20/02/07(金)17:10:26 MCUのイ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/02/07(金)17:10:26 No.661140244
MCUのイメージでコミックのアイアンマンを語る人はわりと多い
1 20/02/07(金)17:11:08 No.661140376
金持ちでも社長でもないのか
2 20/02/07(金)17:11:42 No.661140472
>金持ちでも社長でもないのか 今はAIだよ
3 20/02/07(金)17:12:16 No.661140566
サノスもデスに恋焦がれてるゴリラより世界半分ゴリラだしな
4 20/02/07(金)17:12:30 No.661140605
コミック読んでないからわかんないもん!
5 20/02/07(金)17:13:23 No.661140774
コミックのイメージってそもそも何?
6 20/02/07(金)17:13:54 No.661140885
アル中
7 20/02/07(金)17:14:20 No.661140961
全作品和訳してある月額読み放題サービス始めてくだち!
8 20/02/07(金)17:15:12 No.661141127
スパイダーマンは高校生だもんな
9 20/02/07(金)17:15:39 No.661141207
売ってねんだよ
10 20/02/07(金)17:15:40 No.661141211
コミックでも金持ちだし社長だしアベンジャーズのリーダーだってやってるじゃん!
11 20/02/07(金)17:16:37 No.661141367
口の辺り穴空いてた気がする
12 20/02/07(金)17:18:12 No.661141651
>全作品和訳してある月額読み放題サービス始めてくだち! 原書ならアンリミテッドあるだろ
13 20/02/07(金)17:18:40 No.661141743
マーベルの邦訳なんざデップー!デップー!デップー!たまにスパイダーマンだからな
14 20/02/07(金)17:19:09 No.661141839
MCUから入る人はピーターを社長のおまけとか思ってんのかね
15 20/02/07(金)17:19:44 No.661141925
>売ってねんだよ 電子版買えるじゃん 何なら月950円でマーベルの過去作読み放題だろ
16 20/02/07(金)17:20:34 No.661142084
>MCUから入る人はピーターを社長のおまけとか思ってんのかね 5歳児くらいしかいないだろそんな奴
17 20/02/07(金)17:21:31 No.661142260
>5歳児くらいしかいないだろそんな奴 いやわりといるぞ だって今までのスパイダーマンにアイアンマンは出なかったから勘違いしてる奴もいるかもよ
18 20/02/07(金)17:21:52 No.661142322
>コミックでも金持ちだし社長だしアベンジャーズのリーダーだってやってるじゃん! そうかな…
19 20/02/07(金)17:23:40 No.661142667
アイアンマンは映画に出るまでマイナーだったしな
20 20/02/07(金)17:24:52 No.661142898
映画の話してるのにアメコミでは~って言い出すのもだいぶげんなりする
21 20/02/07(金)17:25:20 No.661142986
>映画の話してるのにアメコミでは~って言い出すのもだいぶげんなりする そんなの見たことねえわ 逆はよく見る
22 20/02/07(金)17:25:23 No.661142991
プロトンキャノン打つ奴だろ知ってるわよそれぐらい!
23 20/02/07(金)17:25:29 No.661143005
スレ画のデザインのマスク好き
24 20/02/07(金)17:26:01 No.661143130
>>映画の話してるのにアメコミでは~って言い出すのもだいぶげんなりする >そんなの見たことねえわ >逆はよく見る いや…そもそも原書のスレより映画のスレの方が遥かに多いので…
25 20/02/07(金)17:27:06 No.661143328
今はアーノだろ?
26 20/02/07(金)17:27:26 No.661143384
>いや…そもそも原書のスレより映画のスレの方が遥かに多いので… 映画スレで話されるのは映画の話だけでは?
27 20/02/07(金)17:27:40 No.661143438
未だに格ゲーキャラの印象が強いわ
28 20/02/07(金)17:32:40 No.661144460
>>いや…そもそも原書のスレより映画のスレの方が遥かに多いので… >映画スレで話されるのは映画の話だけでは? そうじゃないことがあって嫌だなぁという話をしてるんですけど
29 20/02/07(金)17:33:04 No.661144545
誰だよ
30 20/02/07(金)17:34:56 No.661144959
コミック原作の映画の話題で原作の話題を出すことの何が問題なのかわからない 気に入らなきゃ無視すればいいだけの話じゃん
31 20/02/07(金)17:38:02 No.661145602
どうせみんな読んでないだろ?
32 20/02/07(金)17:41:02 No.661146202
映画でアル中になった事無いのにアル中とかいわれる映画社長
33 20/02/07(金)17:41:07 No.661146218
>原書ならアンリミテッドあるだろ 和訳は?
34 20/02/07(金)17:41:36 No.661146318
>コミック原作の映画の話題で原作の話題を出すことの何が問題なのかわからない 人格
35 20/02/07(金)17:42:05 No.661146405
>>原書ならアンリミテッドあるだろ >和訳は? 英語くらい読めるだろ
36 20/02/07(金)17:42:22 No.661146469
メンタル弱いとか言われてかわいそう
37 20/02/07(金)17:44:08 No.661146807
結局自分は英語読めるぜってアピールに持っていきたいだけだよね
38 20/02/07(金)17:44:21 No.661146850
映画でウケたキャラ付けはコミックにも持ち込まれるじゃん 若い世代のお父さんやったりとか
39 20/02/07(金)17:46:03 No.661147176
>英語くらい読めるだろ じゃあなんでコミックのアイアンマンが虹裏で語られないの?
40 20/02/07(金)17:46:13 No.661147221
原作読んでるやつは少数なので
41 20/02/07(金)17:46:59 No.661147385
>じゃあなんでコミックのアイアンマンが虹裏で語られないの? mayでアメコミの定時スレがあるから皆そっちに行くんじゃないかな
42 20/02/07(金)17:47:05 No.661147404
>原作読んでるやつは少数なので なんで原作読んでるやつは少数なの?
43 20/02/07(金)17:47:28 No.661147489
英語読むのが面倒だからだよ
44 20/02/07(金)17:47:39 No.661147524
>mayでアメコミの定時スレがあるから皆そっちに行くんじゃないかな じゃあmayでやれよ
45 20/02/07(金)17:47:45 No.661147544
>なんで原作読んでるやつは少数なの? なんでだろうね…
46 20/02/07(金)17:48:18 No.661147647
MCUにおける原作は原案程度なんで逆に引き合いに出されると混乱の元になる
47 20/02/07(金)17:48:47 No.661147737
>>全作品和訳してある月額読み放題サービス始めてくだち! >原書ならアンリミテッドあるだろ 和訳の文字が読めない?
48 20/02/07(金)17:48:55 No.661147761
>MCUから入る人はピーターを社長のおまけとか思ってんのかね グッズ系はスパイダーマンの売上凄いっぽいしそれは無いんじゃない? マーベルのロゴ並みにスパイダーマンのマークは象徴的だし
49 20/02/07(金)17:49:52 No.661147933
英語は読めるのに日本語の会話が成り立たないのかよ
50 20/02/07(金)17:49:58 No.661147948
定時みたいな文化がないとわざわざスレ立てて語るような内容もないからな
51 20/02/07(金)17:51:44 No.661148271
コミック読んでないことを誇るなよ
52 20/02/07(金)17:51:58 No.661148320
>定時みたいな文化がないとわざわざスレ立てて語るような内容もないからな ?
53 20/02/07(金)17:52:20 No.661148391
なんでディズニーのキャラがUSJにいるんだって思う人はいるかもしれない
54 20/02/07(金)17:52:24 No.661148401
どこにも誇ってるレスなんて無いが何が見えてるんだ…
55 20/02/07(金)17:52:53 No.661148488
めちゃくちゃキレててダメだった
56 20/02/07(金)17:53:10 No.661148533
英語が読めると誇ってるレスが見えるらしい
57 20/02/07(金)17:54:04 No.661148740
>コミック読んでないことを誇るなよ こういうロクにコミック読んでなさそうな奴が対立煽りしてくるから嫌なんだよ
58 20/02/07(金)17:54:06 No.661148748
日本語は読めないみたいだな
59 20/02/07(金)17:54:40 No.661148844
コミックなんて誰も読んでないからな デップーのコミックの和訳の方が売れるわ
60 20/02/07(金)17:56:24 No.661149188
英語読めないけど原書買ってスマホのリアルタイム翻訳でカメラ越しに読んでる「」いる?
61 20/02/07(金)17:57:23 No.661149393
>英語読めないけど原書買ってスマホのリアルタイム翻訳でカメラ越しに読んでる「」いる? みんなコミクソロジーで買ってるんじゃないかな
62 20/02/07(金)17:59:08 No.661149758
>コミック読んでないことを誇るなよ キレるんじゃなくてこういう時はジョークでも飛ばすのが良いんじゃないか
63 20/02/07(金)18:00:32 No.661150048
俺のイメージはCAPCOMだよ
64 20/02/07(金)18:06:42 No.661151327
翻訳してくれてるのは読むよ 漫画言語なんてネイティブじゃなきゃ解らん表現が多いから公式で出てくれたのが1番 一人称とか語尾とか公式のキャラ付けがほしいし
65 20/02/07(金)18:06:44 No.661151338
俺はアイアンマンよりも先にウォーマシンを知ったよ
66 20/02/07(金)18:07:11 No.661151427
んでコミックの最近の絵社長はどんな感じなの?
67 20/02/07(金)18:09:17 No.661151865
コミックのイメージっていうと……スポーン?
68 20/02/07(金)18:10:21 No.661152093
スピンオフとか含めると正史がわかんないな 正史だと交代してんだっけ?
69 20/02/07(金)18:10:45 No.661152188
>プロトンキャノン打つ奴だろ知ってるわよそれぐらい! よっご同輩