虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/02/10(月)19:21:15 祝日前... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/02/10(月)19:21:15 No.662060201

祝日前はミニ四駆

1 20/02/10(月)19:25:51 No.662061592

さっきの世界12位「」のセッティング真似してエントリーしてきたけど自分の環境だとぶっ飛びそうな気しかしないぜー

2 <a href="mailto:3597">20/02/10(月)19:28:41</a> [3597] No.662062475

新生エネループ こんな感じでゴムやスラストが重要な直線型vsコーナー型を想定してます su3639112.png あとエボルタは高改造と節電重要になっちゃったのでこっちは低改造でも大丈夫にしたつもりです su3639192.jpg 今からこの店売りパーツ号で走るけどこれでも50秒切れます とりあえず50分くらいまでやってるのでお気軽にどうぞ

3 20/02/10(月)19:30:38 No.662063047

あんなのにする勇気もリソースもない

4 20/02/10(月)19:33:55 No.662063992

エネループちょっとパーツ変えたらコースアウトしちったくっそー

5 20/02/10(月)19:40:15 No.662066001

ちょっと変えると影響が大きいローラーの選択やスラストの度合いを弄らないとなので大筋のセッティング決まるまでが難しいかもですね

6 20/02/10(月)19:42:05 No.662066592

>新生エネループ トルクチューンで挑んだら後半のタレがひどすぎるでげす・・・

7 20/02/10(月)19:44:30 No.662067481

何回か開催してくだち 毎回参加できない

8 20/02/10(月)19:45:32 No.662067918

トルクの場合は結構攻めたセッティングにするのが鍵かな >su3639112.png 一応これの今回の記録のタイムはトルクです

9 20/02/10(月)19:46:26 No.662068207

うーんギヤ比とタイヤ経の調整で最高速同じくらいにしたらパワーも大差ないかなあこの分だと

10 20/02/10(月)19:46:31 No.662068245

現環境じゃやっぱレブでないと好タイム出すのは無理なのかね モーターのヘタレ具合の設定ミスってるよね

11 20/02/10(月)19:46:34 No.662068266

ハイパーダッシュでやったらやっぱとんだ・・・

12 20/02/10(月)19:47:47 No.662068682

世界12位の「」ってなんだよ…

13 20/02/10(月)19:47:57 No.662068727

>何回か開催してくだち >毎回参加できない 連続では立ててるので申し訳ないけど面倒かもだけど連打とかで待機しててもらうしか いいモードが出来ればいいんだけどね…

14 20/02/10(月)19:49:17 No.662069168

>世界12位の「」ってなんだよ… 12位のやつにいじめられていたんだよ その頃は9位のやつの家に泊まっていたよ

15 20/02/10(月)19:51:47 No.662069962

エネループ50分になったんで今の募集最後に一旦終わります

16 20/02/10(月)19:54:16 No.662070748

ハイパーダッシュは電池の減りが速すぎんなやっぱり

17 <a href="mailto:0082">20/02/10(月)19:54:25</a> [0082] No.662070793

じゃあセッティング出したいのでホライゾンお願いします

18 <a href="mailto:0443">20/02/10(月)19:55:18</a> [0443] No.662071090

アップダウン ハイパーダッシュで芝を飛び越えてもいいぞ!

19 20/02/10(月)19:57:03 No.662071689

俺の頭ではトルクじゃ55秒台が限界臭い…

20 20/02/10(月)19:57:43 No.662071914

ホライゾンの主催だけど叩き出されてつらい

21 20/02/10(月)19:57:54 No.662071988

>エネループ50分になったんで今の募集最後に一旦終わります 楽しかったよありがとう!

22 20/02/10(月)19:57:56 No.662072004

40秒台への壁が厚い…

23 20/02/10(月)19:58:37 No.662072241

ハイパーダッシュで飛ばないようにしたらどすこい横綱みたいな重量言われたでござる

24 20/02/10(月)20:00:35 No.662072904

俺のソニックがブロークンされちまったあああ

25 20/02/10(月)20:03:16 No.662073818

安全…安全ってなんだ

26 20/02/10(月)20:03:43 No.662073972

ハイパーダッシュ速すぎてだめだった

27 20/02/10(月)20:03:46 No.662073986

石橋を叩くことさ

28 20/02/10(月)20:04:14 No.662074146

「」ちゃんはバーニングの時からセッティング見せてくれるのすごい優しいと思うの 優しくねえよ真似すると飛ぶじゃねえか!

29 20/02/10(月)20:04:14 No.662074150

ハイパーダッシュ怖くて改造できないんですけぉ…

30 20/02/10(月)20:05:34 No.662074583

>ハイパーダッシュ怖くて改造できないんですけぉ… しばらくはしなくていいと思う…

31 20/02/10(月)20:05:39 No.662074608

ハイパーダッシュはクラフトツール取ってから改造したい

32 20/02/10(月)20:06:42 No.662074967

モーターのスピードやパワーに余裕出来たから前は細い小径後ろは太い小径フルカウル縛りやってるけど これでもタイム出そうと思うとあっけなく飛んで面白い

33 20/02/10(月)20:07:29 No.662075255

>ハイパーダッシュ怖くて改造できないんですけぉ… ローラー摩擦全振りヨシ!

34 20/02/10(月)20:09:30 No.662075947

ちょっと改造でスピード上げたら飛んでしまうようになった… 飛ばないようにパーツ盛ると改造前より遅くなった 辛い…つらい…

35 20/02/10(月)20:11:14 No.662076536

吹っ飛ぶから思ったより改造しなくても何とかなるなるよね… 戻せないから常にギャンブルじゃねぇか畜生!

36 20/02/10(月)20:12:00 No.662076802

スピード改造し過ぎて吹っ飛んだらステーのスラスト角を強化するんだ

37 <a href="mailto:1542">20/02/10(月)20:12:43</a> [1542] No.662077075

リベンジホライゾン

38 20/02/10(月)20:12:51 No.662077110

最高速上げると飛ぶからコーナー抜けるスピードを追及した方が良いのかな

39 20/02/10(月)20:13:07 No.662077210

>吹っ飛ぶから思ったより改造しなくても何とかなるなるよね… >戻せないから常にギャンブルじゃねぇか畜生! もう一つゲットすればいいんだよって模型屋が言ってた

40 20/02/10(月)20:13:40 No.662077413

そろそろ環境末期だというのに未だに最適解がわからない… こんな奥深いソシャゲ初めてだわ

41 20/02/10(月)20:15:36 No.662078139

どうなってもかまわないという気持ちでフロントステーを外した 最後の冒険だ

42 20/02/10(月)20:16:02 No.662078329

今回のGPはバウンドの接地するタイミング重要がなんじゃないかと思い始めた マシンに寄ったカメラでリプレイ見てるとなーんかそんな気になってくる

43 20/02/10(月)20:16:26 No.662078475

>こんな奥深いソシャゲ初めてだわ 最適解変わり続けるしエディットコースもあるからずっと遊べて困る…

44 20/02/10(月)20:16:35 No.662078531

ステーにスラストマイナスを下ち…

45 20/02/10(月)20:16:47 No.662078592

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

46 20/02/10(月)20:16:47 No.662078593

>どうなってもかまわないという気持ちでフロントステーを外した >最後の冒険だ 前後ステー外してもまだ50秒切れない…ってなるとだいぶ絶望的な気分になる なった

47 20/02/10(月)20:18:03 No.662079082

ステーも付けてローラー増し増しにしたのに吹っ飛ぶ… もう俺にはなにもわからない…

48 20/02/10(月)20:19:25 No.662079588

スキッドリアステーで速度アップ!飛んだ

49 20/02/10(月)20:20:45 No.662080064

ホライゾンは修正で貼り付くようになったけどそれでも飛ぶな・・・

50 20/02/10(月)20:20:58 No.662080131

>ステーも付けてローラー増し増しにしたのに吹っ飛ぶ… >もう俺にはなにもわからない… スラストやローラーによる減速は直前のコーナーやウェーブで減速できるほうがメインでそれが無い場合は吹っ飛ぶコーナー自体に対しての耐性上げるのにはあまり役に立たないような雰囲気がする

↑Top