20/02/10(月)21:21:12 「」は... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/02/10(月)21:21:12 No.662102385
「」は知識の壁こえて満足してる感じするよね
1 20/02/10(月)21:21:44 No.662102577
別に…
2 20/02/10(月)21:22:04 No.662102688
お前が俺のなにを知っているんだ!
3 20/02/10(月)21:22:27 No.662102828
例えば?
4 20/02/10(月)21:22:31 No.662102866
完全に理解した
5 20/02/10(月)21:22:48 No.662102969
知識の壁超えると経済力の壁がそびえてる
6 20/02/10(月)21:23:09 No.662103106
気づき以降の壁はもっと高いぞ
7 20/02/10(月)21:23:20 No.662103179
他人からの伝聞で知ったような気になって満足してる感じするよね
8 20/02/10(月)21:23:25 No.662103195
知識の壁越えてマウントの壁越えないと
9 20/02/10(月)21:23:25 No.662103200
エロければ頑張るぞ
10 20/02/10(月)21:23:47 No.662103331
行動と気づきの間にも習慣の壁が有る
11 20/02/10(月)21:24:00 No.662103415
そんなことでマウント取って虚しくない?
12 20/02/10(月)21:24:01 No.662103422
あーはいはい あれね!
13 20/02/10(月)21:24:08 No.662103463
全波整流
14 20/02/10(月)21:25:03 No.662103768
コムフィルタ
15 20/02/10(月)21:25:54 No.662104069
だいたい知識の壁超えたらできる ほとんどの人は知識の壁を超えられないからな!
16 20/02/10(月)21:27:12 No.662104550
老子か
17 20/02/10(月)21:27:12 No.662104552
知らないことを知っているので満足してる
18 20/02/10(月)21:27:14 No.662104564
別にやってみたくは無い
19 20/02/10(月)21:27:44 No.662104748
マウントの壁を超えられる人間はそもそも限り無く少ない
20 20/02/10(月)21:27:45 No.662104757
なるほど言い逃れがお上手だ
21 20/02/10(月)21:28:20 No.662104944
金と時間がね…
22 20/02/10(月)21:28:46 No.662105066
「」はネットで読みかじったことを知識だと思ってお母さんに話してたりするよね
23 20/02/10(月)21:29:05 No.662105171
>全波整流
24 20/02/10(月)21:29:06 No.662105173
完全に理解してるのに行動する必要あるか? やってみないとわからない奴が描いたんだろうなスレ画は
25 20/02/10(月)21:29:06 No.662105176
やればできるやらねばできぬ だが沢庵が落ちていてな…
26 20/02/10(月)21:29:32 No.662105319
1回だけやって飽きる!
27 20/02/10(月)21:30:39 No.662105702
知る→もういいや… 知る→もういいや… 知る→もういいや…
28 20/02/10(月)21:31:04 No.662105853
わからん 完全に理解した ぜんぜんわからん チョットデキル の方が実感にあってるなぁ
29 20/02/10(月)21:32:46 No.662106456
は?これくらいの絵くらい俺でも描けるわ馬鹿か→そんな……こんなはずじゃ… そして俺は試すのを辞めた 試さなければ最強でいられる
30 20/02/10(月)21:35:23 No.662107387
「」は逆のほうがいいよね
31 20/02/10(月)21:35:32 No.662107444
覚醒剤を 知らない 知る やってみる わかる できる している←田代まさし
32 20/02/10(月)21:37:11 No.662108015
なんとなしにSS書いてみたら死ぬほど体力持ってかれた 行動って体力使いすぎだろ
33 20/02/10(月)21:37:30 No.662108119
知らない→知る 知らなければ幸せでいられたのに…
34 20/02/10(月)21:38:28 No.662108455
とりあえずやってみる位はするけど大抵俺には無理だ…ってなる
35 20/02/10(月)21:38:42 No.662108545
カタ多値化 メモリデバイススレだと思ったのに違った
36 20/02/10(月)21:39:04 No.662108688
一番大きい壁は知らない→知るだなあ 知っていればそれ以降の選択は自分でできるけど知らないと知ることができるということすらわからない
37 20/02/10(月)21:40:24 No.662109169
真偽は知らないことを一杯知ってるぜー つまり知らない
38 20/02/10(月)21:40:28 No.662109186
カタ無線LANチャネル
39 20/02/10(月)21:41:33 No.662109611
知らない 知らない 知らない 知らない 知らない 知らない 知らない 知らない 知らない 知らない 知らない 知らない
40 20/02/10(月)21:43:29 No.662110320
>一番大きい壁は知らない→知るだなあ >知っていればそれ以降の選択は自分でできるけど知らないと知ることができるということすらわからない 知るの次の壁は知った後じゃないと見えないからそういうこといいがちなんだよね誰でも
41 20/02/10(月)21:44:20 No.662110652
>1581337745126.png 向き違うぞ
42 20/02/10(月)21:44:23 No.662110663
知識の壁知らない側から眺めてわかるわかる言ってるやつだらけ
43 20/02/10(月)21:45:39 No.662111115
やってみる 何故かできない END
44 20/02/10(月)21:47:12 No.662111654
知らない→やってみる→できない!
45 20/02/10(月)21:48:01 No.662111931
>知らない→やってみる→できない! 無意味な万能感に溢れた中学生から 出来ないを繰り返して大人になるのだ
46 20/02/10(月)21:48:37 No.662112178
オナニーは行動の壁と知識の壁逆だったぞ
47 20/02/10(月)21:49:36 No.662112547
知らないけどやろうぜ!ていいよね…興奮する
48 20/02/10(月)21:51:20 No.662113190
本能に知識なんていらないからな
49 20/02/10(月)21:51:54 No.662113389
成果残して偉そうにしてる奴ら見ると お前ら俺との違いなんて行動力あるかどうかくらいしかないからなって言いたい
50 20/02/10(月)21:52:31 No.662113625
>成果残して偉そうにしてる奴ら見ると >お前ら俺との違いなんて行動力あるかどうかくらいしかないからなって言いたい 教科書に載せたいくらいの負け犬の遠吠えだ
51 20/02/10(月)21:55:51 No.662114952
知れば知るほど嫌になりそうだから見ないフリしてる
52 20/02/10(月)21:57:12 No.662115473
カタWiFiの電波
53 20/02/10(月)21:57:33 No.662115597
いつまで経っても気づきの壁を越えなくてつらいわ
54 20/02/10(月)21:58:05 No.662115815
俺の人生何やってもやってみるまでしか行けてないわ
55 20/02/10(月)21:59:23 No.662116264
>お前ら俺との違いなんて行動力あるかどうかくらいしかないからなって言いたい 死にたくならない?大丈夫?
56 20/02/10(月)22:02:49 No.662117446
成果残したら偉いだろ
57 20/02/10(月)22:02:54 No.662117483
やらなければ失敗しないからな
58 20/02/10(月)22:04:08 No.662117918
逆になんでもできちゃって困るのが俺だ 絵も思った通りに描ける コラも作れる スポーツもできる
59 20/02/10(月)22:06:10 No.662118635
井の中の蛙かな…
60 20/02/10(月)22:07:02 No.662118959
できるまで行ったら満足しちゃう
61 20/02/10(月)22:07:47 No.662119249
>逆になんでもできちゃって困るのが俺だ >絵も思った通りに描ける >コラも作れる >スポーツもできる >死にたくならない?大丈夫?
62 20/02/10(月)22:09:17 No.662119743
行動の壁は勇気の壁と言い換えてもいいと思う
63 20/02/10(月)22:09:46 No.662119915
脳内にデータの蓄積があるとシステムやあらすじ見るだけで「あーこれそういう奴ね」ってなるからな
64 20/02/10(月)22:12:29 No.662120801
いらない 何も
65 20/02/10(月)22:12:46 No.662120899
余は全てに飽いた
66 20/02/10(月)22:15:12 No.662121752
行動の壁が高い
67 20/02/10(月)22:20:42 No.662123567
うn