950
>あれは対策できないんじゃなくて医療費払えないっていう経済的問題だからちょっと違う ワクチン代別に高くないぞ
283 20/02/14(金)08:49:36 No.663001961
>子供は元々体温が高いから免疫力高いよ 免疫高かったら風邪やインフル流行らないのでは
284 20/02/14(金)08:49:37 No.663001964
若ければ早々死なないだろうし早く順番回ってきて欲しいと開き直ってる
285 20/02/14(金)08:49:37 No.663001966
観光地だから大分触れ合ってる筈なんだけど未だに周囲含めて症状出ないなぁ まぁ流石に最近は全然来ないけど
286 20/02/14(金)08:49:38 No.663001968
むしろ子供が肺炎にかかるって珍しいような
287 20/02/14(金)08:49:47 No.663001986
>数百万の専門の機械が必要で測定だけでも30分~1時間って検査としては早いけどとんでもない量捌かせると本当にネックになるね ウイルス単離RNA抽出精製リアルタイムPCR解析と全ての工程を考えると余裕で8時間はかかるな 逆に中国の件数はどういうむちゃくちゃをして実現してるんだという話になる
288 20/02/14(金)08:50:12 No.663002036
母子感染はないみたいだけど新生児の感染のニュースはしんどいね
289 20/02/14(金)08:50:14 No.663002043
>むしろ子供が肺炎にかかるって珍しいような 小学生の時にマイコプラズマ肺炎で入院したぞ俺
290 20/02/14(金)08:50:14 No.663002045
クルーズ船に関しては寄稿させて保護してるだけでも 対応としては全然マシだと思うんだが ブーイングしてる国は寄港させるの?拒否するんじゃないの?
291 20/02/14(金)08:50:21 No.663002063
普通にもうかかってるくさいけど隠してる人いると思う
292 20/02/14(金)08:50:34 No.663002086
お医者さんたちが集まってこの程度は言えるだろうって勧告する組織に 属人的にどうこう言ってもあんまり意味ないよな
293 20/02/14(金)08:50:44 No.663002098
じゃあエチオピアが特別ダメって事じゃん!
294 20/02/14(金)08:50:56 No.663002126
>逆に中国の件数はどういうむちゃくちゃをして実現してるんだという話になる 手当たり次第感染者扱いにしてるだけじゃねぇかな 簡易キット使ってるにしても増えるペースが早すぎる
295 20/02/14(金)08:51:06 No.663002148
エアロゾルくらい特命リサーチで聞いたことあるわ
296 20/02/14(金)08:51:29 No.663002187
俺もここ数日倦怠感とくしゃみと鼻水が酷い これが最後のレスになると思ったら恐ろしい
297 20/02/14(金)08:51:51 No.663002227
>ウイルス単離RNA抽出精製リアルタイムPCR解析と全ての工程を考えると余裕で8時間はかかるな 門外漢だから的はずれかも知んないけど 今の機械はRNAの培養~解析まで30分~1時間と聞いてたが間違ってる? いやそれでも他の工程で時間食うのは間違いないんだけど
298 20/02/14(金)08:51:55 No.663002237
>免疫高かったら風邪やインフル流行らないのでは 免疫力低い感染者が一人二人出ると学級閉鎖になるから流行ってるように見えるだけでしょ 実際の感染度合いは職場で流行ったときのほうが凄いよ
299 20/02/14(金)08:52:11 No.663002274
外国人客は船内に留めておくから迎えに来てね的な対応が良かったのかもね後知恵だけど
300 20/02/14(金)08:52:31 No.663002311
風評被害かもしれないけど近所の安い中華料理屋がいつもは客いるのに閑古鳥鳴いてる…
301 20/02/14(金)08:52:43 No.663002335
>俺もここ数日倦怠感とくしゃみと鼻水が酷い 花粉症患者はマスクがなくて大変だな
302 20/02/14(金)08:52:43 No.663002336
>ウイルス単離RNA抽出精製リアルタイムPCR解析と全ての工程を考えると余裕で8時間はかかるな >逆に中国の件数はどういうむちゃくちゃをして実現してるんだという話になる 湖北省では肺炎の症状が全部新型コロナ判定だぞ
303 20/02/14(金)08:52:46 No.663002343
>コロナウイルスって風邪のことだしな 感冒とウイルス感染一緒にするの最近よく見る
304 20/02/14(金)08:52:53 No.663002358
>プーさんが名誉にかけて四月までにけりをつけるって言ったらしいよ! ロシアのほうかと思った
305 20/02/14(金)08:52:56 No.663002363
>逆に中国の件数はどういうむちゃくちゃをして実現してるんだという話になる レントゲンで肺炎像あったら新型肺炎扱いとか言ってて無茶すぎると思ったよ 隔離とか感染予防的に見たら間違ってないけど統計壊れる
306 20/02/14(金)08:53:06 No.663002381
>普通にもうかかってるくさいけど隠してる人いると思う というか自分では分からない 中国のもある程度重症化してから病院に駆け込むのでそこからの死亡率が2%強という話
307 20/02/14(金)08:53:10 No.663002388
ニュースを更新順に見てるとテドロス事務局長は1時間前の記憶とか無くなってるんだろうか?ってなる
308 20/02/14(金)08:53:19 No.663002396
和歌山はとかい?
309 20/02/14(金)08:53:38 No.663002428
>和歌山はとかい? パンダの楽園
310 20/02/14(金)08:53:44 No.663002433
>ニュースを更新順に見てるとテドロス事務局長は1時間前の記憶とか無くなってるんだろうか?ってなる ちょっと特別に酷いだけだよ
311 20/02/14(金)08:53:47 No.663002440
>むしろ子供が肺炎にかかるって珍しいような 幼児なんかは簡単に風邪から肺炎までいくぞ
312 20/02/14(金)08:53:51 No.663002446
日本の衛生と医療なら弱い人しか死なないのに過剰に騒ぐのもどうかと思う 別に知り合いが死んだわけじゃないんだろ?日本の危機ってことにしたいの?
313 20/02/14(金)08:53:54 No.663002456
>手当たり次第感染者扱いにしてるだけじゃねぇかな >簡易キット使ってるにしても増えるペースが早すぎる むしろ実際の感染者数はもっと多いよ…
314 20/02/14(金)08:53:56 No.663002457
>>プーさんが名誉にかけて四月までにけりをつけるって言ったらしいよ! >ロシアのほうかと思った さらにロシアのことだから焼き払うつもりかと
315 20/02/14(金)08:54:03 No.663002471
>「」はコロナに感染したら何する? 国会議事堂に見学にいく
316 20/02/14(金)08:54:25 No.663002507
子供は抗体もあんまりないからいろいろな病気にかかるよ
317 20/02/14(金)08:54:29 No.663002512
これに関しては中国がだいぶおかしいだけな気がする
318 20/02/14(金)08:54:44 No.663002541
情報番組で満員電車について触れてないんだけど これはどうしようもないやつ?
319 20/02/14(金)08:55:13 No.663002596
プーさんの実力がためされてるからこれ失敗したら失脚しちゃうかもな
320 20/02/14(金)08:55:20 No.663002606
>情報番組で満員電車について触れてないんだけど >これはどうしようもないやつ? 都知事がゼロにするって言ってたから大丈夫
321 20/02/14(金)08:55:33 No.663002632
そのへんの一般人検査してもそれなりに陽性反応出そう
322 20/02/14(金)08:55:39 No.663002645
>さらにロシアのことだから焼き払うつもりかと ヒのツイートだから話半分だけど 実際今大急ぎで焼いてるらしいじゃん
323 20/02/14(金)08:55:46 No.663002654
というかこれ事実上中国に対する経済制裁でしょ
324 20/02/14(金)08:56:10 No.663002703
>これに関しては中国がだいぶおかしいだけな気がする 一応マスクばかりだけじゃなく消毒液も買い漁りはじめてる 日本への観光客は減りつつあるから爆買いとまではいかないが
325 20/02/14(金)08:56:24 No.663002726
>情報番組で満員電車について触れてないんだけど >これはどうしようもないやつ? 直ちに影響はない
326 20/02/14(金)08:56:40 No.663002764
>普通にもうかかってるくさいけど隠してる人いると思う 先月からずっと風邪気味
327 20/02/14(金)08:56:51 No.663002781
>というかこれ事実上中国に対する経済制裁でしょ 日本さんだけは制裁しないでくれてありがとうって発表してもらえてるわけか
328 20/02/14(金)08:56:55 No.663002791
>今の機械はRNAの培養~解析まで30分~1時間と聞いてたが間違ってる? それはリアルタイムPCRっていう検査方法のことでそれをやるためには検出ウイルスに入っているRNAってやつ引きずり出して綺麗にしたやつ使わないとダメ ウイルスが入っていると思われる唾液をそのまま突っ込んで検査開始みたいな超技術じゃないよ
329 20/02/14(金)08:56:56 No.663002792
>これに関しては中国がだいぶおかしいだけな気がする なあにインド進出してだいぶおかしい事になってくれるだろうからこれからこれから
330 20/02/14(金)08:57:06 No.663002813
昔夜叉って漫画あったね
331 20/02/14(金)08:57:06 No.663002814
スマホとか新製品延期されるんだろうなと思って買い換えしようとしてる俺にはきつい
332 20/02/14(金)08:57:09 No.663002817
満員電車に1時間から2時間揺られて1日2回かならず強制濃厚接触 エロを感じる
333 20/02/14(金)08:57:13 No.663002822
赤の他人がこれでバタバタ死んでいけば正直面白いかもしれない…
334 20/02/14(金)08:57:21 No.663002841
こんなんよりクリプト社の暗号装置案件の方が大ニュースなのに
335 20/02/14(金)08:57:22 No.663002845
>それはリアルタイムPCRっていう検査方法のことでそれをやるためには検出ウイルスに入っているRNAってやつ引きずり出して綺麗にしたやつ使わないとダメ >ウイルスが入っていると思われる唾液をそのまま突っ込んで検査開始みたいな超技術じゃないよ なるほど…… ありがとうございます
336 20/02/14(金)08:57:26 No.663002848
>というかこれ事実上中国に対する経済制裁でしょ 武漢スゲーな
337 20/02/14(金)08:57:27 No.663002852
この感染力だとどのみち水際対策は時間稼ぎにしかならなかっただろう ただ医療機関がパニックにならないように準備する時間はもっと稼ぐ必要がある
338 20/02/14(金)08:57:41 No.663002870
うちの会社も人混みは避けて出社しろ言ってるよ時差出勤や在宅勤務なんてねーのにな
339 20/02/14(金)08:57:42 No.663002872
>こんなんよりクリプト社の暗号装置案件の方が大ニュースなのに ただただファーウェイが悪い
340 20/02/14(金)08:58:03 No.663002916
>赤の他人がこれでバタバタ死んでいけば正直面白いかもしれない… もう対岸の火事ではない お前の後ろにも…
341 20/02/14(金)08:58:07 No.663002919
>ウイルスが入っていると思われる唾液をそのまま突っ込んで検査開始みたいな超技術じゃないよ あの妊娠検査みたいなインフルエンザのテストって結構画期的な技術なのか
342 20/02/14(金)08:58:20 No.663002940
武漢ってそんな都市部なの? 和歌山くらい?
343 20/02/14(金)08:58:22 No.663002945
中国で度数75の酒を飲みながら運転してた人が違うんじゃこれは消毒だから…って言いながらしょっぴかれてたの見たけど同じようなことやってるの日本にもいるんだなあ
344 20/02/14(金)08:58:25 No.663002952
テレワークを馬鹿にしてたけどこういう時強いな
345 20/02/14(金)08:58:37 No.663002972
中国工場がとまることによってでなくなるものとか沢山あるんだろうな
346 20/02/14(金)08:58:40 No.663002976
治らないわけでもないんだし隠す意味なんかないからおかしい病院行けよ!?
347 20/02/14(金)08:58:49 No.663002996
こういう時は自営で良かったと思う 生活クソ不安定だけど
348 20/02/14(金)08:58:56 No.663003006
逃げられんぞー
349 20/02/14(金)08:59:06 No.663003021
引きこもりは平気かと思ったが 親が感染して死んだら死活問題だな
350 20/02/14(金)08:59:25 No.663003061
俺が使ってる安いマスクが全部中国製で笑えなかった 国産のマスクたくさん出されても高いんだよな
351 20/02/14(金)08:59:31 No.663003067
クルーズ船の感染率からするとどう考えても春節で国内に入ってるのにクルーズ船のことばかり報道してるから てっきり政府の要請した囮とばかり思ってたわ
352 20/02/14(金)08:59:37 No.663003079
飲酒は免疫が落ちるんだ
353 20/02/14(金)08:59:40 No.663003089
>治らないわけでもないんだし隠す意味なんかないからおかしい病院行けよ!? でも仕事は休めないし…
354 20/02/14(金)08:59:42 No.663003091
>ただただファーウェイが悪い どっちもクソなだけでは?
355 20/02/14(金)08:59:43 No.663003095
自覚がない症状でも伝染するんだよね これもう学校や職場アウトでは?
356 20/02/14(金)08:59:46 No.663003102
>スマホとか新製品延期されるんだろうなと思って買い換えしようとしてる俺にはきつい ハイテク電子生産は中国への依存度が酷いからな アイリスオーヤマとかどうなるやら
357 20/02/14(金)09:00:26 No.663003165
>>これに関しては中国がだいぶおかしいだけな気がする >一応マスクばかりだけじゃなく消毒液も買い漁りはじめてる 病院関係者焼き肉接待してマスク横流しして処方薬も転売して2000万円儲けました! 写真付きでアップするから商才褒めて!って在日中国人の感性はかなりおかしい
358 20/02/14(金)09:00:28 No.663003169
騒ぎすぎ!インフルの方がやべーよ って言う「」もいるけど信用してない 福島原発事故の時に 「メルトダウンなんて絶対するわけないよ!!大した事ないよ!」って言ってる「」なんかいたし
359 20/02/14(金)09:00:31 No.663003175
>赤の他人がこれでバタバタ死んでいけば正直面白いかもしれない なんも面白くねぇよお前が発症して一生隔離されてろ
360 20/02/14(金)09:00:46 No.663003198
潜伏状態で伝染ってそんな珍しいことなんだろうか
361 20/02/14(金)09:01:03 No.663003235
auでHTCの新製品出してほしい
362 20/02/14(金)09:01:19 No.663003258
>潜伏状態で伝染ってそんな珍しいことなんだろうか インフルでもよく見る気がする
363 20/02/14(金)09:01:26 No.663003274
>騒ぎすぎ!インフルの方がやべーよ >って言う「」もいるけど信用してない >福島原発事故の時に >「メルトダウンなんて絶対するわけないよ!!大した事ないよ!」って言ってる「」なんかいたし それとこれとは別の話だし
364 20/02/14(金)09:01:34 No.663003285
>処方薬も転売 違法~
365 20/02/14(金)09:01:35 No.663003291
>騒ぎすぎ!インフルの方がやべーよ >って言う「」もいるけど信用してない >福島原発事故の時に >「メルトダウンなんて絶対するわけないよ!!大した事ないよ!」って言ってる「」なんかいたし 匿名掲示板の戯言を信用する頭が凄いよ コロナより致命的じゃない?
366 20/02/14(金)09:01:44 No.663003309
>この感染力だとどのみち水際対策は時間稼ぎにしかならなかっただろう 時間稼ぎは時間稼ぎで大事だし……
367 20/02/14(金)09:02:08 No.663003350
騒いでどうにかなるもんでもないからな 国外脱出の準備はできたのか「」よ 黄色い猿は入国拒否になっても知らんぞ
368 20/02/14(金)09:02:22 No.663003370
>潜伏状態で伝染ってそんな珍しいことなんだろうか いや別に HIVもそうだし
369 20/02/14(金)09:02:22 No.663003374
>騒ぎすぎ!インフルの方がやべーよ >って言う「」もいるけど信用してない >福島原発事故の時に >「メルトダウンなんて絶対するわけないよ!!大した事ないよ!」って言ってる「」なんかいたし すげー情弱っぽい
370 20/02/14(金)09:02:25 No.663003380
「」の安心安全は信用できない
371 20/02/14(金)09:02:34 No.663003392
>潜伏状態で伝染ってそんな珍しいことなんだろうか 割と普通
372 20/02/14(金)09:02:36 No.663003396
>時間稼ぎは時間稼ぎで大事だし…… そう言ってるじゃん
373 20/02/14(金)09:02:38 No.663003402
>>処方薬も転売 >違法~ 実際通報されたらしい
374 20/02/14(金)09:02:38 No.663003403
まあ20代30代は殆どなんともないだろうよ それ以上それ以下は不安だけど
375 20/02/14(金)09:02:51 No.663003426
Windows10はあんしんあんぜん
376 20/02/14(金)09:03:18 No.663003471
どっちも「」の言うことだぞ 結局信じたいことを信じてるだけじゃないか
377 20/02/14(金)09:03:20 No.663003475
インフルの方がやばいと言うかインフルなめすぎなんだよ
378 20/02/14(金)09:03:21 No.663003476
>騒いでどうにかなるもんでもないからな >国外脱出の準備はできたのか「」よ >黄色い猿は入国拒否になっても知らんぞ 最近の猿はネット繋げられるようになったんだなあ
379 20/02/14(金)09:03:24 No.663003483
>80代の老人が肺炎になったら原因に関わらずほぼ死ぬのでは? 普通の肺炎ならそんな簡単には死なねえよ
380 20/02/14(金)09:03:29 No.663003497
>騒ぎすぎ!インフルの方がやべーよ >って言う「」もいるけど信用してない >福島原発事故の時に >「メルトダウンなんて絶対するわけないよ!!大した事ないよ!」って言ってる「」なんかいたし 結局騒いでる人の言うような日本の危機にはならずに即風化したけどね
381 20/02/14(金)09:03:47 No.663003530
>まあ20代30代は殆どなんともないだろうよ >それ以上それ以下は不安だけど 「」全員30代以上じゃん
382 20/02/14(金)09:03:55 No.663003543
>普通の肺炎ならそんな簡単には死なねえよ いや老人なら致命的だよ!?
383 20/02/14(金)09:04:09 No.663003572
普通の肺炎となんか違うの?
384 20/02/14(金)09:04:13 No.663003579
実生活でもメルトダウンしてズボンをダメにする「」は信用できない
385 20/02/14(金)09:04:17 No.663003590
>普通の肺炎ならそんな簡単には死なねえよ いや老人の肺炎は普通に死ねるからな?
386 20/02/14(金)09:04:20 No.663003596
てか上の画像見るだけでのど痒くなるから ネットやメディアのそこらで見せてくんのまじやめてくれねえかな
387 20/02/14(金)09:04:31 No.663003613
>普通の肺炎となんか違うの? 感染する
388 20/02/14(金)09:04:54 No.663003661
クルーズ船に構ってる場合じゃないのでは?
389 20/02/14(金)09:04:58 No.663003669
普通の肺炎も老人ならヤバイんだけど違う世界に住んでるんだろうか…
390 20/02/14(金)09:05:06 No.663003678
一個人じゃ飯食ってちゃんと寝るくらいしかできることねーなコレ
391 20/02/14(金)09:05:10 No.663003685
>>普通の肺炎となんか違うの? >感染する へえ普通の肺炎って感染しないんだ
392 20/02/14(金)09:05:29 No.663003710
肺炎になった後放置したら 老人じゃなくても死ぬんじゃ
393 20/02/14(金)09:05:33 No.663003717
老人ホームで感染したら全滅だわ
394 20/02/14(金)09:05:34 No.663003721
>普通の肺炎となんか違うの? 移りやすいだけで症状はただの肺炎だよ 普通に生きてりゃ心配いらない
395 20/02/14(金)09:05:48 No.663003748
普通の肺炎も感染するはずでは…?
396 20/02/14(金)09:05:54 No.663003758
感染すると高確率で肺炎になるのやっぱり怖いよ
397 20/02/14(金)09:06:00 No.663003770
>普通の肺炎となんか違うの? 多くは菌性なので抗生物質が効く ウイルス性なので抗生物質がきかない
398 20/02/14(金)09:06:12 No.663003790
人前じゃ絶対言わないけど 老人ばっか死にまくるならそんなに悪くもないんじゃと思ってる
399 20/02/14(金)09:06:23 No.663003805
>普通の肺炎ならそんな簡単には死なねえよ 死ななくても後遺症が残らないと良いね!
400 20/02/14(金)09:06:23 No.663003806
インフル云々医者が言うのは対策変わんねえから普段からやっとけよなって話では?
401 20/02/14(金)09:06:24 No.663003809
>こんなんよりクリプト社の暗号装置案件の方が大ニュースなのに 30年前のレーガン政権時代から公然の秘密だったそうな
402 20/02/14(金)09:06:37 No.663003841
何のために65歳以上は肺炎予防接種受けましょうって普段CM打ってると思ってるんだ 老人の肺炎は死ぬからだぞ
403 20/02/14(金)09:06:39 No.663003845
免疫力上昇には筋トレが一番 筋肉は裏切らない
404 20/02/14(金)09:06:59 No.663003879
肺炎なめすぎ 普通に死ぬ病気だし後遺症が残ることもあるやつだぞ
405 20/02/14(金)09:07:00 No.663003882
なんで肺炎を甘く見てるんだ…?
406 20/02/14(金)09:07:03 No.663003889
個人で見たらただの移りやすい風邪だけど 国家や都市で見るとクソヤバデバフで生物兵器説を笑えない
407 20/02/14(金)09:07:13 No.663003915
>普通の肺炎も感染するはずでは…? 肺炎は症状であって原因じゃないから原因が何かにもよる
408 20/02/14(金)09:07:16 No.663003920
ヒで知ってる感染症の教授と高須率いるネトウヨ軍団がレスバしてて面白い
409 20/02/14(金)09:07:27 No.663003940
>なんで肺炎を甘く見てるんだ…? 不安煽りたいだけなんだろう
410 20/02/14(金)09:07:35 No.663003955
傷口見せるだけで人間って反射で不安感出るのに この画像ばっか見せまくって不安感蔓延させて何考えてんのメディア
411 20/02/14(金)09:07:46 No.663003970
肺炎は国内での死亡原因2位だぞ
412 20/02/14(金)09:07:47 No.663003973
誤嚥性肺炎 老人は死ぬ
413 20/02/14(金)09:07:49 No.663003975
>なんで肺炎を甘く見てるんだ…? たかが酸素の供給器官2つがやられただけだ!
414 20/02/14(金)09:07:55 No.663003987
>移りやすいだけで症状はただの肺炎だよ 嘘つけ 武漢で何十本も動画撮られてる突然死はなんなんだよ
415 20/02/14(金)09:08:06 No.663004010
>なんで肺炎を甘く見てるんだ…? 正常性バイアス
416 20/02/14(金)09:08:15 No.663004028
元のコロナウィルスも肺炎の原因にはなるのでは?
417 20/02/14(金)09:08:23 No.663004048
>嘘つけ >武漢で何十本も動画撮られてる突然死はなんなんだよ 肺炎はあんな死に方するものじゃないので…
418 20/02/14(金)09:08:26 No.663004053
>この画像ばっか見せまくって不安感蔓延させて何考えてんのメディア 反射的にウイルスの画像で不安感出る「」来たな…
419 20/02/14(金)09:08:36 No.663004073
要するにインフルみたいな厄介な流行り病がもう一種類増えたってことでしょ めどいけど付き合っていくしかないな
420 20/02/14(金)09:08:37 No.663004075
SARSは感染力はそこまで高くなかったし重症化しやすかったからわかりやすく 割とかんたんに隔離ができてしまった その印象が強いせいで新型コロナも同じように封じ込めしたらいいじゃん みたいな感じの対応を中国はしたかったけど感染力が高すぎて全然ダメだった
421 20/02/14(金)09:08:40 No.663004082
>武漢で何十本も動画撮られてる突然死はなんなんだよ 中国人はストレスで突然死するんだよ 三国志見たからわかる
422 20/02/14(金)09:08:45 No.663004095
>>なんで肺炎を甘く見てるんだ…? >正常性バイアス むしろ危険を煽る側が言ってない?
423 20/02/14(金)09:08:46 No.663004096
>免疫力上昇には筋トレが一番 >筋肉は裏切らない https://www.ctwant.com/article/36146 4日で死んだ
424 20/02/14(金)09:08:51 No.663004108
聞きかじりでしかないが肺炎になったらフルマラソンして完全に息が切れたような状態を長々と繰り返すらしいから 酸素ボンベでもないとまともにいられんとの事だけど
425 20/02/14(金)09:09:04 No.663004138
ウイルスはもっとマイルドな方法で生き残る事を考えるべき
426 20/02/14(金)09:09:15 No.663004165
>人前じゃ絶対言わないけど >老人ばっか死にまくるならそんなに悪くもないんじゃと思ってる 親が高齢だしそんなこと思えんわ 基本的に想像力とかなくない?
427 20/02/14(金)09:09:41 No.663004216
インフルの方がヤバイんだとしてもこっちは予防出来ないじゃん そもそも肺炎って時点で相当ヤバイじゃん
428 20/02/14(金)09:09:44 No.663004222
>>免疫力上昇には筋トレが一番 >>筋肉は裏切らない >https://www.ctwant.com/article/36146 >4日で死んだ う、裏切れた…!
429 20/02/14(金)09:09:54 No.663004241
気管支炎ですら相当辛いけど肺炎はさらに辛い
430 20/02/14(金)09:09:58 No.663004252
>>人前じゃ絶対言わないけど >>老人ばっか死にまくるならそんなに悪くもないんじゃと思ってる >親が高齢だしそんなこと思えんわ >基本的に想像力とかなくない? 高齢の親ちゃんとインフルの予防接種した?
431 20/02/14(金)09:10:00 No.663004256
>>この画像ばっか見せまくって不安感蔓延させて何考えてんのメディア >反射的にウイルスの画像で不安感出る「」来たな… いや本能部分で勝手に脳がシミュレーションして反応するよ ならないのは相当訓練して関係ねぇってできないと
432 20/02/14(金)09:10:16 No.663004286
ワクチンがないと予防できないと思ってる人?
433 20/02/14(金)09:10:22 No.663004298
普通の風邪だって肺炎になるぞ
434 20/02/14(金)09:10:30 No.663004310
>インフルでもよく見る気がする 今回のコロナは長すぎる これが一番ヤバい点 インフルが比較的対処しやすいのは潜伏期間短いから
435 20/02/14(金)09:10:31 No.663004313
咳が酷い風邪ですら辛いからなあ…眠れん
436 20/02/14(金)09:10:41 No.663004338
インフルは治療法があるが新型コロナは体力で打ち勝つしかない たとえインフルの方が致死率高くてもかかりたくないのは新型コロナだな
437 20/02/14(金)09:10:44 No.663004345
>インフルの方がヤバイんだとしてもこっちは予防出来ないじゃん >そもそも肺炎って時点で相当ヤバイじゃん 重症化率は大差ないので元気なうちにささっと罹って免疫得たほうがいいかもね
438 20/02/14(金)09:10:51 No.663004362
>基本的に想像力とかなくない? 自分の親とそのへんのジジババを一緒くたにして考えるほうが想像力ないと思うが? そのへんのジジババが死んだ時自分の親が死んだかのように悲しむの?
439 20/02/14(金)09:10:53 No.663004367
不活化ワクチンを絶対感染しない薬だとでも思ってるのだろうか
440 20/02/14(金)09:11:07 No.663004398
反応するのわかってるからこういう画像ってあまり出しすぎないようにしてたはずだけど 今回はこういう画像出しすぎ気持ち悪いぐらいに見かける
441 20/02/14(金)09:11:09 No.663004399
インフルでも肺炎起こすことあるけどな
442 20/02/14(金)09:11:14 No.663004408
>4日で死んだ 筋トレし過ぎると疲労でかえって免疫力低下するからな…
443 20/02/14(金)09:11:14 No.663004409
>肺炎はあんな死に方するものじゃないので… サイトカインストームって言うんだっけ? 明らかに普通の肺炎じゃない
444 20/02/14(金)09:11:20 No.663004422
対症療法は治療法じゃないって思ってる人いるよな
445 20/02/14(金)09:11:25 No.663004433
肺炎になったら熱が出て胸が痛くなって咳が止まらなくなるからしんどいよ 可能なら完治するまで入院した方が良いレベルで
446 20/02/14(金)09:11:26 No.663004435
>>普通の肺炎ならそんな簡単には死なねえよ >いや老人なら致命的だよ!? うちの祖母は96で肺炎で入院したが普通に治ったよ 病院の質の差か
447 20/02/14(金)09:11:33 No.663004451
インフルエンザの予防接種って博打みたいなもんだからあれで感染防げるとはあまり考えないほうがいいぞ
448 20/02/14(金)09:11:41 No.663004465
>30年前のレーガン政権時代から公然の秘密だったそうな 内容と時期からすると完全にCIAの初期も初期で西独側に残ったナチスの情報将校やらと練った構想であろうから レーガンどころではない
449 20/02/14(金)09:11:43 No.663004467
>いや本能部分で勝手に脳がシミュレーションして反応するよ >ならないのは相当訓練して関係ねぇってできないと ウイルスなんて普段目に見えないもんに反応できるとかよっぽど想像力がたくましいんだな
450 20/02/14(金)09:11:46 No.663004476
もうコロナウイルスそのものより経済へのダメージの方がでかい コロナ不況で首吊ってたら本末転倒だぞ
451 20/02/14(金)09:11:46 No.663004477
>自分の親とそのへんのジジババを一緒くたにして考えるほうが想像力ないと思うが? >そのへんのジジババが死んだ時自分の親が死んだかのように悲しむの? 他人事かよ
452 20/02/14(金)09:11:59 No.663004515
>あの妊娠検査みたいなインフルエンザのテストって結構画期的な技術なのか そうね ああいうのを実現するにはコロナウイルスに「だけ」あるような特定のタンパク質を見つけ出してそれを明瞭に感知する方法を見つけなきゃいけない 積み重ねた研究の末に開発できるようなものなので新規ウイルスであるコロナはRNAをいちいち解析する以外に方法がないよ
453 20/02/14(金)09:12:03 No.663004526
喉うがい 手洗い 睡眠 飯 これ以外思いつかんわ…
454 20/02/14(金)09:12:11 No.663004545
>サイトカインストームって言うんだっけ? >明らかに普通の肺炎じゃない サイトカインストームは普通の肺炎でも起こるよ というか感染症なら何でも起こりうるよ
455 20/02/14(金)09:12:20 No.663004559
>うちの祖母は96で肺炎で入院したが普通に治ったよ >病院の質の差か 早期治療できたかどうかじゃねえかな…
456 20/02/14(金)09:12:32 No.663004580
ワクチンがないことをありえない事態みたいに言ってるやつ多いけど単純ヘルペスウイルスもワクチンないよね
457 20/02/14(金)09:12:59 No.663004638
>うちの祖母は96で肺炎で入院したが普通に治ったよ >病院の質の差か それは単に細菌性の肺炎で抗菌薬が著効しただけだな
458 20/02/14(金)09:13:00 No.663004642
なんなら薬でも起こるんじゃなかったっけ
459 20/02/14(金)09:13:00 No.663004643
>>>なんで肺炎を甘く見てるんだ…? >>正常性バイアス >むしろ危険を煽る側が言ってない? ?
460 20/02/14(金)09:13:07 No.663004660
>喉うがい >手洗い >睡眠 >飯 >これ以外思いつかんわ… あとは適度な運動と食生活だな まずいぞ健康になっちゃうじゃないか
461 20/02/14(金)09:13:24 No.663004694
>ワクチンがないことをありえない事態みたいに言ってるやつ多いけど単純ヘルペスウイルスもワクチンないよね あるウイルスのが珍しいし
462 20/02/14(金)09:13:39 No.663004720
とりあえずエンベロープウイルスだからアルコールで除菌して口周りを触らなければええねん
463 20/02/14(金)09:13:55 No.663004755
>他人事かよ 当たり前 自分の親は大切だが他人はそれよりも大切じゃないんだよ
464 20/02/14(金)09:14:15 No.663004788
患者の事例を見るに死なないためには免疫力を高めるのが大事 よく食べて暖かくして寝よう
465 20/02/14(金)09:14:38 No.663004822
何かあったの? どうせ中国人しか死なないよ
466 20/02/14(金)09:14:39 No.663004827
>喉うがい >手洗い >睡眠 >飯 >これ以外思いつかんわ… それで防げるならこんなに日本で重傷者でねーよ
467 20/02/14(金)09:14:46 No.663004843
>当たり前 >自分の親は大切だが他人はそれよりも大切じゃないんだよ お前の親死なねえから類推やらせずに済むもんな