20/02/14(金)00:07:39 ID:cpAuUI3Y そこま... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/02/14(金)00:07:39 ID:cpAuUI3Y cpAuUI3Y No.662946069
そこまで叩かれる漫画ではないと思う
1 20/02/14(金)00:08:27 No.662946348
腕斬りそう
2 20/02/14(金)00:09:31 No.662946723
雑な逆張り
3 20/02/14(金)00:10:02 No.662946894
ルーティーンなんてもうツッコミ待ちとしか思えないよ…
4 20/02/14(金)00:10:18 No.662946984
日本刀でならかっこいいけどその形状と太さで鞘使って戦うのはおかしい
5 20/02/14(金)00:10:34 No.662947059
ここからどんな攻撃が出るんです?
6 20/02/14(金)00:10:55 No.662947195
ゴミだよ スレ虫の事ね
7 20/02/14(金)00:11:22 No.662947351
この構えがルーティーンでよかったんじゃねえかな 無意味だし
8 20/02/14(金)00:11:40 No.662947463
なんでも神神言うみたいに雑雑言ってるなと感じるこの頃
9 20/02/14(金)00:12:39 No.662947764
受精卵とヲヲヲと進撃要素なかったらサム8よりマシな新連載扱いされていたのかもしれない
10 20/02/14(金)00:13:11 No.662947935
>なんでも神神言うみたいに雑雑言ってるなと感じるこの頃 実際雑だから仕方ない
11 20/02/14(金)00:13:15 No.662947954
自称とか付けずに強いって言い切ればいいのに
12 20/02/14(金)00:14:25 No.662948329
段々格好良く見えてきた
13 20/02/14(金)00:14:28 No.662948348
技なのに構えなの 一の構えでいいじゃん
14 20/02/14(金)00:15:14 No.662948607
自分で言ってるのにわざわざ自称とかいう必要ある?
15 20/02/14(金)00:15:20 No.662948631
自分で同じ体制してみたらめっちゃ無理があった
16 20/02/14(金)00:16:28 No.662949012
セリフが一番ダサいと思う
17 20/02/14(金)00:16:38 No.662949082
なんか既視感あると思ったらあれか 漢字の川か
18 20/02/14(金)00:16:46 No.662949122
五十を超えたおじさんには真似するの難しかった
19 20/02/14(金)00:17:39 No.662949460
騎士団の基本技みたいな描写しておきながら鞘も剣もこの構えするの想定されたデザインじゃなさすぎるのが思いつきを設定に落とし込めてない感
20 20/02/14(金)00:18:20 No.662949688
こっから両刃の剣で峰打ちもするという超難易度
21 20/02/14(金)00:18:21 No.662949694
剣2本持っとけ
22 20/02/14(金)00:20:04 No.662950238
弁当箱シティとかルーティンとかああいうのは編集の責任でしょ
23 20/02/14(金)00:21:33 No.662950741
ルーティンはパクリ以前に意味不明すぎる自傷行為なのがな
24 20/02/14(金)00:22:04 No.662950891
>なんか既視感あると思ったらあれか >漢字の川か 川ノ構エ
25 20/02/14(金)00:22:35 No.662951061
カッコ良ければ許されたが カッコ悪いのでだめ
26 20/02/14(金)00:23:50 No.662951502
キャラの薄っぺらいというかめっちゃ記号的な感じが俺の妄想みたい
27 20/02/14(金)00:24:22 No.662951674
叩くというか只々困惑だよ ルーティーンの腕噛みとか被せる必要のないところでわざと被せてきてるんだもの意図がわからなすぎて怖いぐらいだよ
28 20/02/14(金)00:24:46 No.662951815
少なくとも次の3話までは連載会議にかけて編集部全体のOKもらって連載してるんだから この漫画がクソとか言う前に編集部が結構なクソだと思う
29 20/02/14(金)00:25:33 No.662952057
3話が神回かもしれないし…
30 20/02/14(金)00:25:33 No.662952059
小さいところだと2話の鐘とかすごい
31 20/02/14(金)00:25:58 No.662952174
ヒロインの頬のあれにストップ掛けてない時点で編集が色んな意味で機能してない感はある
32 20/02/14(金)00:26:23 No.662952298
>3話が神回かもしれないし… 悪い方に話題になった作品が巻き返すケースはあんま見たこと無い気がする
33 20/02/14(金)00:27:06 No.662952519
葬式の構えは百歩譲っていいとして 基本の基本であるべき1の技で鞘使うのどうなのとか描いてて自分で感じないもんだろうか
34 20/02/14(金)00:27:45 No.662952685
どっかで見たことある要素入れるとしてもブラクロ並に吹っ切ればよかった 微妙にズラすの狙ってズレすぎた感
35 20/02/14(金)00:27:46 No.662952689
「」の落書き載せた方がマシ
36 20/02/14(金)00:28:18 No.662952835
マジで普通の漫画だと思うし性格図太いヒロイン好き 進撃読んでないのでピンときてない
37 20/02/14(金)00:28:44 No.662952954
盾枠だからあんまり深く考えないほうがいいよ
38 20/02/14(金)00:29:00 No.662953016
ここから繋がる技があるわけでもなく普通に持ち替えて振り回すだけなのは 本当になんでこの構えしたの
39 20/02/14(金)00:29:15 No.662953076
設定と不釣り合いに主人公が細いのがうーnとなる
40 20/02/14(金)00:29:21 No.662953103
この程度でパクリ認定かよって笑ってた「」を殺した罪は重い
41 20/02/14(金)00:29:45 No.662953219
鞘使って戦うタイプの形状じゃなさすぎる
42 <a href="mailto:八">20/02/14(金)00:30:08</a> [八] No.662953339
>微妙にズラすの狙ってズレすぎた感 あえてズラすんです
43 20/02/14(金)00:30:37 No.662953485
2話はただ後先考えず逃げただけなのに亡命?ってところもかなりきてると思うけど もしかしてイビルの棲みかの向こう側に連邦に敵対する国家でもあるのかな
44 20/02/14(金)00:31:03 No.662953614
「」はすぐ話を盛るから史上最大にみたいに言うけど打ち切り漫画内で言えば平均ぐらいだと思う
45 20/02/14(金)00:31:05 No.662953623
この程度でパクリとか騒ぎすぎだの個々の要素だけパクっても全体としてはオリジナルになってるとかいう意見もちらほら見るけど 正直目が腐ってると思う
46 20/02/14(金)00:31:35 No.662953754
パクリ云々抜きにしてもルーティン意味不明すぎて怖い
47 20/02/14(金)00:32:50 No.662954090
構えの利点が説明されてもわからなさそうなのがちょっと
48 20/02/14(金)00:33:03 No.662954175
>マジで普通の漫画だと思うし性格図太いヒロイン好き >進撃読んでないのでピンときてない 俺もコレだなぁ そりゃ長期連載になるとは思わないけど
49 20/02/14(金)00:33:09 No.662954202
棒立ちなのが本当にかっこ悪い 横から押したら倒れそう
50 20/02/14(金)00:33:24 No.662954282
>「」はすぐ話を盛るから史上最大にみたいに言うけど打ち切り漫画内で言えば平均ぐらいだと思う つまらなさで言えば平均かもしれんが お出しされる情報の破綻っぷりがここまでひどいのはそうそうないよ
51 20/02/14(金)00:33:29 No.662954310
>「」はすぐ話を盛るから史上最大にみたいに言うけど打ち切り漫画内で言えば平均ぐらいだと思う パクリの露骨さとか受精卵マークとか葬式の構えとか パワフルな要素が揃ってるから クソさが派手で見栄えするというのはあると思う
52 20/02/14(金)00:33:37 No.662954343
俺の心が穢れてる所為かもしれないけど ヒロインのほっぺのやつ陰毛に見えるよね? 呪いにしてももっといいデザインあったはず…
53 20/02/14(金)00:33:58 No.662954437
ルーティーンのために手を噛むのはガチで意味不明過ぎで不気味
54 20/02/14(金)00:34:03 No.662954462
鞘使うのに鞘をスレ画みたいに掴まなきゃいけないのはキツい
55 20/02/14(金)00:34:09 No.662954489
>ヒロインのほっぺのやつ陰毛に見えるよね? 大丈夫 心が汚れてる人いっぱいいるぞ
56 20/02/14(金)00:34:15 No.662954523
もろ刃の剣をスレ画の持ち方したら単純に振れなくないか? 手首も返せないし・・・
57 20/02/14(金)00:34:36 No.662954630
受精卵派と毛の生えたキンタマ派が戦ってる
58 20/02/14(金)00:34:39 No.662954645
クソさが派手で見栄えするのはクソ漫画として重要な要素だよね ただつまらないだけの漫画ではこうはならない
59 20/02/14(金)00:34:40 No.662954648
ルーティーン自体に意味はないよ
60 20/02/14(金)00:34:59 No.662954720
下手な進撃パクりを除けばそれほど格好よく見えない主人公の必殺技とか薄いキャラとかはよくある打ち切り新連載の範疇レベルではある ただ除くにはその進撃部分がデカすぎる
61 20/02/14(金)00:35:02 No.662954733
ルーティーンは1話では影も形もない上にいざやる時あーん!とかわざとらしく声出してるのが 女の子にかっこいいところ見せたい中学生みたいで…
62 20/02/14(金)00:35:23 No.662954840
進撃要素とキンタマタトゥーと連絡通路辺りがツッコミどころとしてでかいけど その辺取っ払うとまぁ普通だよね
63 20/02/14(金)00:35:45 No.662954944
ヒロインがかわいくないってのは致命的だと思う
64 20/02/14(金)00:36:03 No.662955034
サムライ8読んで編集長が泣いたりクソパクリ新連載連発だの中国相手にやらかして配信停止だの 今の編集部なんかおかしいって思わない人いないと思う
65 20/02/14(金)00:36:09 No.662955057
やらかしたらシャレにならん状況で剣使って戦うのにあそこまでガブッといくのは怖い
66 20/02/14(金)00:36:13 No.662955080
>進撃要素とキンタマタトゥーと連絡通路辺りがツッコミどころとしてでかいけど むしろ他の部分もツッコミどころしかねーよ!
67 20/02/14(金)00:36:15 No.662955089
スレ画の時にルーティーンしてないのが適当すぎる まあ毎回戦闘前に手首噛むわけにいかないし一回進撃パクっときたかっただけだろう
68 20/02/14(金)00:36:24 No.662955130
これは進撃だしマッシュルはワンパンマンだしサム8は終わらないし 編集部どうかしてるんじゃないか…? アンデッドアンラックは絵は拙いけど面白いと思う
69 20/02/14(金)00:36:27 No.662955145
なんだこの漫画つまんね…って言われてたのが巻き返したの奴隷遊戯くらいしか知らない
70 20/02/14(金)00:36:35 No.662955173
色々と雑なよくある打ち切り漫画って感じだったんだけど 変なパクリ部分のせいで色々粗探しされてる
71 20/02/14(金)00:36:46 No.662955218
多分次からルーティンしなくなると思う
72 20/02/14(金)00:36:50 No.662955235
>ここから繋がる技があるわけでもなく普通に持ち替えて振り回すだけなのは >本当になんでこの構えしたの スキル:双式の構え:攻撃力と防御力を小アップ みたいな感じかな…
73 20/02/14(金)00:36:56 No.662955267
>ヒロインの頬のあれにストップ掛けてない時点で編集が色んな意味で機能してない感はある アレ指摘できないって事はもしかしたら女性作者でセクハラになるから言えなかったとかじゃないかなぁ…
74 20/02/14(金)00:37:18 No.662955363
あんだけ気合い入れて噛んでたら手ズタズタになってると思うんだよね
75 20/02/14(金)00:37:27 No.662955411
>アンデッドアンラックは絵は拙いけど面白いと思う 絵柄が古いだけで十分見えるレベルだと思うけどなあ アクションが何してるか大体わかるから十分だよ
76 20/02/14(金)00:37:34 No.662955434
手首を返すと腕って全然動かないんだなって勉強になった
77 20/02/14(金)00:37:35 No.662955436
金玉は単純に毎回描くのめんどくさくねって気になる部分が大きい
78 20/02/14(金)00:37:36 No.662955440
ははーん ここまで叩かれているとはさてはなろうコミカライズだな?
79 20/02/14(金)00:37:36 No.662955445
なんか色んな奴があちこちから口出しして出来上がった漫画って感じ 方向性があやふや過ぎる
80 20/02/14(金)00:37:40 No.662955462
戦う前に痛み思い出してどうすんだ 痛い思いしないと本気でないタイプか 龍紋鬼灯丸みたいなもんか
81 20/02/14(金)00:37:53 No.662955517
この構え持ち辛くない?
82 20/02/14(金)00:38:02 No.662955565
この剣で峰打ちとか言ってるのが一番面白いと思う
83 20/02/14(金)00:38:04 No.662955574
GIGAの段階ではスレ画の人もマッシュルの人もジップマンの人もパクリ要素のない普通な感じの漫画お出ししてたんですよ…
84 20/02/14(金)00:38:35 No.662955720
褒める所が皆無なだけで叩かれる部分はそう多くないと思う
85 20/02/14(金)00:38:42 No.662955750
たぶん作者がフェラするときに口の周りに陰毛付いてるエロ絵好きなんだと思う
86 20/02/14(金)00:38:55 No.662955805
ジャンプ斜陽の象徴として名を残すのかなこの進撃の巨人
87 20/02/14(金)00:39:02 No.662955838
痛み思い出すだけならほっぺでもつねれよ そこの傷大丈夫か
88 20/02/14(金)00:39:03 No.662955844
>この剣で峰打ちとか言ってるのが一番面白いと思う 単純にポケモンみたいに体力残す技と思ってたのが有力じゃないか
89 20/02/14(金)00:39:04 No.662955849
頬の淫紋は早急にどうにかしたほうが良いと思うの というかこれ間違いなくカラー前提でデザインしたでしょ白黒だと濃淡が強烈過ぎて酷いことになってるよ
90 20/02/14(金)00:39:19 No.662955915
>この剣で峰打ちとか言ってるのが一番面白いと思う 念
91 20/02/14(金)00:39:24 No.662955938
あんなどうでもいい脱出劇なら全部カットして冒険の途中から開始してもよかったんじゃねーかな
92 20/02/14(金)00:39:29 No.662955965
ワンピ終わったらサム八が残るのか
93 20/02/14(金)00:39:33 No.662955992
漫画における戦闘時の構え方なんてかっこよけりゃいいんだよとは思うが かっこよくないのに弱そうなのはダメです
94 20/02/14(金)00:39:37 No.662956010
>痛み思い出すだけならほっぺでもつねれよ >そこの傷大丈夫か 大丈夫だ気にするな
95 20/02/14(金)00:39:39 No.662956022
>ジャンプ斜陽の象徴として名を残すのかなこの進撃の巨人 象徴はどう見てもサム八だろ
96 20/02/14(金)00:39:48 No.662956071
>ジャンプ斜陽の象徴として名を残すのかなこの進撃の巨人 今の新連載9割がた引っくるめてジャンプ暗黒期の始まりだよ
97 20/02/14(金)00:39:54 No.662956102
右腕長くない?
98 20/02/14(金)00:39:58 No.662956122
>この構え持ち辛くない? 実際にやってみると凄い左側に体伸びちゃってるよね
99 20/02/14(金)00:39:59 No.662956128
進撃するの右手だっけ左手だっけ
100 20/02/14(金)00:40:04 No.662956158
いきなり市街に出ちゃったけどこれからどうするんだろうって悪い意味で着地点が見えない
101 20/02/14(金)00:40:08 No.662956180
編集部が暗黒期なのかも
102 20/02/14(金)00:40:08 No.662956181
手の位置おかしいのに立ち方も真っ直ぐ足ピンだもんな
103 20/02/14(金)00:40:23 No.662956255
>この剣で峰打ちとか言ってるのが一番面白いと思う なんの作品だったか忘れちゃったけど刀身の平たい部分でぶん殴って峰打ちっていってるのは見たことある
104 20/02/14(金)00:40:23 No.662956259
都市と顔に金玉が突出して酷いけど 魔女周りとか主人公の考えなさとかも大概ひどい
105 20/02/14(金)00:40:41 No.662956327
サム八は早期に終わればガンブレイズウエスト位の扱いは出来るからセーフ
106 20/02/14(金)00:40:48 No.662956369
>編集部が暗黒期なのかも 代わりに「」据えた方がマシレベルに落ちてるからな今
107 20/02/14(金)00:40:59 No.662956428
>あんなどうでもいい脱出劇なら全部カットして冒険の途中から開始してもよかったんじゃねーかな マナスファが街出たことで守りが薄くなって街全滅!みたいな流れになるかもだし…
108 20/02/14(金)00:41:30 No.662956582
いつもそばにいる相手を殺すなら適当にグサッとやる機会山ほどあるのに なんでわざわざ外出して別行動して物陰から襲撃なんて手順踏む必要あるの
109 20/02/14(金)00:41:36 No.662956623
読み切りの方は面白そうだったから編集からあれこれ言われたんじゃないか
110 20/02/14(金)00:41:40 No.662956641
>GIGAの段階ではスレ画の人もマッシュルの人もジップマンの人もパクリ要素のない普通な感じの漫画お出ししてたんですよ… 読み切りの段階ではゴーレムとか田中もそれなりに読めたりしたしな 連載用の設定練るのは難しいんだなと感じる
111 20/02/14(金)00:41:58 No.662956702
顔のあれはトライバルっぽく出来そうなのに隠毛みたいにしてるのはセンス無いのかわざとなのかわからん
112 20/02/14(金)00:42:08 No.662956752
壁を飛び越えて外の世界を見せるのはいいんだけど だったら魔女の塔あんなに見張らしよくしちゃダメだよ これが外の世界かぁー!って感慨を持たせたいなら魔女にはかたくなに外の世界伏せとかないと
113 20/02/14(金)00:42:11 No.662956772
ぶっちゃけ顔面金玉以外はただのクソ漫画だよ サム8の方が読み応えあるのに飽きて騎士8弄ってるのはみっともないぞ もっとサム8を読み続けろ
114 20/02/14(金)00:42:14 No.662956787
一番始めに納めるはずであろう一の型が鞘を使った擬似二刀流って 作者も編集もおかしく思わなかったらかなりヤバイ 葬式→双式!この語呂合わせかなりカッコいい!みたいな勢いで突っ走ったとしたらサム八と双璧を成すズラし力を感じる
115 20/02/14(金)00:42:17 No.662956804
>サム八は早期に終わればガンブレイズウエスト位の扱いは出来るからセーフ マーカスみたいな渋い師匠も コリスみたいな可愛いヒロインも バロンみたいな格好良い中ボスもいねぇだろサム八…
116 20/02/14(金)00:42:31 No.662956877
>サム八は早期に終わればガンブレイズウエスト位の扱いは出来るからセーフ 4巻分越えてもまだダラダラしてて終わらせる気配全く無いし早期終了は無理だろこれ
117 20/02/14(金)00:42:34 No.662956896
>マナスファが街出たことで守りが薄くなって街全滅!みたいな流れになるかもだし… だから殺すの決定した時点で次の魔女は準備できてるってば! だからもうどうやっても最後の魔女にはならないんですけどね
118 20/02/14(金)00:42:56 No.662956996
1話でパンツ見えたしお色気要素ならサム八に勝ってるぞ
119 20/02/14(金)00:43:01 No.662957019
色付いてると髪色と陰毛マークの色一緒だからそこまで浮かないけど 白黒になると陰毛マークだけ白黒になるから一気に浮き始めるんだな…
120 20/02/14(金)00:43:03 No.662957035
>>あんなどうでもいい脱出劇なら全部カットして冒険の途中から開始してもよかったんじゃねーかな >マナスファが街出たことで守りが薄くなって街全滅!みたいな流れになるかもだし… それがもう魔女の代わりは用意してあるっぽいので なんで追いかけなきゃいけないかすらわからんのよな
121 20/02/14(金)00:43:03 No.662957036
編集側があれも入れろこれも入れろしたらこうなったとか? 船頭多くして何とやらみたいな
122 20/02/14(金)00:43:10 No.662957075
鞘で戦うの自体はわかるとして1の技じゃなくて8くらいで不意打ち用だよね
123 20/02/14(金)00:43:14 No.662957090
>サム八は早期に終わればガンブレイズウエスト位の扱いは出来るからセーフ もう無理 開始前の大量のイキリインタビューもあるし
124 20/02/14(金)00:43:17 No.662957109
防波堤を得たか…
125 20/02/14(金)00:43:42 No.662957232
むしろ魔女とサム八の一騎打ちになるだろこのままだと
126 20/02/14(金)00:44:03 No.662957354
嫌な闘技場だな!
127 20/02/14(金)00:44:08 No.662957397
一騎打ちになるかどうかは
128 20/02/14(金)00:44:13 No.662957421
最終目標は魔女をどうにかするだけじゃなくて 魔にやられないくらいガード全体を鍛え上げてみんなにっこりな世界にすることだからな
129 20/02/14(金)00:44:15 No.662957438
そう もう誰もZIPMANの話をしていないのである!
130 20/02/14(金)00:44:18 No.662957453
>編集側があれも入れろこれも入れろしたらこうなったとか? >船頭多くして何とやらみたいな 要素のすべてが意味不明だから入れすぎたとかそういう問題じゃない
131 20/02/14(金)00:44:18 No.662957455
進撃っぽい要素をいろいろぶち込んでいるので 順当にいけば進撃を超える作品になります
132 20/02/14(金)00:44:29 No.662957517
>一騎打ちになるかどうかは 俺が決める
133 20/02/14(金)00:44:38 No.662957574
ガードの真の役割とは魔女と親しくして代替わりの際にスムーズに暗殺することにあるのだ~ って設定ガードの主人公だけ知らなくて魔女どころかお付きの侍女も知ってるのギャグすぎると思う
134 20/02/14(金)00:44:45 No.662957604
魔女八のせいで皆サム8に飽きてしまった
135 20/02/14(金)00:44:48 No.662957615
>そう >もう誰もZIPMANの話をしていないのである! あれは…まあよくある打ち切り漫画だよね…
136 20/02/14(金)00:44:49 No.662957620
鞘を使うのはまだ分かるけどなぜ川の構え取るのかは分からない あの構え動きにくい以外の利点あるの
137 20/02/14(金)00:44:54 No.662957644
>>一騎打ちになるかどうかは >俺が決める ことにするよ
138 20/02/14(金)00:44:54 No.662957646
>いきなり市街に出ちゃったけどこれからどうするんだろうって悪い意味で着地点が見えない いつ魔物化するかわからないのに次の街に普通に入って行ったらどうしよう
139 20/02/14(金)00:45:10 No.662957731
現実の峰打ちって切れないだけでめっちゃ痛いらしいねあれ
140 20/02/14(金)00:45:19 No.662957781
>一騎打ちになるかどうかは 自分で決めますよ
141 20/02/14(金)00:45:32 No.662957843
対イビル用の剣技なんだろ イビルには鞘がめっちゃ効くんだよ
142 20/02/14(金)00:45:46 No.662957893
>現実の峰打ちって切れないだけでめっちゃ痛いらしいねあれ 鉄の棒でぶっ叩くんだから当然である
143 20/02/14(金)00:45:49 No.662957908
>現実の峰打ちって切れないだけでめっちゃ痛いらしいねあれ 細長い金属棒のフルスイングだからな…
144 20/02/14(金)00:45:54 No.662957923
>ジャンプ斜陽の象徴として名を残すのかなこの進撃の巨人 塩とか斬とかU19とかと同じ打ち切り漫画の一つとして語られる感じじゃないかね
145 20/02/14(金)00:45:55 No.662957926
>って設定ガードの主人公だけ知らなくて魔女どころかお付きの侍女も知ってるのギャグすぎると思う 最初から死ぬのわかってて覚悟もしてるのになんで不意打ちで襲撃になるのか余計わからなくなった
146 20/02/14(金)00:45:56 No.662957939
>現実の峰打ちって切れないだけでめっちゃ痛いらしいねあれ 固い棒で殴られて痛くないと思うか?
147 20/02/14(金)00:46:12 No.662957995
>これが外の世界かぁー!って感慨を持たせたいなら魔女にはかたくなに外の世界伏せとかないと あの国で一番壁の外見てるの魔女じゃない?
148 20/02/14(金)00:46:13 No.662957999
>むしろ魔女とサム八の一騎打ちになるだろこのままだと ジップマンとみつどもえか
149 20/02/14(金)00:46:20 No.662958028
来週どこ目指して行くのかめっちゃ楽しみ
150 20/02/14(金)00:46:20 No.662958029
騎士八
151 20/02/14(金)00:46:20 No.662958036
>対イビル用の剣技なんだろ >イビルには鞘がめっちゃ効くんだよ じゃあ両手鞘でいいじゃん!
152 20/02/14(金)00:46:22 No.662958046
二刀流でいいよね…
153 20/02/14(金)00:46:33 No.662958105
色んなものをパクって劣化させた集合体のようなよくある微妙漫画であってサム8のような独自性は感じないなぁ なんであんな盛り上がってるんだろmayちゃんち
154 20/02/14(金)00:46:34 No.662958109
マジレスすると逆刃刀でも思いっきり殴られたら 死ぬ
155 20/02/14(金)00:46:34 No.662958110
>葬式→双式!この語呂合わせかなりカッコいい!みたいな勢いで突っ走ったとしたらサム八と双璧を成すズラし力を感じる いや双式はただ単に格好よさそうな名前にしただけじゃないか
156 20/02/14(金)00:46:36 No.662958114
パクリ置いといて一番気になったのは魔女はガードが刺客だって知ってるのにガードは殺す直前まで知らされてないことかな… 一番情が移りそうな奴に不意打ちで殺せと伝える一方で 魔女の方はそいつが刺客であると知ってるとか籠絡して裏切らせろと言ってるようなもんじゃねーか
157 20/02/14(金)00:46:48 No.662958165
峰打ちは剣を曲げやすいから後で困るのだ
158 20/02/14(金)00:46:49 No.662958169
>現実の峰打ちって切れないだけでめっちゃ痛いらしいねあれ 痛くなかったら逆刃刀の攻撃力ゼロじゃねえか
159 20/02/14(金)00:46:56 No.662958210
10年くらい前の暗黒期ならまたクソ漫画か…で済んだと思う
160 20/02/14(金)00:47:03 No.662958236
>あれは…まあよくある打ち切り漫画だよね… あの作者は絵が描けるから漫画家選んだ系の雰囲気ある 前作もそうだけど特に描きたいものやこだわりが感じられなくて薄っぺらい…
161 20/02/14(金)00:47:09 No.662958265
>>いきなり市街に出ちゃったけどこれからどうするんだろうって悪い意味で着地点が見えない >いつ魔物化するかわからないのに次の街に普通に入って行ったらどうしよう その前に他の街との連絡通路がない方向に出たのがおかしくない…?
162 20/02/14(金)00:47:11 No.662958271
魔女と八の対峙するシーン
163 20/02/14(金)00:47:31 No.662958360
>現実の峰打ちって切れないだけでめっちゃ痛いらしいねあれ そもそもフィクションでも別に痛みを与えない一切傷つけない技って扱いではないだろう
164 20/02/14(金)00:47:45 No.662958433
>ガードの真の役割とは魔女と親しくして代替わりの際にスムーズに暗殺することにあるのだ~ >って設定ガードの主人公だけ知らなくて魔女どころかお付きの侍女も知ってるのギャグすぎると思う 親しくする必要ないよな別に 情移って今回みたいなことになりえるし
165 20/02/14(金)00:47:53 No.662958472
パクリとかは面白ければ気にならないと思うけど 何というかワクワク感が無いと言うか 風呂敷の広げ方が雑というか…
166 20/02/14(金)00:48:05 No.662958520
峰打ちでも普通に手首とか砕けてまともに使えなくなるから もう剣は諦めてその手でもできる仕事を探せとか剣客小説だとよくあるセリフ
167 20/02/14(金)00:48:06 No.662958521
ZIPMANだってたくさんパクってたのに…こっちだけズルいぞ!
168 20/02/14(金)00:48:27 No.662958613
壁を飛び越えるシーンの躍動感や高さ感に勇を見たから化けるタイプでは有る 問題は知欠→矢吹先生みたいに超絶化学反応する系のクソ漫画家なので打ち切られるまで大騒ぎが続くだろうし この後は暫く怯えきって被害者ぶった無味乾燥な虚無系のクソ漫画が続くって事だ
169 20/02/14(金)00:48:38 No.662958655
ヲヲヲヲヲヲ
170 20/02/14(金)00:48:38 No.662958659
>なんで追いかけなきゃいけないかすらわからんのよな 街の中だと危ないけど街の外出たらもう勝手に死んでくれるだろって感じだよな
171 20/02/14(金)00:48:44 No.662958687
斬思い出した
172 20/02/14(金)00:48:45 No.662958692
>魔女の方はそいつが刺客であると知ってるとか籠絡して裏切らせろと言ってるようなもんじゃねーか 先代も暴走したってことはガードが殺さないままにしてたみたいだし裏切ったんじゃね? もはや伝統じゃね?
173 20/02/14(金)00:48:56 No.662958736
多分主人公がイビル化してルーティンがイビルになるスイッチなんでしょ
174 20/02/14(金)00:49:04 No.662958763
もったいないよねパクリがなけりゃ新人だしここまで重箱の隅つつかれなかったのにさ
175 20/02/14(金)00:49:06 No.662958780
個人的に今のジャンプはツギハギ斬ポルタカヤの黄金時代の再来ってくらいすごい ワクワクしかしねぇー!!
176 20/02/14(金)00:49:11 No.662958796
>ZIPMANだってたくさんパクってたのに…こっちだけズルいぞ! 向こうは容姿だけみたいなもんだけど こっちはさ…
177 20/02/14(金)00:49:19 No.662958836
>ZIPMANだってたくさんパクってたのに…こっちだけズルいぞ! 一般的に日本でのTFの知名度と扱いは0~ゴミ玩具と映画でキャラデザ崩壊してるマイナス だ
178 20/02/14(金)00:49:20 No.662958841
世界観が謎すぎる… 編集もちゃんと仕事しろ
179 20/02/14(金)00:49:25 No.662958868
>マジレスすると逆刃刀でも思いっきり殴られたら >死ぬ そりゃただ殴ったら死ぬだろうけど 死なないように加減してでぶっ叩くから凄腕なんだろ
180 20/02/14(金)00:49:27 No.662958873
! ヲヲヲヲ何をやってる!?
181 20/02/14(金)00:49:35 No.662958901
>ヲ これが一番わからん… そんなに多用するほど斬新で面白い擬音か…?
182 20/02/14(金)00:49:45 No.662958954
峰打ちは刀が傷みやすいからあまりやらない方がいいと聞く
183 20/02/14(金)00:49:53 No.662958979
>なんであんな盛り上がってるんだろmayちゃんち 元々定期的に打ち切り漫画スレが立ってるようなところだからな
184 20/02/14(金)00:50:02 No.662959015
ZIPマンと魔女の違いは 海外で重大犯罪起こしたのと国内で連続殺人やったかの違いだって「」が言ってた
185 20/02/14(金)00:50:20 No.662959098
>もったいないよねパクリがなけりゃ新人だしここまで重箱の隅つつかれなかったのにさ でもパクってなきゃ話題にもならずに壁になっていったろうし…
186 20/02/14(金)00:50:28 No.662959160
>ヲヲヲヲヲヲ これが理解出来ない… なぜヲ
187 20/02/14(金)00:50:50 No.662959251
>>ヲ >これが一番わからん… >そんなに多用するほど斬新で面白い擬音か…? 擬音や無くゲームのイントロの重低音みたいなSEに見えるんだよねぇ
188 20/02/14(金)00:51:02 No.662959300
>魔女の方はそいつが刺客であると知ってるとか籠絡して裏切らせろと言ってるようなもんじゃねーか しかも前回魔女が変化して酷いことになったみたいなのに何で外出許可してそこで殺すんだろね
189 20/02/14(金)00:51:08 No.662959328
>世界観が謎すぎる… >編集もちゃんと仕事しろ 一話で思ったのが魔女生み出すためにあの城壁?都市で定期的に女児をそんなに殺してたら 人口維持おつらそうだなって
190 20/02/14(金)00:51:13 No.662959351
露骨なパクリのせいで印象悪くなっちゃって 読者から楽しんで読もうという前向きな気持ちを失わせてる パクリに端を発する悪印象のせいで粗が目立つという最悪のパクリ
191 20/02/14(金)00:51:31 No.662959423
担当が悪いよ担当が
192 20/02/14(金)00:51:37 No.662959456
別に捕らえて生きたまま実験に使うとかでもなく即殺す予定なのに生け捕りにする理由ってなんだろ
193 20/02/14(金)00:51:45 No.662959489
別に世界観が謎なら謎でいいんだ チェンソーマンとかだって大概謎の世界観だけど一々深く説明しなくても読者はついていってる 単純にケレン味と説得力が足りないんだ
194 20/02/14(金)00:52:03 No.662959577
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
195 20/02/14(金)00:52:24 No.662959670
3000人も女児がいなくなったらハーメルンの笛吹どころじゃない…
196 20/02/14(金)00:52:24 No.662959673
抜き出すとなんか変な生物みたいだな…
197 20/02/14(金)00:52:29 No.662959693
>一般的に日本でのTFの知名度と扱いは0~ゴミ玩具と映画でキャラデザ崩壊してるマイナス プリキュアと魔法少女!
198 20/02/14(金)00:52:37 No.662959727
今流行ってる漫画を適当にAIに学習させたら出てきそうな漫画
199 20/02/14(金)00:52:41 No.662959750
>>魔女の方はそいつが刺客であると知ってるとか籠絡して裏切らせろと言ってるようなもんじゃねーか >しかも前回魔女が変化して酷いことになったみたいなのに何で外出許可してそこで殺すんだろね 前回は黙っていきなり街中で殺そうとしたら変異したので それを避けるべく今回は教えてから郊外へ移動して殺す事になった説
200 20/02/14(金)00:52:45 No.662959760
ぶっちゃけ話が面白ければバーン市も鐘も気にならなかったと思うんだよね
201 20/02/14(金)00:52:50 No.662959779
>チェンソーマンとかだって大概謎の世界観だけど一々深く説明しなくても読者はついていってる チェーンソーは好きなんだけど生き残ると思ってなかったから未だにメタな意味でハラハラしながら読んでるわ
202 20/02/14(金)00:52:57 No.662959816
>別に世界観が謎なら謎でいいんだ >チェンソーマンとかだって大概謎の世界観だけど一々深く説明しなくても読者はついていってる 説明がないんじゃなく説明のことごとくが破綻してるからそういうことじゃないよ!
203 20/02/14(金)00:53:13 No.662959871
国の形が進撃っぽいとかロープで飛んだのが立体機動っぽい程度なら人気出ないにしてもここまで言われることは無かった 唐突なルーティンが悪いよルーティンが
204 20/02/14(金)00:53:25 No.662959925
>それを避けるべく今回は教えてから郊外へ移動して殺す事になった説 塔の中で完結しろ!
205 20/02/14(金)00:53:27 No.662959933
>一番情が移りそうな奴に不意打ちで殺せと伝える一方で >魔女の方はそいつが刺客であると知ってるとか籠絡して裏切らせろと言ってるようなもんじゃねーか やりたい展開が先に立っちゃってなんでそんな事するの?に頭が回ってないの クソ漫画によくあるやつだと思う
206 20/02/14(金)00:53:35 No.662959981
もう散々突っ込まれてると思うけどあんな閉鎖空間で3000人も消えたらおかしいだろ 深く考えずに盛りすぎだ
207 20/02/14(金)00:53:39 No.662959996
根本的に調べてないから雑に描写してるんじゃねえかってシーンが多すぎる
208 20/02/14(金)00:53:41 No.662960011
もしかして説明が破綻するぐらいなら最初から説明しない方がいいのか…?
209 20/02/14(金)00:53:58 No.662960104
ルーティンルーティン言われすぎてタカティンみたいななにかに見えてきた
210 20/02/14(金)00:54:12 No.662960176
なんか笑えないっていうか若干不安になるパクリ方なんだよね これやる意図がわからないんよ作者も編集部も
211 20/02/14(金)00:54:14 No.662960185
>人口維持おつらそうだなって その前に市国って言う程度の範囲しかない国の中で300人も女の子集めてそのほとんどが死ぬレベルのことしててそれ知らないってのはあまりにも無理があるよね…
212 20/02/14(金)00:54:46 No.662960315
>説明がないんじゃなく説明のことごとくが破綻してるからそういうことじゃないよ! だから説明したがりなのに破綻してるような世界観は最初から練り直してこいって話よ
213 20/02/14(金)00:54:57 No.662960357
>もしかして説明が破綻するぐらいなら最初から説明しない方がいいのか…? 上手く説明できないならこれはこういうもんなんだよ!って有無を言わせずに話を進めた方がいいかもしれない
214 20/02/14(金)00:55:00 No.662960369
1話はそうでもなかったんだけど2話の展開と進撃押しでちょっとな…ってなった でもそこまでしつこく棒で叩くほどの作品でもねえだろ みんなそんな思い入れあんの?とは思う
215 20/02/14(金)00:55:05 No.662960389
あの街に一億人ぐらい住んでるのかもしれないから…
216 20/02/14(金)00:55:17 No.662960440
…だがわしは顔に卵子に群がる精子の淫紋をつけたヒロインをジャンプに掲載させた変態性は非常に高く評価しておる
217 20/02/14(金)00:55:23 No.662960474
パクり部分を抜くとモブ顔に金玉マークつけた性格の悪いヒロインとそのヒロインを救う為に騎士の癖に守るべき国民全部放置して無策で国外逃亡するダサい構えの主人公くらいしか残らん
218 20/02/14(金)00:55:25 No.662960482
>だから説明したがりなのに破綻してるような世界観は最初から練り直してこいって話よ 練りに練った設定語ってもいいですか?師匠(コキ
219 20/02/14(金)00:55:32 No.662960518
>もう散々突っ込まれてると思うけどあんな閉鎖空間で3000人も消えたらおかしいだろ >深く考えずに盛りすぎだ 30人でいいよな 30人でも大概だよ
220 20/02/14(金)00:55:33 No.662960521
年頃の女の子が3000人も消えたら日本でも大騒ぎだよ
221 20/02/14(金)00:55:34 No.662960528
刺青金玉はやばすぎる 何故だれも止めなかったのか
222 20/02/14(金)00:55:42 No.662960556
お着きのガードに殺させるにしてもなぜ塔の中じゃないのかとか それ魔女が知ってちゃダメだろとか 細かいこと気にしすぎなのかな…
223 20/02/14(金)00:55:43 No.662960562
エビルのせいで人類が滅亡しそうだから魔女がいるし魔女作るのにもイビルがいるし主人公の行動の動機でもあるけど 話としては人間同士で戦いやらせたいからイビルとはろくに戦わないみたいな主客転倒だかなんだかわからないぼんやり感がある
224 20/02/14(金)00:56:10 No.662960686
数字に関してはただ すごいことがおきてる! とかいう理由だけでなんも考えてないと思うよ
225 20/02/14(金)00:56:13 No.662960698
進撃読んでないんだけど進撃の手を噛むシーンは超重要だったり大人気シーンだったりするの?
226 20/02/14(金)00:56:26 No.662960753
>もしかして説明が破綻するぐらいなら最初から説明しない方がいいのか…? いずれ説明があるんだろうなと先を読みたくなる作りにしよう
227 20/02/14(金)00:56:31 No.662960774
>年頃の女の子が3000人も消えたら日本でも大騒ぎだよ 何年か前アフリカでイスラムテロリストが女子高襲って300人連れ去ったの結構大きな騒ぎになってたね
228 20/02/14(金)00:56:41 No.662960822
進撃の巨人っぽい壁出したのに敵に飛行型もいるのは面白い
229 20/02/14(金)00:56:54 No.662960903
>数字に関してはただ >すごいことがおきてる! >とかいう理由だけでなんも考えてないと思うよ 若干鬼滅もそんなイメージがあるがまあそこが問題になる漫画でもないか…
230 20/02/14(金)00:56:59 No.662960929
魔女一人の犠牲で騎士たちの犠牲もなく国を守れるならコスパ良いけど 3000人女の子死ぬ前提だとどっちがマシかわからんね
231 20/02/14(金)00:57:15 No.662961005
「バーン市は魔女の力に頼ることに慣れきってて防衛隊もやる気なくてダレてる」 って設定を一話から出してるのに冒頭では防衛隊が魔の襲撃に焦りまくってて 魔女の力をまるで初めて見たかのようにテンション上がってるの マジ誰か連載会議の時点でツッコんでやれよ
232 20/02/14(金)00:57:20 No.662961025
>進撃読んでないんだけど進撃の手を噛むシーンは超重要だったり大人気シーンだったりするの? 重要ではある ただ別に手を噛むことで人気が出てるわけではないからそこだけ抜き出してパクっても意味がないというか…
233 20/02/14(金)00:57:22 No.662961036
しかも魔女の消耗結構早いっぽいからな…
234 20/02/14(金)00:57:30 No.662961080
>進撃読んでないんだけど進撃の手を噛むシーンは超重要だったり大人気シーンだったりするの? 巨人化のトリガーが怪我だか血を流すだかなので割と大事
235 20/02/14(金)00:57:32 No.662961085
>進撃読んでないんだけど進撃の手を噛むシーンは超重要だったり大人気シーンだったりするの? 簡単に言うと主人公が巨人になる変身ポーズ
236 20/02/14(金)00:57:44 No.662961131
>進撃読んでないんだけど進撃の手を噛むシーンは超重要だったり大人気シーンだったりするの? 噛むと巨人に変身する たぶんこの主人公もそのうち魔に変身するから楽しみにしてて
237 20/02/14(金)00:57:46 No.662961145
勝手にさらってんだっけ?3000人
238 20/02/14(金)00:57:51 No.662961167
仮に300人集められたとしてそれ供出して娘殺された親はどう思ってんだとか 幼馴染みとかが魔女候補として選出されて帰ってこなかったやつもいるだろうにとか まあいいんだけどさ…
239 20/02/14(金)00:57:56 No.662961190
よく分かんないけどあの町の内部を区切る壁は必要なんです?
240 20/02/14(金)00:58:06 No.662961235
>勝手にさらってんだっけ?3000人 増やすな増やすな
241 20/02/14(金)00:58:17 No.662961277
それ以上に主人公の目の前で家族が食われるってあのこれ…
242 20/02/14(金)00:58:32 No.662961336
>進撃読んでないんだけど進撃の手を噛むシーンは超重要だったり大人気シーンだったりするの? ただのスイッチだけど巨人から戻る時修復するから噛んでも問題はない
243 20/02/14(金)00:58:36 No.662961351
魔女システムは最高機密だから3000人こっそり拉致してこないといけねェんだ
244 20/02/14(金)00:58:40 No.662961370
>魔女一人の犠牲で騎士たちの犠牲もなく国を守れるならコスパ良いけど >3000人女の子死ぬ前提だとどっちがマシかわからんね 魔女一人の犠牲で済むと言うには魔女を作る過程で犠牲出しすぎだからな
245 20/02/14(金)00:58:50 No.662961413
>よく分かんないけどあの町の内部を区切る壁は必要なんです? 街の中で魔女を殺す手はずなんだから 区切っとかないとミスって魔になったとき困るだろ
246 20/02/14(金)00:58:58 No.662961442
>それ以上に主人公の目の前で家族が食われるってあのこれ… エレンの家がぁぁ!
247 20/02/14(金)00:59:07 No.662961475
みんなうろ覚えすぎるんだけど300なのか3000なのか…
248 20/02/14(金)00:59:24 No.662961537
予想するぜ これから出てくるイビルがクソ弱くてこんなののために魔女作ってたの君ら?ってなるのを
249 20/02/14(金)00:59:41 No.662961610
上でも擁護してる人居たけどパクリ部分抜かしても違和感ありまくりだから少なくとも普通の漫画ではない
250 20/02/14(金)00:59:42 No.662961612
>それ以上に主人公の目の前で家族が食われるってあのこれ… 連載ではそこの印刷潰れた故 安泰じゃ
251 20/02/14(金)00:59:43 No.662961617
驚異の出生率だし男まみれなんだろうな 嫌だな…
252 20/02/14(金)00:59:43 No.662961623
>エレンの家がぁぁ! アニメでカットされたの残念だったな…
253 20/02/14(金)00:59:58 No.662961680
読み切りだと主人公が炎の魔女の力を持ってたんだったか
254 20/02/14(金)01:00:00 No.662961687
>エレンの家ーがぁぁ!
255 20/02/14(金)01:00:25 No.662961781
嫌だよ 男が蛸壺型で女が釣り鐘型の人口ピラミッドなんて
256 20/02/14(金)01:00:25 No.662961782
>みんなうろ覚えすぎるんだけど300なのか3000なのか… 確認してきたら3000だった 嘘だろそんなに…?
257 20/02/14(金)01:00:31 No.662961807
来週あたり超大型イビル回かな
258 20/02/14(金)01:00:37 No.662961827
犠牲の人数の多さや専用の騎士が殺すのも 全部尊い行為ですよって神格化してみんな知ってるならまあまあ納得はするんだけど
259 20/02/14(金)01:00:46 No.662961853
>連載ではそこの印刷潰れた故 >安泰じゃ なんで印刷だと潰れてるコマ多いんだろうな
260 20/02/14(金)01:00:55 No.662961886
改めて考えるとこの手のモンスター無限襲撃に抵抗する世界観で モンスターそっちのけで裏切り者の話するのちょっと珍しいな…
261 20/02/14(金)01:01:05 No.662961928
>>エレンの家がぁぁ! >アニメでカットされたの残念だったな… されてないよ
262 20/02/14(金)01:01:09 No.662961956
進撃フォロワーなのがモロな事自体はそんなに問題ではないだろう せっかくエッセンス借りて作った世界が魅力的じゃないのが悲しい話なだけで
263 20/02/14(金)01:01:26 No.662962048
俺が鎧のイビルで こいつが超巨大のイビルってやつだ
264 20/02/14(金)01:01:28 No.662962054
>>勝手にさらってんだっけ?3000人 >増やすな増やすな あの…3000人であってます…
265 20/02/14(金)01:01:48 No.662962127
こういう内部のゴタゴタって外敵との戦いが一段落してからやるのがセオリーなのでは…
266 20/02/14(金)01:01:52 No.662962142
魔女が脱走した!カンカンカンカン!って鐘叩いてるけど あれ半鐘じゃなくお寺にあるようなでっけえ梵鐘を連打してるのすごいと思う
267 20/02/14(金)01:02:01 No.662962180
いやまあマッシュルよりもどうこう言うのが楽しいのは分かるよスレ画のトンチキっぷりとか 全体的に進撃の影響受けまくりな所とか突っ込むのたのしいし でもたぶん来週にはこの勢い落ちてみんなまたサム8スレに帰ってくるんだろうなって…
268 20/02/14(金)01:02:06 No.662962207
>確認してきたら3000だった >嘘だろそんなに…? 300だとしても多すぎるし俺の勘違いだったかな…って思ったけど 合ってたんだね…よかった… いや良くないな…
269 20/02/14(金)01:02:21 No.662962260
>こういう内部のゴタゴタって外敵との戦いが一段落してからやるのがセオリーなのでは… ズラしってヤツだ
270 20/02/14(金)01:02:23 No.662962276
>予想するぜ >これから出てくるイビルがクソ弱くてこんなののために魔女作ってたの君ら?ってなるのを うっかりするとそもそも出てこないかもしれない
271 20/02/14(金)01:02:32 No.662962305
>進撃フォロワーなのがモロな事自体はそんなに問題ではないだろう >せっかくエッセンス借りて作った世界が魅力的じゃないのが悲しい話なだけで 借りてくるエッセンスも使い方も本当にそれでいいの…?ってなる感じだし
272 20/02/14(金)01:02:35 No.662962316
>>>勝手にさらってんだっけ?3000人 >>増やすな増やすな >あの…3000人であってます… ごめん…さすがに多すぎだろって勝手に脳が補正していたらしい…
273 20/02/14(金)01:02:44 No.662962354
素質がある娘たち10人とかでよかったんと違うか
274 20/02/14(金)01:02:48 No.662962362
マッシュルとコレ関しては編集が余計な事言って急遽設定足したりしてんじゃねえかなって部分が多い 編集が喜ぶから足したみたいな違和感がある
275 20/02/14(金)01:02:49 No.662962371
掟でガードじゃねえと殺せねえとか言ってる割には命令拒否られたら暗殺者差し向けてきて じゃあなんかガードだけができる特別な手段踏まないと不都合があるのかと思っても 手配書で魔女以外は殺せとか言ってるしなんなんースか?
276 20/02/14(金)01:03:14 No.662962502
>マッシュルとコレ関しては編集が余計な事言って急遽設定足したりしてんじゃねえかなって部分が多い >編集が喜ぶから足したみたいな違和感がある 鬼滅とアクタージュの編集が無能だって言いたいのか!
277 20/02/14(金)01:03:16 No.662962508
まああえてフォローするなら国中ってのはバーン市国じゃなくてウヴ連邦王国なんだろうけど どちらにせよ3000人集めたうちの9割9分死んでて帰ってこないのに誰も知らないは無理あるよ
278 20/02/14(金)01:03:22 No.662962537
>魔女が脱走した!カンカンカンカン!って鐘叩いてるけど >あれ半鐘じゃなくお寺にあるようなでっけえ梵鐘を連打してるのすごいと思う 西洋風の世界観なのに撞木で鐘撞くから違和感がすごい
279 20/02/14(金)01:03:31 No.662962573
面白さや勢いが上回ってればその辺の数字設定が雑でもそこまで気にならないんだがな…ツッコミはするが…
280 20/02/14(金)01:03:31 No.662962576
>進撃読んでないんだけど進撃の手を噛むシーンは超重要だったり大人気シーンだったりするの? 関係ないけどこれから進撃一気読みできる状態が羨ましいって思っちゃった
281 20/02/14(金)01:03:41 No.662962611
>でもたぶん来週にはこの勢い落ちてみんなまたサム8スレに帰ってくるんだろうなって… サム8はそもそも読むのがだいぶ前からしんどくて…
282 20/02/14(金)01:03:42 No.662962613
ヒロインの魔女がどうとかをどうにかしたとしても 襲ってくる魔物がどうにかなる訳では無いので 魔女の犠牲かガードの犠牲はそのまま出る
283 20/02/14(金)01:03:53 No.662962655
奇跡的な確率を表現するために3000人にしたんだろうけど 壁に囲われてる設定とミスマッチすぎるって!!
284 20/02/14(金)01:04:03 No.662962692
>掟でガードじゃねえと殺せねえとか言ってる割には命令拒否られたら暗殺者差し向けてきて よく読めあの全身タイツはあくまでも主人公が魔女を殺すサポートだ 思いっきり武器を魔女に突き立てようとしてたけどサポートだ
285 20/02/14(金)01:04:06 No.662962713
>借りてくるエッセンスも使い方も本当にそれでいいの…?ってなる感じだし 進撃が上手くやってる部分の形だけ借りて使ってるからな… まあ3話で独自性出してくれることを祈ろう
286 20/02/14(金)01:04:23 No.662962797
3000人もの大人数:何処に繋がってるのか解らない『連絡通路』の奥からゾロゾロ出てくる物語の大きな謎 防衛隊の態度:今までの魔女は壁の外に出て先制攻撃しかけまくってた人ばっかりだったので、あんな襲撃されるまで放置して市民の至近距離で魔法使うキチガイは初めてだった
287 20/02/14(金)01:04:33 No.662962827
サム8スレとは連絡通路で繋がってるんだ
288 20/02/14(金)01:04:36 No.662962850
>西洋風の世界観なのに撞木で鐘撞くから違和感がすごい 鐘の構造知らんからだと思う というか建築物の基本も調べてないかと
289 20/02/14(金)01:04:38 No.662962860
アクタ以外はことごとく当ててねぇから無能だと思う
290 20/02/14(金)01:04:48 No.662962913
なんか結構広い連絡通路あるし本当は隣の国と普通に行き来してるんじゃないの
291 20/02/14(金)01:05:10 No.662962994
>>マッシュルとコレ関しては編集が余計な事言って急遽設定足したりしてんじゃねえかなって部分が多い >>編集が喜ぶから足したみたいな違和感がある >鬼滅とアクタージュの編集が無能だって言いたいのか! 鬼滅とアクタが凄かったのかマシュと進撃がダメなのかはわからんが ヒット作2本出した編集が「こうした方がいいよ!」って言ってきたら 普通の新人は言われるまま直す気がする
292 20/02/14(金)01:05:16 No.662963029
サム8はいかにどうでもいい話をするかって虚無みたいな漫画だから…
293 20/02/14(金)01:05:38 No.662963131
街の規模がそこまで大きく見えなかったけど3000人は大騒ぎになりそうなもんなんだけどね
294 20/02/14(金)01:05:44 No.662963166
連絡通路も面白いし通路の門がほぼ城壁の高さと同じでクソでかいのも面白い いや進撃の門は城壁に対してもっと小さかったじゃん!?パクリ元もっとちゃんと読もうよ!!
295 20/02/14(金)01:05:51 No.662963206
>サム8はいかにどうでもいい話をするかって虚無みたいな漫画だから… どうでもいいかどうかは俺が決めることにするよ