20/02/07(金)15:06:38 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/02/07(金)15:06:38 No.661120098
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/02/07(金)15:07:00 No.661120168
たたみかけるな
2 20/02/07(金)15:08:40 No.661120435
基本は2コマ
3 20/02/07(金)15:09:50 No.661120643
江戸時代すげえな…
4 20/02/07(金)15:10:00 No.661120680
起承転 結 結 結
5 20/02/07(金)15:11:41 No.661120981
昭和の人ですよね?
6 20/02/07(金)15:12:07 No.661121042
江戸時代400年くらい続いてない…?
7 20/02/07(金)15:12:31 No.661121114
江戸時代の人でござる!!
8 20/02/07(金)15:13:23 No.661121254
そもそも江戸時代の人は自分が生きた時代を江戸時代というのだろうか
9 20/02/07(金)15:13:56 No.661121357
おかしいな…俺江戸時代のゲームやったことあるぞ
10 20/02/07(金)15:18:44 No.661122197
PS2とは比べ物にならないでござる!
11 20/02/07(金)15:19:38 No.661122343
モニターが薄いでござる!
12 20/02/07(金)15:20:43 No.661122542
ぴぴ
13 20/02/07(金)15:21:28 No.661122678
ムービーが入るときにロードが入らないでござる!
14 20/02/07(金)15:22:07 No.661122800
コントローラーにすてぃっく?とやらが付いても 十字キーが残ってて安心できますな!
15 20/02/07(金)15:23:22 No.661123041
コントローラーに振動機能がついてるでござる!
16 20/02/07(金)15:23:32 No.661123066
ところでかせっとはどこでござる? それともじでぃーろむでござるかな?
17 20/02/07(金)15:23:49 No.661123114
カセットふーふーしなくていいでござる!
18 20/02/07(金)15:24:09 No.661123177
400匹!?151匹しか知らないでござる!
19 20/02/07(金)15:24:28 No.661123228
負けてもスタミナが消費されないでござる!
20 20/02/07(金)15:24:48 No.661123277
装備品で見た目が変わるでござる!
21 20/02/07(金)15:25:02 No.661123314
画面がループしないでござる!
22 20/02/07(金)15:25:54 No.661123465
色違いの敵があんまりいないでござる!
23 20/02/07(金)15:26:27 No.661123544
3Dでござる!
24 20/02/07(金)15:26:51 No.661123596
これは未来の壁掛けテレビでござる!
25 20/02/07(金)15:26:53 No.661123601
スプライトでキャラがチカチカしないでござる!
26 20/02/07(金)15:28:17 No.661123817
1歩エンカしないでござる!
27 20/02/07(金)15:30:10 No.661124099
江戸時代のげえむがオンライン特典で遊べるでござる!
28 20/02/07(金)15:31:59 No.661124409
江戸時代のげえむも実名じゃなかった?許可は取ってなかったけど
29 20/02/07(金)15:33:31 No.661124687
江戸のように三色のケーブルではないでござる!
30 20/02/07(金)15:33:36 No.661124706
俺もしかしたら江戸時代体験してるかもしれん
31 20/02/07(金)15:34:52 No.661124905
アダプターの接触が悪くならないでござる!
32 20/02/07(金)15:35:41 No.661125040
カセットなのにセーブスロットが50個もあるでござる!
33 20/02/07(金)15:36:09 No.661125114
ゲームの画面出してるのが2チャンネルじゃないでござる!
34 20/02/07(金)15:36:19 No.661125141
いっきがげえむになってるんだから江戸時代からあったんだろう
35 20/02/07(金)15:36:52 No.661125223
復活の呪文を入れる必要がないでござる!
36 20/02/07(金)15:37:37 No.661125362
…くわしくない?
37 20/02/07(金)15:38:10 No.661125456
コントローラーが無線ござる!
38 20/02/07(金)15:38:28 No.661125503
>起承転 >結 >結 >結 ぎゅうううう
39 20/02/07(金)15:38:29 No.661125505
やっぱすげえぜ平賀源内
40 20/02/07(金)15:39:13 No.661125622
現代もオンラインは有料でござるか...
41 20/02/07(金)15:39:17 No.661125636
猫にリセットを踏まれない構造でござる!
42 20/02/07(金)15:39:46 No.661125720
自宅にいながら全世界と対戦できるでござる!
43 20/02/07(金)15:39:56 No.661125749
千人斬りが楽々できるでござる! 拠点兵長を倒さないように釣ってたのはなんだったのでござるか…
44 20/02/07(金)15:40:40 No.661125859
スパロボにヤマトが出るなんて江戸時代じゃ考えられなかったでござる!
45 20/02/07(金)15:41:29 No.661125985
サクラ大戦の新作が出てるでござる!
46 20/02/07(金)15:42:10 No.661126105
テレビの後ろにつける白いのがないでござる!
47 20/02/07(金)15:42:14 No.661126115
メモカが小さすぎるでござる!!
48 20/02/07(金)15:43:05 No.661126243
江戸時代には蒸気自動車くらい走ってただろ
49 20/02/07(金)15:43:37 No.661126317
漫画やアニメのゲームがあんまり別物になってないでござる!
50 20/02/07(金)15:43:40 No.661126327
キレッキレだな…
51 20/02/07(金)15:46:19 No.661126705
>江戸時代には蒸気自動車くらい走ってただろ 江戸時代の範囲が広すぎる…
52 20/02/07(金)15:46:43 No.661126763
えっちな装備がちゃんとえっちでござる!
53 20/02/07(金)15:47:31 No.661126893
ムービーシーンがスキップできるでござる!
54 20/02/07(金)15:47:31 No.661126894
現代でもFF11はサービス終了してないでござるか!?
55 20/02/07(金)15:47:58 No.661126954
あっ…こういう所は相変わらずでござるな
56 20/02/07(金)15:49:17 No.661127117
スーパー科学力の江戸ものが多いから問題ないな
57 20/02/07(金)15:49:45 No.661127177
初代ファミコンだって昭和58年発売だからテレビゲーム史なんてほとんど平成の話なんだよな
58 20/02/07(金)15:50:09 No.661127235
スパロボの戦闘がスキップできるでござる!
59 20/02/07(金)15:50:23 No.661127263
おお!なんと!ムービーからしぃむれすに操作可能に!
60 20/02/07(金)15:52:00 No.661127497
実は結構最近のゲームも知ってるだろ!
61 20/02/07(金)15:52:11 No.661127519
超人アクションするのにフィールドの小さなフェンスは乗り越えられないでござる
62 20/02/07(金)15:53:41 No.661127718
自動でセーブしてくれるでござるか!
63 20/02/07(金)15:53:43 No.661127723
え!?携帯機に電池を入れなくでいいんでごさるか!?
64 20/02/07(金)15:54:19 No.661127807
自動でマッピングしてくれるでござるか!?
65 20/02/07(金)15:54:29 No.661127840
>江戸のように三色のケーブルではないでござる! 江戸のようにアンテナ線を削り出して端子接続しなくていいでござる!
66 20/02/07(金)15:54:52 No.661127881
最近の無双ゲーはラグやちらつきがないんでござるか!?
67 20/02/07(金)15:55:14 No.661127932
俺は江戸時代生まれだったのか…
68 20/02/07(金)15:55:19 No.661127943
ステージの後ろに戻れるでござる!
69 20/02/07(金)15:55:50 No.661128022
紙の説明書はないのでござるか!?
70 20/02/07(金)15:55:55 No.661128032
この武将はまだモブ顔でござるか...
71 20/02/07(金)15:56:25 No.661128096
パッチがギガバイトでござる!
72 20/02/07(金)15:56:26 No.661128098
サテラビューがなくてもゲームが落とせるでござる!!
73 20/02/07(金)15:57:06 No.661128188
江戸のようにテレビがブラウン管じゃないでござる!
74 20/02/07(金)15:57:40 No.661128259
え!?サクラ大戦の新作!? FF7がもうすぐ発売!? 聖剣伝説3もそろそろ出る!? 江戸時代終わってすぐ頃でごさるかな?
75 20/02/07(金)15:57:48 No.661128276
FFCCがリマスター?あぁ江戸の武士もみんなでファイガ!ってやってたでござるな~
76 20/02/07(金)15:58:25 No.661128362
江戸時代と違ってふるぼいすでござる!!
77 20/02/07(金)15:58:40 No.661128404
拙者三色ケーブルの接触が悪い時に微妙な調整をするのが得意でござった
78 20/02/07(金)15:58:48 No.661128424
……キャプテンの頭がおかしいでござる!
79 20/02/07(金)15:59:35 No.661128513
なんと!昨今のすまぶらにはテリー・ボガードが参戦するにござるか!
80 20/02/07(金)15:59:49 No.661128548
江戸のAIより優秀でござる
81 20/02/07(金)15:59:51 No.661128552
SEがなるときにBGM歯欠けする事がないでござる!
82 20/02/07(金)16:00:48 No.661128672
GCのコントローラーまだ現役なのでござるか!?
83 20/02/07(金)16:01:32 No.661128772
江戸時代と違ってソフトが1万円超えないでござるか!?
84 20/02/07(金)16:02:03 No.661128840
>江戸時代と違ってソフトが1万円超えないでござるか!? ……でらっくすえでぃしょん?
85 20/02/07(金)16:02:18 No.661128877
江戸の頃は衛星通信でゲーム配信とかやってたでござるな
86 20/02/07(金)16:03:08 No.661129005
江戸時代と違ってでぃーえるしーでお金かかる
87 20/02/07(金)16:03:39 No.661129076
拙者は江戸時代の人間だったにござるか!?
88 20/02/07(金)16:03:56 No.661129114
通信けえぶるはいらないのでござるか!
89 20/02/07(金)16:04:07 No.661129137
じょいめかふぁいとが移植されるとは江戸時代から来た甲斐があったでござるな
90 20/02/07(金)16:04:32 No.661129198
シェンムーの新作が出たでござるか!?
91 20/02/07(金)16:05:55 No.661129398
まあ江戸時代から4つしか年号経てないからな…
92 20/02/07(金)16:06:54 No.661129541
ええい長命種のようなことを
93 20/02/07(金)16:07:24 No.661129609
ダウンロード販売でござるかなるほど自宅でロッピーにござるな
94 20/02/07(金)16:08:01 No.661129713
めもりーかーどを差すところがないでござる!
95 20/02/07(金)16:08:18 No.661129759
説明書がないでござる!
96 20/02/07(金)16:08:52 No.661129844
野球げえむなのにブルーウェーブがないでござる!
97 20/02/07(金)16:09:01 No.661129868
全滅してもキャラがロストしないでござるか!?
98 20/02/07(金)16:09:31 No.661129939
明治大正昭和江戸令和
99 20/02/07(金)16:09:40 No.661129959
2めがびっとの何倍でござるか!?
100 20/02/07(金)16:09:47 No.661129979
ハドソンはもうないのでござるか!?
101 20/02/07(金)16:10:20 No.661130068
セガのハードはどこでござるか!?
102 20/02/07(金)16:10:43 No.661130144
なんとボンバーマンが幼い娘に…!
103 20/02/07(金)16:10:43 No.661130147
江戸時代結構最近だからな エヴァが25年前なのにたった150年くらいしか前じゃないから
104 20/02/07(金)16:12:01 No.661130358
江戸時代の移植作が処理落ち無くなって難しくなってるでござる!
105 20/02/07(金)16:13:50 No.661130619
ときに2Pコンにはマイクは付いてないでござるか?
106 20/02/07(金)16:14:50 No.661130767
昔の野球ゲームって選手実名じゃなかったの?
107 20/02/07(金)16:15:15 No.661130840
すごい…火縄銃の名前も音が実物と似ているなんて
108 20/02/07(金)16:16:01 No.661130961
これが最新のさっかぁげえむにござるか! … なぜくらぶ名が違うのでござる?
109 20/02/07(金)16:16:24 No.661131014
リメイク版でも壁抜けバグできるでござるよ!