虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/02/14(金)00:37:01 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/02/14(金)00:37:01 No.662955285

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/02/14(金)00:38:00 No.662955552

完全・究極・グレート・モス…!!

2 20/02/14(金)00:38:15 No.662955622

実際一発で聞き取るのは難しいかもしれない

3 20/02/14(金)00:41:34 No.662956608

5ターンも!?

4 20/02/14(金)00:43:17 No.662957107

結局この戦いでは完全究極態には育たなかったな

5 20/02/14(金)00:44:01 No.662957344

自ターンで数えてだから滅茶苦茶長い…

6 20/02/14(金)00:51:43 No.662959479

完全体まではいかなかったものの切り札として十分機能するところまでいったからすげえよ羽蛾は

7 20/02/14(金)00:56:59 No.662960933

王国でもバトルシティでも羽蛾のデュエルはコンセプト凝ってて面白かった

8 20/02/14(金)00:58:26 No.662961308

実際のデュエルは5ターン以内に終わるのが殆どって考えると長過ぎる

9 20/02/14(金)00:59:03 No.662961463

OCGとM&Wしかも王国編の頃を一緒くたにされても

10 20/02/14(金)00:59:42 No.662961614

原作だと直接的な魔法破壊はほぼないし壁置くなり耐える方法さえあればまぁターン稼ぎは出来なくもないが

11 20/02/14(金)01:00:23 No.662961775

全く別のゲームなのに実際のデュエルはって言われてもね…

12 20/02/14(金)01:00:35 No.662961820

でも進化の繭めっちゃ堅いから攻撃通らないし

13 20/02/14(金)01:01:01 No.662961911

この頃基準だと繭自体かなり硬いからな…

14 20/02/14(金)01:01:14 No.662961988

実施原作漫画世界で究極完全態になったらどれだけ強いんだろうな なんか変な効果とか湧きそうだけど

15 20/02/14(金)01:01:44 No.662962116

アニメのバトルシティだとターン経過かけられる魔法か罠かで究極完全体までやってたな

16 20/02/14(金)01:02:18 No.662962243

フィールド効果が固定値じゃなくて割合だったから当時の基準だと進化の繭めっちゃ固かったよね

17 20/02/14(金)01:02:52 No.662962385

完全体にならなくても毒鱗粉と飛行が凶悪過ぎるからな

18 20/02/14(金)01:03:13 No.662962498

でもこの頃でもテレビで一般子供がバンデットキースを1ターンキルとかしてたし遊戯周りがおかしいだけで一般的にキルターン自体は早い世界なのでは

19 20/02/14(金)01:03:52 No.662962651

切り札クラスのカード連発でようやく押し切ったからやっぱ強敵だよ

20 20/02/14(金)01:05:10 No.662962996

>でもこの頃でもテレビで一般子供がバンデットキースを1ターンキルとかしてたし遊戯周りがおかしいだけで一般的にキルターン自体は早い世界なのでは あのデュエルはペガサスが完璧なメタ指示したからだし…

21 20/02/14(金)01:07:20 No.662963585

完全究極態なのか究極完全態なのかはっきりしろ

22 20/02/14(金)01:12:47 No.662964924

DMのバトルシティ編だと自分と相手ターンでカウントして6ターンだからサクッと出てきてサクッと処理された

23 20/02/14(金)01:12:55 No.662964950

DM3だったかの繭はまじで強かった 次のターンにはグレートモスになってくれるからな

24 20/02/14(金)01:16:15 No.662965621

原作だとグレートモスでも結構能力ついてたよね

25 20/02/14(金)01:17:22 No.662965860

アプリだと回ったのに後攻1キルできないデッキは雑魚とか言われててすげーなってなった

26 20/02/14(金)01:17:27 No.662965884

ステータスダウンの毒鱗粉と飛行の無いモンスターを全体攻撃出来るのと飛行能力がある お強い

27 20/02/14(金)01:18:39 No.662966167

グレート・ブスのコラばかり思い出す

28 20/02/14(金)01:19:04 No.662966265

トムはペガサスの指示とメタデッキ使ったからあっという間に勝っただけなんで普通のデュエルとは全然違うぞ

29 20/02/14(金)01:22:36 No.662967045

さらになんらかの手段で周囲の森焼いてないとステアップするんだよな

30 20/02/14(金)01:23:52 No.662967283

子供でも世界チャンプに勝てるって見せて宣伝になるんだろうか

31 20/02/14(金)01:24:09 No.662967343

大抵は初見で相手の狙い攻略しなきゃいけないからハードル高いよね

32 20/02/14(金)01:25:07 No.662967546

殴り合いしない戦法ってリシドとバクラがとるぐらいだっけ

33 20/02/14(金)01:25:27 No.662967629

>子供でも世界チャンプに勝てるって見せて宣伝になるんだろうか そりゃ敷居低そう!ってなって子供めっちゃ買うんじゃないか 少なくとも金銭的な問題とかで不利だし

34 20/02/14(金)01:26:06 No.662967749

>殴り合いしない戦法ってリシドとバクラがとるぐらいだっけ 真っ当な殴り合いをしないって意味なら梶木もしない

35 20/02/14(金)01:26:47 No.662967924

>真っ当な殴り合いをしないって意味なら梶木もしない 海!? 月!?

36 20/02/14(金)01:27:25 No.662968061

LPも少ないし完全にメタられたらあっという間に終わるわな

37 20/02/14(金)01:28:32 No.662968335

>アプリだと回ったのに後攻1キルできないデッキは雑魚とか言われててすげーなってなった モンスターの攻撃力に対してライフが少なすぎるからな

38 20/02/14(金)01:29:17 No.662968530

フィールド効果の事は一部のデュエリストにしか知らされてなかったからピンと来た王様は本当に鋭いな

39 20/02/14(金)01:31:41 No.662969056

高ランクもすぐ出せるし先手必勝一撃必殺の世界だな

40 20/02/14(金)01:31:57 No.662969126

究極!完全!グレート・モス!って絶対運命黙示録のリズムで歌うのが好きな時期があったなってふと思い出した

↑Top