20/02/14(金)01:55:23 時報で... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/02/14(金)01:55:23 No.662973544
時報であります 大体3時にちげーねーであります
1 20/02/14(金)01:56:06 No.662973624
ぴぴーん!
2 20/02/14(金)01:56:15 No.662973641
精神と時のインドが欲しいであります
3 20/02/14(金)01:56:18 No.662973651
だんちょー眠すぎて時間間隔がバビってる…
4 20/02/14(金)01:56:28 No.662973675
自分のリプライ見たらこいつ狂ったようにボタン連打してやがるであります…
5 20/02/14(金)01:56:46 No.662973715
ポンコツでありますなー
6 20/02/14(金)01:57:40 No.662973839
SSSランクの人のリプレイ見てたけど使うところは簡易EX昇竜使ってて安心したであります
7 20/02/14(金)01:58:10 No.662973919
>時報であります >大体3時にちげーねーであります お前は別人や
8 20/02/14(金)01:58:11 No.662973921
>自分のリプライ見たらこいつ狂ったようにサザンクロス1発止めしてやがるであります…
9 20/02/14(金)01:58:32 No.662973958
3時の定時ロボ久しぶりに見たであります
10 20/02/14(金)01:58:51 No.662973998
>SSSランクの人のリプレイ見てたけど使うところは簡易EX昇竜使ってて安心したであります そんなランクの人いるのでありますか? 見てみたいであります!
11 20/02/14(金)01:59:04 No.662974034
自分のリプレイ見るって発想無かったであります 恥ずかしくて見たくないでありますー!
12 20/02/14(金)02:00:15 No.662974174
まずいでありますはまってから生活時間ガッタガタであります
13 20/02/14(金)02:00:22 No.662974190
ランクマやってたらのA5からB1に落ちてA4に上がってまたA5に落ちてまたA4に上がって疲れたであります…
14 20/02/14(金)02:00:39 No.662974227
>自分のリプレイ見るって発想無かったであります >恥ずかしくて見たくないでありますー! 設定でインドでもランクマでも自動に保存ってすると嫌でも見れちゃうであります!
15 20/02/14(金)02:01:38 No.662974347
あそこでしゃがめばよかったな ハイ反省会終わりであります!
16 20/02/14(金)02:02:09 No.662974411
ランクはある程度までは上がりやすく下がりやすいですからな 今はまだまだランク低いうまおも多いでありますし
17 20/02/14(金)02:02:45 No.662974477
なんかランクマで当たるキャラ絞られてる気がするであります…
18 20/02/14(金)02:03:47 No.662974587
相手の起き上がりに走って昇竜重ねてガードされて負けて 反省点がもっと走って押してから昇竜すればよかったな くらいしか浮かばない自分のような人間にはなってはいけないでありますよ
19 20/02/14(金)02:03:55 No.662974602
暴れはだいたい簡易じゃないかな
20 20/02/14(金)02:04:53 No.662974750
>相手の起き上がりに走って昇竜重ねてガードされて負けて >反省点がもっと走って押してから昇竜すればよかったな >くらいしか浮かばない自分のような人間にはなってはいけないでありますよ でもコイチンコ殿がダッシュ昇竜が許されるゲームって言ってたでありますし…
21 20/02/14(金)02:05:38 No.662974837
マゴさんの配信見てて一番に思ったのは辛そうという事でありました!
22 20/02/14(金)02:06:03 No.662974899
シェア機能は便利でありますな! ヒにアップ専用アカウント作ったであります! これで復習が捗るであります!
23 20/02/14(金)02:06:31 No.662974948
奥義読んでガード成功してもコマミスで死ぬことがよくあるであります やはりアビポチもところにより使っていくべきでありますな…今後の課題にしたいであります
24 20/02/14(金)02:06:34 No.662974957
強者もラウンド待機中とか対戦終わった後にむだにぐるぐる入力してるの見て安心したであります
25 20/02/14(金)02:07:13 No.662975022
惰性でやってるとゴリゴリ負けていくであります もうすぐC5が見えてきたであります… もう寝るであります!
26 20/02/14(金)02:08:13 No.662975134
グラン殿の無意味に横に長い昇竜は解せんであります ほんとコンセプトがパーペキでありますなこやつ!
27 20/02/14(金)02:08:17 No.662975142
動画見ると「え?今何やった?」が毎秒起こるであります 停止してコマ送りしないと何も見えないであります!
28 20/02/14(金)02:08:25 No.662975165
今日インドのグラン殿と長いこと対戦しましたがレギンレイヴの性能狂ってないでありますか? 至近距離の読みですり抜けしたのにガード間に合うとか…
29 20/02/14(金)02:08:35 No.662975191
ローアイン殿の2C劣悪な性能な気がするであります! 当ててもダメージ伸びにくいし上当身で対空しろと言うことでありますか!?
30 20/02/14(金)02:08:50 No.662975215
>マゴさんの配信見てて一番に思ったのは辛そうという事でありました! グランの技なんかくれよ!って叫んでるのわかるであります… まあ相手がかずのこさんなんでプロどうし何も言えねーであります
31 20/02/14(金)02:09:08 No.662975254
グラン殿は全てが高水準でまとまってるキャラでありますから…
32 20/02/14(金)02:09:11 No.662975262
せめてゼタ殿の上昇アルベスに無敵あったら…と想像したら 端から中央まで無敵で逃げ放題とかいう悪夢が広がったであります
33 20/02/14(金)02:09:21 No.662975278
ダッシュ昇竜警戒しても慣性の所為で引きつけて止まれないから 起き攻めダッシュから昇竜の読み合いがほぼ無いのがきついであります… やはりダッシュガード実装するべきでは?であります
34 20/02/14(金)02:09:54 No.662975351
投げの存在はずっと頭の中にありますが自分がやってで対戦の中で使うビジョンが見えないであります!
35 20/02/14(金)02:10:00 No.662975358
>今日インドのグラン殿と長いこと対戦しましたがレギンレイヴの性能狂ってないでありますか? >至近距離の読みですり抜けしたのにガード間に合うとか… むしろ回り込みの性能が低い感じするでありますなー
36 20/02/14(金)02:11:03 No.662975458
姉様のラピッドの発生もっと早くしてくれないでありますかね 見てから弾抜けで使うと大体ガード間に合うであります
37 20/02/14(金)02:11:11 No.662975470
ラン殿の弾の動き方変則的過ぎてすり抜け出来ないであります! というか本体と一緒に来るのはズルいでありますー!
38 20/02/14(金)02:11:30 No.662975502
>姉様のラピッドの発生もっと早くしてくれないでありますかね >見てから弾抜けで使うと大体ガード間に合うであります おまん正気かであります
39 20/02/14(金)02:11:54 No.662975548
ハッ!牽制する!ハッ!牽制する!切り開く!ハッ! カタリナさんが夢に出てきそうであります
40 20/02/14(金)02:12:21 No.662975600
>シェア機能は便利でありますな! >ヒにアップ専用アカウント作ったであります! >これで復習が捗るであります! さぁ教えるであります
41 20/02/14(金)02:12:30 No.662975611
>ラン殿の弾の動き方変則的過ぎてすり抜け出来ないであります! >というか本体と一緒に来るのはズルいでありますー! 許してくださいであります 出るまでがファッキン遅くて潰されやすいのであります
42 20/02/14(金)02:12:39 No.662975624
>むしろ回り込みの性能が低い感じするでありますなー 回り込むくらいなら昇竜出す方がマシでありますからな
43 20/02/14(金)02:12:43 No.662975631
波動重ねて楽しい起き攻めとか完全にアークゲーであります!
44 20/02/14(金)02:12:58 No.662975644
グラン殿はドライブバースト使い分けできるようになるだけでも上手くなった気がするであります
45 20/02/14(金)02:13:17 No.662975694
B1~A5くらいを彷徨ってるでありますが ローアイン殿をまっっっっったくと言っていいほど見かけないであります…下手したらランクマだと初日くらいしか当たってない気すらしてくるであります
46 20/02/14(金)02:13:19 No.662975696
>むしろ回り込みの性能が低い感じするでありますなー 苦しくなるとつい使っちゃうでありますが状況が好転したことがほぼないであります
47 20/02/14(金)02:13:28 No.662975712
パンツ殿の波動はそれ自体で崩すのは難しくなってきたであります… あくまで攻めの継続でありますかね
48 20/02/14(金)02:13:51 No.662975750
反省点を探すなら負けた試合を見返すのがいいであります しかしあまり負けた試合を見すぎると追いつめられるのでほどほどにするであります
49 20/02/14(金)02:14:14 No.662975792
先程の話でありますがテンペストブレードに暗転返しでアフターマスしたらすり抜けてぶっ刺さったであります ちんちんぷんぷんであります…アフターマスが弱いんでありますか…
50 20/02/14(金)02:14:25 No.662975809
>B1~A5くらいを彷徨ってるでありますが >ローアイン殿をまっっっっったくと言っていいほど見かけないであります…下手したらランクマだと初日くらいしか当たってない気すらしてくるであります 最初溢れてゆぐゆぐ対策広まってから一気に消えたでありますな... インドでもめっきり減り申したであります
51 20/02/14(金)02:14:29 No.662975819
回り込みはつぶせる技も多くてでありますね… なんかけん制もかねてついででつぶされてる印象しかないであります
52 20/02/14(金)02:14:59 No.662975868
ダウンこそ取れませんが連打コンボからディレイ気味にB波動撃つと割と暴れに入るでありますね 昇龍持ちにはちょっと使うの怖いでありますが
53 20/02/14(金)02:15:01 No.662975874
回り込みの性能自体はそこそこ良いであります ただそもそもこのゲーム後隙が少なくて他所の似たような状況なら余裕で反確だろってのが安定しない技結構あるでありますよ
54 20/02/14(金)02:15:32 No.662975925
今日もこの気持ちを胸に頑張ったであります su3648400.jpg
55 20/02/14(金)02:15:32 No.662975927
>ローアイン殿の2C劣悪な性能な気がするであります! >当ててもダメージ伸びにくいし上当身で対空しろと言うことでありますか!? 当身対空もわりとありであります!ただし端でやると高確率でほかの技に化けるのでそこは2Cのほうがいいかもしれないでありますな 最近自分は落とすのきついキャラには空投げ狙うようにしてるであります
56 20/02/14(金)02:16:11 No.662975993
大体の突進が当たってないと硬直ないんかいみたいな動きされるであります 移動技じゃねーでありますよ!どすこい!
57 20/02/14(金)02:16:51 No.662976059
上半身無敵じゃなくて上段無敵にして欲しいでありますな 弾抜けにすら使えないであります
58 20/02/14(金)02:16:53 No.662976062
>今日もこの気持ちを胸に頑張ったであります >su3648400.jpg あーなんかヒロインいるっていいでありますなバサラガ殿は 心の昇竜であります
59 20/02/14(金)02:17:03 No.662976079
ぶっこみヤクザ下痢を回り込みで華麗に躱してコンボ決めた時はテンション上がったであります
60 20/02/14(金)02:17:03 No.662976080
高めの相手を2H対空した後のLヤクザキックは移動技でありますなー
61 20/02/14(金)02:17:08 No.662976090
適当に暴れてれば回り込みは潰れるのが辛いでありますな 読み合いの質と性能が完全に噛み合ってないであります
62 20/02/14(金)02:17:22 No.662976110
特にC必殺技あたりは連発できないんだからちょっとくらいつよくてもいいよねって性能してるでありますからな
63 20/02/14(金)02:17:26 No.662976119
ファスティバの2C短いでありますなー!
64 20/02/14(金)02:17:27 No.662976121
気軽にAロリ振る所を見せびらかしておいて突然Cロリでカチコミ掛けるであります! 刺さればおまじない成功であります
65 20/02/14(金)02:18:22 No.662976206
だんちょー相手に作った詐欺飛びだんちょーしか詐欺れなかったであります! フェリ殿ぐらいはいけると思ってたであります!
66 20/02/14(金)02:18:39 No.662976233
>特にC必殺技あたりは連発できないんだからちょっとくらいつよくてもいいよねって性能してるでありますからな バザラガ殿はC版くらいは最初からアーマー付いてても良いとは思うであります
67 20/02/14(金)02:18:46 No.662976246
>特にC必殺技あたりは連発できないんだからちょっとくらいつよくてもいいよねって性能してるでありますからな グラン殿のちょっとで5割持ってかれるであります…
68 20/02/14(金)02:19:23 No.662976315
Cランペなんてなにが凄いって自分で歩いてくれるだけでありますからな は?
69 20/02/14(金)02:19:34 No.662976336
>フェリ殿ぐらいはいけると思ってたであります! 最速組の一人ではなかったでありますか?
70 20/02/14(金)02:19:43 No.662976346
唐突に光り輝くヤクザキックで相手がなんか跳ね返ってきたから斬って拾って奥義撃ったら死んでる…であります
71 20/02/14(金)02:20:16 No.662976409
>Cランペなんてなにが凄いって自分で歩いてくれるだけでありますからな >は? 遠AかBガードさせて出すと連ガになりますし…
72 20/02/14(金)02:20:54 No.662976473
>最近自分は落とすのきついキャラには空投げ狙うようにしてるであります 自分も今トレモで試行錯誤したところめっちゃ吸う空投げでいいんじゃね?となったであります 与えるダメージは他キャラと比較してはいけないであります
73 20/02/14(金)02:21:51 No.662976566
ちんちんに悪いゼタカタリナが増えてきたであります カタリナ殿なんてDLsiteで見たことあるであります
74 20/02/14(金)02:22:11 No.662976599
ゼタ殿とローアイン殿は日が経つに連れて盛り盛り減ってるでありますなー
75 20/02/14(金)02:22:24 No.662976622
褐色フェリ殿はちんちんがイライラして戦いに集中できないであります
76 20/02/14(金)02:22:32 No.662976631
だんちょーが11Fでフェリは最速組の7Fでありますな
77 20/02/14(金)02:22:48 No.662976665
だんちょーの昇竜ガードしちゃうと2B波動しかほぼ入らないであります!
78 20/02/14(金)02:22:54 No.662976676
>ちんちんに悪いゼタカタリナが増えてきたであります >カタリナ殿なんてDLsiteで見たことあるであります カラーパック買っちゃいそうでありますなー
79 20/02/14(金)02:22:59 No.662976684
空投げ自体はめっちゃ強いので選択肢としては良いであります
80 20/02/14(金)02:23:10 No.662976703
だんちょーは2A2Aで暴れ潰しするよりも 2A近5Aや2A近5Bで暴れ潰しした方が楽ということを教えてもらったら大分いい感じになったであります コンボに行けないであります!ずっと擦ってる相手にお仕置きできないであります!って泣きそうだったのでありがたいであります…
81 20/02/14(金)02:23:21 No.662976714
>褐色フェリ殿はちんちんがイライラして戦いに集中できないであります フェリ殿の褐色カラーいいでありますなー ゼタ殿のは気持ち黒すぎると感じたでありますがフェリ殿のは好みなので集中できなくなるであります
82 20/02/14(金)02:23:43 No.662976750
空投げはJA上りで出されると手も足も出ないでありませんか…?
83 20/02/14(金)02:23:57 No.662976770
グラン殿の無礼なキックも自分のパリィで拾えるでありますな?
84 20/02/14(金)02:24:27 No.662976830
2L近5Mの固めはマジ強いでありますなー
85 20/02/14(金)02:24:57 No.662976868
>グラン殿の無礼なキックも自分のパリィで拾えるでありますな? 見てから押せるなら取れるでありますよ
86 20/02/14(金)02:25:05 No.662976877
ヤクザカタリナ本田パンツフェリ辺りに収束しつつありますな 姉様もあんまり見なくなったであります
87 20/02/14(金)02:25:12 No.662976885
>グラン殿の無礼なキックも自分のパリィで拾えるでありますな? 欲しそうな所に置いておくでありますなー バレると死ぬのがヘビィであります!
88 20/02/14(金)02:25:13 No.662976888
だんちょーのJAが地味に色んな場面でお役だちであります
89 20/02/14(金)02:25:21 No.662976896
だんちょーの昇竜をアーマー付けたフォージで返せたから今日はちょっと自分の成長を感じたであります
90 20/02/14(金)02:25:27 No.662976910
> 2L近5Mの固めはマジ強いでありますなー ヒット確認も楽でありますし百鬼のコマンドも入れやすいであります
91 20/02/14(金)02:25:39 No.662976930
このゲーム大体どのキャラも近中が無法性能してるであります
92 20/02/14(金)02:25:59 No.662976965
使用率云々より個人的にゼタ殿はやはりつらいであります!
93 20/02/14(金)02:26:01 No.662976971
>空投げはJA上りで出されると手も足も出ないでありませんか…? まあ向こうが空投げ嫌がってJA撃ってくるようならそれこそ2Cで対空できるでありますから結局読みあいということに落ち着いてしまうような気がするでありますなー
94 20/02/14(金)02:26:07 No.662976985
一点読みでもあのヤクザキック捉える自信ないでありますよ せーの!で来たら流石に出来るでありますが
95 20/02/14(金)02:26:20 No.662976994
2Aからは流石に5Bのルートないと思ってたでありますが普通にできてビビるであります
96 20/02/14(金)02:26:24 No.662977000
>このゲーム大体どのキャラも近中が無法性能してるであります 4入力で近入力欲しいと思ったでありますが存在してたらヤバイから無くて良かったであります
97 20/02/14(金)02:26:53 No.662977045
なんか飛んでくるときの雰囲気があるであります
98 20/02/14(金)02:27:02 No.662977058
>だんちょーのJAが地味に色んな場面でお役だちであります 地味どころかピッカピカに輝いてるでありますーー!
99 20/02/14(金)02:27:09 No.662977071
>空投げはJA上りで出されると手も足も出ないでありませんか…? そっちなら2Cで死ぬでしょ 空投げって基本持続長くて早出ししてくるJ攻撃には狙わないよ
100 20/02/14(金)02:27:23 No.662977102
>空投げはJA上りで出されると手も足も出ないでありませんか…? 左であります その場合は回り込みで脱出が丸いでありましょうなー
101 20/02/14(金)02:27:41 No.662977130
>なんか飛んでくるときの雰囲気があるであります その嗅覚を信じてパリィするであります 目の前でヤクザキック止まってフルコンされても泣かないであります
102 20/02/14(金)02:27:42 No.662977131
>使用率云々より個人的にゼタ殿はやはりつらいであります! ホッピングが嫌いであります! あとあの長い飛び道具!
103 20/02/14(金)02:27:59 No.662977151
近Bガードからどう崩すかが難しいであります 2段で止めてオバヘ出すぐらいしかバリエーションが無いでありますのでこれ立たれると出来る事無くなっちゃうであります
104 20/02/14(金)02:28:31 No.662977191
だんちょーへの反撃を調べてたらもうこんな時間であります!
105 20/02/14(金)02:28:41 No.662977197
あってないような攻撃モーション割り振られてるとそれだけで不利食らってる気がするであります バザラガ殿のJDの使い方募集であります
106 20/02/14(金)02:28:54 No.662977216
>近Bガードからどう崩すかが難しいであります 近Bから有利取ってまた近Bで暴れ潰しつつ有利取るであります 暴れ潰せたらそこからのコンボのダメージぶっ飛ぶであります
107 20/02/14(金)02:29:06 No.662977234
それこそ体験版の時に一番最初に話題になったのだんちょーのjaだった記憶が 小足殿の小足はそのちょっと後で
108 20/02/14(金)02:29:24 No.662977250
空投げでも2Cでも落としづらいだんちょーのJAに関してはは昇竜以外思いつかないであります
109 20/02/14(金)02:29:30 No.662977260
対戦終えたあともランキングやりプレイ見たり配信見たりで寝るひまないであります!
110 20/02/14(金)02:29:40 No.662977281
>あってないような攻撃モーション割り振られてるとそれだけで不利食らってる気がするであります >バザラガ殿のJDの使い方募集であります 着地にスライディングぶっこんでくるパンツ拝見騎士を踏み潰すであります
111 20/02/14(金)02:29:46 No.662977291
近B近Bはもはや挨拶みたいなものでありますなその後どうしよってのが自分であります
112 20/02/14(金)02:29:47 No.662977293
>その嗅覚を信じてパリィするであります だんちょーのDは少し距離が遠いとロックしないし対空には簡易昇竜使ったほうがいいよ
113 20/02/14(金)02:30:00 No.662977309
>2段で止めてオバヘ出すぐらいしかバリエーションが無いでありますのでこれ立たれると出来る事無くなっちゃうであります 基本的な部分でありますが有利を生かしてまた固めたり距離詰めて殴ってまた有利とったり投げたり そこで暴れたら有利を生かして潰すの読みあいが発生するのでありますな
114 20/02/14(金)02:30:07 No.662977324
JAだんちょーのポーズだけ抜き出してSTGの自機にしたいであります
115 20/02/14(金)02:30:13 No.662977333
SS1のランちゃんの攻め頭おかしいであります
116 20/02/14(金)02:30:25 No.662977347
ダッシュ遅いんだからダッシュガードあっても別に問題ないと思うでありますけどなー
117 20/02/14(金)02:30:26 No.662977348
>空投げでも2Cでも落としづらいだんちょーのJAに関してはは昇竜以外思いつかないであります 昇竜持ちは素直に昇竜でいいと思うであります 持続の長さを武器に先に押してる場面多いので弱版だろうと引きつけなくとも当たるでありますし
118 20/02/14(金)02:30:39 No.662977366
先程のゼタ殿には学ぶところが多かったでありますにゃ~!
119 20/02/14(金)02:30:57 No.662977392
だんちょーでB1とB2をうろうろしてるでありますが待ちを基本に動くゼタ殿が苦手であります…
120 20/02/14(金)02:30:58 No.662977395
上の人たちも結局ガードボタン使ってないであります 自分も慣れないから気合ガードしてるでありますが
121 20/02/14(金)02:31:37 No.662977457
これだけ通常技と必殺技の硬直が短いのにシステム行動部分はあんまりそういうのないであります
122 20/02/14(金)02:31:41 No.662977464
>上の人たちも結局ガードボタン使ってないであります >自分も慣れないから気合ガードしてるでありますが 今後は使っていくと思うでありますがやっぱり慣れないから咄嗟の状況はレバー倒しちゃうのが現状でありますなー
123 20/02/14(金)02:32:00 No.662977493
マゴさんは強キャラじゃないと生きていけないことを思い出すであります
124 20/02/14(金)02:32:00 No.662977495
ゼタ殿にできる動きをまず知るべきであります
125 20/02/14(金)02:32:12 No.662977508
>上の人たちも結局ガードボタン使ってないであります >自分も慣れないから気合ガードしてるでありますが パンツ相手にはみんな使ってると思うでありますよ あとフェリ殿のセットプレイのときも
126 20/02/14(金)02:32:37 No.662977536
ボタンガードはレバー入れてると避けとか回り込みになるから難しいであります
127 20/02/14(金)02:32:41 No.662977541
ゼタ殿突進は最後後ろに派生とかしても確定でいろいろ喰らうでありますから・・・
128 20/02/14(金)02:32:45 No.662977551
100位以内のゼタ使いはマゴだけであります もう100位以内じゃないであります
129 20/02/14(金)02:33:11 No.662977584
近Bのヒットガードカウンターを各種確認して行動を変えるのがやり込みポイントでありますな
130 20/02/14(金)02:33:21 No.662977602
ゼタ殿の槍ファスティバ殿の間合いに丁度いいでありますね…これファスティバ殿側可愛そうであります
131 20/02/14(金)02:33:22 No.662977605
>ゼタ殿突進は最後後ろに派生とかしても確定でいろいろ喰らうでありますから・・・ ここ咎められるようになるとかなりキツくなるでありますなー…
132 20/02/14(金)02:33:25 No.662977608
実際だんちょーは玉持ち相手の対処相当めんどいのがこれから足引っ張ってくると思うよ
133 20/02/14(金)02:33:49 No.662977637
>空投げでも2Cでも落としづらいだんちょーのJAに関してはは昇竜以外思いつかないであります ほぼ全キャラ共通でJAは持続まで出てて昇りで早出ししてって感じで使われるから こっちも飛んで早めに空ガ着地して相手が空中に残ってる間に5Aとかで叩くのが基本的な対処方
134 20/02/14(金)02:34:05 No.662977662
中指と人差し指で常にR1R2L1L2に指置くでありますが 中指はなかなか咄嗟に動かないであります
135 20/02/14(金)02:34:07 No.662977664
今日初めてローウェン殿の当て身取られてから昇竜で割れたであります! 経験が活きたであります!
136 20/02/14(金)02:34:21 No.662977678
左右めくりやっべ!ってなった瞬間だけボタンガードできればいいんであります いきなり下段が飛んでくるパンツ殿には無力であります
137 20/02/14(金)02:34:28 No.662977687
ゼタ殿の槍はそうでもないであります バザラガ殿がめっちゃキツイであります
138 20/02/14(金)02:34:36 No.662977707
>マゴさんは強キャラじゃないと生きていけないことを思い出すであります トパンガでの君がゼタ使ってくれれば心置きなくランスロット使うって発言からも苦悩が垣間見えるであります でも頑張って欲しいであります
139 20/02/14(金)02:35:03 No.662977748
フェリ殿が平等と言われるのがよく分かるであります システムがあろうと判断は常に二択であります
140 20/02/14(金)02:35:16 No.662977766
>今日初めてローウェン殿の当て身取られてから昇竜で割れたであります! >経験が活きたであります! これ以上ローウェン使いをいじめるのは止めるであります!
141 20/02/14(金)02:35:17 No.662977771
ガードはL1でいい気がしてきたであります 避けや回り込みも左手でできてよさげであります
142 20/02/14(金)02:35:17 No.662977772
RPGモード初めて見たのですが結構長かったりするのであります?
143 20/02/14(金)02:35:20 No.662977776
マゴ殿あまりにも勝てなくてPS4の電源落としたのは笑ってしまったであります
144 20/02/14(金)02:35:29 No.662977786
>こっちも飛んで早めに空ガ着地して相手が空中に残ってる間に5Aとかで叩くのが基本的な対処方 その確定取るには相手の飛び見てからじゃ絶対間に合わないから基本的な対処法と言うのは疑問でありますな
145 20/02/14(金)02:35:43 No.662977816
>こっちも飛んで早めに空ガ着地して相手が空中に残ってる間に5Aとかで叩くのが基本的な対処方 そうすると今度は空ガするの見越してJAしないで飛んだ相手を空投げとかそんな感じに成であります?
146 20/02/14(金)02:35:53 No.662977831
>これ以上ローウェン使いをいじめるのは止めるであります! でもその後母ちゃん呼ばれてしばかれたであります 喧嘩に親呼ぶ最低なやろーであります!
147 20/02/14(金)02:35:57 No.662977841
ローウェンって聞くと母親を思い出してダメであります
148 20/02/14(金)02:35:59 No.662977845
>こっちも飛んで早めに空ガ着地して相手が空中に残ってる間に5Aとかで叩くのが基本的な対処方 これだんちょーのジャンプの速さ相手に出来るのかって話であります
149 20/02/14(金)02:36:09 No.662977857
>RPGモード初めて見たのですが結構長かったりするのであります? 自分はシナリオちゃんと読んで途中ちょっと寄り道して6時間くらいでありましたなー
150 20/02/14(金)02:37:03 No.662977919
>こっちも飛んで早めに空ガ着地して相手が空中に残ってる間に5Aとかで叩くのが基本的な対処方 知識でだけ知ってて実践してないのが丸わかりであります 相手のJ攻撃を空ガして確定取るのは見てからなんて無理であります
151 20/02/14(金)02:37:10 No.662977925
RPGモードだとローウェン殿の母上殿が怒ってる顔や頭抱えて悶絶する顔見れてお得であります!
152 20/02/14(金)02:37:17 No.662977938
だんちょー山登れないの嘘でありますな?
153 20/02/14(金)02:37:20 No.662977943
>マゴ殿あまりにも勝てなくてPS4の電源落としたのは笑ってしまったであります 順調に勝ち上がりすぎて仕上がった動きをする上位にわからされた形でありますなー
154 20/02/14(金)02:37:26 No.662977951
マゴ氏がグラン使えば10倍勝てるだろうけどこだわりでありましょうな
155 20/02/14(金)02:38:11 No.662978016
柑橘類っぽい人とはまたインドであいたいでありますな
156 20/02/14(金)02:38:14 No.662978022
>だんちょー山登れないの嘘でありますな? あの百貫持ってるやつが言っても嘘にしか聞こえないでありますなー
157 20/02/14(金)02:38:16 No.662978024
>これだんちょーのジャンプの速さ相手に出来るのかって話であります それを読めって話でありましょう 難しいでありますなー
158 20/02/14(金)02:38:26 No.662978040
上位者はやっぱ確定状況でしっかり奥義入れててさすがであります
159 20/02/14(金)02:38:31 No.662978048
そもそも間合いとか立ち回りで言ったらファスティバ殿は程度の差はあれ全キャラ辛いでありますからな ただし攻めて触れる時間が来たら覚悟の時であります
160 20/02/14(金)02:38:32 No.662978050
上に行けば行くほど基礎格ゲー力だけで勝てなくなるであります マゴは基礎格ゲー力だけで上に行ってしまったのがまずかったでありますゼタで
161 20/02/14(金)02:38:33 No.662978052
調整入ってゼタ殿強化されたら爆発しそうでありますな
162 20/02/14(金)02:38:41 No.662978059
まあゼタ使う人はえろでありますからな
163 20/02/14(金)02:39:13 No.662978093
>上位者はやっぱ確定状況でしっかり奥義入れててさすがであります 啓蒙高そうであります
164 20/02/14(金)02:39:15 No.662978097
>空投げでも2Cでも落としづらいだんちょーのJAに関してはは昇竜以外思いつかないであります 自分は壁背負ってたら前転してるであります 中央ならガードでありますなー
165 20/02/14(金)02:39:23 No.662978107
>>だんちょー山登れないの嘘でありますな? >あの百貫持ってるやつが言っても嘘にしか聞こえないでありますなー C百鬼あたりでも余裕であります!
166 20/02/14(金)02:39:35 No.662978120
>それを読めって話でありましょう >難しいでありますなー 読みでエスパー飛びしないと確定取れないものを基本的な対処方なんて言わないであります
167 20/02/14(金)02:39:36 No.662978122
ゼタビームに困ってたけどジャンプガードで特に何も起こらずに接近できたであります なんかそういうバレたら終わりムーブの宝庫なんでありましょうなゼタ殿は
168 20/02/14(金)02:39:37 No.662978126
>まあゼタ使う人はえろでありますからな 特に黒ギャルカラー使ってる人はナルメア殿出たらそっちも使い出す確率が9割以上あると言われてるであります
169 20/02/14(金)02:39:49 No.662978151
>>上位者はやっぱ確定状況でしっかり奥義入れててさすがであります >啓蒙高そうであります 見えているでありますとはそういうことでありますか
170 20/02/14(金)02:40:10 No.662978166
勝利画面でパイオツとパンツにしか見えないショーパン見るために頑張っているであります 勝てば心安らぐであります
171 20/02/14(金)02:40:14 No.662978171
完全固定砲台バトルならさいきょうでありますよゼタどのは
172 20/02/14(金)02:40:30 No.662978189
>ゼタビームに困ってたけどジャンプガードで特に何も起こらずに接近できたであります >なんかそういうバレたら終わりムーブの宝庫なんでありましょうなゼタ殿は 下でいっぱいいる理由もまぁそういうことであります ボリムーブで飯食ってるところはかなりあるであります
173 20/02/14(金)02:40:46 No.662978211
>ゼタビームに困ってたけどジャンプガードで特に何も起こらずに接近できたであります >なんかそういうバレたら終わりムーブの宝庫なんでありましょうなゼタ殿は 飛ばされてるってことはゼタ側は前出て2C対空出来るってことだからそんな簡単な話ではないでありますよ
174 20/02/14(金)02:41:13 No.662978244
黒ギャルナルメア殿を使ってもいいでありますか!?
175 20/02/14(金)02:41:25 No.662978259
ゼタ殿の2Cは…
176 20/02/14(金)02:41:29 No.662978262
>黒ギャルナルメア殿を使ってもいいでありますか!? それは私が使うであります
177 20/02/14(金)02:41:33 No.662978269
>完全固定砲台バトルならさいきょうでありますよゼタどのは 砲台でゆぐゆぐと張り合おうとは愚かであります!
178 20/02/14(金)02:41:40 No.662978280
黒ギャルナルメアなんてきたらおちんちんが破裂してしまうであります
179 20/02/14(金)02:41:43 No.662978285
余も黒ギャル余
180 20/02/14(金)02:41:52 No.662978298
黒ギャルナルメア殿とかCEROが爆上がりしてしまうでありますー!
181 20/02/14(金)02:42:01 No.662978305
>白ギャルゾーイでコンジャクションしてもいいでありますか!?
182 20/02/14(金)02:42:03 No.662978307
槍の持ち方変えなくてもいいからしゃがみCをしゃがんで出してほしいとか言われてるやつでありますな・・・
183 20/02/14(金)02:42:12 No.662978323
>なんかそういうバレたら終わりムーブの宝庫なんでありましょうなゼタ殿は 削りもそこそこ優秀でありますしジャンプ誘うのは飛び道具としては正しい姿であります 有利状況で相手に動いてもらうにはかなり良い塩梅であります
184 20/02/14(金)02:42:23 No.662978337
ふんふカラーのナルメア殿であります! インモラルでありますな
185 20/02/14(金)02:42:23 No.662978339
>>>上位者はやっぱ確定状況でしっかり奥義入れててさすがであります >>啓蒙高そうであります >見えているでありますとはそういうことでありますか グ、グリードセバー!であります!
186 20/02/14(金)02:42:29 No.662978351
>黒ギャルナルメア殿とかCEROが爆上がりしてしまうでありますー! 十二神将になってしまうであります!
187 20/02/14(金)02:42:29 No.662978352
>飛ばされてるってことはゼタ側は前出て2C対空出来るってことだからそんな簡単な話ではないでありますよ あくまで遠目の安全ビームを相手にしないってだけでありますな 間合いに入ったら読み合いの始まりであります
188 20/02/14(金)02:42:36 No.662978364
ゼタ殿の2Cそこまで弱くないでありますよ コンボにも行けるでありますし
189 20/02/14(金)02:42:39 No.662978368
>>黒ギャルナルメア殿を使ってもいいでありますか!? >それは私が使うであります まぁまぁお二人とも…この黒ギャルカタリナ殿をお使いになるであります!
190 20/02/14(金)02:42:49 No.662978379
ゼタ殿のビームを百鬼で飛び越えるでありますよー
191 20/02/14(金)02:42:53 No.662978386
>槍の持ち方変えなくてもいいからしゃがみCをしゃがんで出してほしいとか言われてるやつでありますな・・・ あの振り方はちょっとおふざけが過ぎるであります 膝ついて斜め上方向刺すような動きしてくれてたら今の槍の持ち方で何の不満もないであります
192 20/02/14(金)02:43:05 No.662978405
>ゼタ殿の2Cは… 玉を飛んで詰めてくる距離の状況では2Cなんかほぼほぼ届かないから関係ねーであります
193 20/02/14(金)02:43:18 No.662978422
パリィからの致命であります
194 20/02/14(金)02:43:29 No.662978432
>まぁまぁお二人とも…この黒ギャルカタリナ殿をお使いになるであります! それはちょっと…
195 20/02/14(金)02:43:37 No.662978448
ゼタ殿が弱いというより上位がインチキくさい技多すぎであります
196 20/02/14(金)02:43:57 No.662978473
>まぁまぁお二人とも…この黒ギャルカタリナ殿をお使いになるであります! いいえ私はえんりょしておきますであります!
197 20/02/14(金)02:44:51 No.662978546
黒ギャルソリッズを使ってもいいんだぜ…ソイヤ♥
198 20/02/14(金)02:45:02 No.662978558
ひょっとして全体的に必殺技が強いのは初心者がキャラ動かして楽しい!してもらう目的地でありますか だとしたらいずれ皆違って皆壊れの時代が来るであります
199 20/02/14(金)02:45:04 No.662978562
ビィくんマスク付けたファスティバ殿にプレスされてるカタリナ殿の画像は ダメージ受けるどころか回復してるように見えてダメだったであります
200 20/02/14(金)02:45:16 No.662978576
突進技に反確がなかったり有利取られたりで脳が破壊されてしまうであります
201 20/02/14(金)02:45:45 No.662978615
システムが硬派な分技性能がふざけてるであります 技まで硬派だったら息苦しいであります
202 20/02/14(金)02:46:17 No.662978672
>システムが硬派な分技性能がふざけてるであります >技まで硬派だったら息苦しいであります 硬派な昇竜 見せるであります!
203 20/02/14(金)02:46:45 No.662978717
>元から黒ギャルだ余
204 20/02/14(金)02:46:47 No.662978721
ゼタ殿の飛び道具がメーテラの地上空ダで飛び越えられてとても悲しかった
205 20/02/14(金)02:46:52 No.662978730
だんちょーの技はおふざけの領域を超えてるであります 内なるお嬢様が出てきそうになるわよであります
206 20/02/14(金)02:47:09 No.662978756
それなら対空投げは大門先生並みに吸ってくれであります!
207 20/02/14(金)02:47:33 No.662978784
>ゼタ殿の飛び道具がメーテラの地上空ダで飛び越えられてとても悲しかった グラン殿の足払いにも当たらんであります 姿勢って怖いでありますなー
208 20/02/14(金)02:47:33 No.662978785
だんちょーの技は全体的に狂ってるであります
209 20/02/14(金)02:47:37 No.662978787
>ゼタ殿の飛び道具がメーテラの地上空ダで飛び越えられてとても悲しかった ゼファーは本当になんも当たらないからしょうがねーであります
210 20/02/14(金)02:48:25 No.662978852
基本どのキャラでも攻めを押し付けてるタイミングでならかなり強くて コンボ火力や守勢の際の対応力で差が出てる感じでありますなー今のとこ
211 20/02/14(金)02:48:34 No.662978862
なんだかんだでメーテラ殿のゼファーが弱かったら下位まっしぐらだったであります 許すとは言ってないでありますが
212 20/02/14(金)02:48:56 No.662978897
>それなら対空投げは大門先生並みに吸ってくれであります! 画面1/3くらい剃ってた気がするでありますあのお方
213 20/02/14(金)02:49:00 No.662978905
主に無敵技と弾でありますな
214 20/02/14(金)02:49:07 No.662978912
グラン殿の足払いは低姿勢すぎるであります 若さゆえのエネルギーが見受けられるであります
215 20/02/14(金)02:49:28 No.662978935
調整するとしても安易に技弱くしても楽しくなくなりそうでありますからCT部分で上手くバランス取る方向になる予感であります
216 20/02/14(金)02:49:52 No.662978966
>ゼタ殿の飛び道具がメーテラの地上空ダで飛び越えられてとても悲しかった それはまあゼタ殿がってかメーテラ殿のあれ本当に色々抜けてきて隙も少ないでありますから…
217 20/02/14(金)02:50:29 No.662979006
グラン殿は2Dにかこつけてパンツ覗こうとしてるであります! グラン殿のエッチー!であります!
218 20/02/14(金)02:50:33 No.662979013
前ゼファーに反応できるか試したけど見えるわけねー!でありました
219 20/02/14(金)02:50:43 No.662979022
メーテラ殿あれなかったら本当にタマうつだけしかできまいでありますからね
220 20/02/14(金)02:50:48 No.662979031
昇竜のクールタイムを伸ばしてくれであります 相手にしてると意外と貯まるの早いであります
221 20/02/14(金)02:50:49 No.662979034
パン殿の2C対空落としづらいであります! 当たってもコンボに繋ぎづらいであります!
222 20/02/14(金)02:50:50 No.662979037
ピョンと飛んで掴むだけであります簡単であります
223 20/02/14(金)02:51:05 No.662979055
>グラン殿は2Dにかこつけてパンツ覗こうとしてるであります! >グラン殿のエッチー!であります! だんちょー小さすぎてあの姿勢でも足首見えるくらいで終わりそうであります
224 20/02/14(金)02:51:43 No.662979105
>昇竜のクールタイムを伸ばしてくれであります >相手にしてると意外と貯まるの早いであります 使っててもC以外CTあってないようなもんだなと思うであります
225 20/02/14(金)02:51:45 No.662979106
だんちょーの足首はそれはそれでエッチであります
226 20/02/14(金)02:51:50 No.662979114
だんちょーはドロワ脱ぐであります
227 20/02/14(金)02:51:56 No.662979126
パンツ覗くどころかダウンした相手のパンツに頭突っ込むムーブであります
228 20/02/14(金)02:52:14 No.662979137
ゼファーは見てから5Cで落とせる!って気付いてゼファーガン見してたらその他全て刺さって死んだでありますな
229 20/02/14(金)02:52:27 No.662979153
強い側の調整はグランカタリナ殿のコンボ火力落とすくらいでいいんじゃないかなーと思うであります あとはだんちょーの昇竜みたいな反撃入れられるけど猶予少なすぎみたいなのはもうちょっとお仕置きしやすく
230 20/02/14(金)02:52:41 No.662979171
クールタイムなかったら百貫のスキを百貫でカバーする最強ムーブが完成してしまうであります
231 20/02/14(金)02:52:42 No.662979175
パー殿が2D格ゲーなのによく見たら奥行き斬ってたのはめちゃくちゃ笑ったであります …ちゃんと前方に刃向けるでありますよ!!!
232 20/02/14(金)02:52:57 No.662979192
だんちょーはクマさんパンツ履いてそうであります
233 20/02/14(金)02:53:03 No.662979203
ダッシュガードは流石にほしいでありますな~…
234 20/02/14(金)02:53:22 No.662979227
だんちょー百貫の隙は明らかに意図的に設定したでありますな 何を考えているでありますか
235 20/02/14(金)02:53:24 No.662979232
>パンツ覗くどころかダウンした相手のパンツに頭突っ込むムーブであります 相手の足払って転ばせてついでにパンツ覗くやつがまとめてる騎空団ろくでもないでありますなー
236 20/02/14(金)02:53:40 No.662979251
べろべろだったのでローウェンの母親にボコボコにされたでありますにゃ
237 20/02/14(金)02:53:55 No.662979265
昇竜系はだんちょー以外は全体的にCT伸ばすくらいでいいと思うであります だんちょーはちょっと硬直も増やさないとダメであります
238 20/02/14(金)02:54:13 No.662979294
ローウェンってグラブルに居るのかと思ったらシャドバの髭のおっさんが出てきたであります
239 20/02/14(金)02:54:41 No.662979332
もうフェリ戦嫌であります…何してもだめであります…
240 20/02/14(金)02:54:54 No.662979352
パーさんの剣はちょくちょく虚空に消えるのはどういう振り方してるでありますか
241 20/02/14(金)02:54:55 No.662979357
>…ちゃんと前方に刃向けるでありますよ!!! 前方に刃先向けてもちょんちょん突くだけでありますからな・・・ もっとブンブン豪快に振り回してほしいであります
242 20/02/14(金)02:54:57 No.662979360
ローウェンの母親はちょっと面白すぎたのでつい使ってしまうでありますが 元ネタ知らないと意味不明にもほどがあるでありますな…
243 20/02/14(金)02:55:16 No.662979377
ゼファーはあれ見てから安定して対応できちゃったらそもそもメーテラ殿がどうにもならないキャラになるでありますからな 読まれたら事故が起きる程度がいいんだと思うであります
244 20/02/14(金)02:56:02 No.662979433
ゼファー一点読みで2C等押そうと思っても全然上手くいかなかったので割り切り昇竜しかやらないであります
245 20/02/14(金)02:56:50 No.662979504
そいやカタリナ殿の火力あんま知らんでありました でもグラン殿の火力はちょっと全体的な性能にしては持ちすぎではあると思っているであります 昇竜はおそらく全員硬直か距離手直し入ると信じてるであります
246 20/02/14(金)02:57:07 No.662979525
ゼファー読み当たれば3000オーバー 外れても弾一発くらうだけなので割がいいバクチではありますぞ
247 20/02/14(金)02:57:13 No.662979533
ゼファーつかったら強制着地硬直+5Fとかでもいいと思いますな
248 20/02/14(金)02:57:50 No.662979573
>ゼファーつかったら強制着地硬直+5Fとかでもいいと思いますな メーテラ殿死滅するでありますな
249 20/02/14(金)02:58:23 No.662979616
百貫めちゃ強いのは分かるでありますがあれ気軽に振れなくなると自分は起き上がりめっちゃ困るであります 百貫依存症患者になっちまったであります
250 20/02/14(金)02:58:33 No.662979626
ジャンプは一律着地硬直あるのに空中に飛び上がる系統の技には着地硬直設定されてないのあって割と謎であります
251 20/02/14(金)02:59:01 No.662979665
立ち回りで使える要素消し飛ばして前に飛ぶだけの特攻性能にしてくれたら良いでありますよ 自由度が高杉晋作であります
252 20/02/14(金)02:59:18 No.662979684
このゲームは硬派に見えて雑な部分はとことん雑であります
253 20/02/14(金)02:59:22 No.662979692
>百貫依存症患者になっちまったであります そのまま相撲取りになるしか道がなくなる前に真っ当な道へ戻ってくるであります
254 20/02/14(金)03:00:28 No.662979788
カタリナ殿はなんか当たるとC突進が壁バウンドで普通に半分くらい消し飛ばすであります
255 20/02/14(金)03:00:32 No.662979794
>立ち回りで使える要素消し飛ばして前に飛ぶだけの特攻性能にしてくれたら良いでありますよ >自由度が高杉晋作であります 自由度なくすなら昇竜と中央火力くらいはもらわないと死滅するでありますな
256 20/02/14(金)03:00:34 No.662979798
ゼタにどう対処すればいいかわからないであります
257 20/02/14(金)03:00:43 No.662979808
クローズドβのときの不満点めちゃ残ってる状態でハチャメチャバトルしてる印象でありますな
258 20/02/14(金)03:00:53 No.662979818
>このゲームは硬派に見えて雑な部分はとことん雑であります まあ初心者としてはありがたい反面全然反撃できねえ!な部分もあるでありますかなー 慣れてきた頃に調整が来ると良い感じになるかと思うであります
259 20/02/14(金)03:01:50 No.662979898
寝てるところに近付いてこなければ百貫も振らずに済むであります
260 20/02/14(金)03:02:08 No.662979918
まあ最初だから初心者が技出して死滅していくだけにはしたくなかったんじゃ ないでありますかねーと思うであります
261 20/02/14(金)03:02:10 No.662979923
カタリナ殿の遠距離Cはスーパー判定な上にヒット確認できるのでただの暴力でありますな
262 20/02/14(金)03:03:12 No.662980006
ゼタは地味にリーチ短いから槍の先っちょ当たらないギリギリのところで飛び道具打たせないようにしてリーチ長い通常技で突いてたら飛んでくるから対空してるだけで結構勝てるよ ホッピングはガードしたら昇竜でいいよ 2A5A以外は基本的に有利取れないからガードしたらボタン擦ってたら結構カウンターするよ
263 20/02/14(金)03:03:40 No.662980033
0時以降はランクマ弱いとか聞いたのにつえーでありますが!!!!!
264 20/02/14(金)03:03:41 No.662980036
昇竜に硬直少ないのは雑な部分では無く 隙がまともにあろうが昇竜に反確入れられないレベルの初心者用に あえて反確なんて取り合わないで殴り合いしてもらうよう調整してるんだなって感じがしますな 長期間やる格ゲー勢なんかは文句言いつつほっときゃしっかり反確とるようになるでありますし
265 20/02/14(金)03:03:43 No.662980037
ローエンヴォルフ ローウェンの母親
266 20/02/14(金)03:04:19 No.662980093
>まあ最初だから初心者が技出して死滅していくだけにはしたくなかったんじゃ >ないでありますかねーと思うであります 技が強いから割と適当でも動けて楽しい要素はでかいでありますからな
267 20/02/14(金)03:04:29 No.662980107
>0時以降はランクマ弱いとか聞いたのにつえーでありますが!!!!! 逆であります 深夜まで対戦に興じてる輩が弱いわけないであります
268 20/02/14(金)03:04:32 No.662980110
>0時以降はランクマ弱いとか聞いたのにつえーでありますが!!!!! はなきん前の深夜は猛者多そうであります
269 20/02/14(金)03:04:44 No.662980123
コマ技出せないレベルのゲーム初心者まで視野に入れてるようでありますからある程度雑に技振れるのがコンセプトとしてありそうであります
270 20/02/14(金)03:05:02 No.662980154
>0時以降はランクマ弱いとか聞いたのにつえーでありますが!!!!! 落ち着いて聞いて欲しいであります 本来深夜帯は大体廃人タイムであります
271 20/02/14(金)03:05:08 No.662980159
奥義は素当てならダメージ変わらないけどコンボに入れ込むとテクニカルの方が威力出るんでありますな…
272 20/02/14(金)03:05:34 No.662980191
ダッシュと飛びの弱さで歯止めかけてる部分はあるであります これで高速ダッシュに空ダ付けたらギルティになるであります
273 20/02/14(金)03:06:04 No.662980229
>奥義は素当てならダメージ変わらないけどコンボに入れ込むとテクニカルの方が威力出るんでありますな… 最低保証ダメージが違うという見解が有力でありますな
274 20/02/14(金)03:06:39 No.662980276
>0時以降はランクマ弱いとか聞いたのにつえーでありますが!!!!! いや普通どの格ゲーもこんな遅い時間までやってるのは睡眠時間削ってるガチ勢比率多いでありますよ? 弱い人多い時間にやりたいならゴールデンタイムが一番であります
275 20/02/14(金)03:06:45 No.662980284
やっとAランクまで戻ってきたであります… 長かったであります…
276 20/02/14(金)03:06:50 No.662980290
GGは防御のシステムが優秀でありますな 攻めがこれ以上強くなったらGGどころの話じゃなくなるであります
277 20/02/14(金)03:07:25 No.662980336
グラン殿だとわざと簡易奥義にしてロック演出誘発させずに伸ばすコンボもあるであります
278 20/02/14(金)03:07:29 No.662980341
実際咄嗟の昇竜とか奥義以外で簡易使うことはほぼないであります 簡易から入ってテクニカルを習得してねという導線だと思うであります
279 20/02/14(金)03:07:38 No.662980351
有り余るゲージでフォルト貼らして欲しいでありますね…
280 20/02/14(金)03:07:51 No.662980365
ゴールデンタイムはゴールデンタイムで不利F全てに百貫落とし仕込んでるだんちょーとかいてげっそりしたりしなかったりするでありますな
281 20/02/14(金)03:09:00 No.662980437
>コマ技出せないレベルのゲーム初心者まで視野に入れてるようでありますからある程度雑に技振れるのがコンセプトとしてありそうであります 初心者向け想定してそうな割に初心者にやらせるにしては目押しキツめに感じたりとちぐはぐなところが結構ある気がするであります と思ってたのに割と慣れてきたであります…意外とできるもんでありますな…
282 20/02/14(金)03:09:05 No.662980442
夜遅くまでずっとプレイして疲弊した所に吶喊すれば有利であります!
283 20/02/14(金)03:09:16 No.662980457
グラン殿のコンボに関しては運営が想定してなさそうなやつがちらほらあるであります…
284 20/02/14(金)03:09:25 No.662980464
空ダあったら起き攻めにジャンプ空ダの中段が来るであります…自分あれが展開クソ早くなってクソ苦手であります
285 20/02/14(金)03:10:21 No.662980523
色んな方面の格ゲー要素が入ったサラダボウルみたいな格ゲーだと感じるであります
286 20/02/14(金)03:10:23 No.662980526
バザさんの防御性能が少し上がれば自分は文句無いであります
287 20/02/14(金)03:12:04 No.662980625
自分の奥義なんかは垂直に対空で合わせることも多いでありますからその辺は簡易入力で許される当たり優しいであります
288 20/02/14(金)03:12:55 No.662980684
新しいギルティの画面端で一度コンボ入れたら別のステージに吹っ飛んで仕切り直しは欲しいであります
289 20/02/14(金)03:12:59 No.662980688
平日でありますよ!?
290 20/02/14(金)03:13:37 No.662980732
回線3だけど相手少ないしやるかーってボタン押した瞬間にフッと回線2が見えるのやべーであります…
291 20/02/14(金)03:13:48 No.662980743
フェリ殿練習し始めたら脳がバグってきたであります 鞭で引っ張ってきて下下Aで…あぁ引き寄せてないであります というか最速設置難しいであります
292 20/02/14(金)03:13:48 No.662980744
やっとバザ殿でAになれたであります… Sまで遠いであります
293 20/02/14(金)03:14:54 No.662980806
フォージは発生速くして欲しいでありますなー いや直して欲しいとこ結構あるけど
294 20/02/14(金)03:19:09 No.662981019
ランク落ちてからまた上がるのに倍の労力かかる仕様お排泄物すぎるであります
295 20/02/14(金)03:20:59 No.662981115
一度踏んだランクへの再挑戦はノルマもう少し楽にしてほしいであります ランクルーパーになって精神がすり減っていくであります
296 20/02/14(金)03:22:17 No.662981182
>やっとバザ殿でAになれたであります… >Sまで遠いであります ナイスファイトであります
297 20/02/14(金)03:22:30 No.662981192
2連敗即降格は凹むでありますなー 勝てと言われればそれまででありますが
298 20/02/14(金)03:22:47 No.662981205
>一度踏んだランクへの再挑戦はノルマもう少し楽にしてほしいであります >ランクルーパーになって精神がすり減っていくであります 昔を思い出して精神のボーダーがブレイクしそうであります!
299 20/02/14(金)03:25:35 No.662981355
同ランク帯のはずなのに妙につえーのがいるであります 参考にはなるでありますが正しさとは何かを考えるであります
300 20/02/14(金)03:25:59 No.662981368
ランクマ考えた奴はちょっとサイコパス入ってるであります
301 20/02/14(金)03:29:13 No.662981550
>同ランク帯のはずなのに妙につえーのがいるであります >参考にはなるでありますが正しさとは何かを考えるであります いわゆる勝つのが難しいキャラだと同じランクでも明らかに動きが違うであります それでもなんとなく倒せてしまえるのがキャラ差の悲哀であります
302 20/02/14(金)03:29:24 No.662981559
まともな対戦格闘ゲームをスマブラくらいしかやったことがなかったでありますが むしろあれが超異色であることを知ったであります
303 20/02/14(金)03:29:58 No.662981590
リプレイで自分がCで空中の敵を拾ってて目からうろこであります しかもめっちゃ減るでありますな!?
304 20/02/14(金)03:30:26 No.662981614
スマブラ出身だとボタンガードへの適応が早そうでちょっと羨ましいであります
305 20/02/14(金)03:30:34 No.662981622
めりこませるであります su3648456.jpg
306 20/02/14(金)03:30:57 No.662981642
正直降格がゆるすぎてランクマはなかなか行く気が起きないであります 文字段5連敗強制降格と同じくらい素晴らしいシステムであります
307 20/02/14(金)03:31:04 No.662981649
これマッチングした時のアイコン小さすぎであります せめて真ん中に出してほしいであります
308 20/02/14(金)03:33:18 No.662981747
パッド勢なら振動でお知らせがくるでありますからな
309 20/02/14(金)03:33:44 No.662981771
ランクじゃなくて相手の動きで判断するんでありますよ
310 20/02/14(金)03:34:35 No.662981817
>ランクじゃなくて相手の動きで判断するんでありますよ ランクマッチの意味とはでありますが……
311 20/02/14(金)03:36:54 No.662981920
>パッド勢なら振動でお知らせがくるでありますからな うちのファイティングコマンダーくんは振動してくれないであります
312 20/02/14(金)03:36:57 No.662981927
発売して1週間でありますしランクマの区分けに期待するなってのはまぁ分かるであります
313 20/02/14(金)03:37:07 No.662981939
>ランクマッチの意味とはでありますが…… 発売1週間で厳密なフィルタリングなど現実的ではないのでありますよ
314 20/02/14(金)03:37:54 No.662981972
>ランクマッチの意味とはでありますが…… 大体同じレベルと当たりやすいようにってモードであって完璧には無理であります
315 20/02/14(金)03:40:34 No.662982096
そもそもが上げるのが個人の自由でありますからな 関係ねぇインドしてぇであります
316 20/02/14(金)03:41:38 No.662982147
インドが一番うわあああぁぁッッぁぁ!!!!
317 20/02/14(金)03:53:21 No.662982667
投げ抜けってどうやって仕込むでありますか? 1F投げのゲームから来たから知らないテクニックであります...
318 20/02/14(金)03:55:56 No.662982776
避けズラし押し投げ 昇竜簡易ズラし押し投げ
319 20/02/14(金)03:56:51 No.662982815
攻撃とか避け入力ズラし投げ入力であります いざやるとすごいシビアでむずいであります
320 20/02/14(金)03:57:13 No.662982839
しゃがんでる相手が投げられない気がするであります
321 20/02/14(金)04:01:32 No.662983015
>しゃがんでる相手が投げられない気がするであります 投げられるであります なにか疑問が出てきたらトレモで試して知識にする癖をつけるであります
322 20/02/14(金)04:03:54 No.662983118
しゃがグラしたらいきなり投げシケがでてカウンターヒットするであります
323 20/02/14(金)04:04:06 No.662983126
ランクマやってると自分が昇格に近づくときより相手の昇格を妨害した時の方が嬉しさが飢えてになってくるであります …我ながらクソみたいな人間性でありますな!
324 20/02/14(金)04:17:46 No.662983744
降格の仕様硬派とかそういうの通り越してる気がするであります…
325 20/02/14(金)04:18:43 No.662983787
つまりそれだけ高ランクは価値があるということであります
326 20/02/14(金)04:19:09 No.662983807
B5にあがった次のマッチングで負けてC1であります…
327 20/02/14(金)04:25:40 No.662984095
先のランク入ってすぐからやっていけないやつは前のランクで修行し直せって仕様であります
328 20/02/14(金)04:30:25 No.662984302
リプレイのダウンロード全然出来ないんでありますがなんででありましょーかねー…
329 20/02/14(金)04:30:53 No.662984324
>先のランク入ってすぐからやっていけないやつは前のランクで修行し直せって仕様であります ストレステストみたいでありますな
330 20/02/14(金)04:30:57 No.662984328
みんな同じ条件だから突き抜けられないとみんなルーパーになるであります 同じ強さの人と当たりやすくなるでありますな
331 20/02/14(金)04:40:19 No.662984689
こんな時間だとランクマぐらいじゃないと殴る相手がいないであります