20/02/07(金)13:14:16 バロー? のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/02/07(金)13:14:16 No.661101890
バロー?
1 20/02/07(金)13:16:19 No.661102213
コロッケがお安い
2 20/02/07(金)13:18:16 No.661102548
福井のスーパーが2年くらいで全部バローに乗っ取られた
3 20/02/07(金)13:18:48 No.661102633
スーパーは結構ローカルなチェーンがあるわね
4 20/02/07(金)13:21:20 No.661103064
OKストアとか西日本の人は知らないんだろうな
5 20/02/07(金)13:21:37 No.661103125
バロー来訪者
6 20/02/07(金)13:23:30 No.661103465
割とプライベートブランドも頑張ってるんだよな…
7 20/02/07(金)13:25:19 No.661103778
大阪だけど近所に看板が出てたよ 4つ目の信号を曲がるって書いてるのに全然見つけられなかった ググったら全然遠かった 田舎の感覚で看板作るな!
8 20/02/07(金)13:25:41 No.661103842
バローは有名
9 20/02/07(金)13:26:14 No.661103931
愛知だとバローよりヤマナカかな…
10 20/02/07(金)13:27:44 No.661104156
三重はマックスバリュが優勢
11 20/02/07(金)13:29:44 No.661104468
ツルハドラッグを東北限定だと思ってた
12 20/02/07(金)13:30:32 No.661104630
平和堂は?
13 20/02/07(金)13:30:37 No.661104645
滋賀にもあるけど近所だと平和堂系列の方が多いね
14 20/02/07(金)13:32:06 No.661104919
オークワは?
15 20/02/07(金)13:32:46 No.661105033
ぎゅーとらによく行ってた
16 20/02/07(金)13:33:24 No.661105131
愛知住んでたことあるけどバローとか知らん…
17 20/02/07(金)13:33:41 No.661105193
オリジナルブランドがクソほどまずい
18 20/02/07(金)13:33:47 No.661105206
知らない名前がどんどん出てくる
19 20/02/07(金)13:33:55 No.661105232
岐阜の某所に住んでるけどバローは生命線 クレカ使える店がここしかねえ
20 20/02/07(金)13:39:11 No.661106186
近所のバローは閉店しちゃった
21 20/02/07(金)13:40:21 No.661106404
いなげやは全国くだよね
22 20/02/07(金)13:42:14 No.661106709
は?CGCだろ?
23 20/02/07(金)13:43:00 No.661106828
>は?CGCだろ? CGCは複数のスーパーマーケットが共同で作ったPBなのでスーパーマーケットの名前じゃないよ
24 20/02/07(金)13:45:12 No.661107204
あーあれねキャンプとかで行くところ
25 20/02/07(金)13:46:02 No.661107360
マルキョウとかハイマートとか… サニーとかマルショクはいっぱいあるんだよね?
26 20/02/07(金)13:46:21 No.661107417
>愛知だとバローよりヤマナカかな… ああ懐かしい 近所のはずいぶん昔にフィールになっちまった…
27 20/02/07(金)13:47:04 No.661107546
>いなげやは全国くだよね 思いっきり首都圏にしかないのだけど128店舗あって意外と多いな!ってなった
28 20/02/07(金)13:47:31 No.661107622
B&Gドラッグストア
29 20/02/07(金)13:47:36 No.661107638
>コロッケがお安い うちのお母ちゃんがいっつも買ってきてて嫌いになった
30 20/02/07(金)13:47:55 No.661107696
ドクターボンベが勝手にバローマンの角を切って…
31 20/02/07(金)13:48:24 No.661107769
長野にもあるがバローよりツルヤのが優勢
32 20/02/07(金)13:49:16 No.661107901
え?ロヂャースは全国区だろ?
33 20/02/07(金)13:50:46 No.661108134
岐阜はドラッグストア系がアホみたいに出店しててなんでこんな田舎で過当競争してんだって
34 20/02/07(金)13:50:53 No.661108148
かねひでとかユニオンとか
35 20/02/07(金)13:51:26 No.661108242
アピタだがね
36 20/02/07(金)13:51:59 No.661108329
ハローズじゃろ
37 20/02/07(金)13:52:00 No.661108330
>え?ロヂャースは全国区だろ? 流石にロヂャースは無理あるわ せいぜいヤオコーだろ
38 20/02/07(金)13:52:19 No.661108400
バローは実家に帰ったら出来てた
39 20/02/07(金)13:52:25 No.661108418
バローは綺麗なスーパーだ SEIBUよりお洒落感がある
40 20/02/07(金)13:52:42 No.661108462
山梨にもある
41 20/02/07(金)13:52:59 No.661108517
ピアゴとかアオキスーパーとか
42 20/02/07(金)13:53:23 No.661108572
>流石にロヂャースは無理あるわ >せいぜいベイシアだろ
43 20/02/07(金)13:53:27 No.661108589
バローって全国区じゃなかったの…
44 20/02/07(金)13:53:45 No.661108625
えっ!?地方のスーパーはすべてイオン系列に滅ぼされたのではないの!?
45 20/02/07(金)13:53:52 No.661108645
Big-Aというダイエーからの刺客
46 20/02/07(金)13:53:57 No.661108655
>SEIBUよりお洒落感がある 西友だったわ
47 20/02/07(金)13:53:57 No.661108657
トキワは有名だよね
48 20/02/07(金)13:54:08 No.661108686
逆にライフお前全国区なのか…ってなった
49 20/02/07(金)13:54:48 No.661108789
>愛知住んでたことあるけどバローとか知らん… ホームセンターもスーパーマーケットもドラッグストアも経営してるのに!
50 20/02/07(金)13:54:59 No.661108812
ヨシヅヤ
51 20/02/07(金)13:55:19 No.661108860
バローのパック寿司美味いよ
52 20/02/07(金)13:55:40 No.661108922
>>愛知住んでたことあるけどバローとか知らん… >ホームセンターもスーパーマーケットもドラッグストアも経営してるのに! ホムセンはカーマだしスーパーはイオンだしドラッグストアはスギ薬局だ
53 20/02/07(金)13:56:00 No.661108968
>ヨシヅヤ ヨシヅヤって一店舗しかないでしょ
54 20/02/07(金)13:56:07 No.661108980
静岡だけどバロー見たことないよ…
55 20/02/07(金)13:56:19 No.661109005
さえき
56 20/02/07(金)13:56:42 No.661109066
バローって元々何だっけ
57 20/02/07(金)13:57:19 No.661109160
>静岡だけどバロー見たことないよ… https://valor.jp/stores_area/a22/ 結構店舗数あるじゃねえか…
58 20/02/07(金)13:57:41 No.661109221
バローとビックを最安値によって使い分けてるよ
59 20/02/07(金)13:57:54 No.661109257
ドミー
60 20/02/07(金)13:58:11 No.661109298
ディオとラ・ムーは全国区なんだろうか
61 20/02/07(金)13:58:12 No.661109304
ベニマルってキャラをネトゲで呼ぶとき毎回ヨークベニマルって言ってたんだけど 7割ぐらいに何それって思われてたことを後から知った
62 20/02/07(金)13:58:32 No.661109351
岐阜県だってバローが無い町や村ぐらいあるだろうし…
63 20/02/07(金)13:58:59 No.661109419
バローは知らなくても不思議じゃないけどアピタは全国区だよね?
64 20/02/07(金)13:59:39 No.661109517
>ヨシヅヤって一店舗しかないでしょ https://www.yoshizuya.com/store/ たくさんあるよ
65 20/02/07(金)13:59:54 No.661109555
近所にあるのはokとヨーカドーといなげやだな 京王ストアは何年か前にスギ薬局に変わってしまった
66 20/02/07(金)14:00:08 No.661109592
名古屋キャッツの仲間がどんどん出てくる
67 20/02/07(金)14:01:00 No.661109738
ドラッグストアはスギとスギヤマがややこしい
68 20/02/07(金)14:01:36 No.661109841
>バローって元々何だっけ 成立からバローだよ スーパーが元でそこからホームセンターやドラッグストアを展開してるよ
69 20/02/07(金)14:02:04 No.661109920
バローの隣にVドラッグがあって笑ってしまった
70 20/02/07(金)14:02:38 No.661110020
近所のバローはVドラッグと繋がってるな
71 20/02/07(金)14:02:39 No.661110024
スーパーはヤマザワかオーバンしか知らない
72 20/02/07(金)14:03:12 No.661110107
>バローの隣にVドラッグがあって笑ってしまった ホームセンターとスーパー併設してる店舗なんかもある
73 20/02/07(金)14:03:55 No.661110225
>スーパーはヤマザワかオーバンしか知らない さては貴様山形県民だな?
74 20/02/07(金)14:04:13 No.661110273
近くだから独自の電子マネー作るくらいは利用してる ポイント全然たまらんけど他の電子マネー使えないから妥協するしか無い…
75 20/02/07(金)14:04:39 No.661110341
>https://www.yoshizuya.com/store/ ヨシヅヤそんなにあったんか…
76 20/02/07(金)14:04:42 No.661110351
地元のバローのコロッケが値上げして辛い… 13円から20円になった…
77 20/02/07(金)14:04:43 No.661110356
地元にロヂャースがあれば十分よ
78 20/02/07(金)14:05:15 No.661110433
俺の地元はスーパーと言えばエレナかな
79 20/02/07(金)14:06:02 No.661110566
北陸三県だとバローとマルエーが殺しあいしてる
80 20/02/07(金)14:06:25 No.661110623
三重だけどCMでしか聞いたことないやバロー
81 20/02/07(金)14:06:47 No.661110682
サンディってもしかして意外と少ない?
82 20/02/07(金)14:06:49 No.661110688
ヨークベニマル…
83 20/02/07(金)14:06:53 No.661110697
20円コロッケいいよね
84 20/02/07(金)14:07:11 No.661110744
バローはもう結構な規模だと思う
85 20/02/07(金)14:07:41 No.661110825
>俺の地元はスーパーと言えばエレナかな アリスギアアイギス?かなんかのスレのスレ画に使われてるからなんかドキドキする
86 20/02/07(金)14:07:52 No.661110853
>北陸三県だとバローとマルエーが殺しあいしてる 石川?
87 20/02/07(金)14:08:06 No.661110893
野菜も!魚も!新鮮で!! げーーーーーんきもり・もり・ トミダヤだーーーー!!
88 20/02/07(金)14:08:17 No.661110915
メグリア
89 20/02/07(金)14:08:34 No.661110954
長島ショッピー
90 20/02/07(金)14:08:48 No.661110994
>バローはもう結構な規模だと思う スーパーっつーかホームセンターじゃねえか
91 20/02/07(金)14:09:10 No.661111039
岐阜だとカネスエとかも強くね?
92 20/02/07(金)14:09:30 No.661111079
>>北陸三県だとバローとマルエーが殺しあいしてる >石川? 石川ですけど?
93 20/02/07(金)14:10:43 No.661111271
バローといったら北欧倶楽部
94 20/02/07(金)14:11:12 No.661111346
>>俺の地元はスーパーと言えばエレナかな >アリスギアアイギス?かなんかのスレのスレ画に使われてるからなんかドキドキする ミリマスじゃねえかな!?
95 20/02/07(金)14:11:14 No.661111353
北欧倶楽部のパンいいよね 高校生の時帰りによく買い食いしてた
96 20/02/07(金)14:11:18 No.661111362
>トミダヤだーーーー!! フードセンタートミダヤ~ 週末恒例!日曜スペシャル!!
97 20/02/07(金)14:11:31 No.661111382
静岡のローカルスーパーは田子重かマムが強い気がする
98 20/02/07(金)14:11:31 No.661111383
>岐阜だとカネスエとかも強くね? 食料品スーパーつったらそうだなアイチもカネスエのイメージ
99 20/02/07(金)14:11:41 No.661111405
>バローといったら北欧倶楽部 ミルクパンおいしいよね
100 20/02/07(金)14:12:24 No.661111523
他県から秩父に観光に来る人間の9割が行くとされているスーパー食品館ハーズ
101 20/02/07(金)14:12:26 No.661111538
選べる 見つかる きっとある~♪
102 20/02/07(金)14:12:28 No.661111543
アルビスでお買い物
103 20/02/07(金)14:13:00 No.661111615
ヤオコーは全国区だろ
104 20/02/07(金)14:13:23 No.661111669
うるせぇカラフルタウンをくらえ!!!
105 20/02/07(金)14:13:45 No.661111731
トミダヤって潰れてねぇ?
106 20/02/07(金)14:14:33 No.661111869
>スーパーっつーかホームセンターじゃねえか それぞれある
107 20/02/07(金)14:14:51 No.661111913
大きな愛に包まれて みんなの笑顔集めてる この街を守りたい…
108 20/02/07(金)14:14:55 No.661111919
さ、佐竹…
109 20/02/07(金)14:15:34 No.661112032
>うるせぇマーサ21をくらえ!!!
110 20/02/07(金)14:15:49 No.661112067
何年か前に家から数kmのところに出来たけど激安ってわけでもないし行かないでいいやってなった
111 20/02/07(金)14:16:37 No.661112194
>うるせぇマーゴをくらえ!!!
112 20/02/07(金)14:16:54 No.661112249
そういや福井はバローだらけだったな 富山に引っ越してからは全然見なくなった こっちはアピタとプラント3が強いのかな
113 20/02/07(金)14:17:07 No.661112281
道路事情が微妙な所に出店してくるものだから渋滞がひどい
114 20/02/07(金)14:17:20 No.661112313
マルアイみたいな感じ?
115 20/02/07(金)14:17:26 No.661112325
まあどこ資本だろうと流れるのは呼び込み君
116 20/02/07(金)14:17:51 No.661112392
時間によって車線の数変わるのやめな~~ もう今は無いんだっけか?
117 20/02/07(金)14:18:45 No.661112541
バロー250店舗くらいあるからな 下手な全国区より多い
118 20/02/07(金)14:19:10 No.661112615
スーパーって言ったら普通マンダイだよね?
119 <a href="mailto:フレッシュフーズのナフコ">20/02/07(金)14:20:00</a> [フレッシュフーズのナフコ] No.661112742
僕もいるよ…
120 20/02/07(金)14:20:15 No.661112782
>スーパーって言ったら普通マンダイだよね? 万代書店?
121 20/02/07(金)14:20:22 No.661112805
全国区のスーパーなんてあっても行くのは地域のスーパーだよ
122 20/02/07(金)14:21:03 No.661112897
近所のバローはホームセンターだけだな タイヤ販売までやってて助かる
123 20/02/07(金)14:21:04 No.661112903
>スーパーって言ったら普通マンダイだよね? 美原に社長の家があるって噂があったな…
124 20/02/07(金)14:21:50 No.661113014
ローカルスーパーの店内曲を口ずさめる人って結構いるよね
125 20/02/07(金)14:21:55 No.661113025
>>スーパーって言ったら普通マンダイだよね? >万代書店? ?
126 20/02/07(金)14:22:28 No.661113103
宮崎では戸村というスーパーが独占的にあるわけだがそんな感じだよね
127 20/02/07(金)14:22:32 No.661113116
>「うまい」(旨い)はナフコの登録商標である。[要出典] マジで…
128 20/02/07(金)14:22:55 No.661113171
>No.661112249 福井だとハニーとバローとその他くらい
129 20/02/07(金)14:23:40 No.661113282
静岡にバロー? 東部だと聞いたこと無い
130 20/02/07(金)14:23:41 No.661113286
今大阪住んでるけどバロー懐かしい… 高校時代しょっちゅう寄って中の本屋で遊戯王してた
131 20/02/07(金)14:24:23 No.661113402
サンコーやアルビスは?
132 20/02/07(金)14:25:22 No.661113559
コナン君?
133 20/02/07(金)14:26:11 No.661113684
バローは金曜日に鶏むね38円でありがたい
134 20/02/07(金)14:26:14 No.661113688
カネスエは?
135 20/02/07(金)14:26:52 No.661113786
ワイプラザ…