虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/02/14(金)01:38:30 電撃系... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/02/14(金)01:38:30 No.662970480

電撃系イヤホンいいよね

1 20/02/14(金)01:40:18 No.662970834

令和最新版

2 20/02/14(金)01:42:30 No.662971312

なぜか商品仕様にありもしないアクティブノイズキャンセリング機能を絶賛するレビューいいよね…

3 20/02/14(金)01:43:44 No.662971535

タダでもらえるなら全部試して使い物になるのが一つでもあるか見てみたい

4 20/02/14(金)01:44:35 No.662971687

漏電しとる!

5 20/02/14(金)01:53:19 No.662973213

>タダでもらえるなら全部試して使い物になるのが一つでもあるか見てみたい 当たり個体引けたら可もなく程度に落ち着くと思う

6 20/02/14(金)01:56:18 No.662973650

スペック自体は悪くないけどとにかく作りがちゃちい

7 20/02/14(金)01:57:00 No.662973754

ぶっちゃけどれもまともなとこにOEM投げてるやつなのでハズレ引かなきゃ普通に使えるよ

8 20/02/14(金)01:58:11 No.662973922

イヤホン引き抜きながら電撃出してバトルしてほしい…

9 20/02/14(金)01:59:17 No.662974064

こういう系のダメなのは性能じゃなくて品質だよね 性能は値段相応だと思うし

10 20/02/14(金)01:59:40 No.662974109

この手のイヤホンはたまにタイムセールとクーポンの二重割引で300円とかタダで買えたりする

11 20/02/14(金)02:03:37 No.662974563

4000~8000円の価格帯に異常に多いのはなぜ

12 20/02/14(金)02:03:57 No.662974608

スポーティでオシャレな白人男女の画像に製品画像を雑にコラしたチープな使用イメージ画像いいよね…

13 20/02/14(金)02:05:26 No.662974820

(多種多様な人種が日常の様々なシーンで使用してるイメージ画像)

14 20/02/14(金)02:05:37 No.662974836

>4000~8000円の価格帯に異常に多いのはなぜ QCC3020とか3026積んで普通に売って少しでも利益出る価格がそんくらいからだし

15 20/02/14(金)02:06:25 No.662974941

別に大外れな製品ではないという というか普通に価格帯に適した性能

16 20/02/14(金)02:08:19 No.662975147

使い物にならなくはないのがまたにくい

17 20/02/14(金)02:09:18 No.662975273

シスの技

18 20/02/14(金)02:12:10 No.662975581

ハイエンドな奴と比べると若干造りチャチいし連続使用時間短いな…ってなったりするけどまあ普通に使えるのが大半 青歯イヤホンはマジもんのゴミしかなかった頃に比べるといい時代になったもんだよ

19 20/02/14(金)02:14:48 No.662975851

100って数字が出てる奴は充電具合とか関係なく100って表示され続けるって話を聞いてから見る度に笑ってしまう

20 20/02/14(金)02:15:04 No.662975878

セール価格アンダー5000で機種問わず左右同時伝送のTWS買える良い時代

21 20/02/14(金)02:16:28 No.662976016

大体価格=性能

22 20/02/14(金)02:17:03 No.662976078

寒いから充電式カイロ買おうとしたらイヤホン界と同じ事になっててビビった

23 20/02/14(金)02:18:50 No.662976252

悪い評価入れれば無料になる奴でしょ

24 20/02/14(金)02:20:39 No.662976441

ノイズキャンセリングって言いつつcvcなんとかってやつしか搭載されてないのほんと勘弁してほしい これ普通に想像してるノイズキャンセリング機能じゃないじゃん…

25 20/02/14(金)02:23:00 No.662976686

>ノイズキャンセリングって言いつつcvcなんとかってやつしか搭載されてないのほんと勘弁してほしい >これ普通に想像してるノイズキャンセリング機能じゃないじゃん… 音楽再生とは一切関係無い通話機能用のノイズキャンセリングなのに なぜか音楽再生時に周囲の雑音が消えてる設定になってる謎レビューいい…

26 20/02/14(金)02:24:18 No.662976812

ANC欲しいなら素直に林檎なりSONYなりBOSEの買えばいいじゃん

27 20/02/14(金)02:33:53 No.662977645

耳が発火しそう

28 20/02/14(金)02:37:21 No.662977944

まともなノイキャン欲しいならそれなりの金出さないといけないしそもそも左右分離型とノイキャンは相性悪いし

29 20/02/14(金)02:39:55 No.662978156

あんまりピカピカひからせないで…

30 20/02/14(金)02:41:33 No.662978270

>寒いから充電式カイロ買おうとしたらイヤホン界と同じ事になっててビビった 小物電化は完全に侵食されとるよ ネット通販だけでなく評価サイトも全て

31 20/02/14(金)02:42:59 No.662978395

きみに電撃

32 20/02/14(金)02:45:43 No.662978612

家電量販店で見繕ってからバーコード読み込んで商品ページに直で飛ぶ時代だよ

33 20/02/14(金)02:54:24 No.662979311

>ぶっちゃけどれもまともなとこにOEM投げてるやつなのでハズレ引かなきゃ普通に使えるよ https://kiss.manufacturer.globalsources.com/si/6008820636291/Homepage.htm OEM先はここだな

34 20/02/14(金)02:56:26 No.662979469

>https://kiss.manufacturer.globalsources.com/si/6008820636291/Homepage.htm >OEM先はここだな 電撃出てない!

35 20/02/14(金)02:57:36 No.662979551

>電撃出てない! 電撃はお客様のオプションなので

36 20/02/14(金)02:58:24 No.662979618

4000円くらいの中華前に買ったけど数ヵ月で左右の同期出来なくなったので信用できない

37 20/02/14(金)02:58:40 No.662979636

まだ2019年最新版がある…

38 20/02/14(金)03:02:39 No.662979963

3~4000円前後のを1年スパンくらいで使い潰してるけど値段相応という感じで別に悪くない 数万のちゃんとしたのとどっちがコスパ高いかはわからない

39 20/02/14(金)03:09:10 No.662980450

>ANC欲しいなら素直に林檎なりSONYなりBOSEの買えばいいじゃん BOSEのANC付きTWSはまだ出て無いので…

40 20/02/14(金)03:13:25 No.662980722

国産のやつよかったよ

↑Top