20/02/10(月)15:24:00 希望溢... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/02/10(月)15:24:00 No.662008546
希望溢れる未来いいよね…
1 20/02/10(月)15:29:29 No.662009515
しかしネメシス戦前には怖がって逃亡を図る
2 20/02/10(月)15:30:54 No.662009779
ネメシス戦どころかコレ言った直後のピーク戦で逃げようとするし…
3 20/02/10(月)15:32:34 No.662010063
で実際戦って分かり合っちゃうのがスグル
4 20/02/10(月)15:34:41 No.662010457
まぁヘタレてなんやかんやで戦うまでがお約束だから プロレスだし
5 20/02/10(月)15:35:54 No.662010676
ネメも怖がるのに将軍を止めるからカッコいいんだ
6 20/02/10(月)15:37:00 No.662010898
ピークの時はギャグっぽい逃げだけどネメの時はガチのやつだから…
7 20/02/10(月)15:39:30 No.662011360
ピークはともかくネメシスは一日にロビン殺してラーメンマンを死にかけ寸前にまで追い込んだからな そりゃ勝てるかこんなのってなる
8 20/02/10(月)15:41:09 No.662011647
仲間の前ではかっこつけるし無理するのがスグル それが本当に無理してて今にも泣き出したいって逃げるのもスグル そして最後は覚悟決めて立ち向かって勝つのがスグル
9 20/02/10(月)15:42:21 No.662011850
自己評価低すぎるわりにいざファイトになると自分自身の力には自信がある感じになるよね
10 20/02/10(月)15:43:04 No.662011999
やっぱこの2人いいよね…
11 20/02/10(月)15:43:56 No.662012144
根っこはヘタレのままだけどそれでも立ち向かうからカッコいいんだ
12 20/02/10(月)15:43:58 No.662012149
怖がりでヘタレで逃げぐせあるけど仲間居るから頑張れるってのはブレないのが良いよね
13 20/02/10(月)15:45:07 No.662012353
こんな子孫たちいたらそりゃシルバーさんも満足して託すよね…
14 20/02/10(月)15:45:41 No.662012468
スグルは偉大な王であるキン肉タツノリの孫なんだからもっと自信持っていいぞ
15 20/02/10(月)15:45:59 No.662012530
テリーが孤軍奮闘してる時に 「テリーなら大丈夫」 って言うスグルも良いんだ 信頼感あって
16 20/02/10(月)15:46:11 No.662012570
キン肉タツノリには及ばぬが悪くはない
17 20/02/10(月)15:47:12 No.662012750
小便やクソも漏らすし場合によってはパンツも脱ぐから変にプライド気にする必要はないよね
18 20/02/10(月)15:54:33 No.662014142
テリーは三回の馬鹿に認めさせた凄い超人だからな 馬鹿の事が分かるにつれてどんどん評価高まる
19 20/02/10(月)15:54:45 No.662014181
心に愛があるからな やっぱスーパーヒーローだよスグルは
20 20/02/10(月)15:56:05 No.662014443
>スグルは偉大な王であるキン肉タツノリの孫なんだからもっと自信持っていいぞ >キン肉タツノリには及ばぬが悪くはない 兄語りの永久廃止だ!!
21 20/02/10(月)15:59:45 No.662015172
最終的にボワァして超パワーで技叩き込むこと多いけど 実際はテクニカルファイターだよねスグル
22 20/02/10(月)16:00:42 No.662015358
悟空さとかもだけど師匠がテクニック側だから決着以外はだいぶテクニカルだよね
23 20/02/10(月)16:01:37 No.662015518
>最終的にボワァして超パワーで技叩き込むこと多いけど >実際はテクニカルファイターだよねスグル ボワァするまでテクニックで凌ぐ必要があるからな…
24 20/02/10(月)16:04:19 No.662016080
タツノリの孫かもしれないけど真弓の息子でもあるから…
25 20/02/10(月)16:05:05 No.662016236
サダハル戦でヘタレさせたのは不評だったの分かってたけどそれでも譲れない部分だったそうな ゆで自身世間で強いとされてる格闘家何人も見てきたけど裏じゃ弱音吐いてたりしてたの何度も見たことあるみたいだし 怖くてもそれでも立ち向かう姿こそかっこいいって考えもあってああなったんだと
26 20/02/10(月)16:06:32 No.662016523
カメハメ師匠は本当に偉大だった
27 20/02/10(月)16:06:32 No.662016526
怖いけど戦うのが勇気だからね
28 20/02/10(月)16:07:42 No.662016781
>サダハル戦でヘタレさせたのは不評だったの分かってたけどそれでも譲れない部分だったそうな >ゆで自身世間で強いとされてる格闘家何人も見てきたけど裏じゃ弱音吐いてたりしてたの何度も見たことあるみたいだし >怖くてもそれでも立ち向かう姿こそかっこいいって考えもあってああなったんだと その気持はよく分かるが今までのキン肉マンの戦い見ていると「お前そんな今更」ってなる 全部恐怖をなんとか振りほどいて勇気を奮い立たせているんだろうなあ
29 20/02/10(月)16:07:53 No.662016821
カメハメ師匠にテクニック叩き込まれる迄はダメ超人時代にモノ投げつけられて身に付けたタフネスで凌いでクソ力で勝ってきたようなもんだよな
30 20/02/10(月)16:08:41 No.662016956
>カメハメ師匠は本当に偉大だった あの短期間で覚醒したスグルは流石の銀の子孫だよな
31 20/02/10(月)16:09:07 No.662017046
サイコマンは何のために身代わりになったんだ!?は本当に相手のこと考えてて震えたよ…
32 20/02/10(月)16:09:13 No.662017068
真弓って父親としては良いところ聞かないけど王としてはよかったのかな
33 20/02/10(月)16:11:18 No.662017459
>真弓って父親としては良いところ聞かないけど王としてはよかったのかな 偉大なる王キン肉タツノリと親子二代でキン肉族の闇の大半を浄化したよ あとまあ子育ては本当にだめだったんだろうが結果的にどちらも立派な男になれた
34 20/02/10(月)16:13:40 No.662017884
真弓ちゃんも失敗したけどスパーク一歩手前迄は持っていけたし超人チャンピオンにもなってるし凄くことはすごいんだ 描写されてるのが豚に負けたり腹ボテとしょっぱい試合してモノ投げられてるのしかないのが悪い
35 20/02/10(月)16:14:33 No.662018061
ピーク戦はカメハメの弟子としての集大成みたいなところがある
36 20/02/10(月)16:15:58 No.662018354
アタル兄さんの教育にも失敗して出奔させてるからな真弓
37 20/02/10(月)16:21:09 No.662019303
>アタル兄さんの教育にも失敗して出奔させてるからな真弓 好意的な解釈と推測だが 子供の頃から常に暗殺者との戦いに明け暮れているタツノリ目の当たりにしているし自分も割と結構危ない目に遭っていたんだと思う だからこそ息子には自力で戦える術を身に着けようとした結果あんな事になったんだろう そして今度は同じ轍を踏むまいと甘やかしたんだろう 結局捨ててしまってそのまま放置してたけど
38 20/02/10(月)16:22:20 No.662019517
>ピーク戦はカメハメの弟子としての集大成みたいなところがある 風林火山を再び見れるとは思わなかったよ