20/02/10(月)14:46:20 「」は... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/02/10(月)14:46:20 No.662002132
「」は小説のあとがき読む人?
1 20/02/10(月)14:46:55 No.662002225
小説とか読まんし
2 20/02/10(月)14:46:58 No.662002234
評論家のえらそぶった解説とか嫌いだし読まない
3 20/02/10(月)14:48:43 No.662002499
著者のは読むけど訳者のは読まない
4 20/02/10(月)14:49:40 No.662002663
へーとしかならんけど買ったもんだしで読み切る 頭には入ってない
5 20/02/10(月)14:50:28 No.662002800
むしろないと残念な気持ちになる
6 20/02/10(月)14:52:33 No.662003177
ラノベのあとがきの自分語りとか時代感があって面白いよ 本編よりも痛々しい自分語りいいよね…
7 20/02/10(月)15:07:32 No.662005804
>ラノベのあとがきの自分語りとか時代感があって面白いよ >本編よりも痛々しい自分語りいいよね… 荒井素子とか今だと滅茶苦茶痛々しいけど昔は星新一が絶賛するくらい斬新な作家だったんだなあって不思議な気分になる
8 20/02/10(月)15:11:14 No.662006426
村上春樹が翻訳した本の村上春樹の解説あとがき読む 話が専門的すぎて分からんのだが…
9 20/02/10(月)15:12:13 No.662006579
小説が面白かったら作者の人となりを知りたくなって読む 小説がクソだったら作者の人となりを知りたくなって読む
10 20/02/10(月)15:12:47 No.662006669
基本海外発のSFしか読んでないから翻訳した人のあとがきになるけどまあまあ面白いことがある
11 20/02/10(月)15:22:17 No.662008258
没後出版されたので解説で生前が書かれたやつとか好き
12 20/02/10(月)15:24:34 No.662008635
作者と登場人物の対談!
13 20/02/10(月)15:26:26 No.662008967
グインサーガは一巻目のウキウキした後書と生前最後に出された巻の達観した後書きを比べて感慨深い気持ちになった