虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/02/10(月)21:17:52 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/02/10(月)21:17:52 No.662101223

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/02/10(月)21:18:37 No.662101470

福袋でこれきたと思ったら違う方だった時の悲しさときたら

2 20/02/10(月)21:19:12 No.662101654

いやまあ正しくフォーリナーだけどさ……

3 20/02/10(月)21:20:28 No.662102090

加減しろすぎる

4 20/02/10(月)21:21:02 No.662102314

金星のアリストテレス

5 20/02/10(月)21:21:09 No.662102355

>福袋でこれきたと思ったら違う方だった時の悲しさときたら スペゴジが出ちゃったメトフィエス初めて見た

6 20/02/10(月)21:21:49 No.662102598

異星の神じゃねぇか!

7 20/02/10(月)21:22:44 No.662102949

キドラガイガンメカゴジスペゴジオルガ辺りかなフォーリナー枠

8 20/02/10(月)21:27:46 No.662104767

偽りの王だ…

9 20/02/10(月)21:28:14 No.662104907

大丈夫?言うこと聞く?

10 20/02/10(月)21:28:40 No.662105034

>福袋でこれきたと思ったら違う方だった時の悲しさときたら 福袋でキングギドラ期待してた「」初めて見た

11 20/02/10(月)21:29:03 No.662105162

いやまあキングギドラは欲しいよな…

12 20/02/10(月)21:30:01 No.662105489

ゲリラ?

13 20/02/10(月)21:30:05 No.662105513

>金星のアリストテレス 準タイプ・ガイアみたいのがわんさかいる世界に降り立った天使

14 20/02/10(月)21:30:09 No.662105531

こいつ召喚された途端味方洗脳しそうなんですけど…

15 20/02/10(月)21:30:45 No.662105732

敵で出てきた時めっちゃNP溜まりそうだよねギドラ

16 20/02/10(月)21:30:49 No.662105762

>大丈夫?言うこと聞く? シンフォギアのアーマー着てる方なら…

17 20/02/10(月)21:31:21 No.662105938

>ゲリラ? ギードーラー!

18 20/02/10(月)21:32:34 No.662106375

聖杯戦争とかギドラのスケールで見ればマンモス以下では

19 20/02/10(月)21:33:11 No.662106589

よりにもよって歴代で一番やばいやつを呼ぶな

20 20/02/10(月)21:33:57 No.662106876

じゃあこっちで su3639643.png

21 20/02/10(月)21:35:00 No.662107262

23世紀人連れてこないと……

22 <a href="mailto:モスラ">20/02/10(月)21:35:26</a> [モスラ] No.662107403

ころすぞ

23 20/02/10(月)21:37:44 No.662108203

メカキングギドラは何になるんだ バーサーカー?

24 20/02/10(月)21:37:52 No.662108246

スレ画のもアニメのも最近のギドラはなんかヤバいな…

25 20/02/10(月)21:38:17 No.662108398

>よりにもよって歴代で一番やばいやつを呼ぶな でも可愛いじゃん?

26 20/02/10(月)21:38:41 No.662108536

コミュニケーション取れるのかな

27 20/02/10(月)21:39:13 No.662108739

>su3639643.png 剪定事象のギドラきたな…

28 20/02/10(月)21:40:22 No.662109157

>じゃあこっちで >su3639643.png スレ画が可愛く見えるレベルの別次元存在じゃねーか!

29 20/02/10(月)21:40:39 No.662109246

アニゴジ時空を型月世界観に当てはめたらどんな解釈になるのかな…

30 20/02/10(月)21:42:31 No.662109960

>じゃあこっちで >su3639643.png 再臨するごとに孔と首が増えて最終再臨でこうなるやつ来たな… su3639679.jpg

31 20/02/10(月)21:43:21 No.662110274

ゲマトリア演算機が聖杯を超えたなにかになってしまう

32 20/02/10(月)21:44:02 No.662110532

>>じゃあこっちで >>su3639643.png >スレ画が可愛く見えるレベルの別次元存在じゃねーか! でもかっこよさだとスレ画の方だし… 情けないほうがギドラらしい? うn…

33 20/02/10(月)21:44:34 No.662110723

ビーストだろこんなもん

34 20/02/10(月)21:45:57 No.662111219

>>じゃあこっちで >>su3639643.png >スレ画が可愛く見えるレベルの別次元存在じゃねーか! もう一つ出てきたぞ!!

35 20/02/10(月)21:46:25 No.662111396

アニゴジのギドラは召喚方法や生態考えると異界の神とかそういう立ち位置だよね

36 20/02/10(月)21:46:37 No.662111460

このギドラってVSコングで普通に鎖につながれちゃうからあまり強くないんじゃ

37 20/02/10(月)21:47:04 No.662111606

>ビーストだろこんなもん アニゴジの世界感的にはビーストはゴジラだし…

38 20/02/10(月)21:47:50 No.662111873

つまりモスラはアルターエゴ?

39 20/02/10(月)21:47:54 No.662111886

ゴジラはタイプアースだよ

40 20/02/10(月)21:47:57 No.662111900

実はミサイル食らって結構痛がってたし歴代最強かは微妙なところ

41 20/02/10(月)21:49:46 No.662112610

それでも登場シーンなら絶対に初代ギドラの隕石が爆発して 爆炎が収束してギドラを形作っていくあれが最強だと思うし 初代ギドラがKOMに出てたとしてもたとえボロボロにされても死なずに飛んで逃げていく程度で済むに決まってる

42 20/02/10(月)21:49:48 No.662112620

正直グランドギドラの方がヤバくない?

43 20/02/10(月)21:50:06 No.662112737

宇宙の怪獣なのでオキシジェンデストロイヤーは効きませんは概念バトル感ある

44 20/02/10(月)21:50:08 No.662112746

>アニゴジ時空を型月世界観に当てはめたらどんな解釈になるのかな… 鋼の大地化する前にタイプアース決定戦が起きてタイプアースの固有結界に星が呑まれたって感じじゃないの。

45 20/02/10(月)21:50:27 No.662112870

物理支配特化と消滅能力特化

46 20/02/10(月)21:50:33 No.662112897

わかりました ガイガン配布します

47 20/02/10(月)21:50:52 No.662113003

再生力がヤベーのと全身引力光線のインパクトが強い

48 20/02/10(月)21:50:58 No.662113044

>実はミサイル食らって結構痛がってたし歴代最強かは微妙なところ スペックはともかく描写としてバーニングに焼かれる最後の最後まで強キャラだったのはギドラだとこいつぐらいだから…

49 20/02/10(月)21:51:24 No.662113216

>それでも登場シーンなら絶対に初代ギドラの隕石が爆発して >爆炎が収束してギドラを形作っていくあれが最強だと思うし つーかハリウッドの技術力であの爆発から生まれるやつを見たかったわ

50 20/02/10(月)21:51:28 No.662113236

>アニゴジのギドラは召喚方法や生態考えると異界の神とかそういう立ち位置だよね そういう意味ではセイレムでの邪神と似たようなもんか…

51 <a href="mailto:金子彰史">20/02/10(月)21:51:49</a> [金子彰史] No.662113348

>わかりました >ガイガン配布します お前はこっちや

52 20/02/10(月)21:51:50 No.662113361

>正直グランドギドラの方がヤバくない? あいつインフレのラスボスだけあってバリア洗脳ワープで子供拉致と小技が多彩すぎる…

53 20/02/10(月)21:52:23 No.662113570

>>実はミサイル食らって結構痛がってたし歴代最強かは微妙なところ >スペックはともかく描写としてバーニングに焼かれる最後の最後まで強キャラだったのはギドラだとこいつぐらいだから… グランドギドラもレオちゃんが鎧着るまでは強キャラやってなかったっけ

54 20/02/10(月)21:52:30 No.662113615

モンスターバースで言っても型月世界観で言っても スレ画のギドラは星の理の外、ソラの果てから降りてきた存在なんだよな

55 20/02/10(月)21:52:54 No.662113782

>グランドギドラもレオちゃんが鎧着るまでは強キャラやってなかったっけ ヤングですら強キャラだよ

56 20/02/10(月)21:53:02 No.662113833

こいつ来たらルーラーのギャレゴジも来るよ

57 20/02/10(月)21:53:02 No.662113836

アニゴジギドラ来たらダヴィンチちゃんがカルデアでデータ見て興奮しながら実況始めるのは分かる

58 20/02/10(月)21:53:03 No.662113842

>鋼の大地化する前にタイプアース決定戦が起きてタイプアースの固有結界に星が呑まれたって感じじゃないの 人類蚊帳の外すぎるけどまあ象の喧嘩なんてアリにはどうしようもないな…

59 20/02/10(月)21:53:25 No.662113980

でも登場シーンの話ならアニゴジ版も凄く好きだよ

60 20/02/10(月)21:53:26 No.662113990

>正直グランドギドラの方がヤバくない? 鎧モスラの魔法少女補正か王。のラブラブバーニングでないと 殺しきれないと思う

61 20/02/10(月)21:53:40 No.662114091

平成モスラもヒョイっと 時間移動して困る

62 20/02/10(月)21:54:05 No.662114259

グランドギドラってだれ…

63 20/02/10(月)21:54:10 No.662114289

>>グランドギドラもレオちゃんが鎧着るまでは強キャラやってなかったっけ >ヤングですら強キャラだよ 三部作前半はリョナ映画

64 20/02/10(月)21:54:18 No.662114332

尻尾一本うっかり残したらそこから再生するのは加減しろ莫迦

65 20/02/10(月)21:54:36 No.662114442

>グランドギドラもレオちゃんが鎧着るまでは強キャラやってなかったっけ 児童誘拐犯なのとヤングのときに負けたからな…

66 20/02/10(月)21:55:07 No.662114658

モスラと芹沢の遺志を託されたバーニングゴジラとかいう強い絶対に強いって形態にやられるのは負けても強キャラ感ある

67 20/02/10(月)21:55:22 No.662114743

星の危機に際して外敵を打ち払う光の束だからエクスカリバーも放射熱線も同じよ

68 20/02/10(月)21:55:50 No.662114950

>グランドギドラってだれ… 平成モスラ三部作に出てくるギドラ スレ画並みの再生力とギドラ相応の戦闘力を持つ子供(生命)大好き野郎

69 20/02/10(月)21:56:12 No.662115083

>でも登場シーンの話ならアニゴジ版も凄く好きだよ メカゴジにもこんなシーンがひとつでもあれば

70 20/02/10(月)21:56:30 No.662115229

>児童誘拐犯なのとヤングのときに負けたからな… ねえ…レオちゃん死…

71 20/02/10(月)21:56:30 No.662115236

>スペックはともかく描写としてバーニングに焼かれる最後の最後まで強キャラだったのはギドラだとこいつぐらいだから… オキシジェンデストロイヤーが飛んでこなかったらイスラデマーラでゴジラに負けてたって映像特典で言われてるぞ! つーか発電所に噛み付く前までは南極でもイスラデマーラでもアメリカでもゴジラに押されてるんだコイツ

72 20/02/10(月)21:56:38 No.662115292

つまりバーニングゴジラ対レオちゃん

73 20/02/10(月)21:56:46 No.662115330

>星の危機に際して外敵を打ち払う光の束だからエクスカリバーも放射熱線も同じよ カリバーは人間のための兵器だから ゴジラはガイアの免疫装置っぽい

74 20/02/10(月)21:57:14 No.662115488

>星の危機に際して外敵を打ち払う光の束だからエクスカリバーも放射熱線も同じよ 隕石撃ち落とすからいっしょか…たまに赤いけど…

75 20/02/10(月)21:57:16 No.662115503

>尻尾一本うっかり残したらそこから再生するのは加減しろ莫迦 過去から現代まで繭に篭ってパワーアップする奴の方がインチキだし…

76 20/02/10(月)21:57:17 No.662115507

>平成モスラ三部作に出てくるギドラ あの真ん中にツノ増えてるあいつ? あいつカッコ悪くない? カッコ良さだけで強さ決めたら絶対上位に来ないと思うの… ロリショタぺろぺろしたいさんだし

77 20/02/10(月)21:57:20 No.662115525

スレ画は異星の神でアニギドは姪のお父様みたいなイメージ

78 20/02/10(月)21:57:29 No.662115574

>メカゴジにもこんなシーンがひとつでもあれば 金がな…

79 20/02/10(月)21:57:43 No.662115672

メカキングギドラはアヴェンジャーかな…?

80 20/02/10(月)21:57:49 No.662115707

>つまりバーニングゴジラ対レオちゃん 最後共闘するやつだこれ

81 20/02/10(月)21:58:07 No.662115828

スレ画はカリバーの特攻が入るやつ

82 20/02/10(月)21:58:18 No.662115882

最近のゴジラ怪獣は勝つと自分好みに地球のテクスチャ張り替えようとするから困る

83 20/02/10(月)21:58:23 No.662115920

>カッコ良さだけで強さ決めたら絶対上位に来ないと思うの… 翼電撃かっこいいのに

84 20/02/10(月)21:58:48 No.662116066

>つーか発電所に噛み付く前までは南極でもイスラデマーラでもアメリカでもゴジラに押されてるんだコイツ ラドンが結構いいとこいったり圧倒的でもないよねスレ画

85 20/02/10(月)21:58:58 No.662116127

>>メカゴジにもこんなシーンがひとつでもあれば >金がな… そこらへんの話にいくとアニゴジという企画自体の問題になるから危険だ!

86 20/02/10(月)21:59:15 No.662116220

平成モスラは主人公補正持ちで何かバグってる「魔法」少女だな…

87 20/02/10(月)21:59:21 No.662116250

>最近のゴジラ怪獣は勝つと自分好みに地球のテクスチャ張り替えようとするから困る タイプ・マーキュリーみたいの多すぎない?

88 20/02/10(月)21:59:25 No.662116280

ヤングでもレオちゃん相打ちみたいなもんだからな

89 20/02/10(月)22:00:23 No.662116605

イベントの最終ボス張る時はあの般若心経がBGMになるとみた

90 20/02/10(月)22:00:25 No.662116620

>>鋼の大地化する前にタイプアース決定戦が起きてタイプアースの固有結界に星が呑まれたって感じじゃないの >人類蚊帳の外すぎるけどまあ象の喧嘩なんてアリにはどうしようもないな… そこにオリュンポスロボ枠のメカゴジラ(ナノメタル)とセイレムのお父様枠のギドラやってきたって話だしまぁ…

91 20/02/10(月)22:00:33 No.662116669

>>>メカゴジにもこんなシーンがひとつでもあれば >>金がな… >そこらへんの話にいくとアニゴジという企画自体の問題になるから危険だ! 最初は実写じゃできないゴジラやろーぜ! ってノリだったのに...

92 20/02/10(月)22:00:34 No.662116681

ちっちゃいのに歴代モスラと比べても殺意に溢れてるレオちゃんいいよね

93 20/02/10(月)22:00:42 No.662116731

>平成モスラは主人公補正持ちで何かバグってる「魔法」少女だな… 気軽に時間の逆行しないでくれます? いや一方通行+エリアスの一人が命と引き換えにしてるけど…

94 20/02/10(月)22:01:19 No.662116937

ガメラだけどレギオンも異星からの使者かつ環境を変えちゃうタイプか 引越し先のQOLは大事だもんな

95 20/02/10(月)22:01:21 No.662116945

>そこらへんの話にいくとアニゴジという企画自体の問題になるから危険だ! 話聞いた人が必ずなんでそんな無茶苦茶なことを…?ってなるの酷いよね

96 20/02/10(月)22:01:32 No.662117007

>平成モスラは主人公補正持ちで何かバグってる「魔法」少女だな… 数千年級の霊樹の加護に海底に沈んだ超文明の遺産 更に恐竜時代のご先祖さまによるバフとレベリングを盛る

97 20/02/10(月)22:02:02 No.662117167

メカエリチャンにテオス・クリオノミア使いてえ~

98 20/02/10(月)22:02:20 No.662117272

宇宙怪獣は地球の環境侵蝕したがるものなの?

99 20/02/10(月)22:02:37 No.662117394

地球は美味しそうなんだろうな…

100 20/02/10(月)22:02:39 No.662117400

>ちっちゃいのに歴代モスラと比べても殺意に溢れてるレオちゃんいいよね 悲しき過去を背負ってるからな

101 20/02/10(月)22:02:50 No.662117452

アニゴジはうまく説明できないけどなんというかまさしくダメなときの東宝ムーブという感じがすごいする

102 20/02/10(月)22:03:10 No.662117574

>>>>メカゴジにもこんなシーンがひとつでもあれば >>>金がな… >>そこらへんの話にいくとアニゴジという企画自体の問題になるから危険だ! >最初は実写じゃできないゴジラやろーぜ! >ってノリだったのに... そもそもアニメでこじんまりとやる予定だったのに…

103 20/02/10(月)22:03:18 No.662117631

>宇宙怪獣は地球の環境侵蝕したがるものなの? 地球単位でも外来種見るに本能なんだと思う

104 20/02/10(月)22:03:19 No.662117637

???「みんなでギドラに食われて幸せになろう!!!!」

105 20/02/10(月)22:03:25 No.662117671

>宇宙怪獣は地球の環境侵蝕したがるものなの? 宇宙規模で見てもこんなに生命が豊かな星は貴重だから仕方ない

106 20/02/10(月)22:03:27 No.662117684

>>平成モスラは主人公補正持ちで何かバグってる「魔法」少女だな… >気軽に時間の逆行しないでくれます? >いや一方通行+エリアスの一人が命と引き換えにしてるけど… 死んだ妖精も1億年越えのレベリングで 蘇生させるから問題ない

107 20/02/10(月)22:03:33 No.662117727

ミサイル食らうの嫌だから体内の金粒子を放電させてレギオンの干渉波クローみたいなことやってるシーンあるよね ああいう細かいシーン好き 怪獣戦では全く役に立たない能力だけど設定的に可能なことをさり気無く描写しているのがちゃんと生物っぽくていい

108 20/02/10(月)22:03:58 No.662117858

>>アニゴジ時空を型月世界観に当てはめたらどんな解釈になるのかな… >鋼の大地化する前にタイプアース決定戦が起きてタイプアースの固有結界に星が呑まれたって感じじゃないの。 神から人類の時代になったみたいに人類からゴジラに霊長の代替わりが行われてテクスチャが張り替えられた感じだと思ってる

109 20/02/10(月)22:04:44 No.662118131

ウルク対ティアマト。

110 20/02/10(月)22:04:46 No.662118149

メカゴジラシティはせめて過去編でもいいからメカゴジラ形態で動くところ見たかった… ギドラははた迷惑もいいところすぎる宗教と合わせて好き

111 20/02/10(月)22:05:12 No.662118297

>ラドンが結構いいとこいったり圧倒的でもないよねスレ画 とはいえハリウッドでキングギドラを作ったというインパクトは誰も超えられないだろう 良く見るとワイバーンの首三つにしただけのデザインだったりするけど

112 20/02/10(月)22:05:47 No.662118495

>じゃあこっちで >su3639643.png なにこれ マンダ?

113 20/02/10(月)22:05:48 No.662118499

>宇宙怪獣は地球の環境侵蝕したがるものなの? そりゃおめぇ新しい家に引っ越したら自分好みの家具や家電置くじゃろ?

114 20/02/10(月)22:06:31 No.662118777

>アニゴジはうまく説明できないけどなんというかまさしくダメなときの東宝ムーブという感じがすごいする ゴジラが受けても劇場アニメでゴジラは客来ねえって!

115 20/02/10(月)22:06:40 No.662118832

千年龍王くらいでいいよ

116 20/02/10(月)22:06:47 No.662118871

マスター!鋼たれ!!

117 20/02/10(月)22:07:05 No.662118978

>なにこれ >マンダ? ギドラだ❤

118 20/02/10(月)22:07:10 No.662119013

>最初は実写じゃできないゴジラやろーぜ! >ってノリだったのに... 実際ヴァルチャーのアクションとかナノメタルの表現とか巨大な恒星間移民船が上位宇宙の怪物に貪り喰われる描写とか出来がいいとこは出来がいいし… 俺は筋書きが同じでもメカゴジラの戦闘と最期のお怒り様の戦いがちゃんと入ってれば諸手を上げて絶賛してたよ

119 20/02/10(月)22:07:12 No.662119027

>千年龍王くらいでいいよ 首みじけぇ~

120 20/02/10(月)22:07:24 No.662119095

>マスター!鋼たれ!! ギドラの話をするとしよう…

121 20/02/10(月)22:07:48 No.662119254

>千年龍王くらいでいいよ 予定通り千年レベリング出来てたらカイザーみたいな四足になってたのかな

122 20/02/10(月)22:07:49 No.662119260

モスラというとプロジェクトメカゴジラの最後に出てくるモスラは歴代モスラでもかなり上位にくるぐらい好き いつも通り都合のいい正義の味方の良い子ちゃんって立ち位置だけど嫌味とか一切感じなかったわ

123 20/02/10(月)22:08:06 No.662119348

偽りの王は三つの首みんな性格が違ってかつ仲良さそうなの好き ラドンといいKOMはみんなキャラクターしててこれはこれでいい

124 20/02/10(月)22:08:35 No.662119495

>実際ヴァルチャーのアクションとかナノメタルの表現とか巨大な恒星間移民船が上位宇宙の怪物に貪り喰われる描写とか出来がいいとこは出来がいいし… >俺は筋書きが同じでもメカゴジラの戦闘と最期のお怒り様の戦いがちゃんと入ってれば諸手を上げて絶賛してたよ なんならメカゴジラシティの砲台をゴジラ頭にしてヴァルチャーの主兵装をメーサーにしてくれるだけでもうれしい

125 20/02/10(月)22:08:37 No.662119508

>ウルク対ティアマト。 ティアマトが多産型タイタンの長で自身の顕族で地球を覆い尽くそうとするもゴジラをはじめとするタイタン達の反撃で倒れたのがメソポタミア神話の原形だと言う事は知っているな?

126 20/02/10(月)22:08:42 No.662119523

聖書にゴジラが出てくる異聞帯

127 20/02/10(月)22:08:43 No.662119537

人間より長生きで 胡散臭くて 英雄作成する 櫻井孝宏

128 20/02/10(月)22:09:15 No.662119727

偽りの王。は登場シーンが前作のムートーの登場シーンと重なるところがあるのがめちゃくちゃ好きです コングでも一番最初に下からぬっと現れてたしお約束みたいになってるのがとてもいい

129 <a href="mailto:ドハティ">20/02/10(月)22:09:16</a> [ドハティ] No.662119741

>聖書にゴジラが出てくる異聞帯 Fateにゴジラが出ればヤバいだろ?

130 20/02/10(月)22:09:20 No.662119763

なんにでもゴジラを足すのはいいことだ

131 20/02/10(月)22:09:23 No.662119782

>英雄作成する ここが合致してんのがひどい

132 20/02/10(月)22:09:30 No.662119814

おいドハティが脱走してるぞちゃんと閉じ込めとけ

133 20/02/10(月)22:09:33 No.662119835

>なんならメカゴジラシティの砲台をゴジラ頭にしてヴァルチャーの主兵装をメーサーにしてくれるだけでもうれしい 諏訪部の考案した作戦からしてブレードランチャーとかハイパーランスがめっちゃ活躍しただろうにどうして再現しないのか

134 20/02/10(月)22:09:42 No.662119890

>ティアマトが多産型タイタンの長で自身の顕族で地球を覆い尽くそうとするもゴジラをはじめとするタイタン達の反撃で倒れたのがメソポタミア神話の原形だと言う事は知っているな? シノムラってそういう… ラフムって…

135 20/02/10(月)22:09:58 No.662119974

ドハティ理論は危険だ!

136 20/02/10(月)22:10:04 No.662120013

>人間より長生きで >胡散臭くて >英雄作成する >ホモ >櫻井孝宏

137 20/02/10(月)22:10:09 No.662120035

>>聖書にゴジラが出てくる異聞帯 >Fateにゴジラが出ればヤバいだろ? シンゴジ見たので7章書き直すでちゅ 分量1.5倍くらいになったけど許せでちゅ

138 20/02/10(月)22:10:21 No.662120099

>>英雄作成する >ここが合致してんのがひどい さあ行くといいベディヴィエール

139 20/02/10(月)22:10:28 No.662120140

>聖書にゴジラが出てくる異聞帯 黙示録の獣とはゴジラの事であると言うのはドハティが言っていたのでみんな知ってるね?

140 20/02/10(月)22:10:32 No.662120160

シンフォギアやシンカリオンにゴジラを足したらCOOLだった

141 20/02/10(月)22:10:50 No.662120258

>モスラというとプロジェクトメカゴジラの最後に出てくるモスラは歴代モスラでもかなり上位にくるぐらい好き >いつも通り都合のいい正義の味方の良い子ちゃんって立ち位置だけど嫌味とか一切感じなかったわ 人類は初めて目撃した ゴジラが敵に背を向けるところを…ゴジラが負けるところを…! いいよね

142 20/02/10(月)22:11:01 No.662120316

人類よりはるか昔から地球を支配してたレジェゴジと地球最後の支配者のアニゴジ どっちも型月的にも強そう

143 20/02/10(月)22:11:08 No.662120353

>諏訪部の考案した作戦からしてブレードランチャーとかハイパーランスがめっちゃ活躍しただろうにどうして再現しないのか EMPハープーン!

144 20/02/10(月)22:11:17 No.662120409

>EMPハープーン! 違うよクソ!

145 20/02/10(月)22:12:00 No.662120649

>シンフォギアやシンカリオンにゴジラを足したらCOOLだった 金子おじさんは令和になったのにちょっと平成VSをキメすぎじゃ

146 20/02/10(月)22:12:38 No.662120865

アースがいる限りあの星の霊長は揺るがないだろうけどアースが成長止まっても新しい怪獣が出てくるだけだろうし剪定判定は受けないだろう多分

147 20/02/10(月)22:12:48 No.662120909

>>シンフォギアやシンカリオンにゴジラを足したらCOOLだった >金子おじさんは令和になったのにちょっと平成VSをキメすぎじゃ いや昭和だよ ゴジラとシンフォギアの接点は昭和ガイガンなんだ

148 20/02/10(月)22:13:02 No.662120978

カルデアのお前らと話してるとマジで話進まないからもうミサイル撃ったよ

149 20/02/10(月)22:13:29 No.662121137

>アースがいる限りあの星の霊長は揺るがないだろうけどアースが成長止まっても新しい怪獣が出てくるだけだろうし剪定判定は受けないだろう多分 アラヤも人類からゴジラの集合意識に変わってるだろうしね…

150 20/02/10(月)22:13:53 No.662121289

>いや昭和だよ >ゴジラとシンフォギアの接点は昭和ガイガンなんだ そんな重要な役割なの俺達のガイガン…

151 <a href="mailto:モスラ">20/02/10(月)22:14:11</a> [モスラ] No.662121412

1万年後マジで覚えとけよ

152 20/02/10(月)22:14:19 No.662121462

KOMのゴジラは聖書に出てくるダゴンだとコミカライズで言われている そしてゴジラの上位存在として大女神アシェラってのがいる 大女神アシェラてのはメソポタミアのアンとアムルの子だからティアマトより格下なんだが… どういうわけかKOMだとティアマトがギドラの手下になってる…

153 20/02/10(月)22:14:20 No.662121469

ガ イ ガ ン

154 20/02/10(月)22:14:39 No.662121572

(ガイガン出す為にリストラされたラドン)

155 20/02/10(月)22:14:48 No.662121611

>アースがいる限りあの星の霊長は揺るがないだろうけどアースが成長止まっても新しい怪獣が出てくるだけだろうし剪定判定は受けないだろう多分 剪定はガイアではなくアラヤが行ってるんで霊長=ゴジラになってるあの世界だと…

156 20/02/10(月)22:14:50 No.662121626

ゴジラはビーストというより 人類の進歩という概念、その負の面がある竜種の形を得て現界したとかそんな感じがする

157 20/02/10(月)22:15:25 No.662121811

人類はゴジラを生み出すための前座だから…

158 20/02/10(月)22:15:31 No.662121835

>剪定はガイアではなくアラヤが行ってるんで霊長=ゴジラになってるあの世界だと… なんかとんでもなくヤバいことになってない…?

159 20/02/10(月)22:15:44 No.662121893

つまり怪獣をペットやサーヴァントにすると?

160 20/02/10(月)22:16:03 No.662121979

「」医殿…ガイガンは…ガイガンは勝ちましたか…?

161 20/02/10(月)22:16:16 No.662122045

人だって怪獣になればタイプアース決定戦を制することが出来たんだぞ!

162 20/02/10(月)22:16:25 No.662122101

>つまり怪獣をペットやサーヴァントにすると? 我々がペットになるのです(ニチャア

163 20/02/10(月)22:16:38 No.662122185

皇居を目指しただけのGMKゴジラより 皇居を爆破したバトルフィールドTOKYOのミズチの方が怪獣として上

164 20/02/10(月)22:16:47 No.662122245

>1万年後マジで覚えとけよ 一万と数千年にも渡ってガチンコで戦い続けた挙げ句に自分の子供の卵の間にびっしり恨み言書くもすもすいいよね…

165 20/02/10(月)22:16:55 No.662122303

スペースイシュタルのイベントでいたよねこいつ 3人エリちゃんでだったけども

↑Top