虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/02/10(月)23:36:23 >「」が... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/02/10(月)23:36:23 No.662150271

>「」が好きじゃなさそうな店

1 20/02/10(月)23:37:28 No.662150654

>「」が入れなさそうな店

2 20/02/10(月)23:39:49 No.662151443

女子が…女子が多い!

3 20/02/10(月)23:40:13 No.662151568

女が多くて怖い

4 20/02/10(月)23:42:08 No.662152158

女子いるから良い!ってなりそうだけど だべってる話を聞いてると文化が…文化が違うってなってなんかエロい気持ちも薄れる

5 20/02/10(月)23:42:36 No.662152297

実は何売ってるのか知らん

6 20/02/10(月)23:42:54 No.662152379

間違って腐向けフロアで降りてしまったときのこの晒し者感

7 20/02/10(月)23:43:41 No.662152625

>実は何売ってるのか知らん 普通のアニメショップだよ 腐向けに少し向いてるけど

8 20/02/10(月)23:45:01 No.662153093

長年貯め続けたポイントが6000円くらいあるのでそろそろ放とうかと思っている

9 20/02/10(月)23:45:56 No.662153391

流石に雰囲気的にもう入れない

10 20/02/10(月)23:46:41 No.662153675

ただの本屋としてしか使ってないよ

11 20/02/10(月)23:46:58 No.662153754

ポイントで買い物したいけど今ハマってるこの作品でポイント景品グッズが出てしまったら…を数年続けて八千円分ぐらい貯まってしまった

12 20/02/10(月)23:47:07 No.662153791

イベント参加券とかのためにたまに使う

13 20/02/10(月)23:47:17 No.662153841

田舎にはこれしかないので男もまぁまぁ来る

14 20/02/10(月)23:48:34 No.662154276

あの小綺麗さと清潔さはゲーマーズやメロン等の 他のアニメショップも見習うべき

15 20/02/10(月)23:49:23 No.662154559

どうしても欲しいものが見つからない時は決死の覚悟で入る

16 20/02/10(月)23:49:27 No.662154583

店舗別特典によっては入らざるを得ない

17 20/02/10(月)23:50:37 No.662154955

近所のは本屋+グッズしか置いてないからあんまり腐女子感がない

18 20/02/10(月)23:51:25 No.662155202

>長年貯め続けたポイントが12000円くらいあるのでそろそろ放とうかと思っている

19 20/02/10(月)23:56:37 No.662156880

ワッカかと思った

20 20/02/10(月)23:57:04 No.662157024

そんなに敷居高いかな… 秋葉原なら優先度低いはあるけど

21 20/02/10(月)23:58:11 No.662157346

ゲーマーズ出来た頃は地域によっては男はゲーマーズ女はアニメイトって住み分けられてた所はちらほらあった

22 20/02/11(火)00:00:47 No.662158140

うちみたいなド田舎県にもあるから好き

23 20/02/11(火)00:01:20 No.662158318

上連雀先生の漫画のイメージ

24 20/02/11(火)00:06:16 No.662159707

クリアポスター欲しいからここでCD買う

25 20/02/11(火)00:08:38 No.662160407

ライトオタク向けだとは思う わざわざここ選ぶこともないけど入りづらいとかは特にないな

26 20/02/11(火)00:12:09 No.662161413

首都圏郊外の店舗だと腐しか置いてない

27 20/02/11(火)00:15:33 No.662162388

特典のクリアファイルほしいからここ使う

28 20/02/11(火)00:15:55 No.662162500

蒲田はメロンブックスと羅針盤が同じビル内にあるんだけど客喰いあわない?ってなる まあメロンと特典比べて買えるのありがたいけど

29 20/02/11(火)00:16:19 No.662162608

臭いとか言われてるけど別にそんなことない

30 20/02/11(火)00:16:36 No.662162697

高崎のオタショップビルの駐車場を1時間無料にするため買い物してる

31 20/02/11(火)00:17:18 No.662162879

昔は行ってたよ ラミカとか売ってたな

32 20/02/11(火)00:17:38 No.662162998

メロンの場所が分からなくてフロマージュ入ってしまった事があってすげー焦った

33 20/02/11(火)00:18:37 No.662163277

通販は利用してる

34 20/02/11(火)00:20:52 No.662163967

ポイント貯まるのと特典もらえたりするので何となくマンガはここで買い続けてる…

35 20/02/11(火)00:21:46 No.662164222

プリキュアの設定資料集はここで買ってた

36 20/02/11(火)00:21:46 No.662164225

ゲームここで買う層もいるんだなあ

37 20/02/11(火)00:22:07 No.662164327

ポイントキリがいい小銭分だけ使っててどんどん溜まっていく…

38 20/02/11(火)00:24:20 No.662165005

池袋展にアニメ系イベントのスタンプラリーやってたとき男友達がBLゾーンに平然と入っていって惚れた

39 20/02/11(火)00:24:30 No.662165049

買うものがある時に行くだけだから好きも嫌いも無いな…

40 20/02/11(火)00:24:47 No.662165144

レイクタウンのはちょっと気軽に入れなかった

41 20/02/11(火)00:26:40 No.662165712

池袋以外は普通に男女いると思うが

42 20/02/11(火)00:28:21 No.662166184

町田のエレベーターに乗らないといけない頃は避けてた

43 20/02/11(火)00:28:43 No.662166291

ラノベコーナーが見やすいのとアニソン買う それはいいけど冬は店内の暖房が暑すぎて吐き気するから困る

44 20/02/11(火)00:29:29 No.662166512

ギャルゲの書き下ろしタペストリーとかの特典になると ソフマップとかはなんだかんだで中古で出回るけど ここのは本当に出回り辛いからここで買う事になったりはする

45 20/02/11(火)00:30:17 No.662166754

漫画とか買ってると特典とかでお世話になること結構あると思うが…

46 20/02/11(火)00:30:48 No.662166921

大体どの県にもあるのがありがたい…

47 20/02/11(火)00:31:42 No.662167181

余ったら丸々赤字なのに店売り用にと買い切りの特装版コミックを今でも変わらず発注して仕入れてたり 返本できる代わりに入荷数不透明な普通の特装版コミックも専門店の力か多めに入荷するからか 予約してなかったけどやっぱ欲しくなったわな時の便利店

48 20/02/11(火)00:32:00 No.662167283

本厚木でアニメのCD買おうと思ったらほぼここしか選択肢がない

49 20/02/11(火)00:33:08 No.662167613

むしろここぐらいしかまともに本買える店がない なんでとらのあなもゲーマーズも一般の漫画の品揃え悪いんだ

50 20/02/11(火)00:33:21 No.662167664

好きも嫌いもないけどグッズの類に興味ないから行っても買う物があんまり…

51 20/02/11(火)00:34:08 No.662167913

>漫画とか買ってると特典とかでお世話になること結構あると思うが… 特典とかグッズに興味ないと用がない

↑Top