虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/02/10(月)19:26:05 規制緩... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/02/10(月)19:26:05 No.662061683

規制緩和で農耕用トラクターに作業機付けたまま公道走行してもOKになったよ!やったね! …まあ今までも付けたまま走ってたんやけどなブヘヘヘ

1 20/02/10(月)19:27:34 No.662062147

むしろ駄目だったのを今知りました

2 20/02/10(月)19:30:10 No.662062912

>むしろ駄目だったのを今知りました 説明書や本体の警告シールに書いてある 書いてあるけど守ってたら仕事にならないからな…

3 20/02/10(月)19:30:21 No.662062961

作業機だけ田んぼまで持って行くのしんどすぎる

4 20/02/10(月)19:32:52 No.662063699

>作業機だけ田んぼまで持って行くのしんどすぎる 欧米だとコンバインのカッターだけ運ぶトレーラーとかあるからな… まあそのカッターが日本の高速道路並の幅があるような代物だから外さないと回送できないってのもあるけど

5 20/02/10(月)19:39:35 No.662065774

>規制緩和で農耕用トラクターに作業機付けたまま公道走行してもOKになったよ!やったね! 大特必要で爺さんたち困ってるじゃねーか!

6 20/02/10(月)19:40:49 No.662066187

ドライブハロー展開したまま公道走行して捕まったって話は聞いたことあるけど 普通の耕運機もダメだったんだ…

7 20/02/10(月)19:44:05 No.662067291

えっ テッター広げて走ってもいいのか?

8 20/02/10(月)19:44:32 No.662067501

>大特必要で爺さんたち困ってるじゃねーか! 雪が降るところだと大特持ちが多いので安心! 高知だと16人の免許枠に110人殺到して大変らしいね

9 20/02/10(月)19:45:26 No.662067881

それアウトだったのか… 真面目に守ったらめちゃくちゃきつくない?

10 20/02/10(月)19:53:09 No.662070365

>真面目に守ったらめちゃくちゃきつくない? そもそも守れない あと農道は付けたままで良かった

11 20/02/10(月)19:56:07 No.662071374

ファーミングシミュレータやってでっけえなぁってなったけど日本もあれくらいの使うのかな

12 20/02/10(月)20:08:04 No.662075455

>ファーミングシミュレータやってでっけえなぁってなったけど日本もあれくらいの使うのかな あのクラスは北海道と関東平野の一部で使うくらいだよ

13 20/02/10(月)20:12:37 No.662077036

大特必要になったので職場の何人かが取らなきゃならなくなっててんてこ舞いだ 俺は精米機専門だから関係ないぜー

14 20/02/10(月)20:13:55 No.662077516

なんで「」が農家の話してんの

15 20/02/10(月)20:14:16 No.662077629

>規制緩和で農耕用トラクターに作業機付けたまま公道走行してもOKになったよ!やったね! >…まあ今までも付けたまま走ってたんやけどなブヘヘヘ 公道での雪かきも OK にしてください。

16 20/02/10(月)20:20:44 No.662080056

>なんで「」が農家の話してんの 農家やってて悪いのかよ!

17 20/02/10(月)20:21:35 No.662080342

イエスか農家

18 20/02/10(月)20:24:39 No.662081458

七英雄コラよく作ってたすだち農家の「」とかいたよね

↑Top