虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/02/10(月)15:51:32 これも... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/02/10(月)15:51:32 No.662013589

これも何かのパクりなのかな?

1 20/02/10(月)15:53:14 No.662013896

こんなダサいもんに元ネタがあったらその元ネタが恥ずかしいだろ やめてやれよ

2 20/02/10(月)15:53:51 No.662014007

葬式の構え

3 20/02/10(月)15:53:53 No.662014014

このセリフ回しはよく見る気するけどどこで見たのか思い出せない

4 20/02/10(月)15:54:58 No.662014229

強いて言うなら双龍閃とか?

5 20/02/10(月)15:55:16 No.662014284

>このセリフ回しはよく見る気するけどどこで見たのか思い出せない たぶんなろう系だと思う

6 20/02/10(月)15:56:49 No.662014594

パクりかどーかは俺が決めるよ(ヲヲヲヲヲ

7 20/02/10(月)15:57:55 No.662014812

自分で自称ってつけんなや

8 20/02/10(月)15:58:48 No.662014974

>このセリフ回しはよく見る気するけどどこで見たのか思い出せない 別にこれがどうこうってよりそこかしこで見る表現ではあるが su3638824.png

9 20/02/10(月)16:00:08 No.662015242

垂直過ぎて耐えられないどんな剣術の構えだよ

10 20/02/10(月)16:00:16 No.662015260

ポーズも名前もセリフも酷いのやめろ

11 20/02/10(月)16:00:52 No.662015390

隙しかねぇ…

12 20/02/10(月)16:00:53 No.662015393

剣を真下に向けるのがどう次の動きに有利になるんだろうか

13 20/02/10(月)16:01:34 No.662015514

構えるにしてもなんで棒立ちなの見せ方あるでしょ

14 20/02/10(月)16:01:47 No.662015552

>ポーズも名前もセリフも酷いのやめろ 絵も稚拙

15 20/02/10(月)16:02:00 No.662015593

>剣を真下に向けるのがどう次の動きに有利になるんだろうか 十字架に見せてるんじゃない?

16 20/02/10(月)16:02:25 No.662015687

剣は持ちやすそうでいいと思う

17 20/02/10(月)16:03:14 No.662015853

>垂直過ぎて耐えられないどんな剣術の構えだよ 流派の構えならあらかじめ鞘に握れるように布巻いてる程度でもしておくだろう それがないという事はつまり何も考えてないという事だ

18 20/02/10(月)16:03:18 No.662015862

せめて腰を何とかするとかなかったのか

19 20/02/10(月)16:04:03 No.662016022

ニノ技楽しみですね

20 20/02/10(月)16:04:24 No.662016099

>ニノ技楽しみですね パズドラの構え

21 20/02/10(月)16:04:53 No.662016201

>ニノ技楽しみですね 片手ポケットの構えかな

22 20/02/10(月)16:04:54 No.662016202

バン

23 20/02/10(月)16:05:09 No.662016248

オリジナルにこだわってバカみたいな結果になり それをそのままお出しするやつ

24 20/02/10(月)16:05:26 No.662016305

鞘持つ意味あるの?

25 20/02/10(月)16:05:51 No.662016393

>鞘持つ意味あるの? 峰打ちだ 三日は寝込むぞ

26 20/02/10(月)16:05:54 No.662016403

抜刀術なんだろ!

27 20/02/10(月)16:06:24 No.662016502

鞘も殴る二刀流なんだろ

28 20/02/10(月)16:06:35 No.662016539

画力とセンスと設定が無いBLEACH

29 20/02/10(月)16:06:55 No.662016614

気になる人は+で一話を読もう!

30 20/02/10(月)16:06:56 No.662016618

>画力とセンスと設定が無いBLEACH 何も無いじゃねえか

31 20/02/10(月)16:07:13 No.662016678

>画力とセンスと設定が無いBLEACH それだとキャラが残っちまうぞ いいのか

32 20/02/10(月)16:07:44 No.662016793

>剣を真下に向けるのがどう次の動きに有利になるんだろうか 下から切り上げる地擦りの型はそこそこあるよ でもこんなに完全に地面には向けないな

33 20/02/10(月)16:07:50 No.662016812

なんでこんなにダサいポーズなんだ…

34 20/02/10(月)16:08:23 No.662016901

理屈はわからんがかっこよさで押せるんならまだいいけ パクリと拙さとヒロインの顔面金玉ペイントばかりが目立つという

35 20/02/10(月)16:08:24 No.662016903

>なんでこんなにダサいポーズなんだ… これがダサいかどーかは俺が決めるよ(ヲヲヲヲヲ

36 20/02/10(月)16:08:38 No.662016943

>ニノ技楽しみですね 口に加えて三刀流

37 20/02/10(月)16:08:44 No.662016968

今読み直してて思ったけどなんで竹刀が存在してるんだ…

38 20/02/10(月)16:08:51 No.662016994

>ニノ技楽しみですね お前…消えるのか…

39 20/02/10(月)16:09:04 No.662017040

自分で同じポーズ取って試さないのかな

40 20/02/10(月)16:09:19 No.662017086

一ノ技の時点で双式なのはズラしなんですか?

41 20/02/10(月)16:09:20 No.662017090

>今読み直してて思ったけどなんで竹刀が存在してるんだ… 木剣じゃないんだよね…色々不思議な世界

42 20/02/10(月)16:09:26 No.662017105

これもってなんか他にパクってるかのような

43 20/02/10(月)16:09:33 No.662017128

>今読み直してて思ったけどなんで竹刀が存在してるんだ… ホイコーローはいいのか?

44 20/02/10(月)16:10:20 No.662017276

>これもってなんか他にパクってるかのような su3638847.jpg su3638848.jpg

45 20/02/10(月)16:10:32 No.662017320

編集はちゃんと仕事しろ

46 20/02/10(月)16:10:33 No.662017326

世界観わりと不明だよね 言葉遣いくらいならともかくかなり現実に近い文化っぽいし

47 20/02/10(月)16:10:44 No.662017353

2話まで来たけど主人公の名前誰も覚えてなさそう

48 20/02/10(月)16:10:56 No.662017394

アンデルセン神父みたいにしたかったんじゃない?

49 20/02/10(月)16:10:59 No.662017404

喪服着てきてよかったー

50 20/02/10(月)16:10:59 No.662017406

ネーミングセンスについてはもうなんだろうなヲを多用するくらいだし言わないほうがいいのかな…

51 20/02/10(月)16:11:06 No.662017426

ヲヲヲヲヲヲ

52 20/02/10(月)16:11:18 No.662017458

>下から切り上げる地擦りの型はそこそこあるよ >でもこんなに完全に地面には向けないな それでも棒立ちでこれはどこにもないだろ せめて踏み込みやすい態勢くらいはしろや

53 20/02/10(月)16:11:25 No.662017486

>今読み直してて思ったけどなんで峰が存在してるんだ…

54 20/02/10(月)16:11:28 No.662017496

ひどい

55 20/02/10(月)16:11:30 No.662017502

>パクリと拙さとヒロインの顔面金玉ペイントばかりが目立つという 自分の性癖は漫画が軌道に乗ってから押し出すのがセオリーなのに… 受精卵ヒロインは人気出る気がしない

56 20/02/10(月)16:11:30 No.662017503

>2話まで来たけど主人公の名前誰も覚えてなさそう なんかムカつくから名前は覚えちゃったんだよな…

57 20/02/10(月)16:11:31 No.662017505

>喪服着てきてよかったー ヲいあんた!ふざけたこといってんじゃ…

58 20/02/10(月)16:11:32 No.662017507

>2話まで来たけど主人公の名前誰も覚えてなさそう ファフナじゃなかったっけ? ヒロインの金玉は思い出せない

59 20/02/10(月)16:11:35 No.662017513

ツッコミどころが山盛りすぎて 構えがダサい程度のことは些細なことに思えてくる

60 20/02/10(月)16:11:40 No.662017530

>su3638847.jpg >su3638848.jpg ?

61 20/02/10(月)16:11:46 No.662017546

>世界観わりと不明だよね >言葉遣いくらいならともかくかなり現実に近い文化っぽいし ちゃんと考えてないだけっぽいけどな

62 20/02/10(月)16:12:05 No.662017598

ファフナーなんて名前なら大事なものを守るためにドラゴン化するんだろうな…

63 20/02/10(月)16:12:06 No.662017600

ヲヲヲって何かと思ったら効果音か… なにこれ

64 20/02/10(月)16:12:14 No.662017624

パクリとかダサいとかはこの際置いとくにしても ヲヲヲヲヲヲはやめとけよ…

65 20/02/10(月)16:12:15 No.662017627

痛みの味を思い出せる???

66 20/02/10(月)16:12:26 No.662017658

これと金玉はオリジナル要素だと思う

67 20/02/10(月)16:12:50 No.662017732

カタログでオーイシマサヨシと微妙にポーズが似ててだめだった

68 20/02/10(月)16:13:08 No.662017790

>ヲヲヲって何かと思ったら効果音か… >なにこれ オオオだと彼岸島になっちゃうから…

69 20/02/10(月)16:13:16 No.662017814

>これと金玉はオリジナル要素だと思う どうしてそう変な方向にばかり思い切りがいいのよ

70 20/02/10(月)16:13:20 No.662017828

>ヲヲヲって何かと思ったら効果音か… >なにこれ 派生でブヲ!とかもあるぞ!

71 20/02/10(月)16:13:21 No.662017830

ヲヲヲヲヲヲヲだけはマジで意味不明だからすごい 何を表現したいの?

72 20/02/10(月)16:13:39 No.662017881

愚かでいいのだろう

73 20/02/10(月)16:13:44 No.662017899

ヒロインの顔のアレ完全にキンタマ扱いで酷い いや他に相応しい例えもないんだけど

74 20/02/10(月)16:13:46 No.662017906

これもう岡くんのファンだろ

75 20/02/10(月)16:13:57 No.662017948

>ヒロインの顔のアレ完全にキンタマ扱いで酷い >いや他に相応しい例えもないんだけど 受精卵!

76 20/02/10(月)16:14:07 No.662017973

>何を表現したいの? ざわ…みたいな…

77 20/02/10(月)16:14:20 No.662018014

>これもう岡くんのファンだろ 俺もそれが浮かんだけどここで言うのはなんかいろいろとまずいと思う…

78 20/02/10(月)16:14:28 No.662018046

プラス見てるとマジでなんでこれが本誌なんだろうと疑問に…

79 20/02/10(月)16:14:31 No.662018054

>su3638848.jpg こっちは初めて見たけど積極的に元ネタアピールしてるようだ

80 20/02/10(月)16:14:38 No.662018074

殺せって指令送ってる時あたりの意味判らなさはすごい 市街地に移動されたら何が不味いのかさっぱりわからない

81 20/02/10(月)16:14:41 No.662018088

ヲイヲイヲイ 早めに打ち切られるわアイツ

82 20/02/10(月)16:14:43 No.662018100

>ヲヲヲヲヲヲヲだけはマジで意味不明だからすごい >何を表現したいの? オオオオオオ…みたいな空気感じゃないかと

83 20/02/10(月)16:14:45 No.662018105

>受精卵! 受精卵が正しいんだろうけどそっちでも普通に趣味悪いし困る

84 20/02/10(月)16:14:53 No.662018134

この構え見て誰も突っ込まないジャンプ編集部

85 20/02/10(月)16:15:00 No.662018155

こんなパクリか誰もが避けるようなテンプレしかないゴミ漫画のくせに ヲヲヲとかで変に個性出そうとしてるのがほんと滑稽

86 20/02/10(月)16:15:04 No.662018173

オオオオでいいじゃん!

87 20/02/10(月)16:15:27 No.662018249

ルーティーンって何か元ネタあるの?

88 20/02/10(月)16:15:32 No.662018271

読み切りだと魔女は魔物に犯されて力宿すから魔物がレイプついでに書いたんだろう

89 20/02/10(月)16:15:49 No.662018318

>ルーティーンって何か元ネタあるの? おてて噛んでるところじゃねえかな…

90 20/02/10(月)16:15:53 No.662018332

売れてるのにプラスにいるやつはだいたい週刊ペースに耐えられない

91 20/02/10(月)16:15:57 No.662018348

読んでなかったけどここまで酷いと逆に興味ある

92 20/02/10(月)16:16:08 No.662018384

ヒドイのは確かだけどこれみよがしにイキる「」がいてダメだった

93 20/02/10(月)16:16:12 No.662018397

読んでないんだけどいをヰにえをヱに変えてたりするの?

94 20/02/10(月)16:16:17 No.662018408

ヲヲヲ…

95 20/02/10(月)16:16:23 No.662018417

>ルーティーンって何か元ネタあるの? トリコ+進撃!

96 20/02/10(月)16:16:24 No.662018423

>ヒドイのは確かだけどこれみよがしにイキる「」がいてダメだった ヲヲヲヲヲヲ…

97 20/02/10(月)16:16:24 No.662018424

>殺せって指令送ってる時あたりの意味判らなさはすごい >市街地に移動されたら何が不味いのかさっぱりわからない 市街地なら公に襲えないとかじゃない? どうでもいいけど

98 20/02/10(月)16:16:32 No.662018441

>読んでないんだけどいをヰにえをヱに変えてたりするの? それいただき

99 20/02/10(月)16:16:34 No.662018449

記憶に残るタイプのクソ漫画

100 20/02/10(月)16:16:52 No.662018498

>ヒロインの顔のアレ完全にキンタマ扱いで酷い 縮れ毛みたいなのと皺みたいなのがあわさって金玉にしか見えないのが困る

101 20/02/10(月)16:17:22 No.662018586

>ルーティーンって何か元ネタあるの? 進撃の巨人で巨人に変身する際やる 魔女の守り人はコレやると落ち着くよ su3638857.jpg

102 20/02/10(月)16:17:56 No.662018701

>記憶に残るタイプのクソ漫画 毎週ネタ追加していかないと来週にも飽きて刹那で忘れられると思う

103 20/02/10(月)16:18:00 No.662018716

この構え実際やってみたらすごいよ…全く次の動きが読めない

104 20/02/10(月)16:18:12 No.662018745

金玉には見えないだろ受精卵だろどう見ても

105 20/02/10(月)16:18:13 No.662018750

su3638860.jpg 誰か止めなよ

106 20/02/10(月)16:18:18 No.662018764

>この構え実際やってみたらすごいよ…全く次の動きが読めない ある意味凄いかもしれない

107 20/02/10(月)16:18:20 No.662018770

2話目読むと真っ先にこれしんげきの…しか思い浮かばなかった

108 20/02/10(月)16:18:26 No.662018788

>殺せって指令送ってる時あたりの意味判らなさはすごい >市街地に移動されたら何が不味いのかさっぱりわからない ぼちぼち魔女が魔物になりそうだなーとか そいいえば魔女は護衛騎士?かなんかが殺すのが掟とかいうのはどこいったんだ?

109 20/02/10(月)16:18:27 No.662018789

>>ルーティーンって何か元ネタあるの? >進撃の巨人で巨人に変身する際やる >魔女の守り人はコレやると落ち着くよ >su3638857.jpg 言われてみれば壁といい進撃そのまんまだこれ!

110 20/02/10(月)16:18:29 No.662018801

別に面白ければいいんだけど致命的にダサくてつまらないからダメだこれは

111 20/02/10(月)16:18:47 No.662018858

>この構え実際やってみたらすごいよ…全く次の動きが出来ない

112 20/02/10(月)16:19:05 No.662018911

単に鞘から抜きかけのポーズの方がだいぶマシな気がする なんで抜いてからわざわざこんなポーズに

113 20/02/10(月)16:19:06 No.662018914

>この構え実際やってみたらすごいよ…全く次の動きが読めない 次にどう動こうか困るよね

114 20/02/10(月)16:19:11 No.662018928

>su3638860.jpg 後ろの二人もすげえ身体能力だな

115 20/02/10(月)16:19:22 No.662018969

>ヒドイのは確かだけどこれみよがしにイキる「」がいてダメだった 気にすんな  ルーティーン 「特定行動」だ

116 20/02/10(月)16:19:26 No.662018976

先週みんなでマガジンマガジンって言ってたけど確かにマガジンだけど別マガだとは思わなかった

117 20/02/10(月)16:19:30 No.662018986

噛む癖があってずっとお手手に歯形残ってる主人公ダサすぎる

118 20/02/10(月)16:19:38 No.662019019

またただの紐っぽくてダサいな…

119 20/02/10(月)16:19:41 No.662019025

進撃も10年連載してるんだから子供の時に読んだフォロワーも出てくる

120 20/02/10(月)16:19:49 No.662019050

なんでガードじゃないと殺したらダメなんだろうな呪い受けるとかありそうだけど でもそんなの適当でいいよね

121 20/02/10(月)16:19:52 No.662019060

左手血が出るまで噛むと痛みの味を思い出して落ち着くよ これから戦う前に剣を持つ手を傷つけることになるけど落ち着きには代えられないよ

122 20/02/10(月)16:19:55 No.662019067

上っ面だけ真似て 剣士が手を怪我するルーティンやってんのがもう失笑モノ エレンは即治るし巨人化の発動に必要だからやってんのに

123 20/02/10(月)16:20:10 No.662019108

ヴヲウ

124 20/02/10(月)16:20:11 No.662019110

主人公の名前読んでもマジ分かんないってなったけど最後に載ってた

125 20/02/10(月)16:20:14 No.662019122

エレンは変身すれば修復されるからいいけどこっちの彼は魔法かなんかで治すの?

126 20/02/10(月)16:20:19 No.662019148

ヴヲウ

127 20/02/10(月)16:20:26 No.662019164

二ページ目で鳴らしてる鐘が見た目の割りに軽そうな音しててダメだった

128 20/02/10(月)16:20:30 No.662019177

毛とか構えとかヴヲヲヲとか進撃パクるのに人間同士の内紛いきなり始まるとことか 独自要素が尽くズレてるのに薫陶を感じる

129 20/02/10(月)16:21:01 No.662019275

最近の漫画は絵が綺麗だな

130 20/02/10(月)16:21:03 No.662019281

>エレンは変身すれば修復されるからいいけどこっちの彼は魔法かなんかで治すの? 作者がすぐ忘れるから安泰じゃ

131 20/02/10(月)16:21:06 No.662019296

オオオでいいじゃん 何でヲヲヲなんだよ

132 20/02/10(月)16:21:09 No.662019305

しょっちゅう噛んでるせいでそこからバイキンが入って重体に

133 20/02/10(月)16:21:12 No.662019314

>エレンは変身すれば修復されるからいいけどこっちの彼は魔法かなんかで治すの? そのあと歯形残ったまま走ってる

134 20/02/10(月)16:21:17 No.662019333

>毛とか構えとかヴヲヲヲとか進撃パクるのに人間同士の内紛いきなり始まるとことか >独自要素が尽くズレてるのに薫陶を感じる 閃の軌跡のズラし説やめろ

135 20/02/10(月)16:21:18 No.662019335

右腕がなんか長く見える

136 20/02/10(月)16:21:20 No.662019345

>左手血が出るまで噛むと痛みの味を思い出して落ち着くよ >これから戦う前に剣を持つ手を傷つけることになるけど落ち着きには代えられないよ 棒状のもの握る時は親指より小指の方が大事だからセーフ

137 20/02/10(月)16:21:42 No.662019405

>独自要素が尽くズレてるのに薫陶を感じる 薫陶を感じるにはフフ…とか全員が言い出さなきゃダメだから

138 20/02/10(月)16:21:49 No.662019425

マンガ描き始めた中学生みたいなパクり方でつらい

139 20/02/10(月)16:22:06 No.662019484

あーん゛ってやってるのがダサ… いやそれ以外にもアレな所が多すぎてツッコミきれねぇ!

140 20/02/10(月)16:22:07 No.662019487

>>この構え実際やってみたらすごいよ…全く次の動きが読めない >次にどう動こうか困るよね 左手の剣を牽制に振って本命の鞘で仕留める!

141 20/02/10(月)16:22:11 No.662019501

ファフナとマナスファとか名付ける時点で致命的にセンスがない

142 20/02/10(月)16:22:11 No.662019502

進撃の巨人はあんな馬鹿でかい壁作れねえだろとか噛むのにも立体機動とかにも作中世界的に説明あるけど 魔女は全部ルーティンだで片付けるんだよね すごくない?

143 20/02/10(月)16:22:23 No.662019531

出血が能力の使用か何かに必要でもない限り自傷と意味不明だわ

144 20/02/10(月)16:22:27 No.662019544

ファファファ

145 20/02/10(月)16:22:52 No.662019620

キャラの名前が煮え切らない発音でもやもやする

146 20/02/10(月)16:22:53 No.662019623

ルーティンだとしても先週全くやってなかったのはなんでいちいち疑問が湧いて出てくる

147 20/02/10(月)16:23:00 No.662019640

両刃剣で峰打ちできるなら二刀流でよくない?

148 20/02/10(月)16:23:07 No.662019668

自称だからなんなの…

149 20/02/10(月)16:23:15 No.662019691

構えからの次のページの腕の動きでどんな打撃が繰り出せんだこの鞘

150 20/02/10(月)16:23:48 No.662019793

ジャンプ連載を夢見る新人達が集英社に持ち込む原稿はこれ以下がザラという事実

151 20/02/10(月)16:23:49 No.662019797

1話目はまだ擁護していた「」もいたイメージだったけど今回誰もかれもドン引いているな…

152 20/02/10(月)16:23:50 No.662019799

こんな浅はかなゴミが受精卵ペイント凄いだろー変態だろーみたいな感じでドヤってると思うと吐き気する

153 20/02/10(月)16:23:51 No.662019808

峰打ちってなんなんだろうね…

154 20/02/10(月)16:24:06 No.662019839

頬の金玉はカラーだとそこまで陰毛感ないな 連載は白黒だからずっと陰毛だけど…

155 20/02/10(月)16:24:14 No.662019863

まず国の名前にウヴとか使い始めるあたりめっちゃかっこいいと思って使ってんだよな

156 20/02/10(月)16:24:15 No.662019872

飛天御剣流はかっこいいからな

157 20/02/10(月)16:24:20 No.662019886

su3638866.jpg このタイプの鐘をこう鳴らすのも相当面白い

158 20/02/10(月)16:24:23 No.662019895

ガヲン

159 20/02/10(月)16:24:32 No.662019917

せめて右手首が返ってなかったら何かしら動けるかも…完全に動けない方向いちゃった…

160 20/02/10(月)16:24:46 No.662019968

su3638868.jpg su3638869.jpg

161 20/02/10(月)16:24:48 No.662019973

手の書き方好きだわ ゴツくていい

162 20/02/10(月)16:24:49 No.662019974

>このタイプの鐘をこう鳴らすのも相当面白い 致命的に知識不足なんだろうな…

163 20/02/10(月)16:24:55 No.662019992

>ファファファ FFかな?

164 20/02/10(月)16:24:56 No.662019996

もしかしてサム8って面白かったんじゃないースか?

165 20/02/10(月)16:25:00 No.662020007

>このタイプの鐘をこう鳴らすのも相当面白い お寺かな…

166 20/02/10(月)16:25:02 No.662020014

>進撃の巨人はあんな馬鹿でかい壁作れねえだろとか噛むのにも立体機動とかにも作中世界的に説明あるけど あれも始まって結構経ってから明かされた部分だし こっちも何かしら設定はあると思いたい

167 20/02/10(月)16:25:04 No.662020023

>このタイプの鐘をこう鳴らすのも相当面白い このタイプはアジア圏でしか見かけなさそうで困るなぁ

168 20/02/10(月)16:25:09 No.662020038

>su3638866.jpg >このタイプの鐘をこう鳴らすのも相当面白い 寺かな?

169 20/02/10(月)16:25:10 No.662020043

>su3638866.jpg >このタイプの鐘をこう鳴らすのも相当面白い 除夜の鐘かよ

170 20/02/10(月)16:25:23 No.662020075

このポーズなんか見覚えあるなと思ったらあれだ アルゴリズム体操だ

171 20/02/10(月)16:25:23 No.662020076

>もしかしてサム8って面白かったんじゃないースか? 『正気』を失ったな…

172 20/02/10(月)16:25:24 No.662020078

強いて言うならかぐや様が頬に手あてるルーティーンを エレンの変身の起動の手噛みにしたって感じか

173 20/02/10(月)16:25:28 No.662020087

ズ ズズッ ヲヲヲヲ

174 20/02/10(月)16:25:31 No.662020099

>手の書き方好きだわ 女の子まで手が骨張っててごついん…

175 20/02/10(月)16:25:39 No.662020120

>2話まで来たけど主人公の名前誰も覚えてなさそう ファフナーと似てて覚えたからジップマンとマッシュルよりはマシかな…

176 20/02/10(月)16:25:43 No.662020138

明らかに不効率というかなんのメリットもなさそうなクソダサい構えとか逆にすごくない?

177 20/02/10(月)16:25:44 No.662020144

>あれも始まって結構経ってから明かされた部分だし >こっちも何かしら設定はあると思いたい ああもうこっちは外に出たので…

178 20/02/10(月)16:25:45 No.662020148

資料集めの重要性を感じる

179 20/02/10(月)16:25:45 No.662020152

ジップと画像は特に傷跡も残さず消えると思う

180 20/02/10(月)16:25:51 No.662020170

>このタイプの鐘をこう鳴らすのも相当面白い よく見たら糸で釣ってやがる…

181 20/02/10(月)16:25:54 No.662020180

>このタイプの鐘をこう鳴らすのも相当面白い 108回突きそう

182 20/02/10(月)16:25:54 No.662020182

>su3638868.jpg >su3638869.jpg 後者は割と好き

183 20/02/10(月)16:25:55 No.662020187

竹刀もホイコーローもあったしアジア圏だったか

184 20/02/10(月)16:25:55 No.662020190

>もしかしてサム8って面白かったんじゃないースか? そうともいえない 何故ならこの世に完璧と言えるものなどないからだ

185 20/02/10(月)16:26:16 No.662020257

>明らかに不効率というかなんのメリットもなさそうなクソダサい構えとか逆にすごくない? これもルーティーンかもしれない

186 20/02/10(月)16:26:17 No.662020259

+の読み切り連弾結構レベル高かっただろ!?

187 20/02/10(月)16:26:26 No.662020289

このレベルで連載通るって応募作家そんなにひどいの…?

188 20/02/10(月)16:26:33 No.662020311

>このタイプの鐘をこう鳴らすのも相当面白い かなり大爆笑

189 20/02/10(月)16:26:34 No.662020320

カンカンじゃなくてゴーンってなるきがするそのやりかただと

190 20/02/10(月)16:26:35 No.662020324

これが持ち込みの上澄みだとするなら編集側のセンス鍛え直した方がいいんじゃね…

191 20/02/10(月)16:26:39 No.662020339

鐘とかは正直本編がまっとうに面白かったら気にならなかったと思う

192 20/02/10(月)16:26:40 No.662020341

あー魔獣が巨人みたいなもんな

193 20/02/10(月)16:26:43 No.662020351

>su3638869.jpg ドラクエのモンスターにこんなの居た

194 20/02/10(月)16:26:46 No.662020359

ただのロープで立体機動するのと 後ろ二人がゲーム的な主人公追尾してきてるだけなのに説明もクソもなくない?

195 20/02/10(月)16:26:49 No.662020372

サム8は腐っても岸八原作だし画八も優秀だからな…

196 20/02/10(月)16:27:09 No.662020441

>資料集めの重要性を感じる ここまでくると基本的な知識量の問題だとおもう

197 20/02/10(月)16:27:12 No.662020450

目に見えて打ち切り貰いそうなのが3つもある地獄

198 20/02/10(月)16:27:21 No.662020487

ジャンプ編集部はGIGAの尊厳を破壊したいのかもしれない

199 20/02/10(月)16:27:22 No.662020493

>手の書き方好きだわ >ゴツくていい 自分の手しか描いたことないから女の手もゴツいタイプ

200 20/02/10(月)16:27:27 No.662020503

エバとかゼフォンとか出てきそースね

201 20/02/10(月)16:27:29 No.662020509

なんで一で双の文字を使ったりトンチキな構えにするんですか!

202 20/02/10(月)16:27:49 No.662020581

東方から伝わったヴィデオというものってなにそれ

203 20/02/10(月)16:27:53 No.662020593

表面的な進撃リスペクトなんて編集が殴ってでも止めなきゃなとこだよ…

204 20/02/10(月)16:27:56 No.662020602

真っ当にオリジナルだったU19や塩の株が相対的に上がった気がする

205 20/02/10(月)16:27:58 No.662020613

>su3638869.jpg バッハ

206 20/02/10(月)16:27:58 No.662020614

>サム8は腐っても岸八原作だし画八も優秀だからな… 腐りすぎて分解が始まってない?

207 20/02/10(月)16:28:04 No.662020638

あの鐘を鳴らすのはあなた

208 20/02/10(月)16:28:05 No.662020640

>なんで一で双の文字を使ったりトンチキな構えにするんですか! ズラしだ

209 20/02/10(月)16:28:12 No.662020658

同じ新連載のアンデットは高速で再生する勢いで剣撃するけどスレ画は何これ?

210 20/02/10(月)16:28:17 No.662020676

>東方から伝わったヴィデオというものってなにそれ ヴィデオというものだよ

211 20/02/10(月)16:28:18 No.662020684

まだマッシュルの方が面白い

212 20/02/10(月)16:28:19 No.662020689

アニメだったら相当なバカアニメとして「」に人気出てたタイプだろうに…

213 20/02/10(月)16:28:34 No.662020730

>まだマッシュルの方が面白い 目糞鼻糞かな…

214 20/02/10(月)16:28:37 No.662020739

>真っ当にオリジナルだったU19や塩の株が相対的に上がった気がする 塩は現在進行形でどんどん評判落ちてるぞ

215 20/02/10(月)16:28:40 No.662020751

稀に見る低レベル連載

216 20/02/10(月)16:28:50 No.662020783

ここから鞘使うでもないのがひどい

217 20/02/10(月)16:28:54 No.662020794

盾を得たな…

218 20/02/10(月)16:28:58 No.662020810

>真っ当にオリジナルだったU19や塩の株が相対的に上がった気がする 株は上がらねえよ

219 20/02/10(月)16:29:02 No.662020820

バンというほどかっこよくないのがつらい

220 20/02/10(月)16:29:03 No.662020824

>真っ当にオリジナルだったU19や塩の株が相対的に上がった気がする 塩は丁度同じ作者がマガジンで連載やってる

221 20/02/10(月)16:29:14 No.662020855

>なんで一で双の文字を使ったりトンチキな構えにするんですか! この辺地味に気になるわ

222 20/02/10(月)16:29:18 No.662020873

>なんで一で双の文字を使ったりトンチキな構えにするんですか! 一の構えなのに二番じゃねーかってツッコミ入るギャグ漫画かよ!

223 20/02/10(月)16:29:20 No.662020878

ナイスマッシュル! ナイス魔女!

224 20/02/10(月)16:29:21 No.662020881

資料集めもあるがもう少し設定ちゃんとねったほうがいいね

225 20/02/10(月)16:29:28 No.662020905

ほかの新人はこれより拙いのばかりだったのか

226 20/02/10(月)16:29:29 No.662020910

鬼滅ネバランゆらぎ荘ぼく勉ハイキュー 今年中にこれだけ終わるんだぞどうするんだよ

227 20/02/10(月)16:29:35 No.662020926

>su3638866.jpg これ次の瞬間鐘を鳴らした人が揺れ戻ってきた鐘に吹っ飛ばされるのでは?

228 20/02/10(月)16:29:45 No.662020956

サム8再評価の流れ

229 20/02/10(月)16:29:53 No.662020992

面白ければねパクリというか形をなぞるのでもいいんだよ 面白ければ

230 20/02/10(月)16:30:00 No.662021017

>鬼滅ネバランゆらぎ荘ぼく勉ハイキュー >今年中にこれだけ終わるんだぞどうするんだよ ワンピースがある限り問題はない

231 20/02/10(月)16:30:01 No.662021020

こうして考えると1話目はそうとう編集とダメ出しや折衝や練り込みやった結果だったんだろうな なんで二話目で担当は手を抜いた

232 20/02/10(月)16:30:03 No.662021029

最近の汚いアストラとアンデッド以外ハズレじゃねえか いや当たり二つあるからマシなのかもしれないけど

233 20/02/10(月)16:30:08 No.662021046

>鬼滅ネバランゆらぎ荘ぼく勉ハイキュー >今年中にこれだけ終わるんだぞどうするんだよ サムライ8が新たな柱となるから…

234 20/02/10(月)16:30:16 No.662021075

>面白ければねパクリというか形をなぞるのでもいいんだよ >面白ければ いやよくねーよ

235 20/02/10(月)16:30:19 No.662021087

読み切りの方がいいのいっぱいあるだろが

236 20/02/10(月)16:30:22 No.662021100

>su3638866.jpg >このタイプの鐘をこう鳴らすのも相当面白い 斬新過ぎて駄目だった これは逆に凄い

237 20/02/10(月)16:30:29 No.662021125

>これ次の瞬間鐘を鳴らした人が揺れ戻ってきた鐘に吹っ飛ばされるのでは? それもそうだけどこの鐘安定してないからぐわんぐわん揺れると思う…

238 20/02/10(月)16:30:31 No.662021130

>サム8再評価の流れ 下がダメになったところでその上の評価が上がるわけじゃないんだよ

239 20/02/10(月)16:30:31 No.662021131

アンデッドも長く続けられない気がするんだよな…

240 20/02/10(月)16:30:34 No.662021136

画力は週刊基準では高いはずなのにその画力で描かれるものが 尽くなんかこう「脳内ではカッコ良かったけど絵に起こすとダサイ」典型しかないのがひどい

241 20/02/10(月)16:30:44 No.662021159

>こうして考えると1話目はそうとう編集とダメ出しや折衝や練り込みやった結果だったんだろうな >なんで二話目で担当は手を抜いた 疲れちゃったんだろ

242 20/02/10(月)16:30:45 No.662021163

葬式という響きを使いたかったのだけはわかる

243 20/02/10(月)16:30:55 No.662021199

>ほかの新人はこれより拙いのばかりだったのか 画力のラインがあるんじゃねーかな 下手だけど漫画は光るものがあるってタイプ多分足切りされてるだろ

244 20/02/10(月)16:31:04 No.662021231

漫画しか読んでないタイプの漫画志望者の典型例って感じだ いやそいつらだってもう少しオリジナリティのプライドあるか

245 20/02/10(月)16:31:11 No.662021253

新連載がどれもヤバいな大丈夫かジャンプ

246 20/02/10(月)16:31:14 No.662021260

>鬼滅ネバランゆらぎ荘ぼく勉ハイキュー >今年中にこれだけ終わるんだぞどうするんだよ サム8が柱になっていいですか?師匠(コキ…

247 20/02/10(月)16:31:17 No.662021263

マッシュル魔女ZIPサム8も終わるだろ? そもそも数足りる?

248 20/02/10(月)16:31:20 No.662021274

>画力は週刊基準では高いはずなのに そうかな…

249 20/02/10(月)16:31:20 No.662021278

過去にひどかった連載陣の株が上がるとかねえから! 後あんま名前上がらないけどポルタは結構レベルの高い打ち切り漫画だったと思う

250 20/02/10(月)16:31:44 No.662021340

このルーティーン二回目やることはなさそう

251 20/02/10(月)16:31:45 No.662021344

外し方というか滑り方はジップと方向性にてない? よその真似してるのに肝心な部分独自要素にして滑ってるあたり

252 20/02/10(月)16:31:53 No.662021366

>画力は週刊基準では高いはずなのにその画力で描かれるものが ええ…

253 20/02/10(月)16:31:58 No.662021383

マッシュルに比べれば画力高いよ

254 20/02/10(月)16:32:02 No.662021388

上手い風 としか言えぬ…

255 20/02/10(月)16:32:03 No.662021394

>新連載がどれもヤバいな大丈夫かジャンプ この直近の3作で大ヒットを出さなかったらジャンプじゃないからどれかはヒットするよ

256 20/02/10(月)16:32:06 No.662021404

>アンデッドも長く続けられない気がするんだよな… 悪くはないけど打ち切りラインだなとは思ってるがこれからの展開でまた変わる可能性があるし

257 20/02/10(月)16:32:10 No.662021419

サム8これノルマンディーみたいにならない?

258 20/02/10(月)16:32:14 No.662021430

汚いアストラとアンデッドは昔載った読み切りをブラッシュアップしてきた奴だけあって完成度は今の所高い

259 20/02/10(月)16:32:16 No.662021434

この鞘技に必要なものみたいだけど今週鐘に突き刺してどうやって回収したの

260 20/02/10(月)16:32:32 No.662021482

これがギャグ漫画で構えにツッコミ入るところまで来てやっと成立する感じだ

261 20/02/10(月)16:32:34 No.662021491

>su3638860.jpg を見る限り右利きなのにスレ画では要の剣を左で持ってるの意味が分からなさすぎて面白いな

262 20/02/10(月)16:32:36 No.662021498

アンデッドは太星みたいに「」から惜しまれつつ3巻くらいで終わる可能性が高い

263 20/02/10(月)16:32:38 No.662021502

>サム8これノルマンディーみたいにならない? 既になってるともいえるしそうでもないともいえる

264 20/02/10(月)16:32:39 No.662021503

次は交換式の刃出して来るか

265 20/02/10(月)16:32:40 No.662021504

ヒロインは顔のアレが悪さしてるのか とにかく正面以外はまともに描きたくないという強い意志を感じる

266 20/02/10(月)16:32:40 No.662021507

サム八は今週はちょっと面白かった 画像とマッシュルよりはいける

267 20/02/10(月)16:32:48 No.662021531

クソマンガならクソマンガでU19みたいなのを欲してる

268 20/02/10(月)16:33:00 No.662021560

葬式もカプッも重要な設定と見せかけて多分二度とやらんから 安泰じゃ

269 20/02/10(月)16:33:04 No.662021568

>悪くはないけど打ち切りラインだなとは思ってるがこれからの展開でまた変わる可能性があるし いやウケるウケないというより題材として続けるの難しそうだなって…

270 20/02/10(月)16:33:12 No.662021595

黒子の1話通した編集とかもういないのか それとも画力自体はゴミだけど構図やコマ割りのセンスある、みたいなパターンってやっぱり相当希少種なのか

271 20/02/10(月)16:33:16 No.662021609

スレ画左にビュティさん置くコラありそう

272 20/02/10(月)16:33:19 No.662021611

もういっその事鬼滅要素も入れて闇鍋にして

273 20/02/10(月)16:33:26 No.662021639

マッシュは1話2話と歴代最多レベルのPV数だからどっかで受けてんだろ

274 20/02/10(月)16:33:30 No.662021651

>この直近の3作で大ヒットを出さなかったらジャンプじゃないからどれかはヒットするよ 年単位で一本もヒット出ない時期もあったよ

275 20/02/10(月)16:33:40 No.662021677

アンデッドは割と主人公が真っ当にカッコいいキャラしてるのと 意外と能力バトルできてるから印象は悪くない ヒロインはニッチな方向で人気出てきた

276 20/02/10(月)16:33:43 No.662021691

>サム8これノルマンディーみたいにならない? なんか幸運が重なって死なない んじゃなくて なんとかむりくり延命してもらってる だから違うよ

277 20/02/10(月)16:33:45 No.662021695

>もういっその事鬼滅要素も入れて闇鍋にして 次の話から山にこもって修行でもするか

278 20/02/10(月)16:33:49 No.662021712

スキル二刀流みたいな味気ないネーミングに逃げなかった所は大いに評価するよ

279 20/02/10(月)16:34:17 No.662021795

>もういっその事鬼滅要素も入れて闇鍋にして ヒロインを人に戻す目的だけじゃ不満か

280 20/02/10(月)16:34:18 No.662021796

しかし逃げたのはいいけど来週から何するんだ

281 20/02/10(月)16:34:28 No.662021823

>もういっその事鬼滅要素も入れて闇鍋にして スレ画の一の技とかそれじゃない?

282 20/02/10(月)16:34:30 No.662021830

>スキル二刀流みたいな味気ないネーミングに逃げなかった所は大いに評価するよ そのネーミングは流石になろう方向じゃねえか!

283 20/02/10(月)16:34:33 No.662021833

>次の話から山にこもって修行でもするか 修行はジャンプの基本だぜ!

284 20/02/10(月)16:34:34 No.662021838

この作者の資料は漫画やアニメなのかなと今思った

285 20/02/10(月)16:34:37 No.662021849

>マッシュは1話2話と歴代最多レベルのPV数だからどっかで受けてんだろ PV数で言うならサムライ終わってるはずじゃないースか?師匠

286 20/02/10(月)16:34:39 No.662021859

>マッシュは1話2話と歴代最多レベルのPV数だからどっかで受けてんだろ あの下手さでジャンプに掲載って話題になって読んだ奴多いんじゃねえか

287 20/02/10(月)16:34:39 No.662021862

>もういっその事鬼滅要素も入れて闇鍋にして ここまでパクりのオンパレードだと一ノ技とかも呼吸意識してるとしか思えないんだけど

288 20/02/10(月)16:34:49 No.662021891

>この直近の3作で大ヒットを出さなかったらジャンプじゃないからどれかはヒットするよ ジャンプがまだジャンプだと何時から錯覚していた?

289 20/02/10(月)16:34:54 No.662021904

ブラクロ存命中にファンタジー載せるんだ…という驚きが強い

290 20/02/10(月)16:35:05 No.662021935

>しかし逃げたのはいいけど来週から何するんだ 魔女を産めるなら魔女を壊す方法があるはずだ!(ノープラン)

291 20/02/10(月)16:35:07 No.662021945

>クソマンガならクソマンガでU19みたいなのを欲してる あれはわりと見せ方とかうまい方だったと思う

292 20/02/10(月)16:35:11 No.662021962

味気ないというか今度はSAOって言われる

293 20/02/10(月)16:35:26 No.662022002

PVなら塩ミントンも相当稼いでたんじゃないか

294 20/02/10(月)16:35:27 No.662022005

アンデッドは主人公髪下ろしてる時のがカッコいいんじゃないかとは思う

295 20/02/10(月)16:35:38 No.662022042

>ブラクロ存命中にファンタジー載せるんだ…という驚きが強い これ

296 20/02/10(月)16:35:43 No.662022053

これ亡命って言うんだっけってなった

297 20/02/10(月)16:35:49 No.662022073

>ブラクロ存命中にファンタジー載せるんだ…という驚きが強い 同ジャンルかぶせはジャンプの得意技だよ

298 20/02/10(月)16:35:52 No.662022079

バーン市ってなろうコミカライズじゃなくてジャンプの新連載のやつだったのか… 悪い意味で衝撃なんだけど

299 20/02/10(月)16:35:53 No.662022081

ギャグとシリアスとはいえハイファンタジーを同時に始めるのはどうかと思う

300 20/02/10(月)16:35:53 No.662022082

>アンデッドは主人公髪下ろしてる時のがカッコいいんじゃないかとは思う それは割と定番じゃないかヤンキー風キャラの

301 20/02/10(月)16:36:00 No.662022101

そもそもこの人ブラクロんとこのアシだろ

302 20/02/10(月)16:36:06 No.662022122

戦闘開始の合図に手を噛むのまでいくともう逆にパクリって騒がれたくてやってんのかな? ってなる

303 20/02/10(月)16:36:07 No.662022125

結構頻繁に蠱毒するよね

304 20/02/10(月)16:36:10 No.662022134

>を見る限り右利きなのにスレ画では要の剣を左で持ってるの意味が分からなさすぎて面白いな 両利きなんだろう…

305 20/02/10(月)16:36:11 No.662022136

>ここまでパクりのオンパレードだと一ノ技とかも呼吸意識してるとしか思えないんだけど 「」に言われて気付いたけど1話の巻頭カラー表紙で魔女の血で剣燃えてるのは笑った

306 20/02/10(月)16:36:12 No.662022140

>クソマンガならクソマンガでU19みたいなのを欲してる なんていうか見事な巻き糞だったからな…

307 20/02/10(月)16:36:15 No.662022147

>を見る限り右利きなのにスレ画では要の剣を左で持ってるの意味が分からなさすぎて面白いな su3638885.jpg 両利きだと思われる描写が…

308 20/02/10(月)16:36:25 No.662022170

アンデッドは再生強いな!?って思ったけどかっこいいからいいや

309 20/02/10(月)16:36:33 No.662022195

>>クソマンガならクソマンガでU19みたいなのを欲してる >あれはわりと見せ方とかうまい方だったと思う お話破綻してるけど所謂漫画的な力量は高い部類じゃねえかな 特に四季大和総理が能力者返り討ちにする所とか

310 20/02/10(月)16:36:35 No.662022200

投稿では多いんだけどね魔女と騎士 話が広がらないから連載では使われないんだが

311 20/02/10(月)16:36:37 No.662022206

亡命は他国に逃げることだから…うーん合ってるのか?

312 20/02/10(月)16:36:44 No.662022215

>両利きだと思われる描写が… 逆になってやがる…

313 20/02/10(月)16:36:47 No.662022221

>su3638885.jpg 若干の斬テイストを感じる

314 20/02/10(月)16:36:58 No.662022250

ジップマンもマッシュルもこれも根本的な部分であんまり面白くないのに見てるとなんか既視感があるのは良くないんじゃないかな…

315 20/02/10(月)16:37:03 No.662022271

ジャンプはどのジャンルでも蠱毒するよ恋愛マンガでもファンタジー漫画でもスポーツマンガでもなんでもだ

316 20/02/10(月)16:37:03 No.662022272

怒らないで欲しいんだけど二話目は下手くそすぎて進撃のパクリとも思わなかった

317 20/02/10(月)16:37:11 No.662022291

再生がクソ強いのはファイパンでもやったし…

318 20/02/10(月)16:37:14 No.662022297

>アンデッドは再生強いな!?って思ったけどかっこいいからいいや 今のところは明らかに新連載組の中だと面白いからこのままいけば生き残るかなーって

319 20/02/10(月)16:37:20 No.662022315

>年単位で一本もヒット出ない時期もあったよ 2010年がすごい 2015年もブラクロが無ければ危なかった

320 20/02/10(月)16:37:22 No.662022324

ヒロインを最後の魔女にするって簡単に言ってるけどヒロインから魔取り除くのと 魔女を作って戦わせてるやつら壊滅させる(実質国ひとつ相手にして勝つ)のと 人類を魔女抜きで魔に勝てるようにしなきゃいけないので 相当途方もないプランだと思うんだけどどの辺まで考慮してんのこの主人公

321 20/02/10(月)16:37:22 No.662022326

双式使いだから両利きなんだろう

322 20/02/10(月)16:37:23 No.662022329

そこまで最近でもないけどラブコメ蠱毒とかあったな

323 20/02/10(月)16:37:27 No.662022338

パクリでも面白けりゃいいよ元ネタより まあそんなのはめったに無いんだが

324 20/02/10(月)16:37:35 No.662022358

今日日目新しい話を作るのは難しいけど既視感ありまくる話を作るのはダメだ

325 20/02/10(月)16:38:00 No.662022423

>相当途方もないプランだと思うんだけどどの辺まで考慮してんのこの主人公 もとから魔女のことをずっと愛してて脱出する計画を長年練ってたとかならまだわかるんだけどこいつノリで逃げたからな

326 20/02/10(月)16:38:04 No.662022433

>そこまで最近でもないけどラブコメ蠱毒とかあったな ゆらぎぼく勉が佳境だからまたあるかもしれんラブコメ蠱毒

327 20/02/10(月)16:38:05 No.662022437

>ヒロインを最後の魔女にするって簡単に言ってるけどヒロインから魔取り除くのと >魔女を作って戦わせてるやつら壊滅させる(実質国ひとつ相手にして勝つ)のと >人類を魔女抜きで魔に勝てるようにしなきゃいけないので >相当途方もないプランだと思うんだけどどの辺まで考慮してんのこの主人公 途方もないかどうかは俺が決めるよ(ヲヲヲヲヲ

328 20/02/10(月)16:38:15 No.662022459

>特に四季大和総理が能力者返り討ちにする所とか あの回はめっちゃよかったよな

329 20/02/10(月)16:38:16 No.662022467

絵柄は何ていうか初期のブリーチと初期ワンピを足して5で割ったくらいで 何か2000年代序盤の懐かしい感じはあるんだけどね

330 20/02/10(月)16:38:17 No.662022470

>相当途方もないプランだと思うんだけどどの辺まで考慮してんのこの主人公 というか現在進行形で作られてもいるよね

331 20/02/10(月)16:38:17 No.662022473

>相当途方もないプランだと思うんだけどどの辺まで考慮してんのこの主人公 無謀かどうかは俺が決めることにしますよ

332 20/02/10(月)16:38:19 No.662022483

アンデッドは勿体ぶらずにサクサク進んでるから そういう意味でも将来性はあるよ

333 20/02/10(月)16:38:20 No.662022487

ジップマンはよく他所の版権のパクリを止めないねあれ おかげで中身もないし話題にもされないんだなって思ったけど

334 20/02/10(月)16:38:28 No.662022510

>相当途方もないプランだと思うんだけどどの辺まで考慮してんのこの主人公 あたまからっぽの方が夢詰め込めるって言ってたよ マジで言ってたよ

335 20/02/10(月)16:38:39 No.662022553

どうせパクっても別物になるから大丈夫って島本先生が…

336 20/02/10(月)16:38:46 No.662022576

>マッシュは1話2話と歴代最多レベルのPV数だからどっかで受けてんだろ なろう系や筋肉魔法のパクリってふだんジャンプの話題ださないやつがヒで叩いてた

337 20/02/10(月)16:38:48 No.662022582

ラブコメ蠱毒は生き残りが自爆したり色々酷かった

338 20/02/10(月)16:38:54 No.662022594

人類最強の兵士の登場が楽しみだ

339 20/02/10(月)16:39:03 No.662022616

>相当途方もないプランだと思うんだけどどの辺まで考慮してんのこの主人公 そこにたどり着く前に打ち切られるからノープランでオッケー

340 20/02/10(月)16:39:04 No.662022622

>相当途方もないプランだと思うんだけどどの辺まで考慮してんのこの主人公 同誌よってなった頃合いに全部できる仲間が見つかるんだろう 石田彰声っぽいやつ

341 20/02/10(月)16:39:09 No.662022644

>特に四季大和総理が能力者返り討ちにする所とか 俺実はUFO!?も荒唐無稽過ぎて好きなんだ…誰も予想できねえよあの流れ

342 20/02/10(月)16:39:12 No.662022652

>su3638885.jpg この血の滲むような努力って比喩じゃなくてほんとに滲んでるの 自分で噛んだからなのか…

343 20/02/10(月)16:39:13 No.662022654

見てるだけでめちゃくちゃ恥ずかしくなってきた

344 20/02/10(月)16:39:22 No.662022688

もうあれこれ作品にされてる以上既視感はある程度しょうがない だからこそそのネタをこう使うのか~!みたいな楽しみが欲しい

345 20/02/10(月)16:39:25 No.662022695

>su3638885.jpg >両利きだと思われる描写が… これ見て思ったけどちゃんと特定行動してる側から血出てるんだな で…それが何の役にたつ?

346 20/02/10(月)16:39:41 No.662022734

パクるにしても面白いところはパクってないからな

347 20/02/10(月)16:39:42 No.662022740

>どうせパクっても別物になるから大丈夫って島本先生が… あの理屈は直後のページで自分から否定してるんだ…

348 20/02/10(月)16:39:44 No.662022742

あの状況から壁に剣刺して命綱張っても勢いそのまま壁に叩きつけられるだけだろ… なんてことを普通なら超人ファンタジーなんだから思わないのに 着地どうすんの!?って言っちゃったせいで気になってしまう 着地がヤバいならその勢いで壁にぶつかるのも同じだけヤバいだろ

349 20/02/10(月)16:39:48 No.662022751

ラブコメ枠がそろそろ空きそうだな

350 20/02/10(月)16:39:49 No.662022754

>絵柄は何ていうか初期のブリーチと初期ワンピを足して5で割ったくらいで >何か2000年代序盤の懐かしい感じはあるんだけどね ガンガンじゃないの?ソウルイーターが好きそう

351 20/02/10(月)16:39:52 No.662022768

>>特に四季大和総理が能力者返り討ちにする所とか >あの回はめっちゃよかったよな 当時ボロクソに言われる中あの回は結構評判良かったからな と言うかあれなら能力バトルよりそれを狩る頭脳バトルのが向いてたんじゃないかと思う

352 20/02/10(月)16:40:04 No.662022800

>ジップマンはよく他所の版権のパクリを止めないねあれ >おかげで中身もないし話題にもされないんだなって思ったけど 元ネタ引用めっちゃヘタクソだよねあれ…

353 20/02/10(月)16:40:20 No.662022850

>どうせパクっても別物になるから大丈夫って島本先生が… パクるにもやり方ってもんがあって 表面上の演出だけパクったら本当にただのパクリじゃん!

354 20/02/10(月)16:40:24 No.662022864

なんなら魔は別に悪くなかったんだぜー!までやりかねない

355 20/02/10(月)16:40:30 No.662022881

ルーティンで手噛むのは大変そうだ

356 20/02/10(月)16:40:31 No.662022884

ガンガンでなら4巻ぐらい続きそう

357 20/02/10(月)16:40:35 No.662022900

>元ネタ引用めっちゃヘタクソだよねあれ… レディジャスティスの話をしたか

358 20/02/10(月)16:40:37 No.662022905

読み流してたから気にしてなかったけど 一旦気になるとすごい引っかかってくるなヲヲヲヲヲ…

359 20/02/10(月)16:40:37 No.662022906

スポーツ枠も無くなるぞ

360 20/02/10(月)16:40:41 No.662022911

>元ネタ引用めっちゃヘタクソだよねあれ… ようやく今週でTF丸パクリなのに気付いたけど何の役にも立たなかった

361 20/02/10(月)16:40:42 No.662022918

そもそも手を齧るなんてよくあるだろ? あるかな…ないかも…

362 20/02/10(月)16:40:42 No.662022920

u19はラスボスを鼻毛カッターにするセンスのイカれぶりとか好きだよ

363 20/02/10(月)16:40:56 No.662022959

ワンパンちょっと読んだことあるならマッシュは色々引っかかりそうだけどそうでもないのかな

364 20/02/10(月)16:41:03 No.662022979

ジップマンはヨアケモノの作者って聞いてまるで成長していない…ってなる だってあれヒロアカとか相撲の同期だろ

365 20/02/10(月)16:41:06 No.662022988

和月が許されたんだから他所の版権パクリは大丈夫だよきっと

366 20/02/10(月)16:41:14 No.662023004

>su3638885.jpg >両利きだと思われる描写が… なんか化け物とか魔女とかいるわりには普通の素振りが努力なんだな

367 20/02/10(月)16:41:22 No.662023034

>>元ネタ引用めっちゃヘタクソだよねあれ… >サムライ8の話をしたか

368 20/02/10(月)16:41:23 No.662023041

>アンデッドは勿体ぶらずにサクサク進んでるから >そういう意味でも将来性はあるよ 1話でメインの二人の背景説明して2話でライバルと当面の目標を決めさせたのはテンポいいよね

369 20/02/10(月)16:41:32 No.662023068

>>どうせパクっても別物になるから大丈夫って島本先生が… あれ漫画描いたことないレベルの芸能人に「君くらいのヘタクソがやってもどうしたって別物になる」から言ってるんだぞ 更にその後「漫画の世界ってそういうのもアリなんですね!そっか~」って言われたから「ナシだ!!!!」つってる

370 20/02/10(月)16:41:37 No.662023085

>なんか化け物とか魔女とかいるわりには普通の素振りが努力なんだな 今日番谷隊長の話した?

371 20/02/10(月)16:41:45 No.662023118

>ジップマンはヨアケモノの作者って聞いてまるで成長していない…ってなる 成長していないっていうか曲がりなりにも持ってた個性を全部投げ捨ててパクリに走りまくってるから そういう事するならもういいよってなる

372 20/02/10(月)16:41:54 No.662023147

駄目だ鐘がちょっとツボに入った このクラスのトンデモ描写いっぱい見られるなら楽しみかもしれない

373 20/02/10(月)16:41:57 No.662023157

>u19はラスボスを鼻毛カッターにするセンスのイカれぶりとか好きだよ 「絆の糸を断ち切るハサミ」って構図自体は割とアリ

374 20/02/10(月)16:41:57 No.662023159

アンデルセンくらいのハッタリは欲しい

375 20/02/10(月)16:42:00 No.662023166

どこかで見たような設定ばっか並べると読者は独自要素を探して誘導されるわけで その独自部分が顔面玉毛とヲヲヲヲだからまともに漫画読む奴ほど嫌悪感がひどくなるという構造ができている

376 20/02/10(月)16:42:03 No.662023175

>和月が許されたんだから他所の版権パクリは大丈夫だよきっと まあドラクエの勇者だのプリキュアだのはネタにされまくってるしな…

377 20/02/10(月)16:42:08 No.662023194

>ガンガンじゃないの?ソウルイーターが好きそう つまり王泥棒ジンの孫!

378 20/02/10(月)16:42:09 No.662023196

次週の話も考えてなさそうな勢いで進む漫画だ

379 20/02/10(月)16:42:17 No.662023219

>これもう岡くんのファンだろ 岡くんの方が言語センスはあると思う

380 20/02/10(月)16:42:18 No.662023222

>今日番谷隊長の話した? 日番谷隊長のお兄さんの弟はそもそも霊圧高いから剣術鍛えてたのは間違いじゃなかったよ

381 20/02/10(月)16:42:20 No.662023225

>そもそも手を齧るなんてよくあるだろ? >あるかな…ないかも… 無いよ…痛いでしょ… というかあるにしても何かしら意味は有るだろ…

382 20/02/10(月)16:42:25 No.662023239

>su3638866.jpg >このタイプの鐘をこう鳴らすのも相当面白い ウソだろ…

383 20/02/10(月)16:42:29 No.662023252

ジャンプは良い作家来てないのかな…ってぐらいしばらく新連載がピンと来ない

384 20/02/10(月)16:42:34 No.662023267

アンデッドは安易に能力バトルやるのかと思ったら意外と面白そう

385 20/02/10(月)16:42:53 No.662023312

>このルーティーン二回目やることはなさそう 戦闘の度に噛まないの?ってばかにされるわ

386 20/02/10(月)16:42:55 No.662023320

どんどんU19が再評価されてゆく

387 20/02/10(月)16:42:59 No.662023335

アンデッドは不死の使い方めっちゃ考えてから連載始めてんなってのがわかるのはいいわ

388 20/02/10(月)16:43:03 No.662023347

ZIPは話もだけどキャラに致命的に魅力がないまま進んでいくんだもん…

389 20/02/10(月)16:43:04 No.662023349

>>su3638866.jpg >>このタイプの鐘をこう鳴らすのも相当面白い >ウソだろ… これは高学歴な人が指摘しなきゃダメなやつだよ!!

390 20/02/10(月)16:43:06 No.662023356

噛んでもかっこよくないしなぁ…

391 20/02/10(月)16:43:14 No.662023376

>>ガンガンじゃないの?ソウルイーターが好きそう >つまり王泥棒ジンの孫! B壱はだいぶJINGだったな

392 20/02/10(月)16:43:17 No.662023386

>ジップマンはヨアケモノの作者って聞いてまるで成長していない…ってなる >だってあれヒロアカとか相撲の同期だろ ヒロアカでアシやってたとかじゃないのか…

393 20/02/10(月)16:43:39 No.662023442

GIGAから作家数人引っこ抜いてそいつらに恥も外聞もないパクリ漫画描かせるってなんだよ再生怪人軍団かよ

394 20/02/10(月)16:43:44 No.662023457

今週で市国抜け出したから進撃要素は薄まるだろう 別の要素持ってきそう

395 20/02/10(月)16:43:47 No.662023472

ジップマンは読み切りで作ったまんまのもんをそのまんま無理矢理連載してる感がある

396 20/02/10(月)16:43:54 No.662023495

>噛んでもかっこよくないしなぁ… 噛んでも特に意味無いのが…

397 20/02/10(月)16:43:54 No.662023496

>どんどんU19が再評価されてゆく 妙なパワーがあったことと四季大和総理がなんかカッコイイって評価はずっと変わってねえよ!

398 20/02/10(月)16:44:00 No.662023508

高速再生で要らないパーツを弾丸に!とか画面映えもするしいいよね

399 20/02/10(月)16:44:08 No.662023524

ヒロインのかわいくない顔がソウルイーターのかわいくない顔に似てるな

400 20/02/10(月)16:44:13 No.662023542

>アンデッドは不死の使い方めっちゃ考えてから連載始めてんなってのがわかるのはいいわ 汚いアストラもだけど読み切りから更に練りまくったのが見て取れる もちろんそういうのが悪い方向に働くパターンもあるけど今の所は良さげ

401 20/02/10(月)16:44:18 No.662023552

>ジップマンは読み切りで作ったまんまのもんをそのまんま無理矢理連載してる感がある 田中もそうだし読み切りを薄めるの流行ってんのかな…

402 20/02/10(月)16:44:21 No.662023563

GIGAの存在がかなり難物な感じがしてきた

403 20/02/10(月)16:44:29 No.662023581

>ジップマンは読み切りで作ったまんまのもんをそのまんま無理矢理連載してる感がある これ系は厳しいよね実際 紅葉の将棋とかもそうだけどまんま連載は基本無理だよ

404 20/02/10(月)16:44:31 No.662023586

進撃パクるのはいいんだけど手を噛むとかじゃなくてもっとあるだろ!?

405 20/02/10(月)16:44:42 No.662023613

アンデッドも一般的打ち切り漫画レベルだと思うけど他が化け物すぎる

406 20/02/10(月)16:44:46 No.662023622

>どんどんU19が再評価されてゆく 寿命が減ると生命線が短くなるの好き

407 20/02/10(月)16:44:49 No.662023633

鎧の守人になったり必殺のローキック決めたり!

408 20/02/10(月)16:44:53 No.662023641

とりあえずヒロインの頬に金玉付いてるのなんとかならないかな…

409 20/02/10(月)16:44:58 No.662023659

ガンブレイズウエスト思い出すダサさ

410 20/02/10(月)16:45:01 No.662023664

U19はクソマンガ界の仇花だから格が違う

411 20/02/10(月)16:45:06 No.662023675

噛んだ辺りとか壁飛び越える辺りはマジで会議で誰か何か言わなかったの…とはちょっと思った

412 20/02/10(月)16:45:13 No.662023696

漫画で重要な外連味はたっぷりだったよU19

413 20/02/10(月)16:45:17 No.662023706

>GIGAから作家数人引っこ抜いてそいつらに恥も外聞もないパクリ漫画描かせるってなんだよ再生怪人軍団かよ あっさり死ぬところまで再現するつもりか

414 20/02/10(月)16:45:19 No.662023710

ソウルイーター産まれ進撃育ちか

415 20/02/10(月)16:45:20 No.662023715

汚いアストラとアンディ生き残ればそれで良いや…

416 20/02/10(月)16:45:31 No.662023756

アンデッドは一年続けば嬉しいなくらいだけど他が即日散体物だから応援に熱が入る

417 20/02/10(月)16:45:35 No.662023768

>今週で市国抜け出したから進撃要素は薄まるだろう >別の要素持ってきそう さすがに次の話で魔を倒して主人公が魔女をなくすに少しでも説得力をだしてほしい 負けて人類最強に弟子入りする流れだったらわらってやる

418 20/02/10(月)16:45:37 No.662023772

>高速再生で要らないパーツを弾丸に!とか画面映えもするしいいよね 今回の刀の使い方とか外連味が効いてて良かったしね トンチキ理論でも不死だから滅茶苦茶鍛えてきたって理屈一応つけたりカッコよければ許されると思うんだよな実際

419 20/02/10(月)16:45:40 No.662023780

>ジップマンはヨアケモノの作者って聞いてまるで成長していない…ってなる >だってあれヒロアカとか相撲の同期だろ NARUTOと同時最終回だったからサム8との同時最終回を期待してる層もいたけど さすがにこっちが先に終わりそうだ

420 20/02/10(月)16:45:47 No.662023797

>これは高学歴な人が指摘しなきゃダメなやつだよ!! 鐘なんて高学歴でもいちいち調べなきゃ理解できないと先調べて思ったよ 和洋で鐘の厚みが違うとか鐘の吊り下げ方が違うとか

421 20/02/10(月)16:45:47 No.662023804

>そもそも手を齧るなんてよくあるだろ? >あるかな…ないかも… 進撃以外の心当たりはバガボンド初期におつうが突然興奮して暴れるシーンで手首噛む描写があったぐらいかな…

422 20/02/10(月)16:46:00 No.662023844

アンデッドはアンケ出してるから何とか生き残って欲しい

423 20/02/10(月)16:46:07 No.662023865

ヒロインと主人公が逃避行する系の近年のの名作ってなんかあるっけか パクるとしたら多分それじゃね

424 20/02/10(月)16:46:16 No.662023885

>汚いアストラとアンディ生き残ればそれで良いや… 実際散体する奴らが多すぎてサム8ライン超えられるならその二つは続くと思う

425 20/02/10(月)16:46:25 No.662023918

進撃のアレがかっこいいのは噛む事でバリバリ光って変身するまでの流れだからな…

426 20/02/10(月)16:46:27 No.662023922

アンデッドは早めに不壊さんに壊れないパンツ用意してもらって欲しい

427 20/02/10(月)16:46:28 No.662023928

やっぱりスケバン切るの早かったって!

428 20/02/10(月)16:46:36 No.662023947

話に厚みを持たせるために設定はしっかりね…?

429 20/02/10(月)16:46:42 No.662023968

>>高速再生で要らないパーツを弾丸に!とか画面映えもするしいいよね >今回の刀の使い方とか外連味が効いてて良かったしね >トンチキ理論でも不死だから滅茶苦茶鍛えてきたって理屈一応つけたりカッコよければ許されると思うんだよな実際 どんな漫画でもつまんないといろんなことが気になるし面白いと言われるまで気にもしないくらい楽しんじゃうんだ

430 20/02/10(月)16:46:55 No.662024006

指を噛んで血を出して~みたいなのはよく見るけど ね… 手を齧るのはね…

431 20/02/10(月)16:47:06 No.662024037

>やっぱりスケバン切るの早かったって! 相方ダメすぎて一緒くたにされがちだけどダビデ君ももうちょい行けたと思う

432 20/02/10(月)16:47:08 No.662024042

髪結いなんて夜桜より売れてないし

433 20/02/10(月)16:47:18 No.662024088

>ヒロインと主人公が逃避行する系の近年のの名作ってなんかあるっけか >パクるとしたら多分それじゃね アビス…?は少し毛色が違うか

434 20/02/10(月)16:47:21 No.662024093

>>そもそも手を齧るなんてよくあるだろ? >>あるかな…ないかも… 吸血鬼系の作品なら相棒の吸血鬼に噛ませるのは有るけど・・・

435 20/02/10(月)16:47:21 No.662024095

せめて指なら… でも口寄せにしかならない…

436 20/02/10(月)16:47:24 No.662024104

新連載ラッシュの中露骨なパクリやってるのってGIGA組だけだからなんかあるとは思うんだけども

437 20/02/10(月)16:47:27 No.662024118

>やっぱりスケバン切るの早かったって! 自分もそう思ってたけど4Kで当然の結果だったかもって考えも出てきたよ… 4K自体のキャラデザインは好きです

438 20/02/10(月)16:47:52 No.662024179

>ヒロインと主人公が逃避行する系の近年のの名作ってなんかあるっけか >パクるとしたら多分それじゃね ジャンプだとmagicoを思い出す

439 20/02/10(月)16:47:52 No.662024180

最近の打ち切りはまだ読めるの多かったけどここにきて強烈なのが登場したな…

440 20/02/10(月)16:47:56 No.662024192

>やっぱりスケバン切るの早かったって! ジャンプではウケなさそうだし仕方ない…

441 20/02/10(月)16:48:06 No.662024216

>髪結いなんて夜桜より売れてないし マジで?というか夜桜がそれくらいは売れてる事に驚きだわ なんでこんなつまらんのに最初ちょっとだけ上の方居たのか不思議だったけど本当に多少は人気あったんだな

442 20/02/10(月)16:48:16 No.662024253

>>やっぱりスケバン切るの早かったって! >自分もそう思ってたけど4Kで当然の結果だったかもって考えも出てきたよ… >4K自体のキャラデザインは好きです ノリノリだったけど期待スカしてきたのは事実だったしなあれ

443 20/02/10(月)16:48:22 No.662024265

ちょっと大人気すぎない?

444 20/02/10(月)16:48:24 No.662024270

進撃とヲヲヲヲヲ以外にも粗探ししようと下手に中世ヨーロッパ風世界観とかにツッコもうとすると 全然別の作品打ち切りからヒット作まで刺さったりするかもしれないから気を付けて

445 20/02/10(月)16:48:31 No.662024296

流石に斬よりはマシ

446 20/02/10(月)16:48:36 No.662024310

血を使ったり変身のトリガーだったりダメージでバフかかったりするとかいろいろ言い訳つくところを 剣士が手をガブってやってルーティーンだで片付けるのはすごいと思うんだよね

447 20/02/10(月)16:48:38 No.662024315

>進撃のアレがかっこいいのは噛む事でバリバリ光って変身するまでの流れだからな… >吸血鬼系の作品なら相棒の吸血鬼に噛ませるのは有るけど・・・ どっちもそのあとの変身のカッコよさに繋がるからやるもんだよね

448 20/02/10(月)16:48:38 No.662024319

もしかして今のジャンプってかなりヤバいんじゃ…

449 20/02/10(月)16:48:42 No.662024328

これ進撃のパクリって言われないですかね? 言われるだろうね くらいの会話編集としてないんかね

450 20/02/10(月)16:48:52 No.662024362

>>ヒロインと主人公が逃避行する系の近年のの名作ってなんかあるっけか >>パクるとしたら多分それじゃね >ジャンプだとmagicoを思い出す magicoいいよね…かわいい夫婦だった…

451 20/02/10(月)16:48:55 No.662024370

ミタマが読者からの募集を始めて安定軌道に乗ったみたいだから一安心 汚いアストラも大丈夫だろうしあとはアンデッドは次の連載次第かな…

452 20/02/10(月)16:48:58 No.662024383

進撃もマブラヴから一番影響受けたのって後の奮起を格好よく描くために主人公を執拗に叩き落とす場面だからね 精通したとも言えるけど

453 20/02/10(月)16:49:13 No.662024428

血を契約に使うとかじゃないのに自傷するのは初めて見たかもしれない

454 20/02/10(月)16:49:24 No.662024474

>もしかして今のジャンプってかなりヤバいんじゃ… ヤバいよ?

455 20/02/10(月)16:49:25 No.662024477

逃避行っていうか敵に追われながら敵の集合地点に殺しに向かって旅する主人公とヒロインって意味では じゃかんアンディとかぶってる所はある

456 20/02/10(月)16:49:30 No.662024498

>もしかして今のジャンプってかなりヤバいんじゃ… ヤバいのは中堅が軒並み終わってからであって今はまだやばくないよ 全体として言うならワンピ続く限り終わらんしな

457 20/02/10(月)16:49:34 No.662024514

斬思い出した

458 20/02/10(月)16:49:46 No.662024549

実際の所進撃要素が薄っぺらいからパクリとは言いづらい

459 20/02/10(月)16:49:48 No.662024556

進撃パクるならリアルタイムで追ってて結構辛い内ゲバから始まるのが理解不能なんだよね

460 20/02/10(月)16:49:49 No.662024566

>血を契約に使うとかじゃないのに自傷するのは初めて見たかもしれない いやまあ単純に目覚ましの為に自傷とかはあると思う ルーティン!?

461 20/02/10(月)16:49:49 No.662024568

>アビス…?は少し毛色が違うか そういやそろそろパクられそうな感じはするな

462 20/02/10(月)16:49:51 No.662024575

ダビデの人女の子がかわいいからラブコメで来るかもね

463 20/02/10(月)16:49:52 No.662024578

ハッタリなんてかっこよけりゃあすべて許される

464 20/02/10(月)16:49:53 No.662024583

チェンソーも売上的には伸び悩んでるし苦しいねジャンプ

465 20/02/10(月)16:49:57 No.662024597

いやー巨人出てこないからへーきへーき! くらいは言ってそう

466 20/02/10(月)16:49:57 No.662024599

>もしかして今のジャンプってかなりヤバいんじゃ… 上の層がいくらでもいるだろ!

467 20/02/10(月)16:50:07 No.662024628

>血を契約に使うとかじゃないのに自傷するのは初めて見たかもしれない 冷静さ取り戻すために自分切るとかは割と無い?

468 20/02/10(月)16:50:08 No.662024629

アンデッドは新連載六連弾!みたいのが無ければ初動+一回は耐えると思う 一年行くかどうかくらい

469 20/02/10(月)16:50:09 No.662024631

>血を契約に使うとかじゃないのに自傷するのは初めて見たかもしれない なんか呪いとか催眠術にかかって 目覚めるために自傷するのはよくあるけどさ…

470 20/02/10(月)16:50:25 No.662024683

>>もしかして今のジャンプってかなりヤバいんじゃ… >上の層がいくらでもいるだろ! いくらでもはいないかな…

471 20/02/10(月)16:50:27 No.662024694

素人目には光る要素見つからないけど これでも数ある作品から選ばれたんだから何か伸びしろがあるんだろうきっと

472 20/02/10(月)16:50:41 No.662024736

>もしかして今のジャンプってかなりヤバいんじゃ… ヤバい気はするけど長いことジャンプ一強時代だし四大少年誌で群雄割拠やった方が読者的には楽しいかもしれん

473 20/02/10(月)16:50:50 No.662024768

盾どころかサム8を食ってるぜ

474 20/02/10(月)16:50:51 No.662024776

鬼滅ハイキュー僕勉ゆらぎが終わった後がやばい

475 20/02/10(月)16:50:58 No.662024790

パクるにしても上っ面の演出だけパクってるのがなんとも

476 20/02/10(月)16:51:06 No.662024817

>アビス…?は少し毛色が違うか 俺もつくし先生好きだけどあくまでマイナーメジャーだからここで騒がれるほど売れてないよアビス…

477 20/02/10(月)16:51:10 No.662024832

どう頑張ってもその体制からじゃ力入らんだろ… 腕の構えが譲れないならせめて腰落とせ

478 20/02/10(月)16:51:16 No.662024854

斬って連載だっけ?

479 20/02/10(月)16:51:18 No.662024862

鬼滅がヒットしてて良かったな 猶予期間の間に早いとこマシな漫画出せよな…

480 20/02/10(月)16:51:27 No.662024878

>全体として言うならワンピ続く限り終わらんしな そのワンピも終了宣言はいってるし油断してるとあっという間だよ ほんとに宣言通り終われんのかとは思ってるけど

481 20/02/10(月)16:51:35 No.662024898

終わりそうな漫画いくつもあるのに新連載がダメダメすぎる…

482 20/02/10(月)16:51:38 No.662024907

幻術とか耐えるのに斬ったり刺したりするのはあるね 幻術なのか…?

483 20/02/10(月)16:51:38 No.662024911

売上的にはジャンプ内の2位3位4位が終わろうとしてるんだからヤバくないわけないわ

484 20/02/10(月)16:51:41 No.662024921

進撃パクって面白さ増したと思える箇所なんもないのすごいよ

485 20/02/10(月)16:52:09 No.662025008

逆に考えてもみよう進撃を逃がしたことをずっとネチネチいわれたからジャンプにわざと下手な進撃もどきを連載して打ち切りしジャンプでは進撃は成功しなかったという印象をつけこれ以上言われないようにしようとしているのだとしたら・・・?

486 20/02/10(月)16:52:11 No.662025017

パクった要素が浮いてるのがひどい どうしてこんなことに…

487 20/02/10(月)16:52:15 No.662025033

パクるにしてもまず元ネタのマブラヴオルタネイティヴやってるのかどうか怪しい…

488 20/02/10(月)16:52:31 No.662025081

巨人型魔物の登場が待たれる

489 20/02/10(月)16:52:32 No.662025084

前やった時の6連弾のメンツがこれなんだよね 年に3作当たれば豊作なジャンプにしては高打率なんだよね su3638904.jpg

490 20/02/10(月)16:52:38 No.662025106

ハイキューもあれって終わる流れなの?

491 20/02/10(月)16:52:42 No.662025114

サム8が中堅になりそうなレベルの雑誌で層が厚いとか言われても失笑しか出てこない

492 20/02/10(月)16:52:47 No.662025130

ルーティンって言ってるからコレ毎回やるんだよね ウザいわ 敗血症で死なないにしてもウザいわ

493 20/02/10(月)16:53:06 No.662025202

>売上的にはジャンプ内の2位3位4位が終わろうとしてるんだからヤバくないわけないわ 飛車角桂馬落ちか…

494 20/02/10(月)16:53:11 No.662025215

>ハイキューもあれって終わる流れなの? どう見ても長めにエピローグやってるだけだろ むしろ何やんだよこの後

495 20/02/10(月)16:53:20 No.662025248

1話の時点じゃ普通のダメ漫画だったのに2話でここまでみんなドン引きするなんて思わなかった

496 20/02/10(月)16:53:33 No.662025283

夜桜にすら掲載順3連敗してる漫画が中堅になるわけねえだろ

497 20/02/10(月)16:53:48 No.662025316

>ルーティンって言ってるからコレ毎回やるんだよね 特撮の変身シーンや必殺技のバンクみたいなのをやりたいのかもしれない

498 20/02/10(月)16:53:50 No.662025325

毎回やらなきゃルーティンじゃねーじゃねーか!って言われるもんな

499 20/02/10(月)16:54:08 No.662025389

上位がごっそり抜けて石はまあ二期も決まってるけど ここでは話題にならない売上上位のネバランもそろそろ終わるだろうし 次の世代の準看板が呪術アクタチェンソー辺りか…何かあとひとつ欲しいね

500 20/02/10(月)16:54:13 No.662025399

なんで噛んだの

501 20/02/10(月)16:54:16 No.662025411

毎回大変だな…痛いだろうに…

502 20/02/10(月)16:54:30 No.662025447

インパクトはあるから小学生受けとかしてなんやかんやで続いてもしかしたら化けるかもしれない 化けないかもしれない

503 20/02/10(月)16:54:40 No.662025478

石もなんか最終章に突入した感あるし色んな作品が佳境だ

504 20/02/10(月)16:54:50 No.662025505

ジャンプならよくあることじゃん

↑Top