虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ヤフオ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/02/07(金)15:33:29 No.661124681

    ヤフオクのサイン色紙って本物と偽物どう判別すればいいの

    1 20/02/07(金)15:35:01 No.661124938

    買わなきゃいいのでは?

    2 20/02/07(金)15:36:44 No.661125202

    サインって本人に目の前で書いてもらう体験込みのものだから 公式のプレゼントだったとしても他人を経由してる時点で無価値

    3 20/02/07(金)15:38:37 No.661125532

    色紙サイズ変わってるから左上が切れとる

    4 20/02/07(金)15:39:04 No.661125592

    サインを売るやつも買うやつもバカ

    5 20/02/07(金)15:41:20 No.661125964

    死んでる作家の書いてるわけない色紙が量産されて買うやつがいる状況は流石にウケる

    6 20/02/07(金)15:42:52 No.661126209

    一人で色んなサインを数十枚売ってる輩は大体

    7 20/02/07(金)15:42:53 No.661126211

    完成済みの御朱印帳を買うみたいな無意味さというか それでいいの?って思う

    8 20/02/07(金)15:44:11 No.661126406

    御朱印帳は誰が回っても同じ物が出来るけど サインは完全にただの偽物だし

    9 20/02/07(金)15:44:26 No.661126455

    こういうのってどうやってトレスしてるの?

    10 20/02/07(金)15:45:52 No.661126643

    偽物のほうが線キレイだな…

    11 20/02/07(金)15:48:01 No.661126961

    >こういうのってどうやってトレスしてるの? 傾いて映ってる画像をPC上で正方形になるよう補正して あとは色紙に下書きを写すなりすれば誰にでも簡単に複製できるんじゃないか?

    12 20/02/07(金)15:54:20 No.661127811

    高精度なプリンターか何かを使わないと無理じゃないか? とても人力じゃあ

    13 20/02/07(金)15:57:50 No.661128279

    オクで買わずに自分でトレース板で写したらいいんじゃね?

    14 20/02/07(金)15:58:53 No.661128432

    色紙に印刷できるプリンタがあったとしても印刷だってバレるし 絵心ある人が下書きに沿って描いたほうが騙しやすいでしょ

    15 20/02/07(金)15:59:20 No.661128473

    偽物の下部の追加部分て何なの

    16 20/02/07(金)15:59:47 No.661128543

    プリントの上から極細マジックで丁寧になぞれば

    17 20/02/07(金)15:59:50 No.661128550

    書泉で諸星大二郎のサイン本売ってて買ったけどなんやかんやで嬉しい

    18 20/02/07(金)16:02:12 No.661128858

    たとえ書いた本人でも ガーっと書いてるから本物かどうかは判別出来ない

    19 20/02/07(金)16:03:47 No.661129093

    ???「鑑定の結果本人にも存在を忘れ去られた本物であると認定しました」

    20 20/02/07(金)16:04:41 No.661129218

    コピー誌とかはそのままコピーすれば完全に同じものが出来るな

    21 20/02/07(金)16:05:18 No.661129312

    ハッピーハッピー         デイ

    22 20/02/07(金)16:07:06 No.661129568

    su3630696.jpg

    23 20/02/07(金)16:09:12 No.661129901

    su3630701.jpg

    24 20/02/07(金)16:09:54 No.661129998

    との字だけそれっぽくするのやめろ

    25 20/02/07(金)16:10:36 No.661130118

    俺がもらったサインだから価値があるんだってなるんじゃないのかそうでもないのか

    26 20/02/07(金)16:11:08 No.661130228

    >su3630701.jpg ンモー

    27 20/02/07(金)16:11:41 No.661130316

    su3630708.jpg

    28 20/02/07(金)16:13:06 No.661130511

    サインは買うものでなく貰うもの

    29 20/02/07(金)16:16:24 No.661131013

    下は修正後も文字の位置ズレまくってるじゃねえか

    30 20/02/07(金)16:18:50 No.661131403

    でも猿先生の色紙なら買ってでも欲しいかも

    31 20/02/07(金)16:19:26 No.661131508

    見る目のない買いたい奴と 技術のない贋作屋による絶妙なバランスで成り立ってるのでは 漫画家のサイン色紙に関してはファンなら線の強弱とかでわかれよって話だし

    32 20/02/07(金)16:20:48 No.661131731

    gimpでもフォトショでも変換できるだろうに なんて雑な

    33 20/02/07(金)16:21:12 No.661131796

    su3630729.jpg

    34 20/02/07(金)16:28:22 No.661132989

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    35 20/02/07(金)16:45:20 No.661135826

    >su3630729.jpg 駄目だった

    36 20/02/07(金)16:49:47 No.661136589

    本人のツィッターアカウント落札金額分払うから描いてくれない?ってお願いする