虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/02/10(月)04:36:27 アニメ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/02/10(月)04:36:27 No.661933378

アニメ見てた当時は麻雀わからなかったからボスキャラしてたけど 冷静に考えると必殺技が海底ってゴミだな!?

1 20/02/10(月)04:36:52 No.661933394

はいてないゆえ・・・

2 20/02/10(月)04:37:51 No.661933447

なぜか周りのツモが悪くなるって技があってこそだから…

3 20/02/10(月)04:38:40 No.661933484

毎度毎度海底まで持ってかれるのがクソ 長えよ

4 20/02/10(月)04:39:29 No.661933530

片腹大激痛

5 20/02/10(月)04:40:16 No.661933562

嶺上開花だってどうかと思うよ

6 20/02/10(月)04:41:41 No.661933621

ボスだから嶺上と対になってないといけないし…

7 20/02/10(月)04:41:43 No.661933622

周りが勝手にあがれなくなるってクソだな

8 20/02/10(月)04:42:09 No.661933638

>長えよ 夜になるほど強さが増すから試合時間が伸びるのは理に適ってるし…

9 20/02/10(月)04:43:47 No.661933728

カンでツモ回数増えてドラも乗るのは有利さが目に見える

10 20/02/10(月)04:45:18 No.661933791

周りが引けないので撮れ高もない時間が大半で試合時間が伸びる… プロリーグに入ったらルール改正で潰される危険があるけどプロクラスなら対抗できるからいいのか

11 20/02/10(月)04:52:46 No.661934098

演出上では鳴かれても鳴き返して場を支配してたけど手間に見合わない役ではある

12 20/02/10(月)04:53:50 No.661934132

なんか上がれないし周囲のストレスは凄いかもしれん

13 20/02/10(月)04:58:34 No.661934291

その点似たような配牌をクズにして遅延させるあわあわはダブリーですぐ終わらせてくれるから親切

14 20/02/10(月)04:59:20 No.661934333

場の支配力を競う漫画だから

15 20/02/10(月)04:59:42 No.661934348

テレビマンに見放されて全く知名度上がらん未来が待っている

16 20/02/10(月)05:04:07 No.661934506

お姉ちゃんなんかはTV向きなのかな 分かりやすく点数上昇していくし

17 20/02/10(月)05:04:10 No.661934507

>その点似たような配牌をクズにして遅延させるあわあわはダブリーですぐ終わらせてくれるから親切 su3638161.jpg

18 20/02/10(月)05:08:02 No.661934608

嶺上牌は山じゃないから山への支配を受けないのいいよね…

19 20/02/10(月)05:11:31 No.661934727

ドラ集める能力が逆説的にその場にいるだけで他にドラを渡さないことで攻めを抑制できるドラ置き場になるのはなかなか酷かった

20 20/02/10(月)05:16:08 No.661934850

>嶺上開花だってどうかと思うよ けどディスティニードローはかっこいいし…

21 20/02/10(月)05:19:12 No.661934936

ゲームで相対するとマジで引きがクソのクソになるのですげぇだるいよ

22 20/02/10(月)05:19:50 No.661934961

俺は麻雀全然解らんけどアニメ放送してたころ「」に何度か聞いたのが 麻雀漫画の中ではぶっちぎりでまともに麻雀やってるほうだって評価だったような… そうでもないのかい衣はダメなのかい

23 20/02/10(月)05:32:44 No.661935388

というか衣は海底狙いはただの趣味で単純にある程度自分のツモが見えてて寄せに行ってるだけな節がある

24 20/02/10(月)05:32:52 No.661935394

>麻雀漫画の中ではぶっちぎりでまともに麻雀やってるほうだって評価だったような… >そうでもないのかい衣はダメなのかい 衣がダメかどうかと海底がゴミ役なのは別の話だから

25 20/02/10(月)05:35:25 No.661935489

海底だけならただの1ハン役 嶺上開花だけならただの1ハン役

26 20/02/10(月)05:37:07 No.661935545

得意な役は嶺上って言われたらカンでドラ乗せてくるんだなって思うけど得意な役は海底って言われたら何言ってんだろうってなる

27 20/02/10(月)05:38:51 No.661935611

人と麻雀するの楽しいから長く打ちたいっていう能力だから…

28 20/02/10(月)05:40:37 No.661935671

他家をツモ切りマシーンにしておいてお前ーっ!

29 20/02/10(月)05:40:38 No.661935672

決勝の大将戦は化け物同士の戦いにほんのちょっと一般人が参加するみたいなもんだからな・・・

30 20/02/10(月)05:41:19 No.661935687

ハイテイ以外でも雑に高い手で上がるのはやめろ

31 20/02/10(月)05:42:24 No.661935720

クソ運化とあわせて遊んでるだけで普通に和了ろうとすると単に早くて馬鹿高いってのもあるからな衣 しかも相手の聴牌気配と危険牌とある程度の点数も読める

32 20/02/10(月)05:51:17 No.661936052

>人と麻雀するの楽しいから長く打ちたいっていう能力だから… それで一緒に打つ人は楽しいんですか?

33 20/02/10(月)05:53:59 No.661936169

>それで一緒に打つ人は楽しいんですか? 麻雀楽しいね!

34 20/02/10(月)05:55:23 No.661936236

咲世界は気配でガン牌するのがある程度以上の実力者の基礎技能みたいなとこあるから…

35 20/02/10(月)05:56:58 No.661936316

>>それで一緒に打つ人は楽しいんですか? >麻雀楽しいね! おまえじゃねえ座ってろ

36 20/02/10(月)05:57:31 No.661936338

リーチ一発ツモ海底

37 20/02/10(月)05:57:49 No.661936354

まあ咲さんもこの戦いまでは場の支配っぷりがプロとやった時以外は異常だったから……

38 20/02/10(月)06:01:22 No.661936507

強制クズ手牌からの海底上がりは付き合わされる側は楽しくないよな…

39 20/02/10(月)06:10:52 No.661936931

強キャラほどまともに麻雀やってないよ

40 20/02/10(月)06:12:57 No.661937024

あまえい?

41 20/02/10(月)06:15:45 No.661937172

この漫画結構まともに打ってる時も多いんだけどそういう所は分かる人は見りゃ分かるだろって感じで一切説明しない んだが衣とかのレベルになると普段から牌透けてる感じで牌効率無視した打ち方してたりするからな…

42 20/02/10(月)06:15:49 No.661937178

ハイテイをずらされたらどうなんのこれ

43 20/02/10(月)06:20:19 No.661937410

>ハイテイをずらされたらどうなんのこれ 一般人にはずらすのも無理

44 20/02/10(月)06:20:23 No.661937413

>ハイテイをずらされたらどうなんのこれ 他家をわざと鳴かせた上で自分の鳴きも合わせて来るように調整とかやったりしてる

45 20/02/10(月)06:28:00 No.661937780

海底で当たり引けるってか海底ツモ和了りまでの道筋が見えてその通りに動く感じだからな 手作りの段階で牌効率無視してたり変な鳴き入れたりする

46 20/02/10(月)06:30:27 No.661937880

海底ずらしは3人がかりで失敗していた印象がある

47 20/02/10(月)06:30:52 No.661937899

そろそろまぜろよ

48 20/02/10(月)06:33:13 No.661937995

>嶺上牌は山じゃないから山への支配を受けないのいいよね… え…マジ? じゃあ阿知賀勝てねえじゃん…

49 20/02/10(月)06:46:55 No.661938647

有名な国士無双に絶対なっちゃうみたいな娘はいないの?

↑Top