虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/02/07(金)20:11:06 最近見... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/02/07(金)20:11:06 No.661182040

最近見たんだけど こいつ長々と出張ってたくせに最終回あたりでやっと好きになれた というか最終回がよかった…

1 20/02/07(金)20:11:32 No.661182176

語らねばなるまい

2 20/02/07(金)20:12:21 No.661182437

デザインがキモい

3 20/02/07(金)20:12:38 No.661182519

ド終盤までは本当酷い言われようだったよ 最終的に愛されるキャラになったよ

4 20/02/07(金)20:12:56 No.661182610

ネタにされてるけどピエロが語ったおかげで割ととっつき易くなったのはある

5 20/02/07(金)20:13:05 No.661182668

デザインがダサい

6 20/02/07(金)20:13:40 No.661182846

地力がヤバ過ぎるんだよなコイツ

7 20/02/07(金)20:13:44 No.661182865

ブウ・一星龍・ジレンと歴代ラスボスで比べるとデザインが一番酷い

8 20/02/07(金)20:13:45 No.661182867

書き込みをした人によって削除されました

9 20/02/07(金)20:13:55 No.661182939

一応悟空初戦で力見せて一定の人気は獲得してたよ その後も悟空ベジらとちょこちょこ戦って出番あったし

10 20/02/07(金)20:14:13 No.661183027

こいつが最終回にいいキャラになったんじゃない 最終回が良かったからいいキャラに見えるだけだ フリーザと悟空の共闘とか反則じゃんあんなの…最高…

11 20/02/07(金)20:14:18 No.661183057

まだ続きあるだろうしその頃にはジレンの師匠殺したヤツも出て来るのかね

12 20/02/07(金)20:14:30 No.661183117

不思議な力もなく自力で殴り倒し相手の動きも見て避ける ちょっと強すぎない?

13 20/02/07(金)20:14:46 No.661183194

>ブウ・一星龍・ジレンと歴代ラスボスで比べるとデザインが一番酷い 俺は好きだよ

14 20/02/07(金)20:14:48 No.661183202

>デザインがダサい フリーザだって純粋な子供目線で見れた思い出の原作キャラとかって補正なきゃ裸のグレイだろうが

15 20/02/07(金)20:15:13 No.661183329

というかほぼ喋らないし瞑想してるだけだったからどういうキャラか分からなかったのもある…

16 20/02/07(金)20:15:13 No.661183333

時間停止も身勝手も筋肉が解決する

17 20/02/07(金)20:15:38 No.661183462

フリーザが「私を投げ飛ばしなさい!」って言って あの格好で突っ込んでいくシーンいいよね…

18 20/02/07(金)20:16:04 No.661183601

削除依頼によって隔離されました 妄想でしかキャラを語れない虚しい提督

19 20/02/07(金)20:17:18 No.661183985

>時間停止も身勝手も筋肉が解決する 身勝手は完全回避のチート技です!みたいな解説の入ってんのに正面から殴り合ってるのがマジでなんなんだコイツ過ぎる

20 20/02/07(金)20:18:24 No.661184350

どこに艦これ要素が…?

21 20/02/07(金)20:18:34 No.661184405

>フリーザだって純粋な子供目線で見れた思い出の原作キャラとかって補正なきゃ裸のグレイだろうが この目玉真っ黒のつるっぱげとフリーザが同じに見えるならお前はそうなんだろう

22 20/02/07(金)20:18:50 No.661184479

>身勝手は完全回避のチート技です!みたいな解説の入ってんのに正面から殴り合ってるのがマジでなんなんだコイツ過ぎる しかも時間切れまで耐えきるし何なの…

23 20/02/07(金)20:18:53 No.661184499

>身勝手は完全回避のチート技です!みたいな解説の入ってんのに正面から殴り合ってるのがマジでなんなんだコイツ過ぎる 謎の絆パワーで立ち上がってるけど基本圧倒もされてるという

24 20/02/07(金)20:18:54 No.661184505

気の開放みたいなのが既にマップ兵器染みた範囲と火力してるってなんなの過ぎる

25 20/02/07(金)20:19:07 No.661184564

>どこに艦これ要素が…? もしかしたらアクバー提督やジェイド・ロス提督かもしれない

26 20/02/07(金)20:19:22 No.661184626

全宇宙の行く末を17号が決めたのもいいよね… 「みんな消えるなら仕方ないだろう」って言ってたやつが…

27 20/02/07(金)20:19:37 No.661184693

>この目玉真っ黒のつるっぱげとフリーザが同じに見えるならお前はそうなんだろう 今の子供にとってはこっちの筋肉グレイが当時の子供にとってのちびグレイって話だよ

28 20/02/07(金)20:20:15 No.661184879

終わり良ければの極地ではある それでもやっぱり最高の最終回だった

29 20/02/07(金)20:20:23 No.661184921

当初はバランスの悪い逆三角形体型でイマイチだったけど メチャクチャムキムキになってから格好良く見えるようになった気がする

30 20/02/07(金)20:20:31 No.661184960

>身勝手は完全回避のチート技です!みたいな解説の入ってんのに正面から殴り合ってるのがマジでなんなんだコイツ過ぎる 完全回避技でも無茶しないといけない速度を出し続けることで敵の体をぶっ壊す!

31 20/02/07(金)20:20:34 No.661184975

最終決戦で悟空とフリーザスタンさせて真っ先にやることが 17号の始末に向かってたっていうのもかなりヤバい 頭もいい

32 20/02/07(金)20:20:37 No.661184991

ここで好きになった人は多いと思う su3631229.jpg

33 20/02/07(金)20:21:19 No.661185192

フリーザにやられそうになった所でトッポに激励されて持ち直す所が好きなんだ…

34 20/02/07(金)20:21:23 No.661185208

上半身裸になってからようやく個性が出たというか

35 20/02/07(金)20:21:23 No.661185210

ずっと寡黙だったのに最終回では感情むき出しなのも好感度ポイント高い 最後の雄たけびはかっこよかった

36 20/02/07(金)20:21:24 No.661185216

>終わり良ければの極地ではある >それでもやっぱり最高の最終回だった 途中面白い所こそあれどグダりにグダりまくりだったからな… 最後はマジでよかったみんなニッコリなハッピーエンドで

37 20/02/07(金)20:22:23 No.661185544

子供とアニメーターが描きやすいというのは重要

38 20/02/07(金)20:22:54 No.661185711

やっぱアニメは動きと表情だなって

39 20/02/07(金)20:23:05 No.661185760

>su3631229.jpg 見比べると最初とこの辺りでは顔つきまるで違うよな

40 20/02/07(金)20:23:12 No.661185799

ボロボロのジレン相手にボロボロの悟空さとボロボロのフリーザと消耗しない17号とでやっとだったんだからヤバい 17号も別の意味でヤバい

41 20/02/07(金)20:23:23 No.661185866

>ここで好きになった人は多いと思う この後フリーザと悟空に吹っ飛ばされてニヤッ…ってするところも好き

42 20/02/07(金)20:23:24 No.661185869

>妄想でしかキャラを語れない虚しい提督 こいつDBスレ見てるのかよ…

43 20/02/07(金)20:23:47 No.661185987

>ここで好きになった人は多いと思う >su3631229.jpg 大好き というかこの後から興奮が収まらない

44 20/02/07(金)20:23:47 No.661185991

あの感じだとたぶんジレンが勝ってても同じ願いをしただろうなって

45 20/02/07(金)20:24:03 No.661186082

二人とも仲直りは済んだのか?

46 20/02/07(金)20:24:22 No.661186178

お前たちにも教えよう。ジレンの強さへの執着の理由を。 ジレンはある悪党に両親を殺されたんだ。 そして師匠となる男に助けられ一命を取り留めた。 それからジレンは師匠の下でさらなる強さと正しい道を極めようとした1人、2人、3人…ジレンの周りには仲間ができた。 そこに再び奴がやって来た。仲間とともに戦った。ジレンには勝てる自信があったんだ。 だが、奴は強すぎた。ジレンの仲間は次々と殺された。ジレンの師匠までも奴との戦いで命を落とした。 ジレンは再び立ち上がろうとしたが生き残った門下生に立ち上がる者はいなかった。力なき者は強者に従うしかなかったのだ。ジレンは独りになった。 信頼していた連中に裏切られたジレンの悲しみは計り知れない。そのとき痛感したんだ。信頼など無価値だと。 それと同時に理解したのさ。強さこそ正義。強さこそ絶対なのだと。 勝てば周りがついてくる。勝利すればすべてが手に入る。そこに感情など不要。 オレはそんなジレンのとてつもない強さへの渇望とその孤独心に惚れたんだ。

47 20/02/07(金)20:25:23 No.661186474

イデオロギー的には同じはずなのに仲間の実力を全く信用してないジレンが イデオロギーはバラバラなのに実力を信頼しあってる第七宇宙に負けるっていう話だから ジレンはまだまだ伸びますよ これ以上伸びたら扱いに困るだろうけど

48 20/02/07(金)20:25:35 No.661186532

ジレンがバニラになるやつ好き

49 20/02/07(金)20:25:46 No.661186595

フフフ…フハハハ…まぁたか…人間よまたなのか 人間は常に神を模倣する…なぜだぁ? 神が偉大なゆえか?神が美しすぎるゆえか? しかし悲しきかな…憐れむべきかな…神が行えば善となることも… 人が行えばこれみな悪となり…罪となるのだ…! フフフ…ほぉんとうに愚かだな人間というものはぁ… 孫悟空が我が体に残るぅ…?そぉーうだ!それが我が望みだぁ! サイヤ人よぉ…孫悟空よぉぉ… お前は人でありながら…神をもしのぐ力を得てしまったぁ… お前はぁ…この宇宙を築いた神々の失敗の象徴なのだ…! さればこそ!我は孫悟空と一つになることで! 人間の罪と!神々の失敗を!この身に引き受けたのだ! これぞ神の務め…!おぉ…これもすべて宇宙のため…世界のため…! そぉうだ…我が涙で世界は浄化されるのだ! 人間よ!滅ぶべし!すべてはぁぁ…ザマスのもとにぃぃ…!!

50 20/02/07(金)20:25:59 No.661186678

ドラゴンボールファイターズでナッパやブロリーと並べて見ると 意外と背低いな…ってなる

51 20/02/07(金)20:26:07 No.661186723

ほらきた!

52 20/02/07(金)20:26:20 No.661186791

微妙な動機でここまで強くなるの本当に凄い

53 20/02/07(金)20:26:25 No.661186814

ジレンの師匠は魔族に殺されたから魂がどこにもいけない状況なんだったか ジレンの色々を完全に解決する編をするのは蛇足になるかなあ?

54 20/02/07(金)20:26:30 No.661186845

何で尊まで来るんだよ!

55 20/02/07(金)20:26:47 No.661186913

>デザインがキモい 黙れ!お前にジレンの何がわかる!!

56 20/02/07(金)20:27:01 No.661186994

でかいキャラは他にもいるがジレンは筋肉の密度が凄そう

57 20/02/07(金)20:27:03 No.661187007

形がね…

58 20/02/07(金)20:27:10 No.661187042

>子供とアニメーターが描きやすいというのは重要 ジレンあんま書きやすそうじゃなかったぞ…すぐ作画崩れてたし

59 20/02/07(金)20:27:46 No.661187249

>イデオロギー的には同じはずなのに仲間の実力を全く信用してないジレンが >イデオロギーはバラバラなのに実力を信頼しあってる第七宇宙に負けるっていう話だから >ジレンはまだまだ伸びますよ >これ以上伸びたら扱いに困るだろうけど ジレン自身の伸びしろもそうだけどジレンってパワータイプだけど技術も化け物染みてるから超のブロリーの師匠になって欲しいと思ってる

60 20/02/07(金)20:28:04 No.661187355

まあ服がださい 常に上半身裸になれ

61 20/02/07(金)20:28:04 No.661187357

普通の気というよりは熱みたいな力で攻撃してるように見えるけど やっぱり電子レンジから来てるんだろうか

62 20/02/07(金)20:28:17 No.661187420

>二人とも仲直りは済んだのか? さらっとこういう事言えるのすげえよな17号

63 20/02/07(金)20:28:44 No.661187559

究極の聖戦いいよね

64 20/02/07(金)20:28:47 No.661187581

くさそう

65 20/02/07(金)20:28:57 No.661187636

>微妙な動機でここまで強くなるの本当に凄い 本人からすりゃトラウマもトラウマだから大真面目どころじゃないぞ

66 20/02/07(金)20:29:17 No.661187743

>さらっとこういう事言えるのすげえよな17号 優しい皮肉というかイケメン言葉だよね…

67 20/02/07(金)20:29:33 No.661187835

神の気やら血統的な要素関係なくただ強いだけの男

68 20/02/07(金)20:29:44 No.661187881

やっぱボスは変身しないと物足りない

69 20/02/07(金)20:29:50 No.661187919

力の大会の時間の流れ方はこんなことするなら時間は24時間にしとけよ!ってなった

70 20/02/07(金)20:29:50 No.661187923

ゴールデンや身勝手なんかを出しておいて 最後は普通の超サイヤ人と最終形態で決めるのが最高すぎる

71 20/02/07(金)20:30:11 No.661188027

やっと能天気なお前でも呑み込めたようだな、全てはお前の息子の言うとおりだ…。 こぉ~んな最低の星には何の未練もない。 彗星が衝突することが分かったからこそこの星を利用したのだ……。 俺の狙いは北の銀河の地球なのだからな!ふわぁ~ははははははww 宇宙の中で一番環境が整った美しい地球に移住し、そこを本拠地として帝↓国↑を建設するのが俺の本来の計画なのだよ! そのためには地球を決戦の舞台にするわけにはいかんからな…。 無傷で手に入れるために、こぉんな宮殿まで作らせてこの星まで呼び寄せたのだ。 ベジータ星の王などと、その気になっていたお前の姿はお笑いだったぜ! お前らをこの新惑星ベジータと共に葬り去れば、俺たちの敵はもはや一人もおらん! 北の銀河はもちろん、東も西の銀河もわけなく支配でき、俺とブロリーの帝国は永゛ぇ゛遠゛に不滅になるというわけだぁ!

72 20/02/07(金)20:30:25 No.661188110

>力の大会の時間の流れ方はこんなことするなら時間は24時間にしとけよ!ってなった ドラゴンボールでそれをいうか ナメック星時間のことを思い出せ

73 20/02/07(金)20:30:37 No.661188186

可愛いサイコ語りがいっぱいでてくる!

74 20/02/07(金)20:30:40 No.661188202

>力の大会の時間の流れ方はこんなことするなら時間は24時間にしとけよ!ってなった あそこの放送枠自体が伸びたり縮んだりする可能性があるから仕方ないんだ…

75 20/02/07(金)20:30:43 No.661188220

おめぇちょっとしつけぇぞ

76 20/02/07(金)20:31:16 No.661188386

>微妙な動機でここまで強くなるの本当に凄い タイムマシンに逃げなかった未来トランクスと考えればそう微妙でもないかと まあ鍛えただけなのに強すぎではあるけど

77 20/02/07(金)20:32:43 No.661188808

17号もジレンの強さの動機聞いて微妙な反応してたから 故意にやってんだろうね

78 20/02/07(金)20:32:44 No.661188810

インフレインフレでやってきたからいろんなタイプの強さを見せてきてたのは楽しかったよ

79 20/02/07(金)20:33:00 No.661188896

最終メンバーが面と向かって和解した事が無い奴らだから絵面が新鮮だよな しかも奇麗にまとまってる

80 20/02/07(金)20:33:12 No.661188967

やっぱ小細工無しで理不尽に強いってのが魅力的だわ

81 20/02/07(金)20:33:26 No.661189022

最終回まではあえて人気でなさそうというかおかしなキャラにしてたんじゃないかなと思う

82 20/02/07(金)20:33:49 No.661189136

>インフレインフレでやってきたからいろんなタイプの強さを見せてきてたのは楽しかったよ パワー的にはそれほどでもない亀仙人が搦め手で何人か落としてたりするのも結構好き

83 20/02/07(金)20:34:09 No.661189226

アニラーザ戦とかも好き

84 20/02/07(金)20:34:16 No.661189256

何言われても 誰 お ジ すればいいから無敵

85 20/02/07(金)20:34:26 No.661189298

昔から17号好きだったから出てくれるだけで嬉しかったのにあんなに超大活躍するなんてびっくりすぎるよ

86 20/02/07(金)20:34:32 No.661189339

フルパワーブロリーに単騎で勝てるのはこいつだけだと思う

87 20/02/07(金)20:34:43 No.661189396

特殊能力一切なしで強すぎるほどに強いけど敵っていう珍しい存在

88 20/02/07(金)20:35:33 No.661189662

ただただ強いだけの男

89 20/02/07(金)20:35:40 No.661189700

強いやつには能力で変身して欲しいがそれはそれとしてただ鍛えただけの強さもみたいのがドラゴンボールのめんどくさいところだな…

90 20/02/07(金)20:35:44 No.661189723

>インフレインフレでやってきたからいろんなタイプの強さを見せてきてたのは楽しかったよ フロストが魔封波使う回好き

91 20/02/07(金)20:35:59 No.661189807

自爆ってなんなんだろう

92 20/02/07(金)20:36:01 No.661189820

>昔から17号好きだったから出てくれるだけで嬉しかったのにあんなに超大活躍するなんてびっくりすぎるよ 大量のセルジュニアとじゃれてたら宇宙最強格になってた… あそこまで活躍してくれるとは嬉しい誤算だった

93 20/02/07(金)20:36:10 No.661189871

普通に考えたら悟空ベジータ悟飯ちゃんとかなのに 悟空フリーザ17号は凄いとしか言いようがない しかもちゃんと3人とも魅力を引き出せてる でも悟飯ちゃんの活躍をもうちょっと…いや十分か

94 20/02/07(金)20:36:23 No.661189941

まあ敵だけど悪役ではないからな… 別世界のちょっと拗らせたヒーローってだけで

95 20/02/07(金)20:36:53 No.661190110

これ以上伸びたら天使でも手におえないじゃん 全王の消去以外はどうしようもないじゃん

96 20/02/07(金)20:37:04 No.661190152

ゴワス様ん所はもうちょっとマシな戦士いなかったのか…

97 20/02/07(金)20:37:12 No.661190193

トランクスや17号みたいな直球のハンサムが活躍するのすごい好き

98 20/02/07(金)20:37:30 No.661190303

フリーザがチーム戦意識して自分は脱落しても構わないって行動取ったのがちょっと凄すぎる…

99 20/02/07(金)20:37:31 No.661190310

こいつやディスポやトッポが割と手こずる奴らが暴れまわってるのが第11宇宙なんだよ どんな世紀末だよ

100 20/02/07(金)20:37:52 No.661190428

本当にダメだったのは第4宇宙位で他は何かしら良い見せ場有った気がする 思い返すと力の大会編は仲間集めとか始まる前の方が微妙だったかも

101 20/02/07(金)20:37:52 No.661190430

>ド終盤までは本当酷い言われようだったよ >最終的に愛されるキャラになったよ 最終回直前で切れてやらかしたからむっちゃ叩かれたけど最終回終わったら皆後方ピエロ面になってた…

102 20/02/07(金)20:38:10 No.661190510

殺し駄目な力の大会ルールが合ったから戦えたけどそうじゃなければ戦いとよべるものにすらならなかったよね

103 20/02/07(金)20:38:22 No.661190573

17号18号は有機的な改造しかしてないから修行すればする分だけ実力上がるんだよな それにしたってセルジュニア相手に渡り合ってるとはよく成長したもんだ

104 20/02/07(金)20:38:34 No.661190627

>まあ敵だけど悪役ではないからな… >別世界のちょっと拗らせたヒーローってだけで 超の悪者って復活フリーザとザマスくらいか

105 20/02/07(金)20:38:34 No.661190630

小物ムーブかましてたディスポですらゴッドくらい強いっていう

106 20/02/07(金)20:38:43 No.661190673

悟飯ちゃんとピッコロさの師弟コンビとか好きだったよ 亀仙人も天津飯もそれなりに活躍したしただクリリンは離脱早かったな… もうちょっと活躍見たかった

107 20/02/07(金)20:38:50 No.661190718

その熱さがお前の敗因だ!(身勝手の極意を知っている訳ではない)

108 20/02/07(金)20:38:52 No.661190732

>殺し駄目な力の大会ルールが合ったから戦えたけどそうじゃなければ戦いとよべるものにすらならなかったよね こいつが好き放題暴れまわる中でヒットが隠れながら暗殺していくみたいな地獄絵図にしかならねえ

109 20/02/07(金)20:39:04 No.661190791

ジレン自体が最終回でようやく自分の人生の豊かさに気づくキャラなのでそれまで薄っぺらいキャラに見えるのはある意味正しいんだと思う

110 20/02/07(金)20:39:21 No.661190870

元気玉を正面から返した時点で「あっコイツ悪役ではないな」っていうのと「勝ち目無くない?」っていう思いが湧いて第七宇宙完全に結んだと思った 実際身勝手がなかったら詰んでた

111 20/02/07(金)20:39:22 No.661190871

>当初はバランスの悪い逆三角形体型でイマイチだったけど >メチャクチャムキムキになってから格好良く見えるようになった気がする フルパワー形態のほうが体も顔も引き締まってかっこいいよね

112 20/02/07(金)20:39:25 No.661190892

ゴワス様の人物鑑定眼はちょっとポンコツ過ぎる

113 20/02/07(金)20:39:27 No.661190909

あんだけ否定してたけどトッポと何だかんだちゃんと仲間の絆あったっていう展開ベタだけどいいよね でも観客席を攻撃する展開はない方が良かった気がする

114 20/02/07(金)20:39:35 No.661190953

溜め魔貫光殺法の貫通力はガチ これだけは破壊神でもびっくりするレベル

115 20/02/07(金)20:39:53 No.661191044

亀仙人はアニメでも漫画でも結構扱いがいい いやでもドラゴンボールファンが作るなら扱いよくするよね…っても思う

116 20/02/07(金)20:40:04 No.661191094

>フリーザがチーム戦意識して自分は脱落しても構わないって行動取ったのがちょっと凄すぎる… 何気に色々な方向で伸びを見せた一番の成長株だと思う そしてあいつは悪いまま生き返った

117 20/02/07(金)20:40:05 No.661191098

殺し制限なかったら開始10秒でほとんど死んでる 生き残ったやつらも間もなく死ぬ

118 20/02/07(金)20:40:37 No.661191292

殺しNGが無かったら開幕フルパワーで全員蒸発させて終了だからな

119 20/02/07(金)20:40:42 No.661191322

>フリーザがチーム戦意識して自分は脱落しても構わないって行動取ったのがちょっと凄すぎる… 「あいつのことは憎いけどあいつなら約束を守る」っていう信頼の下に動いてるからね… ちゃんとテーマに沿って第七宇宙全員で勝ちに向かってる

120 20/02/07(金)20:40:48 No.661191351

ピエロの話聞いたところで強さに執着する理由はわかってもどうやってこんなに強くなったのかわからないからな… それこそひたすら努力したってだけなんだろうけど

121 20/02/07(金)20:40:57 No.661191402

ピッコロさんサイヤ人でもないのに未だに戦力として数えられるからな

122 20/02/07(金)20:41:04 No.661191442

フリーザは自分が最強じゃないと自覚して成長したよね 悪党のまま

123 20/02/07(金)20:41:05 No.661191445

超の範囲だと元々悪役であるフリーザや食欲減退するレベルでキモいザマスのぞいてアニメだと単純な邪悪な敵はあまり出てないんだよね トーナメントや大会でやり合ってるだけで

124 20/02/07(金)20:41:33 No.661191607

>>フリーザがチーム戦意識して自分は脱落しても構わないって行動取ったのがちょっと凄すぎる… >何気に色々な方向で伸びを見せた一番の成長株だと思う >そしてあいつは悪いまま生き返った ブロリーでも本当に相変わらずだったけどサイヤ人でも登用したりその後の動向の探りからとかめっちゃ指揮官してたよね

125 20/02/07(金)20:41:39 No.661191648

ジレンはバニラになった

126 20/02/07(金)20:41:54 No.661191742

宇宙によってマジだったり割と軽いノリだったりするのがけっこう好きなんだ俺

127 20/02/07(金)20:42:06 No.661191821

悟飯ちゃんのディスポ道ずれも大金星なんだけどね あそこで討てなかったら相当に厄介だったし

128 20/02/07(金)20:42:10 No.661191849

>昔から17号好きだったから出てくれるだけで嬉しかったのにあんなに超大活躍するなんてびっくりすぎるよ 最新のテレビアニメの最後が悟空とフリーザと17号でラスボスに挑むとか誰も信じないすぎる

129 20/02/07(金)20:42:35 No.661191995

>ピッコロさんサイヤ人でもないのに未だに戦力として数えられるからな ナメック星人は突然変異とか除けば真っ当に強い種族として一番順当なところもある上に天才児が融合だからね 最上位とならずとも頭脳やサポートにとても便利

130 20/02/07(金)20:42:42 No.661192033

強さの秘訣で言ったらバラガス程度の訓練相手しかいなかったのにブルーボコボコにできるブロリーの方が謎だし…

131 20/02/07(金)20:42:49 No.661192076

仲直りは済んだか?

132 20/02/07(金)20:42:52 No.661192090

>悟飯ちゃんのディスポ道ずれも大金星なんだけどね >あそこで討てなかったら相当に厄介だったし 特化型は本当にな…

133 20/02/07(金)20:42:53 No.661192099

フリーザは善人になったんじゃなくて悪党としてより合理的に動けるようになったとも言える変化の塩梅なのが良い なんだかんだで目的は達成してるし

134 20/02/07(金)20:43:07 No.661192177

>まあ敵だけど悪役ではないからな… >別世界のちょっと拗らせたヒーローってだけで 拗らせてるけどそれはそれとしてヒーローとしての活動に支障きたしてないのは偉い

135 20/02/07(金)20:43:09 No.661192189

>ジレンはバニラになった バニラだけど特殊能力すら通じないぐらい 素のステが狂ってるってのがジレンそのものだからな…

136 20/02/07(金)20:43:27 No.661192298

ディスポは相手がヒットだろうがフリーザだろうが悟飯ちゃんだろうが タイマンなら一方的に嬲れるくらいのとんでもない化け物だからな…

137 20/02/07(金)20:43:34 No.661192337

第七宇宙とは戦ってないけど後から見たらこいつ相当強かったなってのもぽつぽついて面白い

138 20/02/07(金)20:43:45 No.661192391

>強さの秘訣で言ったらバラガス程度の訓練相手しかいなかったのにブルーボコボコにできるブロリーの方が謎だし… あいつは元々の素養が段違いな悟飯ちゃんタイプだし…

139 20/02/07(金)20:43:53 No.661192432

フリーザ様は合理性とエンジョイを身に着けたから成長したね…

140 20/02/07(金)20:44:20 No.661192553

>強さの秘訣で言ったらバラガス程度の訓練相手しかいなかったのにブルーボコボコにできるブロリーの方が謎だし… アイツはフロスト族で言うフリーザ族みたいなもんだからな… サイヤ人でそんなん湧いたらそりゃ強いって思う

141 20/02/07(金)20:44:38 No.661192664

>フリーザ様は合理性とエンジョイを身に着けたから成長したね… でも身長は伸びない

142 20/02/07(金)20:44:39 No.661192669

孫悟空ゼノは孫悟空ではなかった好き

143 20/02/07(金)20:44:43 No.661192684

消える時に恨み言残す宇宙が少ないのが個人的には好き

144 20/02/07(金)20:44:50 No.661192709

なんか楽しそうなんだよね今のフリーザ

145 20/02/07(金)20:44:52 No.661192718

ゴワス様は良い人だけど神としては無能も無能だからなあ…破壊は破壊神の仕事だよといいながら破壊神のサボり放置だからそりゃあザマスも狂う

146 20/02/07(金)20:44:53 No.661192729

ジレンブロリーとめちゃくちゃ強いけど精神的には大分未熟なキャラが流行りか…

147 20/02/07(金)20:44:56 No.661192746

>フリーザ様は合理性とエンジョイを身に着けたから成長したね… あの世でファンシー地獄キメさせられてちょっと調教されてた可能性

148 20/02/07(金)20:45:15 No.661192848

鳥さこの眉間あたりと耳の形好きすぎじゃない…?

149 20/02/07(金)20:45:41 No.661192990

>溜め魔貫光殺法の貫通力はガチ >これだけは破壊神でもびっくりするレベル 天使が貼ったバリア破って究極悟飯ちゃん並の融合ナメック星人を纏めて貫通できるからな…

150 20/02/07(金)20:45:51 No.661193056

>あの世でファンシー地獄キメさせられてちょっと調教されてた可能性 普通でありそうだな…

151 20/02/07(金)20:45:52 No.661193060

殺しありなら開幕こいつが地面殴るだけで半分は脱落すると思う

152 20/02/07(金)20:46:00 No.661193107

フリーザ復活はコンテンツにとっては凄い一手だったと思う ボコボコにしても心が痛まないうえに 功績があるから暴れまわってても無下に消滅もできないって理由がついて 宇宙の危機みたいなイザとなれば共闘もできるっていうすげえ美味しいポジション

153 20/02/07(金)20:46:09 No.661193167

フリーザ様が最終回でジレンに対して悪役ムーブしてたお陰でトッポの応援も気にならなかったしフリーザ様流石すぎる…

154 20/02/07(金)20:46:25 No.661193265

ドラゴンボールの世界なんだかんだエンジョイ勢が強くなる 強キャラだけがエンジョイできるのかもしれないが

155 20/02/07(金)20:46:28 No.661193292

>消える時に恨み言残す宇宙が少ないのが個人的には好き 第六宇宙消滅時のシャンパとビルス良いよね…

156 20/02/07(金)20:46:33 No.661193316

>消える時に恨み言残す宇宙が少ないのが個人的には好き リブリアンのとことか戦いはしつこかったのに負けた時はすごい潔いよね

157 20/02/07(金)20:46:43 No.661193365

真面目に再会が見たい

158 20/02/07(金)20:46:46 No.661193386

>ボコボコにしても心が痛まないうえに (1時間ブロリーに殴られるフリーザ様)

159 20/02/07(金)20:47:01 No.661193460

ブウ出禁はちょっとえーって思ったけど 漫画読んだら出禁も止む無しかなって… 何なのあのチート野郎

160 20/02/07(金)20:47:16 No.661193535

>>ボコボコにしても心が痛まないうえに >(1時間ブロリーに殴られるフリーザ様) (生きてる)

161 20/02/07(金)20:47:25 No.661193587

>>ボコボコにしても心が痛まないうえに >(1時間ブロリーに殴られるフリーザ様) 本来なら合体後のインターバルもあるんだっけ… 流石にフリーザ死ぬだろうから無かったけど

162 20/02/07(金)20:47:25 No.661193589

フリーザを改心させず悪のままにしたのは英断だったよな 一皮むけたしお茶目にも出来る(サンドバッグ)

163 20/02/07(金)20:47:31 No.661193625

OP嫌いじゃなかった

164 20/02/07(金)20:47:34 No.661193642

>ゴワス様は良い人だけど神としては無能も無能だからなあ…破壊は破壊神の仕事だよといいながら破壊神のサボり放置だからそりゃあザマスも狂う ザマスはもう根本の精神構造がアレだから そこでゴワス様に責任求めるのも違う気がするんだ

165 20/02/07(金)20:47:46 No.661193701

>フリーザ復活はコンテンツにとっては凄い一手だったと思う >ボコボコにしても心が痛まないうえに >功績があるから暴れまわってても無下に消滅もできないって理由がついて >宇宙の危機みたいなイザとなれば共闘もできるっていうすげえ美味しいポジション 共闘することもあるけど悪役ムーブ自体はそのままなのいいよね

166 20/02/07(金)20:47:49 No.661193717

フリーザ様は耐久力特化だからな…

167 20/02/07(金)20:47:57 No.661193747

>なんか楽しそうなんだよね今のフリーザ 強くなって自分のプライドを傷つけたクソッタレの孫悟空を 実力でぶちのめして殺す未知の快楽の存在を知ったからな…

168 20/02/07(金)20:48:02 No.661193778

ファンシー地獄で不老不死諦めてくれたのが本当に嬉しいよフリーザ様 ザマスを見たあとだと心底そう思う

169 20/02/07(金)20:48:11 No.661193829

>OP嫌いじゃなかった 氷川きよしのはかなり良かったと思う よくリピートしてるよ俺

170 20/02/07(金)20:48:14 No.661193845

敵がフリーザ様をボコボコにしても特にフラストレーションは溜まらずむしろちょっとスカッとするからな

171 20/02/07(金)20:48:19 No.661193879

ブウは大会ルールからして反則 消滅させられないし

172 20/02/07(金)20:48:23 No.661193902

ブービーの第7と論外の第9がアレすぎるだけで 他の宇宙は割とそれなりにマトモっぽいし…飛びぬけて優秀な4つの宇宙から見たら劣るだけで

173 20/02/07(金)20:48:34 No.661193970

>>>ボコボコにしても心が痛まないうえに >>(1時間ブロリーに殴られるフリーザ様) >(生きてる) 最高のチームプレイだな!

174 20/02/07(金)20:48:40 No.661194016

ブロリー見るにフリーザ軍って全部コルド大王のお下がりだったからね 自分で軍を編成して悪の限りを尽くせるフリーザ様は今が一番楽しいと思う

175 20/02/07(金)20:48:50 No.661194067

>ゴワス様は良い人だけど神としては無能も無能だからなあ…破壊は破壊神の仕事だよといいながら破壊神のサボり放置だからそりゃあザマスも狂う あそこ破壊神も天使もみんな和気あいあいとしてるからクソ真面目なザマスに合ってないすぎる…

176 20/02/07(金)20:48:53 No.661194079

ブウいたらまず触るだけで全回復がチートすぎるし吸収でジレン以外完封だろうしで試合にならない

177 20/02/07(金)20:49:11 No.661194169

邪悪の化身みたいな扱いだったフリーザのキャラほんと一皮むけたよね 一軍の長をやってたからチームプレイをするにしてもちゃんと合理的に判断できるのはさすがだよ

178 20/02/07(金)20:49:34 No.661194277

>>消える時に恨み言残す宇宙が少ないのが個人的には好き >リブリアンのとことか戦いはしつこかったのに負けた時はすごい潔いよね あの住民たちが人間レベル低い扱いなのはちょっと納得がいかない… 全員子供やアニメオタクレベルのノリなのがダメなのか

179 20/02/07(金)20:49:42 No.661194317

僕の考えたオリジナルサイヤ人(百合)などやりおって…

180 20/02/07(金)20:49:52 No.661194379

限界突破×サバイバーは紅白で歌わせてくれるとは思わなかった

181 20/02/07(金)20:50:09 No.661194467

どうしてもテンポが悪くなるフュージョン失敗ネタもフリーザ様ボクササイズで軽快な流れになるという

182 20/02/07(金)20:50:26 No.661194559

大会のことを宇宙全体に知らせたらパニックになり暴動が起きました!! 大会では真っ先に落ちて消えました!!! 宇宙なんてそれでいいんだよ…

183 20/02/07(金)20:50:29 No.661194577

>リブリアンのとことか戦いはしつこかったのに負けた時はすごい潔いよね 男三人組が覚醒したらリブリアン三人組より強かったのは好き

184 20/02/07(金)20:50:29 No.661194579

爺ちゃんと孫みたいな宇宙だからな第10の組み合わせ 消えた時に天使が唯一かなり落ち込んでたし

185 20/02/07(金)20:51:01 No.661194740

>自分で軍を編成して悪の限りを尽くせるフリーザ様は今が一番楽しいと思う スカウトを銀河中に飛ばして君だけの悪の軍団を作ろう! とトレーニングして強くなってく自分レベル上げの両方を楽しんでおられる…

186 20/02/07(金)20:51:20 No.661194839

>そこでゴワス様に責任求めるのも違う気がするんだ ザマスの中のあんな闇誰も見抜けねえ…

187 20/02/07(金)20:51:22 No.661194849

>僕の考えたオリジナルサイヤ人(百合)などやりおって… TSブロリー美少女 いかがです?

188 20/02/07(金)20:51:26 No.661194869

>>自分で軍を編成して悪の限りを尽くせるフリーザ様は今が一番楽しいと思う >スカウトを銀河中に飛ばして君だけの悪の軍団を作ろう! >とトレーニングして強くなってく自分レベル上げの両方を楽しんでおられる… フリーザ様主役の経営ゲームやりたい!

189 20/02/07(金)20:51:41 No.661194932

su3631334.mp4 su3631337.mp4

190 20/02/07(金)20:51:41 No.661194934

悪役は大体が改心して仲間になっちゃうから何気に今のフリーザのポジションは唯一無二なのでは…

191 20/02/07(金)20:51:41 No.661194935

コイツは吹っ切れた後の方が表情も性格もイイキャラしてたからもっと前に吹っ切れて欲しかった

192 20/02/07(金)20:51:51 No.661194990

>>僕の考えたオリジナルサイヤ人(百合)などやりおって… >TSブロリー美少女 >いかがです? まずキャベから血祭りに上げてやる

193 20/02/07(金)20:51:54 No.661195006

決してダメージを受けない肉体貰ったら戦いの面白さがなくなるって言っちゃうフリーザは悟空さにだいぶ毒された感ある

194 20/02/07(金)20:52:01 No.661195042

あの二人がブロリーをコントロールできれば私たちでも利用できるでしょう ってブロリーを放置してるのが凄い成長だよフリーザ様 自分を1時間近くギタギタにしてたのに

195 20/02/07(金)20:52:16 No.661195131

>僕の考えたオリジナルサイヤ人(百合)などやりおって… TSブロリーが内気なヤンデレというだけでもネタ盛り過ぎなのに更に百合フュージョンとか…

196 20/02/07(金)20:52:42 No.661195278

今のフリーザ様はあれで悟空と割と通じあってる本当に変なポジションになってしまった

197 20/02/07(金)20:52:49 No.661195313

>大会のことを宇宙全体に知らせたらパニックになり暴動が起きました!! >大会では真っ先に落ちて消えました!!! 仕事してない神以下の宇宙は仕事しない方がマシな神の宇宙しか無いという嫌にリアルな設定 天使には神の任命責任とかないのか

198 20/02/07(金)20:52:51 No.661195321

>フリーザ様主役の経営ゲームやりたい! フリーザの野望…いける!

199 20/02/07(金)20:52:54 No.661195333

>あの住民たちが人間レベル低い扱いなのはちょっと納得がいかない… >全員子供やアニメオタクレベルのノリなのがダメなのか 対になってる第11宇宙を見る限り悪役もそれなりにいるからだろうなあ…

200 20/02/07(金)20:53:09 No.661195426

戦うことと成長することにモチベーションを見出してるからかなりリーダーとして柔軟になってるよなぁフリーザ様

201 20/02/07(金)20:53:11 No.661195440

>あそこ破壊神も天使もみんな和気あいあいとしてるからクソ真面目なザマスに合ってないすぎる… ゴワス様自体が慈悲深すぎるしな 上位の宇宙だと破壊神も界王神もバリバリ仕事してるのでそっちのエリート方面がザマスにあってた

202 20/02/07(金)20:53:51 No.661195653

ザマスは第二宇宙辺りにいれば本当に良かっただろうな…

203 20/02/07(金)20:54:31 No.661195846

>フリーザの野望…いける! 原作再現により絶対に攻略できない地球

204 20/02/07(金)20:54:35 No.661195870

悪いこともできるし共闘もできるしギャグもできるし絶妙な立ち位置だよねフリーザ

205 20/02/07(金)20:54:36 No.661195880

たぶん上位になるのに必要なのは破壊を冷静に端的に無駄なく行うことだろうからなあ やりすぎてもやらなさすぎてもダメみたい 無駄が無くなった結果破壊しなくなるのは理想形らしいが

206 20/02/07(金)20:54:40 No.661195903

合体で強くなるのズルイとか言い出すフリーザは悟空に毒されすぎる…

207 20/02/07(金)20:54:42 No.661195919

>>フリーザ復活はコンテンツにとっては凄い一手だったと思う >>ボコボコにしても心が痛まないうえに >>功績があるから暴れまわってても無下に消滅もできないって理由がついて >>宇宙の危機みたいなイザとなれば共闘もできるっていうすげえ美味しいポジション >共闘することもあるけど悪役ムーブ自体はそのままなのいいよね 基本的には嫌いなんだろうけど自分と同レベルの存在いるの内心嬉しいんだろうなって感じる

208 20/02/07(金)20:55:04 No.661196008

>天使には神の任命責任とかないのか 天使はあくまで付き人で権限は無いみたい というかアレな宇宙の神には天使自身付き合うのにうんざりしてたので消えてもなんにも言わなかったらしいし

209 20/02/07(金)20:55:18 No.661196094

ギミック重視の燻し銀な殺し屋と キモすぎる自己陶酔凄い自分大好き界王神と なんの捻りもなくただ強いだけの奴って シリーズボスキャラ三体が今までいなかったタイプでしっかり個性あるのは好き ごめん真ん中は好きじゃないけど好きよくわかんないけど好きキモい

210 20/02/07(金)20:55:19 No.661196103

>かなりリーダーとして柔軟になってるよなぁフリーザ様 凶悪で強いけど自分の意図が見抜けないフロストより 善人だけど強くてちゃんと自分の芝居見抜いて合わせてくれる悟飯ちゃん選ぶぐらい 人を見る目も出来てるからな…

211 20/02/07(金)20:55:22 No.661196121

>微妙な動機でここまで強くなるの本当に凄い 黙れ!お前にジレンの何が分かる!!

212 20/02/07(金)20:55:26 No.661196146

>フリーザの野望…いける! 突発イベントでサイヤ人が瞬間移動してくるクソイベができちまうー!

213 20/02/07(金)20:56:11 No.661196363

ジレンは徹底的にキャラ描写排してただ強いだけのやつとして描かれていて 最後の最後にやっとそれ以外のものが見つかるっていうのを意図的にやってるから 最後で好きになるのは制作側の思惑通りだろうな…

214 20/02/07(金)20:56:14 No.661196378

ぶっちゃけ今のフリーザ様って 悟空とベジータ殺せちゃったら抜け殻みたいになると思う ばいきんまんみたいな奴

215 20/02/07(金)20:56:16 No.661196398

まあザマスって破壊神の破壊対象の選定に関与できたらそれ以上の暴走しなさそうだよね

216 20/02/07(金)20:56:23 No.661196443

>>フリーザの野望…いける! >原作再現により絶対に攻略できない地球 サイヤ人編よりも前から自分を訓練しまくってゴールデン手に入れて最強ユニットにすれば良いんだ!!

217 20/02/07(金)20:56:39 No.661196536

ザマスはキモすぎたのもあるけどゴクウブラックのロゼがカッコ良すぎたから消化不良感がすごくてあとザマスが食事中に見たく無いレベルでキモい

218 20/02/07(金)20:56:45 No.661196575

>リブリアンのとことか戦いはしつこかったのに負けた時はすごい潔いよね リブリアンが最後に出したハート型の気が宇宙消された後も残るの好き 天使がチラッと見るのも含めて良いシーンだわ

219 20/02/07(金)20:57:05 No.661196666

まぁ正義の味方が必要ってことはそれだけ悪人がいるって事だからなぁ

220 20/02/07(金)20:57:23 No.661196757

>たぶん上位になるのに必要なのは破壊を冷静に端的に無駄なく行うことだろうからなあ >やりすぎてもやらなさすぎてもダメみたい >無駄が無くなった結果破壊しなくなるのは理想形らしいが 上位の破壊神は界王神と計画立てて無駄なく破壊して宇宙を管理してお互いに敬意を払いあってるというエリート神達だからな…

221 20/02/07(金)20:57:29 No.661196800

ザマスはごちゃごちゃ言ってるけど結局は悟空の強さに魅せられた自分が許せないだけ

222 20/02/07(金)20:57:35 No.661196835

今漫画でやってるモロさんなんてモロそういう悪役だしな

223 20/02/07(金)20:57:37 No.661196848

ジレンのバックボーンは鳥さがちゃんと考えず現場任せっぽかった

224 20/02/07(金)20:57:46 No.661196899

ゴラクはマジで格好いいからな… ザマスはマジで言葉にできないくらいキモいなんなのあいつ

225 20/02/07(金)20:57:53 No.661196937

>悟空とベジータ殺せちゃったら抜け殻みたいになると思う 殺せたとして普通に輪っかついてあの世送りになるだけだしわりと気軽に会えるから悲しまんだろう

226 20/02/07(金)20:57:58 No.661196957

フリーザは今でも普通に侵略は継続してるし興味本位の面白半分でパラガス殺したりするのがすげえバランスだ

227 20/02/07(金)20:58:17 No.661197054

>ごめん真ん中は好きじゃないけど好きよくわかんないけど好きキモい 気持ち悪いけど見た目かっこいいからな…

228 20/02/07(金)20:58:18 No.661197065

ジレンはなんもないやつが仲間の存在に気付いて悟空に感化されるってのがキモだからなあ

229 20/02/07(金)20:58:19 No.661197069

フリーザ様は邪悪だけど悪いことをするのが好きな大人だし ブウは善悪の判断がつかない無邪気な悪だけど ザマスは…性格悪いのに自分はいいことしてると思ってるからな…

230 20/02/07(金)20:58:31 No.661197130

フリーザは将来的にビルス様の後継になるんじゃねえかなって

231 20/02/07(金)20:58:36 No.661197148

>フリーザは今でも普通に侵略は継続してるし興味本位の面白半分でパラガス殺したりするのがすげえバランスだ ピッコロさんや王子でやらなかった汚い悪役よりの仲間、ライバルを担ってる感じ

232 20/02/07(金)20:58:50 No.661197219

>>悟空とベジータ殺せちゃったら抜け殻みたいになると思う >殺せたとして普通に輪っかついてあの世送りになるだけだしわりと気軽に会えるから悲しまんだろう その割に野郎!ぶっ殺してやる!!!してるのは殺された事に対する意趣返しみたいなもんなんだろうか

233 20/02/07(金)20:58:55 No.661197251

ケールは急にまずお前からとか気が高まるゥとか言いだして笑うしかない 出来れば言い方も似せてほしかった

234 20/02/07(金)20:59:02 No.661197286

上位の宇宙は出しても話が作れないんだろうね 問題起こらないから

235 20/02/07(金)20:59:33 No.661197434

>ザマスはごちゃごちゃ言ってるけど結局は悟空の強さに魅せられた自分が許せないだけ 身体奪おうとか考える時点でもうね

236 20/02/07(金)20:59:42 No.661197482

第六宇宙のキャラはみんなキャラ立ってたしまたアニメシリーズで出して欲しい

237 20/02/07(金)20:59:46 No.661197510

第7宇宙のレベルが低いのはビルス様がめちゃくちゃサボってフリーザがのさばってるのが主要因だよね

238 20/02/07(金)20:59:49 No.661197529

ベジータはフリーザに一度殺されてるから 男の手で射精させられたような屈辱だよ

239 20/02/07(金)21:00:02 No.661197599

>ケールは急にまずお前からとか気が高まるゥとか言いだして笑うしかない >出来れば言い方も似せてほしかった 何回か見かけるよね公式がブロリスト案件 新ブロでてきたしブロリーじゃ無いんだろうけどあれはちょっとブロすぎた

240 20/02/07(金)21:00:13 No.661197668

そのパラガスがナイチチ達にとっては息子を道具扱いするクソ親で ブロリーにとっては唯一のかけがえのない肉親っていうのも絶妙なバランス

241 20/02/07(金)21:00:16 No.661197689

人間レベル高い宇宙が力の大会聞いたときに待って!いくら人間レベル低いっていっても生かしててよくないですか!とか言わないとはどうなんだとちょっと思った

242 20/02/07(金)21:00:34 No.661197792

悟空ベジータブロリーの父親を全殺ししてるのが何気に凄い

243 20/02/07(金)21:00:35 No.661197794

ロゼはカッコ良すぎてゲームだと対峙したことのないベジットブルーに対にされてて駄目だった

244 20/02/07(金)21:00:56 No.661197916

>人間レベル高い宇宙が力の大会聞いたときに待って!いくら人間レベル低いっていっても生かしててよくないですか!とか言わないとはどうなんだとちょっと思った 全王様は絶対だ

245 20/02/07(金)21:01:13 No.661198004

>ジレンはなんもないやつが仲間の存在に気付いて悟空に感化されるってのがキモだからなあ 戦いを初めて楽しんだのが最終回なんだろうなってわかるのいいよね

246 20/02/07(金)21:01:16 No.661198020

ゴクウブラックになってる方はすごいイキイキと楽しそうにしてるのもな… 根本が力コンプレックスだわ

247 20/02/07(金)21:01:34 No.661198146

>男三人組が覚醒したらリブリアン三人組より強かったのは好き しかも元々のリブリアンがちゃんと認めて応援できてるという

248 20/02/07(金)21:01:39 No.661198187

>ロゼはカッコ良すぎてゲームだと対峙したことのないベジットブルーに対にされてて駄目だった 俺としてはブルー悟空のライバルって感覚なんだけどな 家族を殺した怨敵だし

249 20/02/07(金)21:02:08 No.661198349

>新ブロでてきたしブロリーじゃ無いんだろうけどあれはちょっとブロすぎた ベジータがされたことをキャベが全部されたのは笑ってしまった

250 20/02/07(金)21:02:16 No.661198406

ブリリアンの宇宙いいよね…ちょっとクドいのとギャグ時空すぎるけど

251 20/02/07(金)21:02:27 No.661198470

>そのパラガスがナイチチ達にとっては息子を道具扱いするクソ親で >ブロリーにとっては唯一のかけがえのない肉親っていうのも絶妙なバランス トドメにパラガスにとって息子は「枷がなくなれば自分を殺しにくる存在」っていう認識なのが…

252 20/02/07(金)21:02:48 No.661198570

「宇宙最強」だと陳腐だし子供っぽい印象だけど「第11宇宙最強」とか数字が付くと何か格好いい気がする不思議

253 20/02/07(金)21:03:00 No.661198633

キャベカリフラケールはすごいいいキャラなんだけどあいつらデザインがシンプルすぎる… もうちょっとこう…造形なんとかできないかな…

254 20/02/07(金)21:03:03 No.661198651

>第7宇宙のレベルが低いのはビルス様がめちゃくちゃサボってフリーザがのさばってるのが主要因だよね しかもビルス様がトップクラスに強いから他の宇宙の破壊神は何も言えないという… 漫画版で他の破壊神に対して無双してたのは駄目だった

255 20/02/07(金)21:03:15 No.661198717

ブロリーにとってパラガスは死んで嬉しい存在でもあるし 死んで悲しい存在でもあるからクソ親ってのは正解だよ

256 20/02/07(金)21:03:26 No.661198788

>人間レベル高い宇宙が力の大会聞いたときに待って!いくら人間レベル低いっていっても生かしててよくないですか!とか言わないとはどうなんだとちょっと思った 人間レベルの高い宇宙は人情に厚いとかではなくて人間の管理をしっかり仕組み化してるって感じだからな 業績の悪い部署が切られると聞いたぐらいの感覚だと思う

257 20/02/07(金)21:03:37 No.661198847

>しかもビルス様がトップクラスに強いから他の宇宙の破壊神は何も言えないという… >漫画版で他の破壊神に対して無双してたのは駄目だった えっそんな設定なの!?

258 20/02/07(金)21:03:46 No.661198895

力の大会不参加は1と5と8と12だっけ 消された13宇宙とかもあるしまだまだ謎が多い

259 20/02/07(金)21:03:52 No.661198931

兆し状態のかめはめ波チャージ回避が好きだった

260 20/02/07(金)21:03:56 No.661198959

>ゴクウブラックになってる方はすごいイキイキと楽しそうにしてるのもな… >根本が力コンプレックスだわ 性格も戦闘民族よりの価値観になってるしな まあ常時野沢雅子ボイスになるのは下手な自己啓発より効果あると言われてて納得した

261 20/02/07(金)21:04:08 No.661199030

>戦いを初めて楽しんだのが最終回なんだろうなってわかるのいいよね そこまで怒りに顔を歪めたり仏頂面しかしてなかった男が 追い込まれてヤバい状況なのに不敵に笑うのいいよね…

262 20/02/07(金)21:04:34 No.661199180

>ブリリアンの宇宙いいよね…ちょっとクドいのとギャグ時空すぎるけど 消えるときも「最期まで清く正しく美しく!」ってめちゃくちゃ潔く消えてモニター観戦してた人たちも戦い抜いた戦士たちに大歓声贈ってるの普通に人間レベル高くない…?

263 20/02/07(金)21:04:43 No.661199220

天使は扱いどうするのか不明だったけど 最新の話だと掟破って中立の立場を崩すと強制的に消滅する仕様になってた

264 20/02/07(金)21:04:48 No.661199249

人間レベルの低いのを間引くのが目的ではなく試すのが目的だったあたり 人間レベルの低さ高さ自体は全王様的にはあんまり関係なさそう

265 20/02/07(金)21:04:58 No.661199309

元気玉はじき返した回は結構力入れてた描写だったのにその次の回では目力で押し返してて駄目だった

266 20/02/07(金)21:04:59 No.661199318

親子の間柄を一つの言葉で言い表そうとするのがそもそも間違いなんだと思う 長く付き合ってれば色々ある

267 20/02/07(金)21:05:08 No.661199376

ゴクウブラックは事実上洗脳された悟空だよねあれ

268 20/02/07(金)21:05:14 No.661199420

>ゴクウブラックになってる方はすごいイキイキと楽しそうにしてるのもな… >根本が力コンプレックスだわ 奪った身体で大暴れとか客観的に見てダサいはずなのに恥じる事など何一つないってぐらいエンジョイしてる…

269 20/02/07(金)21:05:47 No.661199593

>>ブリリアンの宇宙いいよね…ちょっとクドいのとギャグ時空すぎるけど >消えるときも「最期まで清く正しく美しく!」ってめちゃくちゃ潔く消えてモニター観戦してた人たちも戦い抜いた戦士たちに大歓声贈ってるの普通に人間レベル高くない…? 人間レベルってそういうのじゃなくて世界全体での調和みたいなのを表してる数値だろうし…

270 20/02/07(金)21:06:20 No.661199766

>キャベカリフラケールはすごいいいキャラなんだけどあいつらデザインがシンプルすぎる… >もうちょっとこう…造形なんとかできないかな… カリフラケールは女性キャラって事で細めでもまどいいんだけどキャベは細すぎてカッコ良い場面でも格好つかないのが

271 20/02/07(金)21:06:23 No.661199783

>元気玉はじき返した回は結構力入れてた描写だったのにその次の回では目力で押し返してて駄目だった ガードにも攻撃にもなるあいつの目力はなんなの…

272 20/02/07(金)21:06:23 No.661199784

犬どもの宇宙はマジで救いようなかったし 消えたままでもいいと思いました

273 20/02/07(金)21:06:31 No.661199826

リブリアンの所の男連中覚醒はアレ見た目ちゃんとしてたら本気で泣くと思う いやアレでもちょっと涙出たけど

274 20/02/07(金)21:06:33 No.661199834

漫画とアニメだと破壊神の関係が微妙に違う まあビルスが破壊神でも屈指の無能なのでは…? 疑惑あるのはどちらも一緒だが

275 20/02/07(金)21:06:41 No.661199879

>>ゴクウブラックになってる方はすごいイキイキと楽しそうにしてるのもな… >>根本が力コンプレックスだわ >奪った身体で大暴れとか客観的に見てダサいはずなのに恥じる事など何一つないってぐらいエンジョイしてる… それどころか本来の持ち主を正面からボコボコにしてるからいっそ清々しい

276 20/02/07(金)21:06:45 No.661199901

>>しかもビルス様がトップクラスに強いから他の宇宙の破壊神は何も言えないという… >>漫画版で他の破壊神に対して無双してたのは駄目だった >えっそんな設定なの!? 破壊神バトルロイヤルやった シンプルに勝ち残ったビルスキテラと他の破壊神出し抜いて負けたふりしてサボってたピエロが抜けてるって感じの描写だった

277 20/02/07(金)21:06:51 No.661199939

第7はよりによってナメック星が壊滅しかけてるのがきつい こんだけシリーズ展開してるのにあそこ以外に人間レベルを稼げる星ないぞ

278 20/02/07(金)21:07:06 No.661200013

>もうちょっとこう…造形なんとかできないかな… 運命の敵ではないからいいんじゃないか 主人公の対存在を本気でディテール作り込んだらブロリーみたいに話全部持っていく級の敵になっちゃう

279 20/02/07(金)21:07:16 No.661200076

>犬どもの宇宙はマジで救いようなかったし >消えたままでもいいと思いました 可愛い娘いたから許してくだち…

280 20/02/07(金)21:07:25 No.661200135

>あの感じだとたぶんジレンが勝ってても同じ願いをしただろうなって 途中までのジレンなら周囲への興味薄そうで怪しかったけど 最終回時まで行った頃のジレンならそう願ってそうだったもんね

281 20/02/07(金)21:07:33 No.661200185

なんか「ああいう願いで後々戻るのまで信じて予想してた」ってのが公式見解なあたり 破壊神に対して脅しかけるのが目的だったぽいからな

282 20/02/07(金)21:07:42 No.661200242

シャンパ様やっぱ弱いんだ…

283 20/02/07(金)21:07:45 No.661200266

>>漫画版で他の破壊神に対して無双してたのは駄目だった >えっそんな設定なの!? 破壊神達の強さは極端に差がなくてトップは団子になってるけど一応殴り合いしたら最後のほうまで残ってるぐらい強い ちなみにアニメだと真っ先に脱落したネズミの破壊神もビルス並に強い

284 20/02/07(金)21:08:07 No.661200380

というかあの願い以外言ったらペナルティくらいそうで

285 20/02/07(金)21:08:22 No.661200472

>>しかもビルス様がトップクラスに強いから他の宇宙の破壊神は何も言えないという… >>漫画版で他の破壊神に対して無双してたのは駄目だった >えっそんな設定なの!? 漫画版で破壊神だけの力の大会で無双はしてたけど他の宇宙の破壊神は嫌味言ってたしなにも言えないって訳ではないな

286 20/02/07(金)21:08:26 No.661200500

漫画の破壊神はみんな得意分野ある感じ ビルス様は殴り合いで強い的な

287 20/02/07(金)21:08:39 No.661200576

>というかあの願い以外言ったらペナルティくらいそうで あれ以外だったら全部消すって言ってたじゃん!

288 20/02/07(金)21:08:45 No.661200601

>元気玉はじき返した回は結構力入れてた描写だったのにその次の回では目力で押し返してて駄目だった ゲームのエネルギー波の撃ち合いモードすぎた

289 20/02/07(金)21:08:51 No.661200635

シャンパ様は…鈍ってるだろうから…

290 20/02/07(金)21:08:54 No.661200656

ザマス実際技術面での才能あるからギニューみたいにならないんだよな

291 20/02/07(金)21:09:00 No.661200693

ジレンの願いは殺された師匠ギッチンの復活だから勝ち残ってたら危なかったな 悟空たちに感化されて消滅した宇宙甦らせたかもわからんけど

292 20/02/07(金)21:09:08 No.661200740

>破壊神に対して脅しかけるのが目的だったぽいからな そう言われてみれば破壊神に対しての おめえら自分の育てた宇宙の生命信じて命賭けられるぐらい真面目にやってっか?って審査よね

293 20/02/07(金)21:09:38 No.661200942

>消えるときも「最期まで清く正しく美しく!」ってめちゃくちゃ潔く消えてモニター観戦してた人たちも戦い抜いた戦士たちに大歓声贈ってるの普通に人間レベル高くない…? ブリリアンが求められるような敵がいる分下がるのでは?

294 20/02/07(金)21:10:09 No.661201133

ザマスは合体しないゲームルートだと神は一人でいい言って未来ザマスとブラックで殺しあうとか筋金入りすぎる…

295 20/02/07(金)21:10:34 No.661201278

界王神は界王閻魔神っていう部下がいるのに破壊神はワンマンすぎるしまともに議論出来る立場の奴が界王神しかいないのはちょっと欠陥システムだと思う…

↑Top