虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/02/10(月)14:16:14 少し地... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/02/10(月)14:16:14 No.661997173

少し地形弄ってどう歴史が変化するか見たい

1 20/02/10(月)14:17:50 No.661997438

太平洋と大西洋の海水面が同じになる

2 20/02/10(月)14:18:22 No.661997523

埋め立てる 壁作る

3 20/02/10(月)14:22:16 No.661998123

パナマックスサイズの制約が無いのでアメリカでティルマンの巨大戦艦が産まれる 日本が対抗して50万トン戦艦作る米も対抗して100万トン戦艦ス作る 日米が経済破綻して戦争がおきない おきる

4 20/02/10(月)14:24:27 No.661998491

スレ画が繋がることで肉食哺乳類が渡り 南米の有袋類はオポッサム以外全て絶滅したという

5 20/02/10(月)14:34:44 No.662000267

ネオアトラスだとよくこういう形にする

6 20/02/10(月)14:44:18 No.662001792

南米に肉食のヒリが居たけどつながってたから犬やぬのご先祖が侵入して来て滅んだと聞いた

7 20/02/10(月)14:45:56 No.662002062

南米がデカいタスマニアみたいになりそう

8 20/02/10(月)14:54:42 No.662003543

西インド諸島の重要度が更に上がるな…

9 20/02/10(月)14:55:39 No.662003698

これくらいだと氷河期なら繋がってそうだな

10 20/02/10(月)14:58:09 No.662004145

海流すごいことになると思うから先住民の南米到達が困難になる

11 20/02/10(月)15:03:28 No.662005065

陸路が無理だとするとインディオじゃなくてポリネシア系の人たちが住み着いているかもしれない

↑Top