20/02/10(月)21:29:01 水曜日... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/02/10(月)21:29:01 No.662105148
水曜日からは俺の時代クシャ https://twitter.com/MH_official_JP/status/1226687235900051456
1 20/02/10(月)21:30:30 No.662105642
マジで錆びクシャならガッカリってレベルじゃないから来ないで
2 20/02/10(月)21:33:48 No.662106817
ではクシャ対策にクシャを狩りましょう
3 20/02/10(月)21:34:43 No.662107152
やだー!
4 20/02/10(月)21:35:10 No.662107309
原種よりめっちゃ改善される可能性はあるし…
5 20/02/10(月)21:36:03 No.662107619
亜種も復帰モンスターもいいけど完全新規モンスターをもっと増やしてほしい
6 20/02/10(月)21:36:18 No.662107716
竜巻は百歩譲って許すからもっと地面を歩け
7 20/02/10(月)21:36:37 No.662107836
タマミツネか蟹系がいいなぁ
8 20/02/10(月)21:36:55 No.662107938
大団長骨格勿体ないし新規猿増えてもいいのよ
9 20/02/10(月)21:36:55 No.662107943
>原種よりめっちゃ改善される可能性はあるし… 飛ばない・竜巻起こさない錆クシャ…!
10 20/02/10(月)21:37:08 No.662108001
もしかして2/10だから二頭来るという予告を…
11 20/02/10(月)21:37:55 No.662108272
してへあは
12 20/02/10(月)21:37:57 No.662108289
錆クシャは錆クシャで別の方向性でクソだった記憶
13 20/02/10(月)21:38:21 No.662108428
一匹古龍でもう一匹は非古龍かね
14 20/02/10(月)21:38:25 No.662108440
ごめん 錆クシャは死んでくれ
15 20/02/10(月)21:39:25 No.662108826
大体降りてるバゼルを見習えや
16 <a href="mailto:ラギアクルス">20/02/10(月)21:39:29</a> [ラギアクルス] No.662108840
全ての原因
17 20/02/10(月)21:40:11 No.662109098
白疾風でもこねえかなあ
18 20/02/10(月)21:40:15 No.662109117
>大体降りてるバゼルを見習えや 分かりましたバゼル君を見習って設置竜巻をバラ撒きます
19 20/02/10(月)21:40:27 No.662109182
何すれば錆っぽいんだろうな…
20 20/02/10(月)21:40:43 No.662109277
特殊個体はいいけど今更通常の防具や武器作れるってだけじゃないだろうし 武器になんかしらスキルとか付けるんかな
21 20/02/10(月)21:40:44 No.662109279
ルナルガ待ってるぞ…
22 20/02/10(月)21:40:59 No.662109387
4Gですごい胡散臭い判定の攻撃持ってたような記憶しかない
23 20/02/10(月)21:41:05 No.662109422
ナルガティガ希少種でしょ
24 20/02/10(月)21:41:51 No.662109710
希少種と特殊個体は違くない?
25 20/02/10(月)21:42:31 No.662109964
錆か臨海か激昂かな
26 20/02/10(月)21:42:38 No.662110015
特殊個体… 我が名はベリオロス
27 20/02/10(月)21:42:43 No.662110043
攻盛りの覚醒を超える高倍率とひどいマイナス会心でシリーズスキルが裏会心!これなら錆の人気もうなぎのぼりよ
28 20/02/10(月)21:44:11 No.662110593
5月には大人気モンスターが復活と予告されている… まぁ楽しみに待っていろでクルス
29 20/02/10(月)21:45:23 No.662111018
今からでもいいから毒で風消せるようにして
30 20/02/10(月)21:46:11 No.662111312
>錆か臨海か激昂かな やっぱそいつら安定な気がするんだよなあ 個人的には二つ名が特殊個体扱いなら嬉しいけど
31 20/02/10(月)21:46:24 No.662111388
錆かと思ったら戦闘中にいきなり脱皮して金色になるくらいのサプライズは欲しい
32 20/02/10(月)21:48:43 No.662112222
みんなからの期待値がぶっちぎりで低い錆をあえて出して意外と良モンスじゃん!てなるのを狙ってるのかもしれない
33 20/02/10(月)21:48:51 No.662112269
写真撮らされたから錆は確定だと思う
34 20/02/10(月)21:49:46 No.662112607
>みんなからの期待値がぶっちぎりで低い錆をあえて出して意外と良モンスじゃん!てなるのを狙ってるのかもしれない (狙った上で期待値の地べたを滑る最低な奴)
35 20/02/10(月)21:49:49 No.662112636
錆び付いてるため飛べないし風もおこせないクシャなら許す
36 20/02/10(月)21:50:15 No.662112804
実験場から辿異種救済とか
37 20/02/10(月)21:50:51 No.662112999
普通のブラキが既に臨界な属性肉質してるんだけど臨界きたらどうなるんじゃろ
38 20/02/10(月)21:50:57 No.662113042
スタッフとしては我が名はクシャルダオラだけは避けたいと思われると
39 20/02/10(月)21:51:28 No.662113234
臨界超え蒼光放つブラキディオス そんな特殊個体が…
40 20/02/10(月)21:51:49 No.662113359
首が短くなって地形にひっかからなくなったラギアクルス特殊個体とか
41 20/02/10(月)21:51:51 No.662113374
竜巻消費して急上昇から急降下とかしたらかっこよさそうだからしていいよ
42 20/02/10(月)21:51:55 No.662113396
>実験場から辿異種救済とか サビ終したようなゲームの要素を持ち込まれましても…
43 20/02/10(月)21:52:15 No.662113519
ラージャン実装されたしドドブランゴ復活も近いな
44 20/02/10(月)21:52:15 No.662113521
MHWIで追加されたティガナルガブラキディノのパッケージカルテットの内 ティガとディノだけ亜種あるのがバランス悪いからおそらくこの2体の特殊個体
45 20/02/10(月)21:52:38 No.662113679
ブラキやクシャ防具なんか固有スキル弱くて今更使わないし武器もむへとより弱いんだろうし まだ使い道ありそうなキリンでいいよ 達人芸の幅が増えるテオなら超うれしいけど
46 20/02/10(月)21:52:49 No.662113750
錆をボコボコにしたら脱皮して柔らかくなってチャンスタイム入って欲しい
47 20/02/10(月)21:52:58 No.662113810
>スタッフとしては我が名はクシャルダオラだけは避けたいと思われると 絶賛我が名は中だと思う
48 20/02/10(月)21:52:59 No.662113817
触れるものみな爆破した臨界ブラは クラッチするの怖いなあ…
49 20/02/10(月)21:53:08 No.662113883
>サビ終したようなゲームの要素を持ち込まれましても… ヴォなんとか「」
50 20/02/10(月)21:53:28 No.662114002
錆クシャはセリエナ防衛マップだな あのガトリングが1回きりなのは勿体無い
51 20/02/10(月)21:53:31 No.662114026
>首が短くなって地形にひっかからなくなったラギアクルス特殊個体とか あれは首に加えて体の接地面が多すぎて処理が出来なくなるとかで駄目らしいが なら普通に歩くダックスフンドみたいな特殊個体なら
52 20/02/10(月)21:54:31 No.662114412
おこラーは怒ってる以上クラッチとの相性が悪いしメルブラも爆発するしなぁ…
53 20/02/10(月)21:54:46 No.662114516
ラギアは海竜種という都合上接地面積が大きいのだ そして地形に合わせて体が曲がる処理と新大陸の複雑な地形の相性が最悪なので辻本直々に「無理」宣言された
54 20/02/10(月)21:55:00 No.662114600
飛んだ瞬間に執拗にガトリングで撃ち落とされるとかならクシャでもいいよ
55 20/02/10(月)21:55:15 No.662114707
クラッチ殺しもそうだがストスリとか覚醒ボウガンに対して徹底的な対策してきそう
56 20/02/10(月)21:55:29 No.662114789
つまり大規模DLC第二弾は海に進出…?
57 20/02/10(月)21:55:58 No.662115002
>つまり大規模DLC第二弾は海に進出…? 森にまだ使ってないマップがあるらしいな
58 20/02/10(月)21:55:59 No.662115016
クシャだけはほんとやってて微塵も爽快感ないからな…
59 20/02/10(月)21:56:00 No.662115021
錆びてるから固定ダメージカットとかやりかねない
60 20/02/10(月)21:56:42 No.662115310
>クラッチ殺しもそうだがストスリとか覚醒ボウガンに対して徹底的な対策してきそう ぶっちゃけ風バリアだけで徹底的な対策してると言っていいと思うけど
61 20/02/10(月)21:57:17 No.662115512
>クラッチ殺しもそうだがストスリとか覚醒ボウガンに対して徹底的な対策してきそう 常時全身古龍バリア 爆発物ダメージ半減 これでガンナーは死ぬ
62 20/02/10(月)21:57:52 No.662115727
覚醒武器で簡単に倒せてしまうから理不尽なぐらいに強くして欲しい
63 20/02/10(月)21:58:23 No.662115919
ガード持ちからすれば削りやノックバックにスリップが無ければいいんだかなあ…
64 20/02/10(月)21:58:53 No.662116101
無印の頃は閃光落としさえしてれば龍結晶クシャは楽勝だったけど今は封じられてるからな…
65 20/02/10(月)21:59:11 No.662116198
マスタークシャですらストレスフルなのに…
66 20/02/10(月)22:00:31 No.662116651
頭ハメさえ出来れば楽なんだろうけどその頭ハメがめんどくさい
67 20/02/10(月)22:00:59 No.662116831
錆びクシャは装備がゴミになっててほしい 狩らなくて済むように
68 20/02/10(月)22:01:15 No.662116914
これでクシャじゃなかったら笑う 嫁からのストレスでついにキレたテオにゃんことか
69 20/02/10(月)22:01:56 No.662117142
ナルガの真業物3部位がスロットたくさんついてガンナーで使えるようになれば属性ライトにさらに追い風になるからナルガはダメってことになっちゃうじゃん
70 20/02/10(月)22:02:07 No.662117191
二匹居るんだからせめて片方は予想外なのであってほしい
71 20/02/10(月)22:02:38 No.662117399
溶岩地帯レベルあがんねー
72 20/02/10(月)22:03:04 No.662117542
>覚醒武器で簡単に倒せてしまうから理不尽なぐらいに強くして欲しい 紫じゃないと弾かれる部位しかない とかでどうよ もちろんみんな覚醒武器にきれみ入れてるよね?
73 20/02/10(月)22:03:30 No.662117706
>二匹居るんだからせめて片方は予想外なのであってほしい マスター級の窮鼠おやつ…!
74 20/02/10(月)22:05:10 No.662118286
>ナルガの真業物3部位がスロットたくさんついてガンナーで使えるようになれば属性ライトにさらに追い風になるからナルガはダメってことになっちゃうじゃん 真業物がたとえ1部位発動になっても属性ライトはムフェトを脱がないと思うよ 属性へべぇは強くなるかもしれないが
75 20/02/10(月)22:05:50 No.662118505
>二匹居るんだからせめて片方は予想外なのであってほしい 世界喰らうドスジャグラス 叡智操りしクルルヤック 陽光と調和の化身ツィツィヤック
76 20/02/10(月)22:06:04 No.662118608
>溶岩地帯レベルあがんねー 溶岩にしか出ないモンスに調合含めて罠4個して戻り玉を20セットくらいやればレベル1個上がるよ
77 20/02/10(月)22:06:49 No.662118884
破滅の閃光ツィツィヤック! フラッシュはエクリプスメテオに匹敵する!
78 20/02/10(月)22:07:13 No.662119034
>破滅の閃光ツィツィヤック! >フラッシュはエクリプスメテオに匹敵する! キショウ種かえれや!!
79 20/02/10(月)22:07:15 No.662119044
旦那さん!半年ぶりに復帰してIBのスチーム版買ったニャ! G級クシャルダオラそんなクソいの…?
80 20/02/10(月)22:07:20 No.662119078
>破滅の閃光ツィツィヤック! >フラッシュはエクリプスメテオに匹敵する! 本当か知らんけどそんなゲリョスが実験場に居たと聞く
81 20/02/10(月)22:08:05 No.662119344
>溶岩地帯レベルあがんねー 溶岩のレベル上げならブラキストーカーして痕跡集めすれば割と早く上がる
82 20/02/10(月)22:08:07 No.662119353
>溶岩にしか出ないモンスに調合含めて罠4個して戻り玉を20セットくらいやればレベル1個上がるよ えぇ…
83 20/02/10(月)22:08:13 No.662119380
>G級クシャルダオラそんなクソいの…? 上位からまったく変わってないどころか下手すると上位より対策整ってるぶんだけ楽
84 20/02/10(月)22:08:29 No.662119461
極極極ベヒーモス
85 20/02/10(月)22:08:31 No.662119475
今更歴戦カーナ相手にめっちゃストレス溜める程度の腕前としてはとにかくストレスフリーなやつが来て欲しい歯応えとかいらない…
86 20/02/10(月)22:08:41 No.662119518
>旦那さん!半年ぶりに復帰してIBのスチーム版買ったニャ! >G級クシャルダオラそんなクソいの…? クソだけど超強いってわけでもないよ
87 20/02/10(月)22:09:26 No.662119797
>旦那さん!半年ぶりに復帰してIBのスチーム版買ったニャ! >G級クシャルダオラそんなクソいの…? クソだがソコまで強いわけではない 倒せるには倒せるが楽しめないので自然と行かなくなるタイプ
88 20/02/10(月)22:09:26 No.662119798
来るのかダーク・ベヒーモス…
89 20/02/10(月)22:09:52 No.662119943
攻撃力が高いわけでもなく切れ味が良いわけでもなく 氷属性が高いわけでもないという作る意味皆無なクシャ武器よ
90 20/02/10(月)22:09:56 No.662119965
鬼嫁から逃げて凍て地に引きこもった結果氷属性になったテオとか
91 20/02/10(月)22:09:59 No.662119989
>絶ベヒーモス
92 20/02/10(月)22:10:53 No.662120277
ベヒーモスは水ライトの行き渡った今だと水冷弾の暴力の前に敵視不要で沈むからどうかな…
93 20/02/10(月)22:10:56 No.662120289
特殊個体は出すと言ったが新規モンスターを出さないとは言っていないという超展開
94 20/02/10(月)22:11:04 No.662120335
>鬼嫁から逃げて凍て地に引きこもった結果氷属性になったテオとか テスカトラさんだっけ
95 20/02/10(月)22:11:11 No.662120380
仮に錆クシャだとして昔通りに雷弱点じゃなくなってたら ストスリでいじめることすらできないじゃないか
96 20/02/10(月)22:11:13 No.662120391
>鬼嫁から逃げて凍て地に引きこもった結果氷属性になったテオとか シンプルに可哀想なやつだこれ!
97 20/02/10(月)22:11:56 No.662120632
新たな特殊個体の武器は覚醒武器あるから余程尖った性能じゃないと面白味がなさそうだな
98 20/02/10(月)22:12:24 No.662120769
>新たな特殊個体の武器は覚醒武器あるから余程尖った性能じゃないと面白味がなさそうだな スキル付きだな…
99 20/02/10(月)22:12:29 No.662120804
>仮に錆クシャだとして昔通りに水弱点になってたら
100 20/02/10(月)22:13:04 No.662120990
>特殊個体は出すと言ったが新規モンスターを出さないとは言っていないという超展開 首しか出さないアグナコトル 長い足で陸を闊歩するラギアクルス その場から動かないタマミツネ 問題を解決した海竜特殊個体をお楽しみください
101 20/02/10(月)22:13:16 No.662121059
希少種じゃなくて特殊個体だからルナルガやキティは来ないんだろうな
102 <a href="mailto:赤龍ノ狙ウ弩・水">20/02/10(月)22:13:28</a> [赤龍ノ狙ウ弩・水] No.662121127
みんな!錆クシャは嫌だよね!
103 20/02/10(月)22:13:32 No.662121154
激昂するラージャン 極み喰らうイビルジョー こうだな! 金色と金色でバランスも良い
104 20/02/10(月)22:13:37 No.662121191
釣りで倒すガノトトス
105 20/02/10(月)22:13:52 No.662121283
歯ごたえ では専用の特殊装具を使うことで初めて攻撃が通じるようになる全状態異常完全耐性の特殊個体モンスター群とかどうかな
106 20/02/10(月)22:14:08 No.662121393
氷を纏ったマスターマムが来るよ
107 20/02/10(月)22:14:25 No.662121497
儘滅ディノがいいなぁ
108 20/02/10(月)22:14:52 No.662121638
すべての覚醒武器を過去にするマスターマムが…!?
109 20/02/10(月)22:15:00 No.662121684
爆破と氷はやたら多いし他の属性にしろ
110 20/02/10(月)22:15:17 No.662121775
>では専用の特殊装具を使うことで初めて攻撃が通じるようになる全状態異常完全耐性の特殊個体モンスター群とかどうかな 極限じゃねーか
111 20/02/10(月)22:15:18 No.662121780
身勝手極めしラージャン 激昂秘めし赤毛の王ラージャン 神に届きし青の化身ラージャン 僕らの大団長ラージャン
112 20/02/10(月)22:15:39 No.662121867
>すべての覚醒武器を過去にするマスターマムが…!? やめやめろ
113 20/02/10(月)22:15:41 No.662121879
わかりました先日惜しまれつつも亡くなったアルガノスさんとゴルガノスさんが大復活で
114 20/02/10(月)22:15:54 No.662121938
ここで何故か二つ名ザザミが登場!
115 20/02/10(月)22:15:59 No.662121960
マスターマーマが着たらどうなる
116 20/02/10(月)22:16:51 No.662122270
ムフェトへあたてるね...
117 20/02/10(月)22:17:00 No.662122327
クシャは嫌だ…クシャは嫌だ…
118 20/02/10(月)22:17:24 No.662122457
マムタロトがあれだけずりずり引きずってるのに海竜は駄目なのか
119 20/02/10(月)22:17:26 No.662122472
錆クシャ水弱点なら覚醒水でハチの巣だぜと乗り込んだところに悪質な弾バリアまでみえた
120 20/02/10(月)22:17:47 No.662122617
不可視と幻惑の申し子 ネロミェール特殊個体
121 20/02/10(月)22:18:05 No.662122707
錆が落ちてピッカピカクシャ
122 <a href="mailto:4XMn BFpK AYTD">20/02/10(月)22:18:16</a> [4XMn BFpK AYTD] No.662122756
よろしくお願いします
123 20/02/10(月)22:18:49 No.662122929
>ネロミェール特殊個体 ただでさえスケベな装備を更にスケベにするつもりか
124 20/02/10(月)22:18:52 No.662122952
マムはおやつをでかくしただけだしなあれ
125 20/02/10(月)22:19:02 No.662123016
>不可視と幻惑と毒の申し子 >ネロミェール特殊個体
126 20/02/10(月)22:21:38 No.662123901
4Gの挙動なら地上に降りる頻度は上がる 降りても回り込みや突進や二連噛みつきに即移行してたんだがな
127 20/02/10(月)22:21:54 No.662124002
むへの背中をライトで壊すときどこらへん狙えばいいの 翼と同じところ狙えばそのうち壊れるんかな
128 <a href="mailto:[4XMn 8FpK AYTD]">20/02/10(月)22:22:35</a> [[4XMn 8FpK AYTD]] No.662124253
部屋番号間違えてました むへとへあです
129 20/02/10(月)22:22:42 No.662124286
>よろしくお願いします 入れねぇ!
130 20/02/10(月)22:23:20 No.662124484
>不可視と幻惑の申し子 >ネロミェール特殊個体 オオナズチじゃん!
131 20/02/10(月)22:23:41 No.662124604
>むへの背中をライトで壊すときどこらへん狙えばいいの >翼と同じところ狙えばそのうち壊れるんかな トゲトゲの所を頭から通して撃ってれば楽 岩ダウンの時に一気に壊しちゃってもいいと思う
132 20/02/10(月)22:23:59 No.662124713
>むへの背中をライトで壊すときどこらへん狙えばいいの >翼と同じところ狙えばそのうち壊れるんかな トゲトゲの突起ある部分だよ 判定ちっちゃいからけっこう当てにくいよ
133 20/02/10(月)22:24:51 No.662125001
ストスリで倒してやるわ!
134 20/02/10(月)22:25:28 No.662125207
>トゲトゲ サンクス 翼みたいに横から狙ってたら駄目なんだな
135 20/02/10(月)22:26:32 No.662125527
トゲトゲは横から翼と一緒に狙ってても壊れるよ
136 20/02/10(月)22:28:22 No.662126148
1層目ストスリ相撲した後2層で近接担いで来たら敵視取るとガッカリする