20/02/10(月)07:21:38 これツ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/02/10(月)07:21:38 No.661940513
これツマミの調整とかも順番通りにしないとだめなら 落書きの通りだとエントランスとかいけないんじゃ?
1 20/02/10(月)07:24:10 No.661940674
GOOD!やTRUEが罠の可能性と エレベーターが1段階進行して手順が増えた可能性もある あとは1階に下りる方法道理やると矢印がああ出るだけかも
2 20/02/10(月)07:26:39 No.661940832
フレンズ知らない人と遭遇したり言語が入り混じってたりするから出入口が一つじゃないんだろう
3 20/02/10(月)07:26:54 No.661940844
弄る順番あるならまずニュートラルな状態とその状態に戻す方法を知っておかないとどうにもならん…
4 20/02/10(月)07:28:24 No.661940935
3が二つない?
5 20/02/10(月)07:30:06 No.661941043
そのパターン見つけるまで何度試行したんだよって話になるから考えるだけ無駄じゃ
6 20/02/10(月)07:40:36 No.661941802
普通にエントランスに降りれない?
7 20/02/10(月)07:49:56 No.661942543
エントランスなのは同じで別の世界線のエントランスに出るのかもしれない
8 20/02/10(月)07:50:45 No.661942616
1階=エントランスとも限らないのか
9 20/02/10(月)07:51:03 No.661942644
矢印の位置によっては異界のエントランスにでる可能性も?
10 20/02/10(月)07:54:49 No.661942995
試験は出題者の意図を汲み取るのが大事
11 20/02/10(月)07:55:21 No.661943037
TRUEやたら賛成もらってんのが逆に罠臭く見えんだよなぁ
12 20/02/10(月)07:55:37 No.661943056
おじぞうさま
13 20/02/10(月)07:56:09 No.661943096
エントランスといってもどこの世界のエントランスかで変わるのかもしれない
14 20/02/10(月)07:56:24 No.661943124
降りなきゃ結構大丈夫そうだし…
15 20/02/10(月)07:58:11 No.661943273
マンションなら一階の住居部分とエントランスと別々にエレベーターあることもざらじゃない? アラフェネは出入り自由にしてるらしいし
16 20/02/10(月)08:02:26 No.661943649
これだれかゲーム化してくんねえかな…
17 20/02/10(月)08:04:57 No.661943894
出入り自由の方が楽しいと思う
18 20/02/10(月)08:07:41 No.661944135
たぶん既存のフリーゲームで似たようなあるよ…
19 20/02/10(月)08:08:03 No.661944171
ガチ勢が見てきた地獄とやらをすごく見たい…
20 20/02/10(月)08:11:43 No.661944533
エントランスで素直に出れたらこんな怪異化すると思うか?
21 20/02/10(月)08:14:22 No.661944791
エントランスもアライさんが気づいてないだけでルールがあるのかね
22 20/02/10(月)08:14:52 No.661944844
そもそもフェネックはどうやって調べたんだ
23 20/02/10(月)08:15:00 No.661944867
>たぶん既存のフリーゲームで似たようなあるよ… 雰囲気楽しむゲームはお金かけた品質かどうかで全然意味違ってくるよ
24 20/02/10(月)08:17:03 No.661945069
フェネックとアライさんが無事に暮らせるならそれでいい
25 20/02/10(月)08:17:33 No.661945112
出られるからこそガチ勢が生まれる場所なんじゃと思う
26 20/02/10(月)08:17:57 No.661945157
DINERもヤバいとこなんだけどソロじゃ気付けないんだよな
27 20/02/10(月)08:24:04 No.661945739
一階と言ってるだけでエントランスは…
28 20/02/10(月)08:24:25 No.661945783
ハンバーグ階や怪異無し階をみるとエレベーターにいる限り怪異に気づかないのかもしれない
29 20/02/10(月)08:27:15 No.661946021
間違えて開いただけで駄目なとこもあったかもしれん
30 20/02/10(月)08:28:30 No.661946146
罠まであるのかよ…
31 20/02/10(月)08:28:56 No.661946185
don't rideの文字は乗る前には気づけない位置に書かれてるのがひどい