虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/02/10(月)19:53:24 ヒャー のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/02/10(月)19:53:24 No.662070481

ヒャー

1 20/02/10(月)19:53:52 No.662070611

待ってた

2 20/02/10(月)19:54:22 No.662070778

!?

3 20/02/10(月)19:56:05 No.662071359

>あとでwebmよろしくな!俺出先で見れないから!

4 20/02/10(月)19:56:07 No.662071373

はえーよ!

5 20/02/10(月)19:56:26 No.662071489

さっき鶴瓶の家族に乾杯でハァ~ドラドラ歌われてた…

6 20/02/10(月)19:57:35 No.662071861

ありがたい…

7 20/02/10(月)19:57:55 No.662072001

放送時間勘違いしてて見逃しちゃったのでありがたい…

8 20/02/10(月)19:58:42 No.662072264

これが数分前に流れたという奇跡

9 20/02/10(月)19:59:19 No.662072466

だけどはるみいい女

10 20/02/10(月)19:59:20 No.662072469

ハァドラドラの合いの手はモックンがやってほしかった

11 20/02/10(月)19:59:30 No.662072535

生ハアドラドラありがたい

12 20/02/10(月)19:59:35 No.662072566

モッくん引いてない?

13 20/02/10(月)19:59:42 No.662072598

先月の不可解かつ不自然な日ドラブームは「」が仕組んだ壮大な伏線だったのか...

14 20/02/10(月)19:59:55 No.662072653

ハァドラドラ

15 20/02/10(月)20:00:03 No.662072699

全員でヒャアーーーーから歌い始めてほしかった

16 20/02/10(月)20:00:22 No.662072839

ハァ~ドラドラ

17 20/02/10(月)20:00:26 No.662072857

>全員でヒャアーーーーから歌い始めてほしかった キチガイすぎる…

18 20/02/10(月)20:00:30 No.662072878

オォン(嬉し泣き)

19 20/02/10(月)20:00:48 No.662072979

NHKはヒャア信だった

20 20/02/10(月)20:00:51 No.662072996

>ハァドラドラの合いの手はモックンがやってほしかった ドラえもんの歌だからあんなこといいなって歌いだすんだと思ってたのに知らない歌いだしで困惑した顔してた

21 20/02/10(月)20:01:02 No.662073066

これでヒャア信も成仏できるだろう…

22 20/02/10(月)20:01:03 No.662073070

マジだったのか

23 20/02/10(月)20:01:05 No.662073089

だけど鶴瓶はいいおとこ

24 20/02/10(月)20:01:06 No.662073097

誰かがクイーカ持ってればドラえもんルンバも聴けたのに

25 20/02/10(月)20:01:21 No.662073182

だけどモックンいい男

26 20/02/10(月)20:01:32 No.662073248

(こんな歌だったかな…?)

27 20/02/10(月)20:01:37 No.662073271

鶴瓶の丸さがドラえもんに見えてきた

28 20/02/10(月)20:01:48 No.662073327

この令和の時代に生ヒャアーがTVから流れてくるとは思わないじゃん!?

29 20/02/10(月)20:01:54 No.662073358

(画面外で「」死亡)

30 20/02/10(月)20:01:55 No.662073360

鶴瓶もモッくんもチン毛出した仲間か

31 20/02/10(月)20:01:57 No.662073376

「」さんの引力なのかな

32 20/02/10(月)20:02:04 No.662073412

ヒャア信はいい加減負けを認めろ主題歌を歌ったはるみにすらカットされたなんたらかんたら

33 20/02/10(月)20:02:07 No.662073427

アンアンアンの方かと思うじゃん...

34 20/02/10(月)20:02:11 No.662073452

(画面外でヒャア信死亡)

35 20/02/10(月)20:02:15 No.662073485

ヒャア信大勝利!

36 20/02/10(月)20:02:24 No.662073536

見てなかった…

37 20/02/10(月)20:02:52 No.662073687

>(画面外でヒャア信死亡) 成仏じゃねえかな…

38 20/02/10(月)20:03:05 No.662073753

ヒャア信の聖地が公開されてしまった

39 20/02/10(月)20:03:05 No.662073755

字幕放送でも‍はるみさんの歌い方に合わせて ♬‍「ぼくのドラえもんが 町を歩くと」 って出てた

40 20/02/10(月)20:03:10 No.662073789

不意うちすぎ数分ほど誰も立てなかったという

41 20/02/10(月)20:03:15 No.662073812

アニメ化がゴール

42 20/02/10(月)20:03:15 No.662073816

ヒャアアンは平成に置いてきた

43 20/02/10(月)20:03:19 No.662073832

年末のimgでNHKで日ドラの主題歌流れるよって言いたい

44 20/02/10(月)20:03:52 No.662074011

(逆立ち困惑)

45 20/02/10(月)20:04:03 No.662074069

NHKはヒャア信だったのか…

46 20/02/10(月)20:04:04 No.662074078

>さっささっと チン出せチン出せチン出せ 鶴瓶師匠 オォン >自主規制など怖くは怖くは怖くはないぞ オォン >タモリ見てるかあそこを出すぞー >マラが 張り切り ピンとなる さいていすぎる…

47 20/02/10(月)20:04:12 No.662074131

鶴瓶の家族にオォン

48 20/02/10(月)20:04:13 No.662074139

ありがとう…ありがとう…

49 20/02/10(月)20:04:14 No.662074144

>不意うちすぎ数分ほど誰も立てなかったという 放送前から立ってたんだなあ

50 20/02/10(月)20:04:16 No.662074163

内藤はるみさんを紅白に呼ぼう

51 20/02/10(月)20:04:24 No.662074206

>年末のimgでNHKで日ドラの主題歌流れるよって言いたい ヒャア信の妄想って言われそう

52 20/02/10(月)20:04:31 No.662074240

>不意うちすぎ数分ほど誰も立てなかったという 30分前に立ってたんですよ…

53 20/02/10(月)20:04:38 No.662074285

>不意うちすぎ数分ほど誰も立てなかったという 不自然かつ不可解すぎるから…

54 20/02/10(月)20:04:38 No.662074290

ガクガクガクガクガクガクガクガクガクガクガクガクガクガクガクガクガクガク

55 20/02/10(月)20:04:43 No.662074318

不自然かつ不可解な流行の理由が何となくわかった

56 20/02/10(月)20:04:43 No.662074319

方向性は違うが個人的にプリングス並の感動だ

57 20/02/10(月)20:04:53 No.662074374

‍♬‍(「ドラえもん」) と字幕放送で曲名もでた

58 20/02/10(月)20:05:01 No.662074426

またお茶の間で「」の炙り出しが行われたのか…

59 20/02/10(月)20:05:14 No.662074488

>不自然かつ不可解な流行の理由が何となくわかった 謀りだね

60 20/02/10(月)20:05:40 No.662074613

川原町屋でオフ会!

61 20/02/10(月)20:05:44 No.662074634

この前のNHKのドラ特番ではスルーされてたのに…

62 20/02/10(月)20:05:45 No.662074642

まろ子がアカデミー賞で歌を歌った日と同日に

63 20/02/10(月)20:05:47 No.662074650

>だけど鶴瓶はいいおとこ 風切るおつむはつんつるてんだよ

64 20/02/10(月)20:05:47 No.662074656

NHKはヒャー派かよ

65 20/02/10(月)20:05:55 No.662074706

僕のドラえもんが公共電波を流れれば みんな みんなが 耳を傾けるよ

66 20/02/10(月)20:05:56 No.662074712

>不意うちすぎ数分ほど誰も立てなかったという ドラえもんを歌ってた人が出るという不確かな情報だけて番組前からスレ立って500近いレス付いてたぞ

67 20/02/10(月)20:05:56 No.662074714

世間はヒャァ信が台頭するのを恐れているんだ

68 20/02/10(月)20:05:59 No.662074734

>‍♬‍(「ドラえもん」) >と字幕放送で曲名もでた 良い曲だな!星野源だろ?

69 20/02/10(月)20:06:02 No.662074748

岐阜に行く理由がまたひとつ…

70 20/02/10(月)20:06:03 No.662074753

ヒャア信料払います ありがとうNHK

71 20/02/10(月)20:06:16 No.662074813

見逃した…再放送絶対録画しよ…

72 20/02/10(月)20:06:21 No.662074837

日ドラ…黒歴史になったはずじゃ

73 20/02/10(月)20:06:27 No.662074874

マレーシアのガチ製にもこの動画お届けしないと不義理になるんじゃないか

74 20/02/10(月)20:06:32 No.662074914

>まろ子がアカデミー賞で歌を歌った日と同日に 凄い奇跡だと一瞬思いかけたが作接皆すぎる…

75 20/02/10(月)20:06:39 No.662074953

さっささっさと払えよ払えよ払えよ受信料

76 20/02/10(月)20:06:42 No.662074970

ありがとうwebm…

77 20/02/10(月)20:06:45 No.662074995

ハァドラドラの部分も本人がうたってたの!?

78 20/02/10(月)20:06:59 No.662075084

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

79 20/02/10(月)20:07:01 No.662075099

収録多分12月とかだよな…?

80 20/02/10(月)20:07:08 No.662075141

https://www4.nhk.or.jp/kanpai/x/2020-02-13/21/32457/1847611/ 2月14日(金曜日) 午前0時55分~午前2時07分 ▽麒麟(きりん)がくるSP!本木雅弘と岐阜市ぶっつけ本番旅

81 20/02/10(月)20:07:09 No.662075145

>良い曲だな!星野源だろ? 実際カラオケの選曲で間違えられて知名度地味に上がってるらしいな

82 20/02/10(月)20:07:11 No.662075152

>ハァドラドラの部分も本人がうたってたの!? 本人ハァドラドラ音源はこれだけだ

83 20/02/10(月)20:07:11 No.662075154

飯食いながら見てたらマジで突然出てきて衝撃だった

84 20/02/10(月)20:07:13 No.662075167

>ドラえもんを歌ってた人が出るという不確かな情報だけて番組前からスレ立って500近いレス付いてたぞ もしや知っていたのでは?

85 20/02/10(月)20:07:14 No.662075171

>見逃した…再放送絶対録画しよ… 木曜深夜らしいな

86 20/02/10(月)20:07:33 No.662075271

ヒャアー記念日

87 20/02/10(月)20:07:39 No.662075304

はるみがくる

88 20/02/10(月)20:07:47 No.662075356

いやおかしいって そんな事ありえないって

89 20/02/10(月)20:07:56 No.662075414

同級生がやべえ su3639320.jpg

90 20/02/10(月)20:07:59 No.662075425

ありがたい…

91 20/02/10(月)20:07:59 No.662075427

>本人ハァドラドラ音源はこれだけだ めっちゃ貴重じゃん…

92 20/02/10(月)20:08:24 No.662075578

>>ドラえもんを歌ってた人が出るという不確かな情報だけて番組前からスレ立って500近いレス付いてたぞ >もしや知っていたのでは? 昼に番組情報からヒャアーがNHKに出るかもみたいなスレがたった 放送30分前にスレがたった はるみが出たぁ!

93 20/02/10(月)20:08:30 No.662075613

ドラえもんの歌手で岐阜出身ははるみだけ

94 20/02/10(月)20:08:36 No.662075649

ちくしょうカフェインの離脱中で「何が幸せをありがとうだクソが!」とか無意味にイライラしてテレビを消してしまったせいで生で見られなかった

95 20/02/10(月)20:08:43 No.662075684

令和になって日ドラ新素材が供給されるとはね

96 20/02/10(月)20:09:09 No.662075824

>もしや知っていたのでは? 初代ドラえもんの主題歌を歌った人が出るという情報だけテレビ欄にあった 勘のいい「」はそれだけでスタンバイしてた

97 20/02/10(月)20:09:10 No.662075836

>▽麒麟(きりん)がくるSP!本木雅弘と岐阜市ぶっつけ本番旅 なんでタイトルに内藤はるみとか日ドラとか入れないんだよ

98 20/02/10(月)20:09:22 No.662075900

>https://www4.nhk.or.jp/kanpai/x/2020-02-13/21/32457/1847611/ >2月14日(金曜日) >午前0時55分~午前2時07分 >▽麒麟(きりん)がくるSP!本木雅弘と岐阜市ぶっつけ本番旅 最高のバレンタインじゃん…

99 20/02/10(月)20:09:39 No.662075989

本当にドラちゃん出たのか…

100 20/02/10(月)20:09:55 No.662076083

シンクロニシティすぎる…

101 20/02/10(月)20:09:57 No.662076096

藤子プロでF先生を崇拝してる古参スタッフは嫌っているらしいが 作品自体には罪ないんだしそろそろ許してあげても良いと思うの

102 20/02/10(月)20:10:01 No.662076121

確か麒麟がどうとかの本文だったから見なくていいやと思ったのに… と思ったら別に立ってたのか…

103 20/02/10(月)20:10:07 No.662076148

>▽ヒャア(日ドラ)がくるSP!本木雅弘と岐阜市ぶっつけ本番旅

104 20/02/10(月)20:10:19 No.662076236

ご本人である可能性はあったけどまさか歌ってもらえるとは思ってはいなかったよね

105 20/02/10(月)20:10:29 No.662076275

やっぱり日ドラが流行ってるのって仕組まれてたんじゃ

106 20/02/10(月)20:10:32 No.662076291

ヒャアーに合わせて丸出し鶴瓶が出てきそう…

107 20/02/10(月)20:10:38 No.662076328

トキシ…

108 20/02/10(月)20:10:52 No.662076393

次はオォンだな

109 20/02/10(月)20:10:53 No.662076402

再ブーム来るな…

110 20/02/10(月)20:11:00 No.662076448

日ドラのことは別に好きでも嫌いでもないつもりだったけど昼からそわそわしてたし実際はるみが出たのを見て割と感動してるから俺ヒャア信かもしれない

111 20/02/10(月)20:11:08 No.662076502

NHKに「」でも居るのかな?

112 20/02/10(月)20:11:16 No.662076549

>やっぱり日ドラが流行ってるのって仕組まれてたんじゃ 第六天の魔王のしわざなんだ

113 20/02/10(月)20:11:18 No.662076562

>やっぱり日ドラが流行ってるのって仕組まれてたんじゃ これだけのために仕組むくらいならその予算別のところに使った方がいいと思う

114 20/02/10(月)20:11:20 No.662076573

日ドラって実際どれくらいの知名度なんだろう…

115 20/02/10(月)20:11:27 No.662076610

いもげはNHKにコントロールされてる…

116 20/02/10(月)20:11:29 No.662076623

どこ卒だとか同期が誰とか話をしてるら辺は本人はあんまり凄くないパターンかなと思った 本当にすごい人だったの初めて見た…

117 20/02/10(月)20:11:56 No.662076778

>やっぱり日ドラが流行ってるのって仕組まれてたんじゃ 謀りだね

118 20/02/10(月)20:12:04 No.662076833

>やっぱり日ドラが流行ってるのって仕組まれてたんじゃ むしろNHKの番組制作スタッフに「」がいる方がしっくりくる

119 20/02/10(月)20:12:16 No.662076895

こうなるとドラえもんルンバも歌ってほしい欲が…

120 20/02/10(月)20:12:19 No.662076918

こんなこといいなかよ!ってなってガッカリしてる「」を想像してたらまさかの本物だったとはね…

121 20/02/10(月)20:12:20 No.662076923

>いもげはNHKにコントロールされてる… やっぱりナイフの行方も公式スクだったのか…

122 20/02/10(月)20:12:39 No.662077044

流行り始めにNHKで2月に流れるよって言ったらID出る

123 20/02/10(月)20:12:44 No.662077079

ヒャア信の聖地への巡礼がはじまる

124 20/02/10(月)20:12:54 No.662077121

imgしか知らないのをピンポイントに持ってくるのが凄い…

125 20/02/10(月)20:13:05 No.662077194

>やっぱり日ドラが流行ってるのって仕組まれてたんじゃ おのれ美濃のマムシ…

126 20/02/10(月)20:13:09 No.662077223

スレ「」ありがとう!

127 20/02/10(月)20:13:16 No.662077270

今日の放送なのか…まじかよ…

128 20/02/10(月)20:13:17 No.662077274

放送47年後に素材が増えるアニメ ありがたい…

129 20/02/10(月)20:13:18 No.662077277

えっ朝に今日初代ドラ歌った人が出るらしいな!まさか日ドラ...!そんかわけねーだろ! ってスレ見たんだがまさかだったのか...

130 20/02/10(月)20:13:18 No.662077280

>こうなるとドラえもんルンバも歌ってほしい欲が… オォン♥やってもらうか…鶴瓶に

131 20/02/10(月)20:13:18 No.662077283

>imgしか知らないのをピンポイントに持ってくるのが凄い… 自惚れるなよ

132 20/02/10(月)20:13:20 No.662077295

某大手藤子ファンクラブが上映会で日ドラの映像を流せなくなった代わりにシークレットゲストとしてはるみさん呼んでコンサートしてほしい 前にも海底鬼岩城の主題歌歌ってた人呼んでコンサートしてたからさっささっさと呼びだせ呼び出せ呼び出せはるみさん!

133 20/02/10(月)20:13:41 No.662077422

ドラバトの新素材も出してあげてほしい

134 20/02/10(月)20:13:41 No.662077426

毎年夏になると鶴瓶汁が流行る… まさか鶴瓶って…

135 20/02/10(月)20:13:46 No.662077451

このブーム謀りだったのかな…

136 20/02/10(月)20:13:49 No.662077471

>2月14日(金曜日) >午前0時55分~午前2時07分 日ドラはるみvs木ドラ大垣じゃねぇかどっち応援したらいいんだよ

137 20/02/10(月)20:13:53 No.662077498

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

138 20/02/10(月)20:13:55 No.662077511

同期が郷ひろみや坂口良子ってすげぇわ

139 20/02/10(月)20:14:15 No.662077624

今日仕事で鶴瓶汁頂いたのはこれの暗示だったのか

140 20/02/10(月)20:14:46 No.662077828

たまたま飯食いながらNHK流してたらこれ流れてむせる

141 20/02/10(月)20:15:29 No.662078075

>今日仕事で鶴瓶汁頂いたのはこれの暗示だったのか その人が今日釣瓶に日ドラ出るから見とけって暗に言ってたのかもしれない

142 20/02/10(月)20:15:30 No.662078092

>たまたま飯食いながらNHK流してたらこれ流れてむせる 不意打ちで流れたら本気で噴出しそう

143 20/02/10(月)20:15:32 No.662078103

日ドラも地上波デビューか…

144 20/02/10(月)20:15:35 No.662078131

不自然かつ不可解な日ドラ特集

145 20/02/10(月)20:15:37 No.662078147

>さっささっさと払えよ払えよ払えよ受信料 映るものなどなんにもなんにもなんにもないぞ

146 20/02/10(月)20:15:41 No.662078173

これ見て笑ったやつは「」だとバレてしまうな…

147 20/02/10(月)20:16:03 No.662078332

おつらい…

148 20/02/10(月)20:16:07 No.662078357

悲しい

149 20/02/10(月)20:16:11 No.662078379

当時10代かあ…

150 20/02/10(月)20:16:12 No.662078386

モックン…

151 20/02/10(月)20:16:17 No.662078411

ドラえもんの歌っていうからのぶ代時代のやつだと思ってたのに不意打ちすぎる…

152 20/02/10(月)20:16:24 No.662078463

本当におつらい話だな…

153 20/02/10(月)20:16:30 No.662078496

つまり顕ドラも地上波で流れる日が来る~!?

154 20/02/10(月)20:16:37 No.662078546

>これ見て笑ったやつは「」だとバレてしまうな… 正直笑うより見入った この目の前に起こっている奇跡を見逃したくなかった

155 20/02/10(月)20:16:49 No.662078609

再開スペシャルでもこんなことがあったきが…

156 20/02/10(月)20:16:55 No.662078653

おじいちゃん…

157 20/02/10(月)20:17:12 No.662078765

番組自体はまだやってんのか! スレ「」のスピード感なんなんだよ

158 20/02/10(月)20:17:15 No.662078776

ここで流行りだしたのいつからだっけ…

159 20/02/10(月)20:17:16 No.662078787

>ドラえもんの歌だからあんなこといいなって歌いだすんだと思ってたのに知らない歌いだしで困惑した顔してた モッくんはimg見てなかったのか

160 20/02/10(月)20:17:25 No.662078845

日ドラガチ勢の人やあの外人は大喜びだろうな…

161 20/02/10(月)20:17:30 No.662078875

正直「」以外のテレビ見てた人の9割はドラえもんのうたやってたんです~って流れで アンアンアンの方を連想したと思う

162 20/02/10(月)20:17:41 No.662078942

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

163 20/02/10(月)20:17:42 No.662078947

さっささっさと認めろ認めろ認めろ藤子プロ

164 20/02/10(月)20:17:44 No.662078960

ドラで笑ってたのにおじいちゃんで悲しくなった…

165 20/02/10(月)20:17:58 No.662079040

>ここで流行りだしたのいつからだっけ… 10月頃かな…

166 20/02/10(月)20:18:02 No.662079073

行ってみたいなこのうなぎ屋さん

167 20/02/10(月)20:18:15 No.662079161

幸せをありがとう 想い出届きました

168 20/02/10(月)20:18:16 No.662079163

ザシキチルドレン

169 20/02/10(月)20:18:28 No.662079235

ドラで上がったのにしんみりしちゃった…

170 20/02/10(月)20:18:34 No.662079268

>>ここで流行りだしたのいつからだっけ… >10月頃かな… ずいぶん手の込んだ布石打ってたんだな

171 20/02/10(月)20:18:39 No.662079297

内藤はるみ…岐阜県出身…まさかな… ってなってた「」がはるみって名前が出た瞬間静まる

172 20/02/10(月)20:18:40 No.662079305

久しぶりに延びてると思ったらなるほど…そういう

173 20/02/10(月)20:18:51 No.662079379

20/02/10(月)12:17:27No.661975070+ 今日の鶴瓶の家族に乾杯に初代ドラえもん主題歌歌った女性が出るらしいんだけど もしかしてヒャアーの方なんじゃ… 20/02/10(月)12:21:48No.661976068そうだねx8 >もしかしてヒャアーの方なんじゃ… 自惚れぬなよ

174 20/02/10(月)20:18:52 No.662079384

ジャイアンも草葉の陰で喜んでるよ…

175 20/02/10(月)20:19:01 No.662079434

これ今年の紅白もありえるな

176 20/02/10(月)20:19:04 No.662079457

>1581333461491.png オォン━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

177 20/02/10(月)20:19:20 No.662079550

日ドラのOPを歌ってもらうのに自然に岐阜でロケするために大河ドラマの題材を明智光秀にしたんだろうな

178 20/02/10(月)20:19:22 No.662079563

みんなが振り返ったな…

179 20/02/10(月)20:19:38 No.662079669

知らなくてもっくん目当てで見てたら急に来て吹き出しちゃったよ…

180 20/02/10(月)20:19:49 No.662079729

売れなかったとはいえ堀越一期生で芸能界行った人だけあってとても65とは思えないな内藤さん

181 20/02/10(月)20:19:49 No.662079730

>自惚れぬなよ ウルトラマンガイアはヒャア信に謝るべきだなこれ

182 20/02/10(月)20:19:50 No.662079736

ヒャアーアンBUZAMAだな

183 20/02/10(月)20:19:50 No.662079738

みんな…みんなかなあ…

184 20/02/10(月)20:19:56 No.662079779

嘘だろ… 令和にもなって歌が聴けるとは

185 20/02/10(月)20:19:58 No.662079793

>日ドラのOPを歌ってもらうのに自然に岐阜でロケするために大河ドラマの題材を明智光秀にしたんだろうな 大河ドラマは1年以上前から決まってるんじゃ…

186 20/02/10(月)20:20:04 No.662079831

そりゃ初代って言われたら普通はのぶ代ドラだと思うわ…

187 20/02/10(月)20:20:13 No.662079881

プロデューサーに「」がいたとかそんなんじゃなくて?

188 20/02/10(月)20:20:25 No.662079936

>つまり顕ドラも地上波で流れる日が来る~!? うぬぼれるなよ

189 20/02/10(月)20:20:28 No.662079967

>1581333233563.png 原型がない…

190 20/02/10(月)20:21:01 No.662080156

さっさとさっさとモロ出せモロ出せモロ出せつるべエモン

191 20/02/10(月)20:21:04 No.662080171

翔んで岐阜が作られたら堂々と掲げられるわ

192 20/02/10(月)20:21:07 No.662080187

>>日ドラのOPを歌ってもらうのに自然に岐阜でロケするために大河ドラマの題材を明智光秀にしたんだろうな >大河ドラマは1年以上前から決まってるんじゃ… 1年前から計画してimgのブームを半年前に立ち上げたのか…

193 20/02/10(月)20:21:18 No.662080250

そもそも何で日ドラが流行ったのか分からない…分からないんだ…

194 20/02/10(月)20:21:22 No.662080271

いやあ昼から楽しみにしてたかいがあった 情報共有してくれてありがとう昼のスレ「」

195 20/02/10(月)20:21:43 No.662080395

>1年前から計画してimgのブームを半年前に立ち上げたのか… 謀りだね

196 20/02/10(月)20:21:49 No.662080438

鶴瓶ともっくん知ってるのこれ?

197 20/02/10(月)20:21:57 No.662080481

>>1581333233563.png >原型がない… 逆立ち威嚇の舌だろ!?

198 20/02/10(月)20:22:05 No.662080524

さっき流れたばかりだね

199 20/02/10(月)20:22:10 No.662080549

>さっさとさっさとモロ出せモロ出せモロ出せつるべエモン ボロオォン

200 20/02/10(月)20:22:16 No.662080592

もしかしてドラの出番もう終わり?

201 20/02/10(月)20:22:50 No.662080819

奥さん嫌がってないこれ…

202 20/02/10(月)20:22:53 No.662080839

ナイフの行方も「」が仕組んだのでは? NHKの偉い「」がいるのでは!?

203 20/02/10(月)20:23:08 No.662080920

(画面外で鶴瓶死亡)

204 20/02/10(月)20:23:30 No.662081047

今日の12時台のスレにも参加したかったな…

205 20/02/10(月)20:23:41 No.662081116

>ナイフの行方も「」が仕組んだのでは? >NHKの偉い「」がいるのでは!? ダーク・ウルトラマンはNHKに拾ってもらえるのではないかと思う感情をコントロールできない…

206 20/02/10(月)20:23:42 No.662081124

>もしかしてドラの出番もう終わり? 別にはるみ特集じゃないから…

207 20/02/10(月)20:23:43 No.662081132

>>1年前から計画してimgのブームを半年前に立ち上げたのか… >謀りだね 第六天の魔王を…殺す!

208 20/02/10(月)20:23:50 No.662081184

>僕のドラえもんが公共電波を流れれば >みんな >みんなが >首を傾げるよ

209 20/02/10(月)20:23:58 No.662081239

だからなんではるみ呼びなんだよ!

210 20/02/10(月)20:24:08 No.662081297

まるでアニメで出てきた言葉がそのままテストに出てきたかのような偶然さだな

211 20/02/10(月)20:24:09 No.662081308

生まれてきてよかった…

212 20/02/10(月)20:24:12 No.662081322

>逆立ち威嚇の舌だろ!? そっちなのか…気づかなかった

213 20/02/10(月)20:24:15 No.662081334

>ナイフの行方も「」が仕組んだのでは? 現役だったらオォン♥していた

214 20/02/10(月)20:24:16 No.662081337

はるみいいよね…

215 20/02/10(月)20:24:30 No.662081407

今更ながらはるみのファンになりそう…

216 20/02/10(月)20:24:43 No.662081490

次はハァドラドラの声の人が出るよ

217 20/02/10(月)20:24:59 No.662081572

嘘だろ承太郎!? ………嘘だろ!?

218 20/02/10(月)20:25:03 No.662081596

スッっと原曲お出しするNHKもさぁ

219 20/02/10(月)20:25:14 No.662081661

>次はハァドラドラの声の人が出るよ オォン…♥と悶える役の人は?

220 20/02/10(月)20:25:21 No.662081708

>次はハァドラドラの声の人が出るよ 初代ドラえもんの主題歌のコーラスの人!

221 20/02/10(月)20:25:29 No.662081772

いるだろ 内通者

222 20/02/10(月)20:25:51 No.662081909

原曲用意してるNHKもおかしいよ…

223 20/02/10(月)20:25:55 No.662081934

(NHK内でジャイアン内通)

224 20/02/10(月)20:26:08 No.662082016

>いるだろ >内通者 番組の内容決められるとかNHKトップ過ぎる…

225 20/02/10(月)20:26:14 No.662082038

img見てるスタッフいるのが確定したな

226 20/02/10(月)20:26:24 No.662082107

はるみはimgの歌姫

227 20/02/10(月)20:26:28 No.662082130

>>次はハァドラドラの声の人が出るよ >オォン…♥と悶える役の人は? オォン…♥は声じゃないよ!

228 20/02/10(月)20:26:33 No.662082153

不自然かつ不可解な放送

229 20/02/10(月)20:26:36 No.662082171

正直もう日ドラのスレがここまで伸びる日が来ると思わなかったから嬉しい

230 20/02/10(月)20:26:46 No.662082223

鶴瓶の imgに乾杯

231 20/02/10(月)20:26:54 No.662082267

>オォン…♥は声じゃないよ! 違うの!?

232 20/02/10(月)20:27:01 No.662082312

ドラえもんの手のひらの上

233 20/02/10(月)20:27:03 No.662082318

さっきのスレで元アシのえびはら先生が今年になってもまだ日ドラアンチしてた事を知ってショックだった

234 20/02/10(月)20:27:12 No.662082356

果たしてお茶の間の何割がこの歌を聞いてドラえもんと分かるのか

235 20/02/10(月)20:27:12 No.662082359

スタッフがimg見てるのか img見てる奴がスタッフやってるのか

236 20/02/10(月)20:27:14 No.662082377

日ドラ再ブームくるなこれ

237 20/02/10(月)20:27:21 No.662082421

はるみの後援者面するな

238 20/02/10(月)20:27:22 No.662082423

>正直もう日ドラのスレがここまで伸びる日が来ると思わなかったから嬉しい 顕ドラに乗っ取られていつの間にかブーム終わってたのが正直ちょっと残念だった

239 20/02/10(月)20:27:28 No.662082460

>ドラえもんの手のひらの上 ひら無いじゃないですか

240 20/02/10(月)20:27:30 No.662082480

久しぶりにスレ立ってると思ったら原典回帰

241 20/02/10(月)20:27:32 No.662082490

日ドラってヒの流行を持ってきたやつだっけ?ここだけ?

242 20/02/10(月)20:27:32 No.662082493

日ドラ歌ったからって「」がNHKに潜んでるわけでもねえだろ!?

243 20/02/10(月)20:27:33 No.662082495

何があったのかと思えばマジか マジか

244 20/02/10(月)20:27:35 No.662082504

クィーカという楽器の存在を知ったアニメ

245 20/02/10(月)20:27:44 No.662082560

>顕ドラ再ブームくるなこれ

246 20/02/10(月)20:27:48 No.662082577

>>オォン…♥は声じゃないよ! >違うの!? 聞きゃ分かるだろ!?

247 20/02/10(月)20:27:57 No.662082634

タイミングが良すぎると思わんかね

248 20/02/10(月)20:28:04 No.662082670

>>オォン…♥は声じゃないよ! >違うの!? クィーカって楽器の音だよ

249 20/02/10(月)20:28:31 No.662082821

>さっきのスレで元アシのえびはら先生が今年になってもまだ日ドラアンチしてた事を知ってショックだった まああの人信者レベルでF先生尊敬してるから

250 20/02/10(月)20:28:38 No.662082868

>>オォン…♥と悶える役の人は? >オォン…♥は声じゃないよ! ようこそジャパリパークへのウホウホと同じくクイーカって楽器

251 20/02/10(月)20:28:53 No.662082962

おつらい話が多いのにドラのせいで台無し…

252 20/02/10(月)20:29:03 No.662083023

何だかよくわかんないけど~ジャイ子感動!

253 20/02/10(月)20:29:06 No.662083051

顕ドラやエモドランに負けた日ドラが本家で復活

254 20/02/10(月)20:29:12 No.662083084

僕もちょっとだけ流行ったんだよ!?

255 20/02/10(月)20:29:13 No.662083093

>>正直もう日ドラのスレがここまで伸びる日が来ると思わなかったから嬉しい >顕ドラに乗っ取られていつの間にかブーム終わってたのが正直ちょっと残念だった 日ドラはほとんど発展性がないからなぁ… だから顕ドラにツリーを伸ばすしかなかっただけで

256 20/02/10(月)20:29:15 No.662083102

はるみ綺麗だな

257 20/02/10(月)20:29:21 No.662083152

>日ドラ歌ったからって「」がNHKに潜んでるわけでもねえだろ!? でもよぉ 偶然にしちゃ出来すぎだと思わないか?

258 20/02/10(月)20:29:22 No.662083157

ここは世界で二番目の日ドラファンサイト

259 20/02/10(月)20:29:42 No.662083280

松本幸四郎の目の前で怪我して心配されたけど大爆笑した「」もいるらしいしNHKに潜んでいてもおかしくはない

260 20/02/10(月)20:29:42 No.662083282

>ようこそジャパリパークへのウホウホと同じくクイーカって楽器 あれも楽器だったのか…

261 20/02/10(月)20:29:56 No.662083391

>さっきのスレで元アシのえびはら先生が今年になってもまだ日ドラアンチしてた事を知ってショックだった ほぼ半世紀前の作品なのに…

262 20/02/10(月)20:29:57 No.662083393

あんな岐阜の片田舎の喫茶店にいるとは思わないだろ!

263 20/02/10(月)20:30:04 No.662083431

>ようこそジャパリパークへのウホウホと同じくクイーカって楽器 そういえばドラえもんルンバでもウホウホパートあるけどもしかしてオォン♥と同じ奏者が同じ楽器でやってるの?

264 20/02/10(月)20:30:09 No.662083487

顕ドラって何だと思って調べたらこれ…

265 20/02/10(月)20:30:20 No.662083581

>でもよぉ >偶然にしちゃ出来すぎだと思わないか? 謀りだね

266 20/02/10(月)20:30:25 No.662083610

>ここは世界で二番目の日ドラファンサイト マレーシア人には負ける…

267 20/02/10(月)20:30:40 No.662083723

>松本幸四郎の目の前で怪我して心配されたけど大爆笑した「」 本当に最低だよ…

268 20/02/10(月)20:30:41 No.662083728

>あんな岐阜の片田舎の喫茶店にいるとは思わないだろ! 片田舎じゃねえよ田舎だよ!

269 20/02/10(月)20:30:51 No.662083794

>松本幸四郎の目の前で怪我して心配されたけど大爆笑した「」もいるらしいしNHKに潜んでいてもおかしくはない 文字通りのキチガイでは…?

270 20/02/10(月)20:31:17 No.662083961

岐阜市が田舎だと!?

271 20/02/10(月)20:31:25 No.662084015

>松本幸四郎の目の前で怪我して心配されたけど大爆笑した「」もいるらしいしNHKに潜んでいてもおかしくはない 失礼すぎる…

272 20/02/10(月)20:31:30 No.662084048

やっぱ歌える人は歳とっても歌えるんだな

273 20/02/10(月)20:31:54 No.662084216

名曲名アニメだったような気がしてきた

274 20/02/10(月)20:31:58 No.662084241

突然亡くなる人多いな

275 20/02/10(月)20:32:00 No.662084256

ヒャアアンは潔く負けを認めろ

276 20/02/10(月)20:32:13 No.662084349

>日ドラはほとんど発展性がないからなぁ… こんな新ネタなんてほんと想定外すぎるよ…

277 20/02/10(月)20:32:47 No.662084567

コレを気に日ドラ見直して欲しい…

278 20/02/10(月)20:32:55 No.662084609

マレーシア人はそろそろ絶頂してるのだろうか

279 20/02/10(月)20:33:00 No.662084651

あれだけで50年戦ってきたんだ 今日のでまた数年は戦える

280 20/02/10(月)20:33:07 No.662084699

しかし日ドラに媚売って何の得が?

281 20/02/10(月)20:33:45 No.662084956

モックン回って分かってたのに見逃してた…こんなことになろうとは

282 20/02/10(月)20:33:45 No.662084957

マレーシア人が今回の出来事を知る日は来るのだろうか…

283 20/02/10(月)20:33:47 No.662084970

はるみの喫茶店に行ってコーヒーでも飲もうぜ

284 20/02/10(月)20:33:58 No.662085047

顕ドラも何かしらの前兆なのかな…

285 20/02/10(月)20:34:08 No.662085097

ナルケマもNHKで特集されるかもしれないな

286 20/02/10(月)20:34:33 No.662085245

NHK日ドラ復元しろ

287 20/02/10(月)20:34:34 No.662085251

またカタログの上の方に日ドラが並ぶとか嬉しすぎる…

288 20/02/10(月)20:34:43 No.662085299

ドラ50周年だし徹底的に掘り返してほしい

289 20/02/10(月)20:34:53 No.662085357

>マレーシア人はそろそろ成仏してるのだろうか

290 20/02/10(月)20:34:56 No.662085377

顕ドラがNHKに!

291 20/02/10(月)20:34:57 No.662085380

この前のNHKのドラえもん特集じゃ日ドラスルーしてたのに!

292 20/02/10(月)20:35:02 No.662085408

NHKはこないだのドラえもんで見る現実のひみつ道具みたいな番組では日ドラスルーしてたから一部の「」がキレちらかしてたけど まさかこの隠し玉をより豪勢に見せるための仕込みだったとはね…

293 20/02/10(月)20:36:02 No.662085795

やっぱいい曲だ

294 20/02/10(月)20:36:24 No.662085925

ミーハーな特番と毎週やってる歴史ある番組を一緒にしてはいけない

295 20/02/10(月)20:36:27 No.662085944

まさか日ドラ単体で番組出るとは…

296 20/02/10(月)20:36:34 No.662085990

>いるだろ >内通者 単純にドラえもん50周年&0巻の方の流れだと思います…

297 20/02/10(月)20:36:43 No.662086045

駄目だった 再放送見なきゃ…

298 20/02/10(月)20:36:53 No.662086093

はるみを再ブレイクさせれば藤子プロも認めざるを得なくなるのか

299 20/02/10(月)20:37:06 No.662086196

頭テカテカ!冴えてピカピカ!それがどうした!僕ドラえもん!!

300 20/02/10(月)20:37:14 No.662086254

NHKの事だから日ドラ全話数の録画VTRを発見したとか そんなニュースの仕込みじゃないかと疑ってるよ

301 20/02/10(月)20:37:18 No.662086286

配信とかしてないの?

302 20/02/10(月)20:37:29 No.662086355

imgってもしかしてすごい…?

303 20/02/10(月)20:37:47 No.662086466

>imgってもしかしてすごい…? 自惚れるなよ

304 20/02/10(月)20:37:52 No.662086500

>ヒャアアンは潔く負けを認めろ

305 20/02/10(月)20:37:52 No.662086502

バレンタインの日に再放送するよ

306 20/02/10(月)20:37:58 No.662086538

>imgってもしかしてすごい…? 思い上がるな

307 20/02/10(月)20:38:07 No.662086593

新恐竜と一緒に封印が解かれるのかもしれない

308 20/02/10(月)20:38:12 No.662086621

NHKは矜羯羅童子やらナイフの行方やら提供してきたからな…

309 20/02/10(月)20:38:16 No.662086656

藤子プロは潔く日ドラを認めろ

310 20/02/10(月)20:38:42 No.662086797

流石に映像は出なかったか

311 20/02/10(月)20:38:54 No.662086870

次は顕ドラかダーク・ウルトラマン辺りが復活かな…

312 20/02/10(月)20:38:57 No.662086891

公式スクの再放送を期待しております

313 20/02/10(月)20:39:04 No.662086945

まず歌詞からしてドラえもんのことを全然わかってない人が書いたとしか思えないおふざけぶりだよね なんだよ困ったときのドラだのみって

314 20/02/10(月)20:39:07 No.662086962

Nihon Hyaa Kyoukai

315 20/02/10(月)20:39:33 No.662087130

見よう >再放送 金曜 午前0時55分(木曜深夜)

316 20/02/10(月)20:39:35 No.662087139

>次は顕ドラかダーク・ウルトラマン辺りが復活かな… 自惚れるなよ

317 20/02/10(月)20:39:35 No.662087141

>公式スクの再放送を期待しております あったら中の人が筋金入りの「」すぎる

318 20/02/10(月)20:39:55 No.662087279

>まず歌詞からしてドラえもんのことを全然わかってない人が書いたとしか思えないおふざけぶりだよね >なんだよ困ったときのドラだのみって (逆立ち威嚇)

319 20/02/10(月)20:40:08 No.662087349

「」はNHKには勝てない よくわかった

320 20/02/10(月)20:40:10 No.662087364

NICE WORK!!! ドラえもんいい男。 僕つで気な日テレ版ドラえもん!

321 20/02/10(月)20:40:19 No.662087411

>顕ドラも何かしらの前兆なのかな… 顕ドラは第六天の魔王を目の敵にしている 大河主人公も第六天の魔王が敵になる

322 20/02/10(月)20:40:22 No.662087427

BGMで高音質なヒャー流れてるけど音源は残ってるのか

323 20/02/10(月)20:40:36 No.662087507

>まず歌詞からしてドラえもんのことを全然わかってない人が書いたとしか思えないおふざけぶりだよね 原作者だよ!

324 20/02/10(月)20:40:37 No.662087520

>>顕ドラも何かしらの前兆なのかな… >顕ドラは第六天の魔王を目の敵にしている >大河主人公も第六天の魔王が敵になる 繋がったな…

325 20/02/10(月)20:40:48 No.662087590

ネットの片隅で流行ってたのがNHKデビューとかちょっと嬉しい…

326 20/02/10(月)20:40:56 No.662087643

>まず歌詞からしてドラえもんのことを全然わかってない人が書いたとしか思えないおふざけぶりだよね >なんだよ困ったときのドラだのみって

327 20/02/10(月)20:41:18 No.662087769

>むしろNHKの番組制作スタッフに「」がいる方がしっくりくる ネットネタに詳しいのを見るにまぁ多分いるだろう…

328 20/02/10(月)20:41:25 No.662087822

>>顕ドラは第六天の魔王を目の敵にしている >>大河主人公も第六天の魔王が敵になる つまり顕ドラが大河主人公に…?

329 20/02/10(月)20:41:26 No.662087838

>まず歌詞からしてドラえもんのことを全然わかってない人が書いたとしか思えないおふざけぶりだよね >なんだよ困ったときのナルケマレバンガカピカッピって

330 20/02/10(月)20:41:54 No.662088042

まさかこんな形で地元を見ることになるとは思わなかった

331 20/02/10(月)20:41:56 No.662088053

番組終わっちゃったねえ

332 20/02/10(月)20:42:00 No.662088078

僕はマリオだけど

333 20/02/10(月)20:42:06 No.662088114

光秀はハゲ ドラえもんも

334 20/02/10(月)20:42:17 No.662088175

ヒャーもナルケマもホンワカパッパも原作者作詞なのにどこで差がついたのか

335 20/02/10(月)20:42:17 No.662088179

エンディングにヒャア流れるかと思ったがそんなことはなかった

336 20/02/10(月)20:42:20 No.662088203

コピーロボットだ

337 20/02/10(月)20:42:26 No.662088251

あれ?出会った人にはるみ居らんよ?

338 20/02/10(月)20:42:28 No.662088264

>>まず歌詞からしてドラえもんのことを全然わかってない人が書いたとしか思えないおふざけぶりだよね >原作者だよ! 原作者は行間が読めないって同士チカもいってるし…

339 20/02/10(月)20:42:30 No.662088276

>BGMで高音質なヒャー流れてるけど音源は残ってるのか アニソンのコンピ盤に入ってる 今はちょっと入手困難だけど

340 20/02/10(月)20:42:44 No.662088377

つまりナマズのヒゲはグルメってことジャン!

341 20/02/10(月)20:42:51 No.662088429

>あれ?出会った人にはるみ居らんよ? ラストに一覧で出る人はカットされちゃった人

342 20/02/10(月)20:42:54 No.662088449

場末だと都合よく自称するだけでメジャーな掲示板だし 何ならそもそもここオリジナルのネタでもないし

343 20/02/10(月)20:42:58 No.662088477

もうだれにも止められない!

344 20/02/10(月)20:43:00 No.662088485

>BGMで高音質なヒャー流れてるけど音源は残ってるのか 音源はわりと残ってる レコード以外にも当時出てた子供向けカセットなんかにも入ってたし

345 20/02/10(月)20:43:18 No.662088589

>つまりナマズのヒゲはグルメってことジャン! な な あ

346 20/02/10(月)20:43:36 No.662088705

またおつらぁい…

347 20/02/10(月)20:43:46 No.662088767

>つまりナマズのヒゲはグルメってことジャン! (逆立ち威嚇)

348 20/02/10(月)20:43:47 No.662088780

>>あれ?出会った人にはるみ居らんよ? >ラストに一覧で出る人はカットされちゃった人 番組の構成的にははるみもカットされる可能性あったのか…

349 20/02/10(月)20:43:47 No.662088782

>>BGMで高音質なヒャー流れてるけど音源は残ってるのか >音源はわりと残ってる >レコード以外にも当時出てた子供向けカセットなんかにも入ってたし 昔よくあった本人以外が歌ってるテープで日ドラのやつもあるらしいな

350 20/02/10(月)20:43:53 No.662088824

つらい話

351 20/02/10(月)20:44:05 No.662088894

いつも通りなら木曜日深夜に再放送あるから録画しとくといいよ

352 20/02/10(月)20:44:26 No.662089024

>まず歌詞からしてドラえもんのことを全然わかってない人が書いたとしか思えないおふざけぶりだよね >なんだよ困ったときのドラだのみって あんな歌詞Fが見たら絶対怒るよ

353 20/02/10(月)20:44:27 No.662089027

NHKはヒャア以外つらい話ばかりだ

354 20/02/10(月)20:45:20 No.662089396

日ドラ以外つらい話ばかりだった家族に乾杯

355 20/02/10(月)20:45:26 No.662089436

ナイフの行方をやったNHKだ これくらいどうという事はない

356 20/02/10(月)20:45:47 No.662089586

本当にぶっつけ本番か~?

357 20/02/10(月)20:45:59 No.662089662

>日ドラ以外つらい話ばかりだった家族に乾杯 スペシャルだったのにそんな感じだったの…

358 20/02/10(月)20:46:18 No.662089796

日ドラに乾杯

359 20/02/10(月)20:46:26 No.662089843

>本当にぶっつけ本番か~? NHK内部に潜んでる「」が計画した企画らしいな

360 20/02/10(月)20:46:29 No.662089863

普通アンアンアンかと思うじゃん

361 20/02/10(月)20:46:46 No.662089979

ポケモンでもここでオドシシが話題になったと思ったらアニメで出てきたりしたしもしやimgは流行の最先端なのでは?

362 20/02/10(月)20:46:52 No.662090019

>本当にぶっつけ本番か~? 仕込みならモックンがハァドラドラって合いの手入れるだろ

363 20/02/10(月)20:47:05 No.662090095

>日ドラ以外つらい話ばかりだった家族に乾杯 撮影後に自転車でコケてお亡くなりってのがおつらい…

364 20/02/10(月)20:47:26 No.662090218

>仕込みならモックンがハァドラドラって合いの手入れるだろ やらせようとしたら殴られた

365 20/02/10(月)20:47:27 No.662090221

>ポケモンでもここでオドシシが話題になったと思ったらアニメで出てきたりしたしもしやimgは流行の最先端なのでは? うぬぼれるなよ

366 20/02/10(月)20:47:46 No.662090351

以前にも三年目の浮気を歌ってたヒロシ&キーボーが街中にいたくらいにはぶっつけ本番

367 20/02/10(月)20:47:48 No.662090362

>日ドラ以外つらい話ばかりだった家族に乾杯 子供が産まれたとかあっただろうが

368 20/02/10(月)20:47:50 No.662090379

>撮影後に自転車でコケてお亡くなりってのがおつらい… 夢幻三剣士みてたけどそんな話出てたのか…おつらい…

369 20/02/10(月)20:48:21 No.662090574

これ収録時期ここで流行ったのより前だったりする…?

370 20/02/10(月)20:48:21 No.662090576

>>本当にぶっつけ本番か~? >NHK内部に潜んでる「」が計画した企画らしいな 謀りだね

371 20/02/10(月)20:48:45 No.662090706

僕もちょっと手伝ったんだよ!

372 20/02/10(月)20:49:02 No.662090790

ここは日ドラファンの中じゃ五番手にも入らないぞ

373 20/02/10(月)20:49:36 No.662090992

最初の道三おじさんも次の結婚式の写真の人達も綺麗すぎて仕込みっぽかったし…

374 20/02/10(月)20:50:48 No.662091442

盛り上がってるのimgくらいだな

375 20/02/10(月)20:50:54 No.662091473

いやすごい偶然だなこれ…

376 20/02/10(月)20:51:01 No.662091519

こうやって集めた受信料が有意義に使われてるの見るとまあ払ってても悪かないなって思えてくる

377 20/02/10(月)20:51:17 No.662091606

夢のような時間だった

378 20/02/10(月)20:51:26 No.662091662

これ仕込むためにはるみさん探し当ててロケハンするNHK「」とか嫌過ぎる…

379 20/02/10(月)20:51:27 No.662091671

炙り出されちゃったよぉ…

380 20/02/10(月)20:52:28 No.662092033

>これ収録時期ここで流行ったのより前だったりする…? ロケは12月14日だとさ

381 20/02/10(月)20:52:52 No.662092158

>>これ収録時期ここで流行ったのより前だったりする…? >ロケは12月14日だとさ ヒャアの全盛期だな…

382 20/02/10(月)20:53:00 No.662092212

>これ仕込むためにはるみさん探し当ててロケハンするNHK「」とか嫌過ぎる… ネタで言ってるだけだけどやりかねないのがこわい

↑Top