20/02/10(月)12:25:49 なんと... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/02/10(月)12:25:49 No.661977035
なんというか結構しぶとく巻末でやりそうだな
1 20/02/10(月)12:27:06 No.661977359
終わりそうな作品多すぎてマジで生き残りそうなのが嫌だ 夜桜共々あと20週は粘るんじゃねえのこれ
2 20/02/10(月)12:28:05 No.661977597
少なくともマッシュルと魔女が終わるのが先だとは思う
3 20/02/10(月)12:28:35 No.661977738
サム8の盾を増やすのが編集の「義」
4 20/02/10(月)12:28:42 No.661977774
新連載が地味に全部酷い 中堅も何作か終わりそう 切れないわ
5 20/02/10(月)12:29:05 No.661977866
鬼滅、ハイキュー、僕勉、ゆらぎはそう長く続かないだろうし 盾がなくてもサム8生き残っちゃいますけどいースか?
6 20/02/10(月)12:29:41 No.661978037
ジャガーさん枠を得たな…
7 20/02/10(月)12:30:15 No.661978170
ノルマン現象を得たな…
8 20/02/10(月)12:30:22 No.661978203
5巻くらいならいいけど8巻くらいまで続くとマジで忖度じゃねえのかってなっちゃう
9 20/02/10(月)12:31:05 No.661978378
連載が終わるかどうかは俺が決める事にするよ
10 20/02/10(月)12:31:55 No.661978577
さっさとファンアート選考終わらせろ 連載が先に終わってしまうぞ
11 20/02/10(月)12:32:10 No.661978632
>少なくともマッシュルと魔女が終わるのが先だとは思う それは流石にないわ
12 20/02/10(月)12:32:54 No.661978795
ラブコメ枠が空くな…
13 20/02/10(月)12:33:15 No.661978879
僕勉ゆらぎが終わるからマジで生き残ると思う
14 20/02/10(月)12:33:31 No.661978935
ジョジョ枠を得たな
15 20/02/10(月)12:33:40 No.661978972
さっさと終わらせて次作の構想練った方が良さげ
16 20/02/10(月)12:33:56 No.661979027
今やってる連載全部終わればサム8が雑誌を支える看板になれるのでは
17 20/02/10(月)12:34:16 No.661979110
基本低空かつガチドベに2回なっといて他のが先に終わってったら流石に引くわー
18 20/02/10(月)12:34:19 No.661979124
>僕勉ゆらぎが終わるからマジで生き残ると思う 空いたラブコメ枠に入ってもいいですか?師匠(コキ…)
19 20/02/10(月)12:34:31 No.661979174
>今やってる連載全部終わればサム8が雑誌を支える看板になれるのでは そんなのもう廃刊しろ
20 20/02/10(月)12:34:51 No.661979238
アニメ化して人気が爆発するタイプかもしれんし
21 20/02/10(月)12:34:55 No.661979251
サム8のためならクソみたいな新連載をのせるのもラブコメ枠を畳ませるのも仕方ないんだ わかってくれ「」
22 20/02/10(月)12:35:08 No.661979314
>今やってる連載全部終わればサム8が雑誌を支える看板になれるのでは ジャンプそのものが爆発して死んでるのに?意味ないよ
23 20/02/10(月)12:35:21 No.661979366
アニメ化はufotableがいいです
24 20/02/10(月)12:35:56 No.661979496
>今やってる連載全部終わればサム8が雑誌を支える看板になれるのでは キャプ翼みたいにサム8マガジン作ってもらっていースか?
25 20/02/10(月)12:35:57 No.661979502
ゆらぎをここからカルピスみたいに薄めて引き延ばすよりも サム8を連載させる事の方が評価されたわけだしな
26 20/02/10(月)12:36:01 No.661979513
ジップマンの巻き方と比べて三週間ダラダラ説明してるだけのスレ画がすぐには終わらないってのは分かったース
27 20/02/10(月)12:36:20 No.661979598
ジップマンはマジでスレ画より先に終わりそう まあジップマンならいいか…
28 20/02/10(月)12:36:28 No.661979629
編集はともかく編集長はかなり焦ってそうだ
29 20/02/10(月)12:36:42 No.661979680
>アニメ化はufotableがいいです 良くてゴンゾか蛙男かな
30 20/02/10(月)12:36:49 No.661979706
どう考えたってクソ漫画なのになくなったらなくなったで心に変な穴が空きそうなのがムカつく
31 20/02/10(月)12:36:50 No.661979711
ゆらぎってホントに終わるの… この前までTS回とかギャグ日常回やったのに
32 20/02/10(月)12:36:54 No.661979727
一応こんなのでも単巻2.5万巻くらいは売れてるからな…
33 20/02/10(月)12:37:21 No.661979848
アンケはドベクラスでジョジョみたいに単行本がめっちゃ売れるわけでもなく どう考えてもアニメ化の需要がない
34 20/02/10(月)12:37:21 No.661979850
>一応こんなのでも単巻2.5万巻くらいは売れてるからな… ナルトと合わせたら平均200万部以上売れてるぞ
35 20/02/10(月)12:37:45 No.661979944
>一応こんなのでも単巻2.5万巻くらいは売れてるからな… 1巻2巻の話ース 3巻は一万以下ース
36 20/02/10(月)12:37:56 No.661979986
鬼滅あんなにバブルしてるなら終わらせたくねーだろうな集英社
37 20/02/10(月)12:38:08 No.661980024
盾を補充するより掲載順いじった方が早くないースか
38 20/02/10(月)12:38:37 No.661980140
>良くてゴンゾか蛙男かな サムライ7の続編を得たな…
39 20/02/10(月)12:38:40 No.661980158
早バレまだ?
40 20/02/10(月)12:39:06 No.661980255
鬼滅はこのまま終わらせてスピンオフとかやるんじゃねぇかな…
41 20/02/10(月)12:39:25 No.661980324
>早バレまだ? お前はバレを焦りすぎる
42 20/02/10(月)12:39:54 No.661980422
最悪ジャンプラから引き抜いてくればいースよ それかキン肉マンでも
43 20/02/10(月)12:40:22 No.661980526
>3巻は一万以下ース 3巻は3週間で2.2万巻売れたから今は多分2.5万巻は売れたス あと1~2巻は二週間で各3.2万巻くらい売れたスよ
44 20/02/10(月)12:40:52 No.661980628
センターカラー張ってイーすか?(コキ
45 20/02/10(月)12:40:53 No.661980635
猿先生を引っこ抜けばいいと思うッス
46 20/02/10(月)12:41:01 No.661980668
ジャンプラ作家は週刊連載慣れてなさそう
47 20/02/10(月)12:41:10 No.661980703
だそ けん
48 20/02/10(月)12:41:27 No.661980761
ゆでに完全新作かかせていースか?師匠…
49 20/02/10(月)12:41:35 No.661980789
結構売れてんだな… もしかして「」って憎しみで目が曇っているのか?
50 20/02/10(月)12:41:36 No.661980796
前ジャンプ単行本に一話読切ねじ込んだにしてはその程度かよ
51 20/02/10(月)12:41:52 No.661980858
>センターカラー張ってイーすか?(コキ そういえばドベ常連と化したのセンターカラー取った翌週だったよなこの漫画
52 20/02/10(月)12:41:54 No.661980866
夜桜は2019年組の中ではチェンソーとサム八に次ぐ3番目に売れたみたいースね 掲載順では負けてるけど売上では夜桜に何とか勝ったース
53 20/02/10(月)12:41:57 No.661980880
令和のノルマンディーひみつ倶楽部
54 20/02/10(月)12:41:58 No.661980887
>ゆでに完全新作かかせていースか?師匠… キン肉マンを怖がらなくていい
55 20/02/10(月)12:42:25 No.661980974
>結構売れてんだな… >もしかして「」って憎しみで目が曇っているのか? まだ1・2巻の初版本が46万部残ってるース
56 20/02/10(月)12:42:37 No.661981024
平積みすると効果がすごいよね できない電子のほうはやべーことになってるけど
57 20/02/10(月)12:42:54 No.661981094
サム8は知名度期待度共にぶっちぎりース ただ内容がそれに追いつけてないだけース
58 20/02/10(月)12:42:59 No.661981106
>>結構売れてんだな… >>もしかして「」って憎しみで目が曇っているのか? >まだ1・2巻の初版本が46万部残ってるース なそ にん
59 20/02/10(月)12:43:25 No.661981209
>>センターカラー張ってイーすか?(コキ >そういえばドベ常連と化したのセンターカラー取った翌週だったよなこの漫画 センターじゃなくて巻頭カラー後ース 12話で巻頭ゲットした大人気作品だって事を忘れないで欲しいース
60 20/02/10(月)12:43:39 No.661981258
この漫画が終わらない!2020があったら 間違いなくスレ画はブッチギリの1位に輝ける
61 20/02/10(月)12:43:40 No.661981261
まぁ発行した時点で印税が発生するから岸八はお小遣いを貰えてニッコリなんだが
62 20/02/10(月)12:43:48 No.661981289
同期終わってからはずっとドベ1かドベ2のサム8はノルマンではないと思う…
63 20/02/10(月)12:43:51 No.661981296
未だにこれの1巻と鬼滅の刃17巻だったが被った時の編集部の采配はどうしたとしか言いようがない
64 20/02/10(月)12:44:23 No.661981405
マジで編集部は未だに売ろうとしてるの?
65 20/02/10(月)12:44:28 No.661981420
周年の巻頭カラーもらっていースか?
66 20/02/10(月)12:44:50 No.661981498
サム八ペン入れ係という業を背負った画八にお金が入るのはまあよかったースね…
67 20/02/10(月)12:44:58 No.661981525
巻頭カラーには時間がかかるのだ…
68 20/02/10(月)12:45:18 No.661981592
>マジで編集部は未だに売ろうとしてるの? 編集長が言うには最高の贈り物であり鍵だそうから…
69 20/02/10(月)12:45:28 No.661981624
アニメやるなら深夜起きてアニメ見るのきついんでニチアサの枠抑えてもらっていースか?スヤ…
70 20/02/10(月)12:45:30 No.661981628
>未だにこれの1巻と鬼滅の刃17巻だったが被った時の編集部の采配はどうしたとしか言いようがない 被ったというかわざわざ1・2巻同時発売したんだよな >編集部の采配はどうしたとしか言いようがない
71 20/02/10(月)12:45:41 No.661981675
>マジで編集部は未だに売ろうとしてるの? 今の編集長が岸影の元担当だし
72 20/02/10(月)12:46:04 No.661981746
肉は最高に面白いけどアンケ層と相性悪くないースか?
73 20/02/10(月)12:46:07 No.661981756
騙されて手にとったキッズも4巻以降も惰性で買うだろうし…
74 20/02/10(月)12:46:09 No.661981763
>サム八ペン入れ係という業を背負った画八にお金が入るのはまあよかったースね… 順調にいけばナルトを越える富を得られる予定だったース 岸八やっちゃいました!
75 20/02/10(月)12:46:11 No.661981769
>未だにこれの1巻と鬼滅の刃17巻だったが被った時の編集部の采配はどうしたとしか言いようがない サム八の岡はともかく鬼滅の単行本不足は 新刊難民が飢餓感煽る宣伝してくれた名采配みたくなってるぽいぞ
76 20/02/10(月)12:46:33 No.661981847
同時発売にしなきゃ2巻は買わないと踏んだ?
77 20/02/10(月)12:46:47 No.661981906
安定を得たな…
78 20/02/10(月)12:47:09 No.661981979
1巻だけなら売るなり捨てるなりするけど 複数巻あると揃えたくなりますよね
79 20/02/10(月)12:47:10 No.661981980
ピュアな主人公も映画的演出もチェンソーマンで間に合ってるからもう…散体しろ!
80 20/02/10(月)12:47:10 No.661981982
電子書籍派より物理書籍派の方がまだまだ強いんだなってなったよ難民発生
81 20/02/10(月)12:47:23 No.661982033
1,2巻同時発売はナイス采配!と言わざるを得ない だってこんなの1巻だけ読んだら2巻への興を失うし…
82 20/02/10(月)12:47:41 No.661982102
お前は在庫を作りすぎる……
83 20/02/10(月)12:47:44 No.661982108
一周年記念の人気投票やっていいですか?師匠(コキ…
84 20/02/10(月)12:48:38 No.661982318
このまま売上上がる事はまずないから1万以上3万未満くらいの売上で散体するまでズルズル続きそうース
85 20/02/10(月)12:48:46 No.661982345
>一周年記念の人気投票やっていいですか?師匠(コキ… 人気投票できるほどキャラいる? 主要キャラ10人もいないのでは
86 20/02/10(月)12:48:54 No.661982367
>一周年記念の人気投票やっていいですか?師匠(コキ… 一位 冨岡義勇
87 20/02/10(月)12:49:05 No.661982407
散体しないなこりゃ
88 20/02/10(月)12:49:06 No.661982410
作品の中身を置いとけばナルトの作者の次回作を大々的にプッシュするのは正しい采配と言える
89 20/02/10(月)12:49:30 No.661982486
ヒット作家の次作がつまんない事はままあるけどスレ画ほどの惨劇は見たことない
90 20/02/10(月)12:49:36 No.661982508
二位 坂田銀時
91 20/02/10(月)12:50:07 No.661982616
岸八が毎巻5000くらい自費で買えばよろしい
92 20/02/10(月)12:50:08 No.661982621
大分続いてる気がするけど未だに表紙貰ってないの笑う
93 20/02/10(月)12:50:29 No.661982695
サム八が支えるから中堅どころ終えてもいいよって判断したとかなのかな
94 20/02/10(月)12:50:30 No.661982698
鬼滅は岸八作品だと公式ファンアートが言ってるース
95 20/02/10(月)12:50:38 No.661982730
今ではすっかりネタになる糞漫画になったから長生きしても良いよ 宇宙に出る前はさっさと散体しろって思い続けてたけど
96 20/02/10(月)12:50:40 No.661982736
>ヒット作家の次作がつまんない事はままあるけどスレ画ほどの惨劇は見たことない あるにはあるだろうけど醜態を晒し続ける前に散体するからな…
97 20/02/10(月)12:50:42 No.661982744
>電子書籍派より物理書籍派の方がまだまだ強いんだなってなったよ難民発生 やっぱり現物所持の安心感は根強いよ
98 20/02/10(月)12:50:46 No.661982762
父八に368票投票してもいいですか?ジャンプ(コキ…
99 20/02/10(月)12:51:07 No.661982838
サムライ8の1・2巻の岡って 鬼滅やワンピのいつもの新刊の量より多く刷ってたのかな
100 20/02/10(月)12:51:09 No.661982845
もしかして編集は岸八を晒し者にしてるだけなんじゃないースか?
101 20/02/10(月)12:51:26 No.661982913
ロボと比較してた読八はそろそろサム8の特異さに気付いた頃だろうか
102 20/02/10(月)12:51:28 No.661982922
ワンピースの終わりが見えてきてるから後継を…って感じはあっただろうけどまあ見事にコケちゃったな
103 20/02/10(月)12:51:29 No.661982927
もう半年以上カラーがないな…
104 20/02/10(月)12:51:39 No.661982974
連載を続ける事でNARUTOの価値も落としていっていースか?コキ…
105 20/02/10(月)12:51:39 No.661982977
>このまま売上上がる事はまずないから1万以上3万未満くらいの売上で散体するまでズルズル続きそうース 各巻2万くらいで落ち着きそうースね 悪趣味なマニアか岸八マニアがそれだけいるならズルズル続きそうース
106 20/02/10(月)12:51:39 No.661982980
防波堤無くても大丈夫だったな
107 20/02/10(月)12:51:54 No.661983027
ジップマン全3巻やらせてやれよ そんなに盾にしたいのか…
108 20/02/10(月)12:52:04 No.661983057
カラーってアタ戦の漫画的表現の限界の時だっけ
109 20/02/10(月)12:52:12 No.661983085
>ロボと比較してた読八はそろそろサム8の特異さに気付いた頃だろうか 売上の桁が違う時点で
110 20/02/10(月)12:52:13 No.661983091
>岸八が毎巻50000くらい自費で買えばよろしい
111 20/02/10(月)12:52:16 No.661983105
名前だけで売れるなら先人も苦労してないよな
112 20/02/10(月)12:52:24 No.661983129
>防波堤無くても大丈夫だったな 長期連載を少しずつ生贄にすればいいんだから新連載そんないらなかったんだな
113 20/02/10(月)12:52:35 No.661983171
>連載を続ける事でNARUTOの価値も落としていっていースか?コキ… 順当に行けばNARUTOがサムライ8を下回るはず!
114 20/02/10(月)12:52:40 No.661983188
鬼滅で40話って蜘蛛山あたりースかね カラーもらってたかは覚えてないース
115 20/02/10(月)12:52:51 No.661983233
ゆでだって復活したんだ サム八失敗からきっと学んでくれる
116 20/02/10(月)12:52:59 No.661983255
ドラゴンボールが終わりそうな頃のジャンプもこういう惨状があったりしたのかな
117 20/02/10(月)12:53:03 No.661983277
一巻あたり二万なら他雑誌だとエースになれるな
118 20/02/10(月)12:53:12 No.661983312
NARUTO好きだったから居た堪れなくてもういいから師匠みたいにキャラデザとかの仕事してて…てなる
119 20/02/10(月)12:53:20 No.661983336
久保師匠に戻ってきてもらっていいですか?(コキ…
120 20/02/10(月)12:53:29 No.661983369
>一巻あたり二万なら他雑誌だとエースになれるな チャンピオンでもエースになれないぞ!
121 20/02/10(月)12:53:41 No.661983426
比較するならサンデーのMAOが相手ース なかなかいい勝負になると思うース
122 20/02/10(月)12:53:48 No.661983452
あまり期限損ねて版権ごと出ていかれても困るしな
123 20/02/10(月)12:53:49 No.661983456
>>連載を続ける事でNARUTOの価値も落としていっていースか?コキ… >順当に行けばNARUTOがサムライ8を下回るはず! 株取引かな?
124 20/02/10(月)12:53:52 No.661983466
まだボルトのほうが面白くないースか?
125 20/02/10(月)12:53:53 No.661983467
キャラデザのセンスもそんなに無くない?
126 20/02/10(月)12:54:02 No.661983500
でもドラゴンボール終わる頃よりスラムダンクとダイが相次いで終わった 時の方がヤバかったと思う
127 20/02/10(月)12:54:13 No.661983544
悪趣味なマニアは存外多いと言うことースか?師匠
128 20/02/10(月)12:54:16 No.661983553
>ゆでだって復活したんだ >サム八失敗からきっと学んでくれる ジャンプ読者にSFは早かったかなぁ(笑)
129 20/02/10(月)12:54:17 No.661983555
!何をコソコソアニメ化している!
130 20/02/10(月)12:54:17 No.661983558
>比較するならサンデーのMAOが相手ース >なかなかいい勝負になると思うース サンデーならクレイモアの作者が描いてる蒼穹のアリアドネって2年続いてるクソ漫画があるース
131 20/02/10(月)12:54:20 No.661983567
引き換えに講演やインタビューで漫画論語れなくなったのは相当痛いんじゃないースか?
132 20/02/10(月)12:54:26 No.661983584
ロボはテコ入れというか面白くしようとするあがきは感じた サム8のテコ入れはガリ八カツ八クレ八だった
133 20/02/10(月)12:54:57 No.661983727
>引き換えに講演やインタビューで漫画論語れなくなったのは相当痛いんじゃないースか? いや聞きたいよむしろ…
134 20/02/10(月)12:54:58 No.661983734
>まだボルトのほうが面白くないースか? 小太刀原作の方が面白いって相当な事態だと思うース
135 20/02/10(月)12:55:06 No.661983770
今週ラストで出てきたホルダーはかっこよかったース ホルダー同士の戦いならもっと見たいース
136 20/02/10(月)12:55:35 No.661983875
マイナー誌でも看板作品はトップ10に入ってくるし圏外のサム8はやべース
137 20/02/10(月)12:55:53 No.661983945
ソシャゲ化していースか?(コキ…
138 20/02/10(月)12:55:59 No.661983963
>サンデーならクレイモアの作者が描いてる蒼穹のアリアドネって2年続いてるクソ漫画があるース エンジェル伝説の作者は化物作者界の中ではまだまだ小物なのだ…
139 20/02/10(月)12:56:04 No.661983988
蛙男でアニメやったらいい感じにチープで面白くなりそう あるいはニンジャスレイヤー作ったとこ
140 20/02/10(月)12:56:13 No.661984023
絵八やおにぎり作者が周りから何言われてるか想像したら胃が痛い
141 20/02/10(月)12:56:26 No.661984069
>いや聞きたいよむしろ… 反面教師としては実に参考になるな
142 20/02/10(月)12:56:28 No.661984084
もしかして夫婦で隠居してもいいのに頼まなくても仕事続けてくれる冨樫先生は編集部にとって凄く有り難い漫画家なんじゃないんですか?師匠…
143 20/02/10(月)12:56:35 No.661984122
>ソシャゲ化していースか?(ポチ…
144 20/02/10(月)12:56:58 No.661984203
しくじり先生にでも出ればいいんじゃないースか?
145 20/02/10(月)12:57:00 No.661984211
>引き換えに講演やインタビューで漫画論語れなくなったのは相当痛いんじゃないースか? サム8なんかやらないで大御所面で創作論語るだけの人になってりゃよかったのにね
146 20/02/10(月)12:57:14 No.661984262
なんで一回売れた漫画家はクソつまんないファンタジーかSFを描くんスかね
147 20/02/10(月)12:57:30 No.661984321
メッキどころか安い塗料の膜がベリベリ剥がれててもうこれは…
148 20/02/10(月)12:57:38 No.661984347
画八はお守りを2つも貰って清書に励んでいる 責めるのは酷だ
149 20/02/10(月)12:57:54 No.661984404
>鬼滅で40話って蜘蛛山あたりースかね >カラーもらってたかは覚えてないース カラーめっちゃもらってたよ センターカラー3回大増ページ一回巻頭カラー一回とか
150 20/02/10(月)12:57:56 No.661984418
アリアドネはそんなに嫌いじゃないぞ
151 20/02/10(月)12:57:57 No.661984421
>なんで一回売れた漫画家はクソつまんないファンタジーかSFを描くんスかね 自分の描きたいことを束縛されずに描くのは漫画家の夢であり理想だから…
152 20/02/10(月)12:58:16 No.661984502
ベンチとかマリオをみる限り岸八は失敗を糧にしたり出来るタイプじゃないような気がする…
153 20/02/10(月)12:58:31 No.661984547
留美子の新作は連載開始時期もほぼサム8と同時だから勝負が成立する
154 20/02/10(月)12:58:33 No.661984556
オサレ先生と違ってセンスや読み切りなら面白いとかも無いのが痛いんじゃないですか?師匠(コキ…)
155 20/02/10(月)12:58:38 No.661984573
ソードブレイカー好きなんだ俺…
156 20/02/10(月)12:58:46 No.661984610
>なんで一回売れた漫画家はクソつまんないファンタジーかSFを描くんスかね 駄目な新人作家はとにかくファンタジーやSFを書きたがるらしいース 一回連載しただけの新人作家な岸八もその轍を踏んだと思われるース
157 20/02/10(月)12:59:24 No.661984726
>留美子の新作は連載開始時期もほぼサム8と同時だから勝負が成立する 留美子作品は何だかんだアニメ化する程度には人気出るんだから勝ち目がないわ
158 20/02/10(月)12:59:36 No.661984775
>オサレ先生と違ってセンスや読み切りなら面白いとかも無いのが痛いんじゃないですか?師匠(コキ…) しかも岸八ちょっとダサいのがカッコいいと本気で思ってそうだからもう…
159 20/02/10(月)12:59:39 No.661984784
カペタの人もカペタ終わった後につまんないファンタジー描いてた気がする
160 20/02/10(月)13:00:45 No.661984986
>なんで一回売れた漫画家はクソつまんないファンタジーかSFを描くんスかね 書きたいこと書いたらそうなっただけース
161 20/02/10(月)13:00:50 No.661985004
3月までに打ち切りはもう無理そうですか?師匠…
162 20/02/10(月)13:01:08 No.661985052
>留美子作品は何だかんだアニメ化する程度には人気出るんだから勝ち目がないわ 今作は初めてアニメ化逃すかもって出来だぞ サム8よりもエンタメ感が無いからサム8指数かなり高い
163 20/02/10(月)13:01:09 No.661985057
>カペタの人もカペタ終わった後につまんないファンタジー描いてた気がする 曽田正人はヒット数発出したあとだから勘弁してやれ まあつまんなかったけど…
164 20/02/10(月)13:01:23 No.661985104
黒子の藤巻先生も前衛のアーチャーとかやってたし梅沢先生もソードブレイカーしてたな
165 20/02/10(月)13:01:25 No.661985109
>しくじり先生にでも出ればいいんじゃないースか? マリオやベンチを経てもサム8を作ってしまったあたり反省した様子はないと考えられるース
166 20/02/10(月)13:01:31 No.661985120
ホルダーと聞くとネギまを思い出して辛いース あれも続編失敗したっスね
167 20/02/10(月)13:02:05 No.661985237
>3月までに打ち切りはもう無理そうですか?師匠… 金剛夜叉流 乗万泥!
168 20/02/10(月)13:02:06 No.661985242
>サンデーならクレイモアの作者が描いてる蒼穹のアリアドネって2年続いてるクソ漫画があるース そういやクレイモアの作者が王道ボーイミーツガールのファンタジーを描くって聞いてめっちゃ期待してたんスがここでさっぱりスレ立たないんでうっかり存在を忘れてたッス 外しようのない題材だと思ったんスが結局あれ微妙だったんスね
169 20/02/10(月)13:02:11 No.661985257
ジャンプで当たった剣と魔法のファンタジーってバスタードとブラクロくらいじゃないースか?
170 20/02/10(月)13:02:22 No.661985294
師匠の人間形態が渾身のデザインでカカシ枠とかなんだろうなぁ… 絵的にカッコイイのが誰一人いないの厳しい
171 20/02/10(月)13:02:48 No.661985368
>ジャンプで当たった剣と魔法のファンタジーってバスタードとブラクロくらいじゃないースか? タカヤも思い出してもらって良いですか?師匠(コキッ…
172 20/02/10(月)13:03:27 No.661985468
タカヤは今だとありふれた異世界転移やったースね
173 20/02/10(月)13:03:44 No.661985512
>ジャンプで当たった剣と魔法のファンタジーってバスタードとブラクロくらいじゃないースか? ダイ大忘れないでもらっていースか?師匠…(コキ…
174 20/02/10(月)13:03:48 No.661985524
昨日からゆらぎが終わるって聞くけどどこかに書いてあった?
175 20/02/10(月)13:04:01 No.661985568
MAOは先輩弟子が出てきた辺りでいつものるーみっくワールド展開するかと思いきや まだよくわかんないシリアス1本軸なのでそろそろカツ八レベルでいいからギャグが欲しい
176 20/02/10(月)13:04:59 No.661985734
ダイ大…タカヤ…
177 20/02/10(月)13:05:13 No.661985762
>ジャンプで当たった剣と魔法のファンタジーってバスタードとブラクロくらいじゃないースか? ディーグレイマン?だっけ あれも人気あったよな…魔法というよりは工学だけど
178 20/02/10(月)13:05:35 No.661985827
タカヤは今にして思えば早すぎた作品だったース
179 20/02/10(月)13:06:46 No.661986026
そう思うと真島ヒロってすごいースね
180 20/02/10(月)13:07:18 No.661986121
次が三本だと夜桜まで生き残りそうで怖い
181 20/02/10(月)13:07:19 No.661986124
タカヤはクリムゾン師匠がヒットを見込んで題材にした傑物だからな…
182 20/02/10(月)13:07:54 No.661986227
鬼滅みたいにアニメから火が付くパターンースか?
183 20/02/10(月)13:08:42 No.661986365
>鬼滅みたいにアニメから火が付くパターンースか? お前は物事を焦りすぎる…
184 20/02/10(月)13:09:02 No.661986415
>そう思うと真島ヒロってすごいースね 海外掲示板見た時は新作がつまんない話で不要なサービスみたいに叩かれてたけど その時だけアンチが居合わせたのかはわからない
185 20/02/10(月)13:10:24 No.661986635
>そう思うと真島ヒロってすごいースね 安定感はすごかったース ただ作風と今のSFは噛み合ってない感じはあるースよ
186 20/02/10(月)13:11:12 No.661986784
>昨日からゆらぎが終わるって聞くけどどこかに書いてあった? まあ話の流れとしては終局に向かってる感がある
187 20/02/10(月)13:11:52 No.661986887
アニメ化で設定だけ使って話を全て変えていいならワンチャンある気はするが…
188 20/02/10(月)13:12:35 No.661987020
>昨日からゆらぎが終わるって聞くけどどこかに書いてあった? どう見ても締めに掛かってるじゃん… どこぞの作者と違ってこのあたりが引き際ってさすがに分かってるんだろうね
189 20/02/10(月)13:12:35 No.661987021
ブリーチ2で一緒にコケてもらっていいですか?師匠
190 20/02/10(月)13:12:42 No.661987039
>アニメ化で設定だけ使って話を全て変えていいならワンチャンある気はするが… 不死設定投げ捨てていースか?
191 20/02/10(月)13:13:10 No.661987124
でもサム8にワンチャン使うなら別作品にそのチャンス使って欲しいース
192 20/02/10(月)13:13:43 No.661987221
ゆらぎはハーレムエンドになりそうで俺に良し
193 20/02/10(月)13:14:11 No.661987300
>ブリーチ2で一緒にコケてもらっていいですか?師匠 読み切り結構面白かったース 短期連載前提で作るなら是非読みたいース
194 20/02/10(月)13:14:19 No.661987327
ダイ大は剣と魔法のファンタジーというよりよくできたDQコミカライズじゃないースか? まぁダメなファンタジーものも剣と魔法のファンタジーというより不出来なゲームネタ漫画に見えること多いスけど
195 20/02/10(月)13:14:31 No.661987355
ゆらぎはもう円満終了でいいだろ
196 20/02/10(月)13:14:39 No.661987382
>師匠の人間形態が渾身のデザインでカカシ枠とかなんだろうなぁ… 手癖で大人ナルトを描いただけにしか見えねース
197 20/02/10(月)13:15:28 No.661987539
>でもサム8にワンチャン使うなら別作品にそのチャンス使って欲しいース アニメ化のリソースはダイかワートリに使われてそうースよ
198 20/02/10(月)13:17:02 No.661987802
というかこれいける!ってなった新連載最後に来たのいつだろ サム8以降本当に手抜いてるんじゃないか
199 20/02/10(月)13:17:32 No.661987893
魔女はサム八を継げる逸材かもしれない バーン市国だけの一発屋だと勘違いしていた
200 20/02/10(月)13:17:47 No.661987929
>というかこれいける!ってなった新連載最後に来たのいつだろ 編集長曰くサム8がジャンプに必要だったピース
201 20/02/10(月)13:18:31 No.661988058
>魔女はサム八を継げる逸材かもしれない >バーン市国だけの一発屋だと勘違いしていた 意味なく出血するまで手首噛むのやめてもらっていースか?
202 20/02/10(月)13:18:41 No.661988091
サム8を生かすという大義名分で 不良在庫一掃でもされていらっしゃる?
203 20/02/10(月)13:19:14 No.661988195
アグラとアンデッドアンラックは今んとこ結構期待してる 他は義を果たせ…
204 20/02/10(月)13:19:23 No.661988217
>魔女はサム八を継げる逸材かもしれない >バーン市国だけの一発屋だと勘違いしていた サム八が学校で有名なサイコだとしたら魔女はクラスで目立たないサイコみたいな感じ
205 20/02/10(月)13:19:24 No.661988223
割と真面目に起死回生の一手のはずだったんだろうな
206 20/02/10(月)13:19:43 No.661988270
作中でクドいほど「完璧じゃないのがいい」って言ってるのに 編集長はサム8を「完璧な鍵」と評する 最初から食い違ってるんやなw
207 20/02/10(月)13:20:11 No.661988335
>魔女はサム八を継げる逸材かもしれない >バーン市国だけの一発屋だと勘違いしていた あれだけやってくれるならどこまでやり通せるか見届けたくなったースよ
208 20/02/10(月)13:21:29 No.661988540
>作中でクドいほど「完璧じゃないのがいい」って言ってるのに >編集長はサム8を「完璧な鍵」と評する >最初から食い違ってるんやなw ! 何を単芝している!!
209 20/02/10(月)13:22:48 No.661988761
新チいースか?師匠
210 20/02/10(月)13:23:03 No.661988802
ほマ新チw
211 20/02/10(月)13:23:09 No.661988824
百歩譲ってナルトの作者だから設定説明を我慢して読んでもらえたとしても ナルトの作者だからつまんない漫画を我慢して読んでもらえる訳ではない事は理解しておくべきだったース
212 20/02/10(月)13:25:00 No.661989117
なんかみんな否定的な意見ばかりースね…