虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/02/10(月)22:39:31 見てき... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/02/10(月)22:39:31 No.662129982

見てきた かわいい女の子のおしっこが見れて良かった

1 20/02/10(月)22:40:02 No.662130188

綺麗なエンディングもいいよね

2 20/02/10(月)22:40:23 No.662130310

ウィルスミス出てきた?

3 20/02/10(月)22:40:57 No.662130510

カタログで気づいたけど顔だったのか

4 20/02/10(月)22:41:39 No.662130737

おしっこ見れるの!?観に行かねば

5 20/02/10(月)22:42:58 No.662131289

冒頭のカメラ映像で下からニュッと女が出てくるシーンが一番びっくりした

6 20/02/10(月)22:44:43 No.662131916

歩きおもらし良かったけどおしっこがすごい黄色くて笑っちゃった

7 20/02/10(月)22:44:50 No.662131959

ぽっと出の帽子の青年目立ち過ぎじゃない?

8 20/02/10(月)22:46:54 No.662132720

ひいばあちゃんの呪いパワーが凄いのはまだわかるけど ひいじいちゃんは何であんな超ハイスペック幽霊なんだってのがこの映画最大の謎だよ

9 20/02/10(月)22:47:34 No.662132975

後輩共は特に何もしてないのに なんであんな祟られなきゃならんのだ

10 20/02/10(月)22:48:45 No.662133413

演出がゲームっぽいとこ多かった気がする

11 20/02/10(月)22:49:26 No.662133662

なんかTRPGで尽く判定失敗してるけどなんとかGMがクリアできるように展開してったような話だった

12 20/02/10(月)22:49:26 No.662133669

ラジオの広告が気に入らないんだけどスレ画のポスターは割といいと思える

13 20/02/10(月)22:50:18 No.662134020

他にスレ建てて言ったけど後半に犬起こさないように鍵を手に入れるクエスト発生するしね

14 20/02/10(月)22:50:48 No.662134192

呪われた心霊スポットの話が途中から完全に呪われた血族の話にシフトしてるのが何で…?ってなる

15 20/02/10(月)22:51:00 No.662134272

お助けキャラの帽子の青年が弱い…

16 20/02/10(月)22:51:12 No.662134363

>他にスレ建てて言ったけど後半に犬起こさないように鍵を手に入れるクエスト発生するしね 本当に寝りっぱなしとは思わなかったあの犬

17 20/02/10(月)22:52:01 No.662134672

やっぱ犬と交わってるようなやつは駄目だな

18 20/02/10(月)22:52:44 No.662134961

>>他にスレ建てて言ったけど後半に犬起こさないように鍵を手に入れるクエスト発生するしね >本当に寝りっぱなしとは思わなかったあの犬 しかもなんか起きても扉しめでキャインと悲鳴上げて可愛い

19 20/02/10(月)22:52:49 No.662134995

>お助けキャラの帽子の青年が弱い… 死んだと思ったら即復活するリスポーンの早さはギャグレベルでヤバいだろ!

20 20/02/10(月)22:53:09 No.662135135

ラスボスの変身ムービー長すぎ問題

21 20/02/10(月)22:54:09 No.662135507

>死んだと思ったら即復活するリスポーンの早さはギャグレベルでヤバいだろ! まあ元々死人だから…

22 20/02/10(月)22:54:27 No.662135617

最後になんか胡散臭いこと言ってたけど病院の本物のお母さんはただのいい幽霊だった気がする

23 20/02/10(月)22:54:35 No.662135667

電話ボックス水没させてからはい今日の仕事終わり~みたいに帰ってく村人たちで駄目だった

24 20/02/10(月)22:54:58 No.662135793

残像残しながら移動する村人の幽霊で駄目だった

25 20/02/10(月)22:55:06 No.662135831

>最後になんか胡散臭いこと言ってたけど病院の本物のお母さんはただのいい幽霊だった気がする 表情が悪いよ表情が

26 20/02/10(月)22:55:22 No.662135925

ひいじいちゃんが頑張れば何とかなったんじゃない?お兄ちゃん居残る必要あった?

27 20/02/10(月)22:55:59 No.662136156

全体的に幽霊多すぎるんだよ!

28 20/02/10(月)22:56:28 No.662136302

>死んだと思ったら即復活するリスポーンの早さはギャグレベルでヤバいだろ! ブシャアみたいなトドメSEまでしたのに…

29 20/02/10(月)22:57:21 No.662136616

クライマックスで村に入ってから急にモブ村人幽霊が全員カカシになったのは 一族の血が入ってる人間相手だと呪い殺す対象判定外にしてくれるってことなんだろうか

30 20/02/10(月)22:57:30 No.662136676

お兄ちゃんも弟も序盤に判定失敗してキャラロストしかけたのをGMのおこぼれで救済イベントが挟まれた感

31 20/02/10(月)22:58:02 No.662136863

なんかゾンビゲーみたいだった

32 20/02/10(月)22:58:55 No.662137187

なんか途中からは曾爺ちゃんの助言を受けながら隠された過去を巡って 血の力を覚醒させるダークヒロインの誕生みたいな話だったな

33 20/02/10(月)22:58:57 No.662137198

てっきり生きたままダムに沈められたのかと思ったら普通に虐殺されてた村人の皆さま

34 20/02/10(月)22:59:50 No.662137495

病院の男の子もなんか本筋から浮いてる

35 20/02/10(月)23:00:08 No.662137612

曾爺さんあのフィルムどこから出したんだろ

36 20/02/10(月)23:01:19 No.662138008

病院のガキと犬鳴村の人と犬と交わった血族其々別々のストーリーラインよね

37 20/02/10(月)23:01:38 No.662138124

色々言いたいことあるけど犬が可愛かったのが一番の失敗だと思う

38 20/02/10(月)23:02:00 No.662138255

>お兄ちゃんも弟も序盤に判定失敗してキャラロストしかけたのをGMのおこぼれで救済イベントが挟まれた感 不良軍団は瞬殺なのに兄弟は数日捕まえとくだけとか待遇の差が酷過ぎる…

39 20/02/10(月)23:02:10 No.662138313

曾祖父さん普通に話せるのかよ…ってなった

40 20/02/10(月)23:02:15 No.662138346

>ラジオの広告が気に入らないんだけどスレ画のポスターは割といいと思える あれ何を言いたいんだか分かんないよね

41 20/02/10(月)23:02:16 No.662138352

前半めっちゃ良かったのになんでスリラー始まったの…

42 20/02/10(月)23:02:26 No.662138410

>病院のガキと犬鳴村の人と犬と交わった血族其々別々のストーリーラインよね ダムで虐殺された村人と犬が取り付いて变化した血族も微妙に別イベントだと思う

43 20/02/10(月)23:02:49 No.662138553

>色々言いたいことあるけど犬が可愛かったのが一番の失敗だと思う モツくわえてるとことか普通に可愛いよね

44 20/02/10(月)23:02:55 No.662138579

>曾祖父さん普通に話せるのかよ…ってなった 他の幽霊はろくな意思疎通もできないのに一人だけ明らかにおかしい…

45 20/02/10(月)23:02:58 No.662138602

>不良軍団は瞬殺なのに兄弟は数日捕まえとくだけとか待遇の差が酷過ぎる… 一応村の血を受け継いだ子達だし…

46 20/02/10(月)23:03:24 No.662138756

後半の展開が学校の怪談みたいで懐かしくなったよ…

47 20/02/10(月)23:03:42 No.662138861

DVD版ではぜひ全編例のエフェクトバージョンをやって欲しい いや冗談ではなくマジで

48 20/02/10(月)23:03:51 No.662138919

ダバダバ走って追ってくる不良3人組

49 20/02/10(月)23:04:02 No.662138979

細かい部分で色々と粗が目立つ割に田舎のヤンキーのディティールだけは完璧なのはなんだったんだろう

50 20/02/10(月)23:04:15 No.662139047

なんか普通の犬すぎて後半の起こさないように鍵取るクエストとか緊張感ないんだよ

51 20/02/10(月)23:04:16 No.662139055

死産させた母親のメンタルに配慮したのは分かるが 病院が赤ん坊の取り替えに協力するのはあれいいんだろうか

52 20/02/10(月)23:04:55 No.662139290

前半の怖がらせパートはよくできてたしホラー苦手勢としては後半も安心して見れたよ

53 20/02/10(月)23:05:14 No.662139403

犬殺してたせいで呪われてる血族と ダム関連で虐殺された恨みを持ってる幽霊と 電力会社の陰謀を隠蔽してた連中で別ルートのボスキャラ感がある

54 20/02/10(月)23:05:24 No.662139450

>>不良軍団は瞬殺なのに兄弟は数日捕まえとくだけとか待遇の差が酷過ぎる… >一応村の血を受け継いだ子達だし… 一方妊娠してた恋人は胎児ごと殺す

55 20/02/10(月)23:05:31 No.662139480

(急に始まるゾンビダンス)

56 20/02/10(月)23:05:35 No.662139520

タイムリープも載っけて詰め込みすぎてない?

57 20/02/10(月)23:05:52 No.662139628

なんで日本の山犬がシェパードなんだよ

58 20/02/10(月)23:06:00 No.662139681

電力会社の陰謀は流石に無理ありすぎない? 虐殺するのにわざわざ焼印押してたり村人の霊は水で殺されたみたいなムーブの割にダム底に沈められたのは皆殺しにされたあと…

59 20/02/10(月)23:06:49 No.662139941

>後半の展開が学校の怪談みたいで懐かしくなったよ… 学校の怪談4を思い出したのは俺だけじゃなかったか

60 20/02/10(月)23:06:51 No.662139945

4つくらいの分岐があるゲームでいきなりトゥルーエンド引き当てたみたいな… なんか色々置いてけぼりだよね

61 20/02/10(月)23:07:30 No.662140206

中盤まではどうするんだこれって雰囲気が漂ってたのに 味方になった曾祖父ちゃんが3倍速ぐらいでイベントを進めてくれちゃう所為で急に何も怖くなくなってしまった

62 20/02/10(月)23:08:38 No.662140604

>味方になった曾祖父ちゃんが3倍速ぐらいでイベントを進めてくれちゃう所為で急に何も怖くなくなってしまった 霊体なのに霊体っぽくない 墓の横で立ってただけの時は結構不気味だったけど

63 20/02/10(月)23:09:07 No.662140766

幽霊共の自己主張が強すぎる

64 20/02/10(月)23:09:17 No.662140823

自殺ループとか要所要所良いところあった分後半の踊るゾンビとか逃げろ!って言われてるのに見てるだけの皆さんとかが気になった

65 20/02/10(月)23:09:26 No.662140877

>幽霊共の自己主張が強すぎる まあそれは呪怨の監督だし…

66 20/02/10(月)23:10:35 No.662141307

>幽霊共の自己主張が強すぎる 最後曾祖父ちゃん曾祖母ちゃんおばあちゃんが墓のとこからこっち見てるカットがシュール過ぎて笑いこらえるのに苦労した

67 20/02/10(月)23:11:04 No.662141488

久々に電話ボックス型処刑装置見れたの満足

68 20/02/10(月)23:11:34 No.662141690

犬鳴村に近づいたことで奏ちゃんの能力が強くなって霊が普通の人くらいしっかり見えて話せるレベルになったんだよきっと

69 20/02/10(月)23:12:30 No.662142017

>久々に電話ボックス型処刑装置見れたの満足 不良の中で一人だけチビがいるせいで電話ボックス8割り水溜まった辺りでチビ不良がぴょんぴょん跳ねながら息継ぎしててちょっと微笑ましかった

70 20/02/10(月)23:12:37 No.662142058

俺の地元から近いけどこんな露骨なスポットだったっけ…ってなる

71 20/02/10(月)23:12:47 No.662142111

兄と一緒に曾祖母を物理で抑える曽祖父はなんかシュールだった

72 20/02/10(月)23:13:17 No.662142307

>兄と一緒に曾祖母を物理で抑える曽祖父はなんかシュールだった タイムリープしてたしあの空間では生身なのかもしれない

73 20/02/10(月)23:13:19 No.662142316

ある批評でダークヒーローが終盤に誕生するって見たけどマジ?

74 20/02/10(月)23:15:09 No.662142981

呪われたクソ一族の穢れた血が目覚めただけだからヒーローでも何でも無いよ

75 20/02/10(月)23:15:21 No.662143041

ウィル・スミス出るの?邦画なのに豪華だな

76 20/02/10(月)23:15:40 No.662143147

遠景で飛び降りの子が落ち続けてるとか面白い演出はあるんだけど

77 20/02/10(月)23:15:49 No.662143186

犬化するのが本筋に一切関係なさすぎる…

78 20/02/10(月)23:17:03 No.662143645

穢れた血と交わるとろくなことがないのは事実だったから困る

79 20/02/10(月)23:17:09 No.662143689

>遠景で飛び降りの子が落ち続けてるとか面白い演出はあるんだけど 帽子の人が喋りだすまではホラーとしては割と良かったと思う どっきり系も極力避けてたし

80 20/02/10(月)23:17:30 No.662143825

三吉彩花が犬女に変身して怪異と戦う続編やらないかな

81 20/02/10(月)23:17:38 No.662143880

>犬化するのが本筋に一切関係なさすぎる… 犬殺しの穢れた血筋だし…

82 20/02/10(月)23:17:54 No.662143979

>遠景で飛び降りの子が落ち続けてるとか面白い演出はあるんだけど これは見ててオイオイオイってなったし怖かったから秀逸な演出だと思う

83 20/02/10(月)23:18:09 No.662144063

どっきり系は避けてるけど雰囲気作りとかもなくおもむろに霊が現れるせいで怖さは全然ない…

84 20/02/10(月)23:18:26 No.662144158

>犬殺しの穢れた血筋だし… 犬の呪いはダムと関係ないだろ!!

85 20/02/10(月)23:18:35 No.662144210

大多数の村人は犬化しなさそうなのがひどいよね

86 20/02/10(月)23:19:01 No.662144367

まず山犬捌くだけで生活ってできるのかな… どうやったらそういう生活する集落に落ち着くんだろう…

87 20/02/10(月)23:19:09 No.662144414

>犬の呪いはダムと関係ないだろ!! ラスボス見てみろよ 本筋は犬の呪いの方だったんだよ!

88 20/02/10(月)23:19:43 No.662144606

日本一有名な心霊スポットを題材にする必要無かったってことじゃん!

89 20/02/10(月)23:19:45 No.662144616

獣姦するから犬になるんだよ あのお兄さん犬に托卵されてるぞ

90 20/02/10(月)23:20:28 No.662144846

水没技使える村人より物理最強の犬化曾祖母が最強っぽいのひどいと思う

91 20/02/10(月)23:20:30 No.662144862

>日本一有名な心霊スポットを題材にする必要無かったってことじゃん! そっちのネームバリューに惹かれて見に行った人はまあどんまい

92 20/02/10(月)23:20:50 No.662144987

>獣姦するから犬になるんだよ >あのお兄さん犬に托卵されてるぞ 獣姦されただけの人も犬になってる…

93 20/02/10(月)23:21:15 No.662145126

ちょっと前にでたゲームのほうは一切関係ないのこれ

94 20/02/10(月)23:21:49 No.662145345

>水没技使える村人より物理最強の犬化曾祖母が最強っぽいのひどいと思う 水没技使える村人は後半出てこないしヤンキー沈めて満足して成仏したんだろう

95 20/02/10(月)23:22:07 No.662145440

わたしィィの赤ちゃァァァん!とか刃牙の家とか出てきて面白かった

96 20/02/10(月)23:22:26 No.662145541

自分で過去を調べるパートがあんまりなくて基本的に他人から情報を一方的に与えられるだけなのがあんまり良くないと思った

97 20/02/10(月)23:22:46 No.662145676

死産した母親の霊・ダムで水没した怨霊共・汚れた血の根源の3体のボスから選んでね

98 20/02/10(月)23:22:57 No.662145748

特に理由のない攻撃が田舎のヤンキーを襲う!

99 20/02/10(月)23:23:16 No.662145913

正直実況向きだよな…

100 20/02/10(月)23:23:43 No.662146070

村と言いつつ小屋がちょびっと映るだけだったり 昔の記録映像が全然昔っぽく見えなかったり 全体的に低予算感漂ってた

101 20/02/10(月)23:23:43 No.662146077

田舎のヤンキーがマジで田舎のヤンキーなのが腹筋に悪すぎた 他は色々おざなりなのにそこだけ完璧なものお出しするから浮いてるんだよ

102 20/02/10(月)23:23:45 No.662146089

>死産した母親の霊・ダムで水没した怨霊共・汚れた血の根源の3体のボスから選んでね 電力会社の陰謀を暴くルートもあるぞ!

103 20/02/10(月)23:24:19 No.662146284

村人の霊のブラーかけたような演出はかえって安っぽく見えた

104 20/02/10(月)23:24:48 No.662146440

ヤンキートンネルに近づいただけなのに一番惨たらしい殺され方してる…

105 20/02/10(月)23:24:53 No.662146465

ポスターが一番怖い

106 20/02/10(月)23:24:56 No.662146486

何が一番致命的って生きてる高島礼子が一番怖かった所

107 20/02/10(月)23:25:09 No.662146565

つまり刃牙だった?

108 20/02/10(月)23:25:39 No.662146731

>つまり刃牙だった? なっちまえばいいじゃねぇか 犬にさ

109 20/02/10(月)23:25:47 No.662146774

村の名前に犬が入ってるからって獣人化はなんか違うんじゃねぇかな…って思った

110 <a href="mailto:高嶋政伸">20/02/10(月)23:26:15</a> [高嶋政伸] No.662146932

>何が一番致命的って生きてる高島礼子が一番怖かった所 怖いんだ…

111 20/02/10(月)23:26:33 No.662147031

>ヤンキートンネルに近づいただけなのに一番惨たらしい殺され方してる… トンネル内には入ったっぽい警察はスルーされてるのが酷い…

112 20/02/10(月)23:26:33 No.662147032

>村の名前に犬が入ってるからって獣人化はなんか違うんじゃねぇかな…って思った 村人は特に犬化してないのであの一族がなんか違うんだ

113 20/02/10(月)23:26:46 No.662147098

政伸はなんで離婚しないの…

114 20/02/10(月)23:26:57 No.662147160

ここは俺に任せて先に行け要員が二人もいるからクライマックスの安心感がすごい 走らなくても徒歩で帰れそう

115 20/02/10(月)23:27:20 No.662147283

>トンネル内には入ったっぽい警察はスルーされてるのが酷い… 基本的に物理が通る幽霊っぽいので警察はちょっと荷が重いかもしれない あと国家権力に弱そう

116 20/02/10(月)23:27:20 No.662147285

でもケモ化曾祖母ちゃんの造形のキモさはクリーチャーとしてなかなか良かった 人間寄りのまま半端に顔つきや関節が犬っぽくなる感じが不気味の谷を感じさせる上品なキモさでポイント高い

117 20/02/10(月)23:27:47 No.662147457

>怖いんだ… 一回結婚失敗してる人が言うと別の意味に聞こえてくるよ…

118 20/02/10(月)23:28:53 No.662147831

村人がヤンキー殺してるところは弱いものがさらに弱いものを叩いてる感じだった

119 20/02/10(月)23:29:04 No.662147881

最初から最後まで必殺技使わずに弱パンチ弱キックで確実にダメージ与えていくような映画だった

120 20/02/10(月)23:29:06 No.662147887

村人の皆さんも最後のトンネルで一応集合したものの何もしなかった所を見るに急に犬化して踊りだした曾祖母に困惑してたんだとおもう

121 20/02/10(月)23:29:14 No.662147933

霊が見えて獣人化出来る精神科の女医って属性多いな

122 20/02/10(月)23:29:24 No.662147998

>村人の皆さんも最後のトンネルで一応集合したものの何もしなかった所を見るに急に犬化して踊りだした曾祖母に困惑してたんだとおもう そりゃするだろ…

123 20/02/10(月)23:29:56 No.662148158

(え…俺たち水で相手を溺れさせるんだよね…?)

124 20/02/10(月)23:30:01 No.662148190

俺の心の中の小林靖子が終盤ずーっと(んーそれだとちょっとパンチ弱くない?)って囁いてしょうがなかった

125 20/02/10(月)23:30:48 No.662148461

>(え…俺たち水で相手を溺れさせるんだよね…?) 精神崩壊させて自殺させる能力者もいたような気がする…

126 20/02/10(月)23:31:08 No.662148566

おしっこウーマン量産する村人もっと頑張れよ

127 20/02/10(月)23:31:27 No.662148677

時間操作は誰の能力なの?

128 20/02/10(月)23:31:51 No.662148816

夢に介入できるやつと精神操作のやつが多分同じ村人だと思われる

129 20/02/10(月)23:32:04 No.662148884

>時間操作は誰の能力なの? 曾祖父ちゃんじゃない?

130 20/02/10(月)23:32:25 No.662149005

飛び降りる彼女と目が合う所とかサイド部分のホラー描写は結構良かったんだけど 肝心のメイン部分で肩透かしをくらいまくった

131 20/02/10(月)23:32:47 No.662149114

>時間操作は誰の能力なの? 電話で自動的に開くみたいだから場の能力みたいなもんじゃないかな

132 20/02/10(月)23:33:08 No.662149220

東映だからって気軽にライダーみたいに時超えるなよ

133 20/02/10(月)23:33:26 No.662149333

能力バトル映画なの…?

134 20/02/10(月)23:33:53 No.662149494

そういえば城戸真司も出てたな

135 20/02/10(月)23:34:01 No.662149542

彼女さんは何に対してすぐ行きますって返答したのか結局録画でもわからなかった その場のノリだったのだろうか

136 20/02/10(月)23:34:17 No.662149633

>能力バトル映画なの…? そんな面白いもんでもないよ 単純にパンチ力の弱いホラー映画

137 20/02/10(月)23:34:33 No.662149712

>そういえば城戸真司も出てたな 息子の名前が良太郎

138 20/02/10(月)23:37:36 No.662150686

>彼女さんは何に対してすぐ行きますって返答したのか結局録画でもわからなかった >その場のノリだったのだろうか その場のノリだと思う 思わせぶりに繰り返されたからなんか意図があったのかも知れないけど

139 20/02/10(月)23:38:59 No.662151163

みんなでやいのやいの言いながら見るタイプの映画だわ

↑Top