20/02/07(金)17:27:07 ヒロイ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/02/07(金)17:27:07 No.661143334
ヒロイン力高かったあのころ
1 20/02/07(金)17:27:37 No.661143425
そうかな…
2 20/02/07(金)17:28:21 No.661143560
最初にキスしたんだぞ
3 20/02/07(金)17:29:40 No.661143823
圧勝うどんちゃん 敗北者うるかちゃん いらない子文系ちゃん 空気の先生 今となっては信じられないだろうが序盤は本当にそんな空気だった
4 20/02/07(金)17:31:22 No.661144180
まだワンチャンあると信じたい…
5 20/02/07(金)17:31:33 No.661144218
>空気の先生 いや先生は5コマしか出番なかった頃からずっと大人気だっただろ
6 20/02/07(金)17:33:01 No.661144533
先生は見た目の時点で飛び抜けてかわいかったからなあ
7 20/02/07(金)17:33:05 No.661144550
ボドゲ好き設定が完全に足を引っ張ってた
8 20/02/07(金)17:33:05 No.661144552
うるかちゃんで打ち切り逃れたのに敗北者言われてたよな
9 20/02/07(金)17:33:13 No.661144576
何だかんだで今のうどんも結構好きよ
10 20/02/07(金)17:33:28 No.661144628
先生は最初の方から大人気だったような
11 20/02/07(金)17:34:48 No.661144929
>先生は最初の方から大人気だったような 人気は人気でも無惨様的な人気じゃん
12 20/02/07(金)17:34:50 No.661144937
先生は怠慢の一言で大喜利始まってた
13 20/02/07(金)17:34:59 No.661144981
>うるかちゃんで打ち切り逃れたのに敗北者言われてたよな 最初のメタ要素のみでずっと言われ続けて結局そのまま最終盤まできた気が
14 20/02/07(金)17:35:32 No.661145094
su3630846.jpg これだけで1ヶ月くらい常時スレ立って数百レスついてた気がする
15 20/02/07(金)17:35:54 No.661145167
>いや先生は5コマしか出番なかった頃からずっと大人気だっただろ ビジュアルはいいけど自分ができなかった癖に偉そうにしてるクソ教師を張り倒してセックスしたいとかそんな流れだった気がする
16 20/02/07(金)17:36:05 No.661145216
>空気の先生 空気っていうか 鈴谷そっくりな憎むべき敵 って扱いだった
17 20/02/07(金)17:37:06 No.661145428
>うるかちゃんで打ち切り逃れたのに敗北者言われてたよな 初登場回からどう見ても北やマリーのポジションにしか見えなかったから…
18 20/02/07(金)17:37:25 No.661145481
マスコット化したのはいつ頃だったかな
19 20/02/07(金)17:39:27 No.661145895
>マスコット化したのはいつ頃だったかな 夏祭りでりんご飴をあざとく食っていた頃
20 20/02/07(金)17:39:33 No.661145923
先生が本当に人気出たのは汚部屋要素出てからのような
21 20/02/07(金)17:39:53 No.661145992
基本話が面白いキャラの方が人気出るってのも珍しい気がする
22 20/02/07(金)17:40:14 No.661146059
おっぱいのでかさに胡座をかいていたのが敗因
23 20/02/07(金)17:41:00 No.661146193
先生はいやなやつで文系は毒舌だった
24 20/02/07(金)17:42:10 No.661146422
>おっぱいのでかさに胡座をかいていたのが敗因 乳デカい要素が先生に食われてる上にあっちは尻もデカいからな…
25 20/02/07(金)17:42:12 No.661146432
>先生はいやなやつで文系は毒舌だった 残りは敗北者のうるかだしそりゃうどん一人勝ちだよね
26 20/02/07(金)17:43:15 No.661146636
キスするまでは一番ラブコメヒロインしてたと思う 思うがいかんせん属性がニッチすぎたと思う
27 20/02/07(金)17:43:20 No.661146650
初期の文系ちゃん可愛くなかったからな…
28 20/02/07(金)17:43:38 No.661146709
>>おっぱいのでかさに胡座をかいていたのが敗因 >乳デカい要素が先生に食われてる上にあっちは尻もデカいからな… 先生いなくてもうるかも乳デカイし日焼け跡付きだからただの巨乳チビではな…
29 20/02/07(金)17:43:48 No.661146746
カラー表紙でる前は真冬先生の髪緑色と思われたりしてたな
30 20/02/07(金)17:44:42 No.661146911
最初は先生はただの脇役で 汚部屋で人気出たからお色気要員にシフトさせた感じだ
31 20/02/07(金)17:45:11 No.661146991
先生のおっぱいの方がぎっちり詰まっててエロいし…
32 20/02/07(金)17:45:18 No.661147019
小動物というか中身幼女っぽいかもしれない
33 20/02/07(金)17:45:23 No.661147039
画像の頃は低身長なだけだったのがいつの間にかロリ化した 見た目なら関城さんのほうがヒロインっぽくなるし
34 20/02/07(金)17:46:03 No.661147178
うどんになったのが… 終盤になってからずっとうどん食ってる印象がある
35 20/02/07(金)17:46:08 No.661147201
先生は初期から人気ではあったけど今と明らかに人気のベクトルは違った
36 20/02/07(金)17:47:11 No.661147422
最近のうどんちゃんはとてもいいと思う この形態になるのがもっと早ければ人気伸ばせてたと思うくらいに
37 20/02/07(金)17:47:13 No.661147425
画像の子は彼女いるし敗戦ショックはまだ少ない方だ
38 20/02/07(金)17:47:13 No.661147427
低身長ヒロインならあしゅみー先輩もいて競合するからな…
39 20/02/07(金)17:47:18 No.661147448
先生の髪は緑色だと思われていたからな
40 20/02/07(金)17:47:53 No.661147570
>先生は初期から人気ではあったけど今と明らかに人気のベクトルは違った 初期は見た目一本だったからね
41 20/02/07(金)17:48:08 No.661147609
>見た目なら関城さんのほうがヒロインっぽくなるし 成幸との仲を応援して泣く泣く背中押すとか中身もヒロインっぽいんだよな… 敵意剥き出しの面倒臭いレズだったらスレ画の引き立て役になっていたかもしれん
42 20/02/07(金)17:48:09 No.661147613
捕食者になってからのうどんちゃんは正直シコれる
43 20/02/07(金)17:48:10 No.661147614
文理はどっちかが目立つともう片方が地味になる
44 20/02/07(金)17:49:18 No.661147831
りずたまは関城さんのビジュアルが強すぎるのも敗因になりそう いばらの会とか海腹川背とかもかわいいけど関城さんはサブにしてはデザイン良すぎる
45 20/02/07(金)17:49:34 No.661147875
理系は割と世界的な損失かもしれない 本人にとって望まない選択かもしれないが
46 20/02/07(金)17:49:36 No.661147880
>最近のうどんちゃんはとてもいいと思う >この形態になるのがもっと早ければ人気伸ばせてたと思うくらいに スレ画のキリッとしている方がいいと思うけどな
47 20/02/07(金)17:50:29 No.661148026
>理系は割と世界的な損失かもしれない >本人にとって望まない選択かもしれないが 関城さんや文系パパはこういうこと言う
48 20/02/07(金)17:50:41 No.661148081
うどんは一番成長したキャラだと思うよ
49 20/02/07(金)17:50:48 No.661148098
なんか評判悪いけど美容院で改造されたうどんは好き
50 20/02/07(金)17:51:03 No.661148163
泥棒猫ムーブ起こしてからはつい最近まで本当に長い間文乃一強だった記憶がある 先生は出番の面じゃ恵まれてたけど結局恋愛感情ハッキリされる前にフェードアウトしたし うるかちゃんは昔からずっと安定してるそして最近急に強すぎる
51 20/02/07(金)17:51:08 No.661148176
一番の巨乳なのに薄い本が一番少ない…乳無い先輩の方が多いぞ
52 20/02/07(金)17:51:25 No.661148210
作者的にめがねっ娘だからうどんが勝つよって言われてた気がする
53 20/02/07(金)17:52:04 No.661148336
>先生は出番の面じゃ恵まれてたけど結局恋愛感情ハッキリされる前にフェードアウトしたし 先生はむしろ出番少ないぞ
54 20/02/07(金)17:52:13 No.661148373
通称つける人センスなさすぎだと思う うるかのとか酷かった
55 20/02/07(金)17:52:30 No.661148420
関城さんこの作品で一番好きだけどメインじゃないからこそだろうな…と思わなくもない
56 20/02/07(金)17:53:10 No.661148536
>泥棒猫ムーブ起こしてからはつい最近まで本当に長い間文乃一強だった記憶がある 朝帰りとか新婚生活とか長編が一番強かったよね文乃
57 20/02/07(金)17:53:28 No.661148611
関城さん可愛いよね
58 20/02/07(金)17:53:44 No.661148668
理系ちゃんは文系進むのはいいが就職はどうすんの、て思う そりゃいざとなったらうどん継げばいいがあまりにも…ね
59 20/02/07(金)17:53:51 No.661148695
>作者的にめがねっ娘だからうどんが勝つよって言われてた気がする 実際に初期は勝たせる気があったと思うよ
60 20/02/07(金)17:54:40 No.661148846
>先生はむしろ出番少ないぞ 個人回がやたら印象深いねん
61 20/02/07(金)17:54:41 No.661148850
文系が今よくわからん 行動遅すぎて手遅れになってないか
62 20/02/07(金)17:54:50 No.661148879
初期のツン気味理系は可能性感じたよ 小動物路線に変えてからはヒロインに見えなくなった
63 20/02/07(金)17:55:14 No.661148965
うどんない乳怠慢うるかちゃんとメタは一応まわったな
64 20/02/07(金)17:55:32 No.661149019
正直今でも文系じゃなくて理系進んだほうが…と思う 文乃と違ってそこら辺ちゃんと長編でやらないのはいじめか?
65 20/02/07(金)17:56:08 No.661149129
俺はあしゅみー先輩好きだよ…
66 20/02/07(金)17:56:29 No.661149214
もう理系ちゃん後付けできる過去もなさそうだし…
67 20/02/07(金)17:56:39 No.661149241
>正直今でも文系じゃなくて理系進んだほうが…と思う >文乃と違ってそこら辺ちゃんと長編でやらないのはいじめか? りずの場合本人の意思が硬すぎて他が介入する余地ないし
68 20/02/07(金)17:56:56 No.661149294
>文系が今よくわからん >行動遅すぎて手遅れになってないか 長編の長さといいメインにする気だった感じはすごいした うるかちゃん好きだけど1話に登場すらしていない追加ヒロインに負けるメインヒロイン2人ってどうなんだろう 四葉みたいに伏線多かったわけでもないし
69 20/02/07(金)17:57:04 No.661149329
>うどんない乳怠慢うるかちゃんとメタは一応まわったな 先輩は…
70 20/02/07(金)17:57:23 No.661149391
最近の展開なんでうるかちゃんだけしか告白させてないのかがちょっと不満である
71 20/02/07(金)17:57:23 No.661149392
>>先生は出番の面じゃ恵まれてたけど結局恋愛感情ハッキリされる前にフェードアウトしたし >先生はむしろ出番少ないぞ 先生って他の子の回でも結構自然に出せるから出番自体は結構多いのよ
72 20/02/07(金)17:57:31 No.661149421
うどんちゃんは普段からお饅頭顔になってからはヒロインではなかったな…
73 20/02/07(金)17:57:32 No.661149425
アホみたいな親父もうどんちゃんヒロイン力弱い一因
74 20/02/07(金)17:57:49 No.661149486
>>正直今でも文系じゃなくて理系進んだほうが…と思う >>文乃と違ってそこら辺ちゃんと長編でやらないのはいじめか? >りずの場合本人の意思が硬すぎて他が介入する余地ないし 硬いいうけどそこまで硬い理由がわからんのよね ゲームという出発点も将来の展望の分からなさも合わさって
75 20/02/07(金)17:57:55 No.661149501
うるかは敗北者要素てんこ盛りででもかわいいっていう北大路的なキャラだったから敗北者敗北者言われていたのは受けていた証でもあった
76 20/02/07(金)17:58:20 No.661149587
すぐかんたん作画になってヒロインって感じがしない マスコットなんだよ
77 20/02/07(金)17:58:22 No.661149592
志望理由がボドゲとかやりたいでその根本がそういうの楽しめる友達出来てほしいと言うばーちゃんの願いからだからもうおおむね物語としては消化し終わってる
78 20/02/07(金)17:58:23 No.661149594
>>文系が今よくわからん >>行動遅すぎて手遅れになってないか >長編の長さといいメインにする気だった感じはすごいした >うるかちゃん好きだけど1話に登場すらしていない追加ヒロインに負けるメインヒロイン2人ってどうなんだろう >四葉みたいに伏線多かったわけでもないし うるか伏線多くね? 成幸の反応とか妹からの扱いとか
79 20/02/07(金)17:58:33 No.661149635
>先生って他の子の回でも結構自然に出せるから出番自体は結構多いのよ それ数えても少ないぞ 担当回も共同出演も三馬鹿が圧倒的に多い
80 20/02/07(金)17:58:39 No.661149661
先生は仕方ないとはいえ先週急に諦めて終わったのが雑に感じた
81 20/02/07(金)17:59:08 No.661149756
先生に本気になれと申すか
82 20/02/07(金)17:59:08 No.661149761
わかる 関羽ちゃんの理解のある嫁ムーブは他のヒロイン達にはなかった うどんちゃんが負けて泣いてもめっちゃ慰めてくれそう
83 20/02/07(金)17:59:13 No.661149771
最初はうるか以外要らないって過激なレスばっかで他が台頭していくにつれてマウント取られがちになって最初的にはまたうるかでマウント取ってるな
84 20/02/07(金)17:59:13 No.661149773
一人だけドラマ弱すぎる 先輩だって志望動機でそこそこ葛藤あったのに
85 20/02/07(金)17:59:17 No.661149781
クソ親父という究極のデバフかかる理系は本当不憫
86 20/02/07(金)18:00:06 No.661149965
>先生は仕方ないとはいえ先週急に諦めて終わったのが雑に感じた 先生は元からそういうキャラだろ 最初から勝ち目あるとしたら引いた先生を成幸が追いかける展開しかない
87 20/02/07(金)18:00:09 No.661149973
>一人だけドラマ弱すぎる >先輩だって志望動機でそこそこ葛藤あったのに 他のヒロインはちゃんとそこらへんのエピソードやったのになんでうどんちゃんだけやらないんだろ
88 20/02/07(金)18:00:16 No.661149997
けっきょくうどん母は出ないのか いるにはいるんだよな
89 20/02/07(金)18:00:18 No.661149998
>なんか評判悪いけど美容院で改造されたうどんは好き ミギーが触手シュッする展開だし仕方がない
90 20/02/07(金)18:00:24 No.661150021
Q文化祭で理珠は何してましたか? Aうどん茹でてた この辺りは作者を問い詰めたい
91 20/02/07(金)18:00:25 No.661150023
>先生は仕方ないとはいえ先週急に諦めて終わったのが雑に感じた 元々恋愛感情で動いてたキャラじゃなし 私にもあんな青春あったら楽しかったろうなと 夢想する以外やれる事ないでしょ
92 20/02/07(金)18:00:28 No.661150034
>すぐかんたん作画になって これは作品全体的にやりすぎだなって… やりすぎて決めシーンの作画まで歪み始めたし
93 20/02/07(金)18:00:32 No.661150053
やはり眼鏡は敗北要因か…
94 20/02/07(金)18:00:47 No.661150101
>クソ親父という究極のデバフかかる理系は本当不憫 子煩悩なだけだろ クソ親父ってのは文系パパみたいなのを言うんだ
95 20/02/07(金)18:00:56 No.661150138
さすがにボードゲームじゃ話が広げられんよね
96 20/02/07(金)18:00:58 No.661150144
>先生は仕方ないとはいえ先週急に諦めて終わったのが雑に感じた そもそも読書応募シチュで過去編ねつ造自体が本編となんら関係ないスピンオフ枠だし
97 20/02/07(金)18:01:08 No.661150180
ゲームが動機はダメだったよ最初から詰んでる 理論ゲームが強いのは元から理系だ
98 20/02/07(金)18:01:20 No.661150228
この子が恋を自覚して小悪魔じみたことし出すようになってから割と好きなんだけど このまま告白もせずにうるかエンドになりそうでなんだかなあ
99 20/02/07(金)18:01:27 No.661150248
もう人気取りしなくていい終盤になったら雑に処理される先生は本当使い捨ての商品やな
100 20/02/07(金)18:01:55 No.661150326
うどんちゃんの場合もう後半はろくな個別エピソードないのが やったと思ったら関城さんと成幸の娘みたいなポジションだったりするし
101 20/02/07(金)18:02:05 No.661150363
>クソ親父ってのは文系パパみたいなのを言うんだ あれは不器用な男のツンデレテンプレや
102 20/02/07(金)18:02:24 No.661150436
この子だけサブキャラか何か?てくらいドラマが少ないよな 先輩先生にも負けてる
103 20/02/07(金)18:02:50 No.661150522
>うどんちゃんの場合もう後半はろくな個別エピソードないのが >やったと思ったら関城さんと成幸の娘みたいなポジションだったりするし むしろ最近になってやっといいキャラになったと思うが 最近ろくなエピソードないのは文乃
104 20/02/07(金)18:02:58 No.661150557
>クソ親父ってのは文系パパみたいなのを言うんだ あっちはバフになるクソさなのだ
105 20/02/07(金)18:03:06 No.661150583
読書に人気あったサブキャラでしかないからな先生は 何故か人気がシナリオに影響与えると思って興奮してた読者いるけど
106 20/02/07(金)18:03:27 No.661150652
理系回と思いきや関城が前に出る回ばっか 作者は理系をどうしたかったのか
107 20/02/07(金)18:03:54 No.661150738
文系ちゃんも気づいた時には手遅れでも話としてはまとまってる気もする風と共に去りぬ
108 20/02/07(金)18:03:55 No.661150740
雑も糞も先生って元から恋愛感情ハッキリと描写されてないじゃん 馬鹿三人がとっくのとうに恋心自覚してて受験も終わったって状況なのに 先輩もそうだけど元からヒロインレース参加すらしてないよ
109 20/02/07(金)18:04:09 No.661150785
>>クソ親父ってのは文系パパみたいなのを言うんだ >あっちはバフになるクソさなのだ ドラマが作れるクソ親は対局的にはヒロインのバフになるからな
110 20/02/07(金)18:04:10 No.661150791
文パパはクソ親だけどあざとい
111 20/02/07(金)18:04:16 No.661150826
いちごの南ルートを辿ったね…巨乳推ししてたのに哀れな
112 20/02/07(金)18:04:36 No.661150880
お色気要員は勝てない 分かっておったろうにのう…
113 20/02/07(金)18:04:37 No.661150888
うるかちゃん弄りは横綱の影響が馬鹿にできないくらいには大きかった
114 20/02/07(金)18:04:44 No.661150911
>作者は理系をどうしたかったのか 一番可愛い女の子にしたかった
115 20/02/07(金)18:04:58 No.661150952
うどんちゃんのパパがいなければ・・・
116 20/02/07(金)18:05:11 No.661150993
理系ちゃんは人気上げようとどうにか上げようと工夫したけど 効果が逆に働いたパターンかな
117 20/02/07(金)18:05:26 No.661151056
>読書に人気あったサブキャラでしかないからな先生は >何故か人気がシナリオに影響与えると思って興奮してた読者いるけど 過去改竄やらかしたから言われてもしょうがない部分はあると思う まああれ以降強いイベントなかったけど
118 20/02/07(金)18:05:27 No.661151058
>お色気要員は勝てない ヒロイン全員お色気要員だと思う…
119 20/02/07(金)18:05:28 No.661151059
五等分で五女が恋心自覚したっぽいのにそのまま終わったのもクソだと思ったが ぼく勉はまさかうるか以外みんな恋心抑えたまま終わるとは
120 20/02/07(金)18:05:35 No.661151081
そもそも雑さではうどんちゃんの方が現状上じゃねえかな… 話の肝である進学の動機エピソードや受験での個別エピソードもないって
121 20/02/07(金)18:06:24 No.661151255
>お色気要員は勝てない >分かっておったろうにのう… お色気要員はうるかちゃんだぞ… うどんは乳がデカいけどあまり生かせていなかった
122 20/02/07(金)18:06:35 No.661151303
文父と先輩父は思いっきり応援してくれてるから 理父がギスギスするとあっじゃあお家に近付かない方がいいですねってなるだけだからな…
123 20/02/07(金)18:06:47 No.661151346
>まああれ以降強いイベントなかったけど 強いイベントというかイベントがねえ
124 20/02/07(金)18:06:49 No.661151352
>このまま告白もせずにうるかエンドになりそうでなんだかなあ うるかちゃんエンドで別に不満はないのだけどせめて文系理系には告白してもらいたいと思っている それともつつあじ先生は成ちゃんにヒロインを振らせたくないんだろうか
125 20/02/07(金)18:07:02 No.661151392
ゲームで勝てるようになりたいから文系いく、てクソ動機も特にフォローなく終わるとはこのリハクの目を持ってしても
126 20/02/07(金)18:07:09 No.661151420
文系も恋愛は負けたがシナリオは過不足なくしっかりやりきったしうるかは現在進行形でまとめはいってるから理系だけ悪い意味で浮いてる
127 20/02/07(金)18:07:11 No.661151430
うるかちゃん勝ち確だから負けヒロインは雑に処理してるんだよ
128 20/02/07(金)18:07:15 No.661151444
文系は長編以降急ブレーキ踏まれた感じ うるかちゃんは中盤からずっとナーフされ続けてたけど
129 20/02/07(金)18:07:17 No.661151454
>五等分で五女が恋心自覚したっぽいのにそのまま終わったのもクソだと思ったが あら連載終わったの?
130 20/02/07(金)18:07:25 No.661151478
言っちゃ悪いけどうどんちゃんもまさかここから勝つと思ってる読者もう居ないと思う
131 20/02/07(金)18:08:01 No.661151602
>理父がギスギスするとあっじゃあお家に近付かない方がいいですねってなるだけだからな… まあうどん父とはとっくに仲良くなってるんだけどな
132 20/02/07(金)18:08:42 No.661151742
>ぼく勉はまさかうるか以外みんな恋心抑えたまま終わるとは でもうるかちゃん選ばれるだけの話を読者に見せてくれるだけこっちの方が納得できるわ 成ちゃん必死に考えてる姿とかラブコメって感じでいいじゃん
133 20/02/07(金)18:08:47 No.661151755
>文系は長編以降急ブレーキ踏まれた感じ 急ブレーキもなにも長編経て親父関連以外何も変化しなかったからなあ
134 20/02/07(金)18:08:54 No.661151777
筒井先生は悪い意味でキャラに優しすぎるから このまま告白したのはうるかだけ、成幸が好かれてると意識してるのもうるかだけで傷つくのは最小限で終わらせそう
135 20/02/07(金)18:09:06 No.661151825
>文系は長編以降急ブレーキ踏まれた感じ >うるかちゃんは中盤からずっとナーフされ続けてたけど 恋愛ゲームで次のイベントでルート確定しちゃうからって進行止めた感が凄い
136 20/02/07(金)18:09:23 No.661151885
作者が眼鏡好きだから勝ちは確定しているとか言われてた覚えがある
137 20/02/07(金)18:09:38 No.661151946
というか文父と先輩父は志望動機にハッキリと関わってくる重要な存在なのに対して理父は賑やかしでしかないもの
138 20/02/07(金)18:09:38 No.661151948
>理系ちゃんは人気上げようとどうにか上げようと工夫したけど >効果が逆に働いたパターンかな 髪型変えたり毒舌や居眠りとか無くした文乃はいい感じに仕上がったけどうどん滑っていった
139 20/02/07(金)18:10:06 No.661152042
>まあうどん父とはとっくに仲良くなってるんだけどな えっ未だに娘に近付くな言われてるよ そもそも最近出番全く無いけど
140 20/02/07(金)18:10:12 No.661152061
つか成幸と理系が単純に相性よくない 他は阿吽の呼吸をよく発揮するのにこいつらはすれ違ってばっか
141 20/02/07(金)18:10:12 No.661152066
>五等分で五女が恋心自覚したっぽいのにそのまま終わったのもクソだと思ったが >ぼく勉はまさかうるか以外みんな恋心抑えたまま終わるとは 5女はあそこまで行くなら恋心無しでよかったよな
142 20/02/07(金)18:11:01 No.661152241
>つか成幸と理系が単純に相性よくない >他は阿吽の呼吸をよく発揮するのにこいつらはすれ違ってばっか むしろ成幸が一番相談持ちかけるのうどんだぞ 相性悪くてすれ違ってばっかいるのはうるか
143 20/02/07(金)18:11:19 No.661152309
文乃は想いを露わにできない立場という独特の立ち位置なので 奥ゆかしい萌え描写が破壊力高い
144 20/02/07(金)18:11:39 No.661152390
>5女はあそこまで行くなら恋心無しでよかったよな 取ってつけた感が凄かった
145 20/02/07(金)18:12:03 No.661152470
理系ちゃんは正直サブみたいなもんだ 中盤からは文乃とうるかちゃんのダブルヒロインだったし
146 20/02/07(金)18:12:28 No.661152568
他も告白したら残りも告白が必要で それに対して敗戦処理が必要になるから 複数ヒロインならこの方法の方が賢いのかもしれん 単行本の最後の方悲しい話ばっかりになっちゃうし
147 20/02/07(金)18:12:32 No.661152579
私に甘えればいいじゃないですか!て母性キャラに 目覚めたと思いきや特に続かなかったうどん どこまで路線決まらないんだよ
148 20/02/07(金)18:12:47 No.661152638
文乃にいきなり意味不明な行動させたのは優しいと言えるのか?
149 20/02/07(金)18:13:22 No.661152751
文系は普通なら最終イベントに持ってくるような父親との和解をやったくせにそこから恋心自覚までほぼ関係動いてないのがダメすぎた そりゃ人気投票も票数落とすよ
150 20/02/07(金)18:13:45 No.661152820
最終回後の作者解説キャラ毎反省会あったら うどんは確実にお通夜だろうな
151 20/02/07(金)18:13:48 No.661152827
>私に甘えればいいじゃないですか!て母性キャラに >目覚めたと思いきや特に続かなかったうどん >どこまで路線決まらないんだよ だって理解者キャラにしたって既に先生と先輩がいるから…
152 20/02/07(金)18:14:12 No.661152902
>そりゃ人気投票も票数落とすよ 人気投票は単純に氷の華が強すぎただけじゃねえかな…
153 20/02/07(金)18:14:33 No.661152985
>私に甘えればいいじゃないですか!て母性キャラに >目覚めたと思いきや特に続かなかったうどん >どこまで路線決まらないんだよ アレは幼女のおままごとみたいなものだ
154 20/02/07(金)18:14:33 No.661152986
ギスっただけ損みたいにレース不参加者が勝ったあっちとギスらせないためにレース自体起こさなかったこっちどっちが良かったか
155 20/02/07(金)18:14:49 No.661153044
うるかちゃんと付き合わないことになったとしても その後ほかの子から告白受けてくっつくことはあまり考えられないんだよな
156 20/02/07(金)18:15:02 No.661153077
心理学は理系の学問だよ言ったら即理系行きそう
157 20/02/07(金)18:15:09 No.661153098
>文系は普通なら最終イベントに持ってくるような父親との和解をやったくせにそこから恋心自覚までほぼ関係動いてないのがダメすぎた >そりゃ人気投票も票数落とすよ そりゃ今うるかイベントやってて分かるように勝たせるキャラじゃないから進行も止まるよ
158 20/02/07(金)18:15:33 No.661153180
>ギスっただけ損みたいにレース不参加者が勝ったあっちとギスらせないためにレース自体起こさなかったこっちどっちが良かったか 売上で語ろう
159 20/02/07(金)18:15:59 No.661153262
理珠は意志がかなり堅いしヒロインというよりはある種の主人公タイプかもしれん
160 20/02/07(金)18:16:26 No.661153369
怠慢面接回で志望動機確認は 文系はいい線いってたのに理系は論外すぎた時点で駄目だった そこでつまったらダメだろ…
161 20/02/07(金)18:16:37 No.661153404
>理珠は意志がかなり堅いしヒロインというよりはある種の主人公タイプかもしれん 五女の時にも聞いたなその主人公タイプ 基本ヒロインレースに参加できていないヒロインに対して使われる言葉
162 20/02/07(金)18:16:48 No.661153451
>急ブレーキもなにも長編経て親父関連以外何も変化しなかったからなあ キャラ変わらなくて飽きられていたから人気伸び悩んだってのあるしね
163 20/02/07(金)18:17:14 No.661153541
>ギスらせないためにレース自体起こさなかったこっち 散々レース煽っといてそれは論外じゃねえかなあ…
164 20/02/07(金)18:17:17 No.661153552
>理珠は意志がかなり堅いしヒロインというよりはある種の主人公タイプかもしれん 乙女ゲーの主人公タイプだと思う
165 20/02/07(金)18:17:22 No.661153579
>>ギスっただけ損みたいにレース不参加者が勝ったあっちとギスらせないためにレース自体起こさなかったこっちどっちが良かったか >売上で語ろう 五等分は発行部数1000万部に円盤10000枚だが こっちは300万部で円盤1000枚だ やはりギスらせた方が盛り上がるし売れる
166 20/02/07(金)18:17:30 No.661153607
>怠慢面接回で志望動機確認は >文系はいい線いってたのに理系は論外すぎた時点で駄目だった >そこでつまったらダメだろ… 何がすごいってその後ちゃんと動機を強めるエピソードがないってことだ
167 20/02/07(金)18:17:50 No.661153676
>怠慢面接回で志望動機確認は >文系はいい線いってたのに理系は論外すぎた時点で駄目だった >そこでつまったらダメだろ… あそこはゲームで勝ちたいから文系志望って言う初期設定からミスった感があった
168 20/02/07(金)18:17:51 No.661153678
>散々レース煽っといてそれは論外じゃねえかなあ… 読者には煽ってるけど全然恋愛攻勢とかヒロイン同士の喧嘩とか無かったじゃん…
169 20/02/07(金)18:18:03 No.661153720
>私に甘えればいいじゃないですか!て母性キャラに >目覚めたと思いきや特に続かなかったうどん >どこまで路線決まらないんだよ 動かしにくそうなキャラではあるよね 関城さんも動きの幅を広げるために出したんだと思う
170 20/02/07(金)18:18:14 No.661153768
受験終わってからうるかうるかしか言わなくなった成幸が不気味 もう少し自然に移行できなかったのか
171 20/02/07(金)18:18:14 No.661153769
これは負けても結婚式のケーキ作らされることはないから安心して欲しい
172 20/02/07(金)18:18:19 No.661153781
>散々レース煽っといてそれは論外じゃねえかなあ… レースって人気投票のことじゃないの
173 20/02/07(金)18:18:21 No.661153788
>円盤
174 20/02/07(金)18:18:48 No.661153888
>受験終わってからうるかうるかしか言わなくなった成幸が不気味 そりゃうるかちゃんしか告白してないからそうなるのも已む無しだろう
175 20/02/07(金)18:18:53 No.661153909
和解話やる前は現状一番距離近くてお泊まり回なんて強いイベントもあるのにまだ家庭関係という必殺カードもある…って感じだったのになあ
176 20/02/07(金)18:18:57 No.661153921
>これは負けても結婚式のケーキ作らされることはないから安心して欲しい 代わりにうどんを…
177 20/02/07(金)18:19:01 No.661153935
>>散々レース煽っといてそれは論外じゃねえかなあ… >読者には煽ってるけど全然恋愛攻勢とかヒロイン同士の喧嘩とか無かったじゃん… 編集が勝手に入れた文章で作者は知らん可能性もあるしね
178 20/02/07(金)18:19:09 No.661153959
>受験終わってからうるかうるかしか言わなくなった成幸が不気味 そりゃ合格発表全員終わった直後にうるかちゃんだけ告白したからな
179 20/02/07(金)18:19:33 No.661154059
とはいえ文乃の読心染みた意思疎通能力見たら ゲームに勝つために文系能力が欲しいってのもわからんでもない
180 20/02/07(金)18:19:34 No.661154061
サム8の盾その1と化した悲しき漫画
181 20/02/07(金)18:20:01 No.661154159
文系究極の切り札、親父問題を意外と中盤であっさり消化したのが痛かったね
182 20/02/07(金)18:20:16 No.661154208
>サム8の盾その1と化した悲しき漫画 してないけど
183 20/02/07(金)18:20:17 No.661154215
>これは負けても結婚式のケーキ作らされることはないから安心して欲しい いいや妹にはケーキを作ってもらう
184 20/02/07(金)18:20:22 No.661154233
連載前のキービジュにもいなかったうるかちゃんが勝つのか
185 20/02/07(金)18:20:28 No.661154258
>受験終わってからうるかうるかしか言わなくなった成幸が不気味 >もう少し自然に移行できなかったのか 告白したのうるかだけだからじゃない? それで拗らせてきた6年間もの無意識が解放されたら 気持ちは抑えられないのでは?
186 20/02/07(金)18:20:45 No.661154320
外面内面をいじくり回してどうにもならなかったとか 完全にキャラデザ間違ってたのでは…
187 20/02/07(金)18:21:29 No.661154470
>連載前のキービジュにもいなかったうるかちゃんが勝つのか 登場自体は本当にすぐだし1巻表紙にもいるしまあ初期ヒロイン扱いでもいいだろう
188 20/02/07(金)18:21:38 No.661154508
>連載前のキービジュにもいなかったうるかちゃんが勝つのか 作者はニセコイ読み切り時いなかった小野寺のスピンオフを描いたし…
189 20/02/07(金)18:21:39 No.661154518
妹はウェディングケーキ作るしうどんはウェディングうどん作るよ
190 20/02/07(金)18:22:00 No.661154596
あれだけ恋人ごっこしてきた先輩に対してカケラも成幸から恋心抱いてないのがひどすぎると思いました
191 20/02/07(金)18:22:09 No.661154628
理系脳が文系志望とかまあマトモに理由考えるのキツいよね どう見てもメリットないし
192 20/02/07(金)18:22:38 No.661154734
うるかは恋愛に関して強すぎた 他が自覚無しな時点で好きな相手は誰だーから告白するの受験後に決めてて その結果敗北者煽りされまくったけどストーリーと噛み合いまくってるもん
193 20/02/07(金)18:22:52 No.661154802
文乃だけが成幸とあしゅみーのニセコイ関係知ってるの全く活かされなかったね 作者適当すぎる
194 20/02/07(金)18:22:55 No.661154815
>>散々レース煽っといてそれは論外じゃねえかなあ… >読者には煽ってるけど全然恋愛攻勢とかヒロイン同士の喧嘩とか無かったじゃん… 先生に至っては恋愛感情ですらないしね…
195 20/02/07(金)18:23:10 No.661154888
カケラも恋心ないのに先生を幸せにしたいとか 言う成幸も大概だと思う
196 20/02/07(金)18:23:43 No.661155000
善逸うるかちゃんシスタークローネの3人が作品の救世主と呼ばれてた時代があった気がする
197 20/02/07(金)18:23:44 No.661155006
>あれだけ恋人ごっこしてきた先輩に対してカケラも成幸から恋心抱いてないのがひどすぎると思いました 冗談めかさなかったら普通に押しきれてた気もする
198 20/02/07(金)18:23:49 No.661155028
>理系脳が文系志望とかまあマトモに理由考えるのキツいよね >どう見てもメリットないし 法学や文学とか明確にその学問学びたいなら別にありうるんじゃね ゲームが理由は論外だけど
199 20/02/07(金)18:23:49 No.661155029
もうちょっとなんとか成らんかったのかなあ…
200 20/02/07(金)18:23:59 No.661155072
>カケラも恋心ないのに先生を幸せにしたいとか >言う成幸も大概だと思う 好きですよ真冬
201 20/02/07(金)18:24:03 No.661155095
先生派ではあるけど一番可愛いのはこの子だと思う 可愛いだけでは勝てないけど
202 20/02/07(金)18:24:28 No.661155174
>もうちょっとなんとか成らんかったのかなあ… これに尽きる
203 20/02/07(金)18:24:41 No.661155221
今更こういう事言っちゃうのアレだけと つつあじ先生あんまりラブコメ描く才能無いと思う
204 20/02/07(金)18:24:48 No.661155248
>先生派ではあるけど一番可愛いのはこの子だと思う >可愛いだけでは勝てないけど いやどう見ても一番かわいいのは先生だろ
205 20/02/07(金)18:25:05 No.661155312
かわいいにも二種類
206 20/02/07(金)18:25:29 No.661155406
ぶっちゃけうるかは作者が我を通してまで勝たせるようなキャラじゃない
207 20/02/07(金)18:25:53 No.661155481
>カケラも恋心ないのに先生を幸せにしたいとか >言う成幸も大概だと思う ラブコメ主人公としてちょっと語弊ある言葉使ったけど 生徒の一人として先生を助けたいってニュアンスでしょうあれ
208 20/02/07(金)18:25:56 No.661155495
話的に順当に感じたけど特定キャラ好きな人は消化不良かもしれんね
209 20/02/07(金)18:26:02 No.661155526
>ぶっちゃけうるかは作者が我を通してまで勝たせるようなキャラじゃない 怠慢が作者の想定を超えたバグすぎた
210 20/02/07(金)18:26:11 No.661155560
告白なら何回もしてるんですけおおおおおお!!!
211 20/02/07(金)18:26:29 No.661155629
>今更こういう事言っちゃうのアレだけと >つつあじ先生あんまりラブコメ描く才能無いと思う マジパテは良かったよ… あれはラブコメじゃないって言われたらまあ
212 20/02/07(金)18:26:44 No.661155669
うるかちゃんがヘタレてるうちにはっきり告白してれば勝ち目あったと思う