20/02/07(金)13:06:19 J:COMと... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/02/07(金)13:06:19 No.661100690
J:COMという選択肢
1 20/02/07(金)13:06:38 No.661100729
遅すぎる…
2 20/02/07(金)13:07:10 No.661100818
スレ「」JCOMなの? かわいそ…
3 20/02/07(金)13:07:43 No.661100909
これでネットゲームとかやったらもうテロだろ
4 20/02/07(金)13:07:53 No.661100941
十分じゃん K!?
5 20/02/07(金)13:08:04 No.661100969
ISDNかよ
6 20/02/07(金)13:08:05 No.661100973
J:COMテロリスト
7 20/02/07(金)13:08:58 No.661101114
Jcomは過去を生きてるからな
8 20/02/07(金)13:09:10 No.661101136
無料の1Mbps回線しか選択肢のないキッズは多い
9 20/02/07(金)13:09:49 No.661101230
16Mbpsかと思ったらKでダメだった
10 20/02/07(金)13:10:10 No.661101281
(急に数日間繋がらなくなる)
11 20/02/07(金)13:10:40 No.661101351
これ今の時間でこれってこと? 夜とかどうなってんの…?
12 20/02/07(金)13:10:53 No.661101382
何考えてんの
13 20/02/07(金)13:11:25 No.661101458
あらかじめアパートに引いてあった無料Wi-Fiでもまだ速い
14 20/02/07(金)13:11:28 No.661101467
20年前の電話回線かよ
15 20/02/07(金)13:11:29 No.661101475
原始人かよ windows95より遅いんじゃないか
16 20/02/07(金)13:11:46 No.661101509
ISDNでももうちょっと出る
17 20/02/07(金)13:12:14 No.661101576
>これでネットゲームとかやったらもうテロだろ そもそもインストールできそうもない…重めのアップデートでもコケそう
18 20/02/07(金)13:13:08 No.661101704
口の利き方に気を付けろ J:COMサイバーテロリスト部隊は裏でCIAと繋がっているぞ
19 20/02/07(金)13:13:33 No.661101774
うちもjcomだけどこうだった su3630435.png
20 20/02/07(金)13:14:17 No.661101892
これモデムだろ
21 20/02/07(金)13:14:46 No.661101961
ISDNは8kbps出て早い!!とか言ってた記憶あるからそれよりは早いよ
22 20/02/07(金)13:14:55 No.661101981
今測ってみた su3630436.jpg
23 20/02/07(金)13:14:55 No.661101982
引越して変えたけど一番上位のプランでもいいときで20Mくらいしか出てなかったな…
24 20/02/07(金)13:15:31 No.661102077
ポケットWiFi使ってる俺ですら32kbpsだったぞ
25 20/02/07(金)13:15:41 No.661102100
人権が無い
26 20/02/07(金)13:15:50 No.661102121
>引越して変えたけど一番上位のプランでもいいときで20Mくらいしか出てなかったな… 都市部はそもそも根っこの回線がパンクしてるとか
27 20/02/07(金)13:15:56 No.661102139
そういや街の役に立ちたいとかいうJCOMのCM流してるな こんな速度見ちゃうともう何もしないでくれって感じになっちゃうよ…
28 20/02/07(金)13:16:48 No.661102292
20Mbpsあれば十分なことが多い
29 20/02/07(金)13:17:02 No.661102337
俺はZAQ
30 20/02/07(金)13:17:03 No.661102343
昼間はそこそこ出るけど夜2Mbpsとかになる
31 20/02/07(金)13:17:25 No.661102391
これで月なんぼ?
32 20/02/07(金)13:17:55 No.661102487
20年前ならそこそこjcomも使えたネトゲにゃ向かないが
33 20/02/07(金)13:17:56 No.661102491
驚く事無いじゃないですか ただちょっと1ギガの100万分の1遅いだけですよ
34 20/02/07(金)13:19:02 No.661102673
動画が1秒ごとに4秒止まりそう
35 20/02/07(金)13:19:48 No.661102797
5Gとやらが来たらみんなブロードバンドになるんだべ? それまでの辛抱じゃきに
36 20/02/07(金)13:21:14 No.661103044
>ポケットWiFi使ってる俺ですら32kbpsだったぞ だそ けん ポケットwifiってそんなに遅いの...?
37 20/02/07(金)13:21:25 No.661103086
20かそれ以下から100になっただけでめちゃくちゃ快適なのに260とかどれだけ速いんだ 逆に16kbとかどんな感じなんだ
38 20/02/07(金)13:21:33 No.661103110
10Mbps出てたら動画配信は見れるし…
39 20/02/07(金)13:21:54 No.661103173
5Gによく分からない幻想持っている人は何なんだろうか
40 20/02/07(金)13:22:37 No.661103296
>逆に16kbとかどんな感じなんだ 街中のキャラが読み込まれないので代わりに稲妻の塊が浮いてる
41 20/02/07(金)13:22:46 No.661103330
16Mbps出てんならショボいけどまぁいいだろ…と思ったてよく見たらKbps!? ISDN以下!?
42 20/02/07(金)13:23:25 No.661103453
J:COMというこの世に舞い降りた奇跡
43 20/02/07(金)13:23:35 No.661103475
Kbpsとか人権侵害でしょ
44 20/02/07(金)13:24:50 No.661103684
5Gの時代が来たらうちの町にも光がくるんですよね
45 20/02/07(金)13:25:19 No.661103779
jcomググったらPing2754の人がいて駄目だった
46 20/02/07(金)13:25:40 No.661103840
格安SIMでもこんなもんだな…su3630460.png
47 20/02/07(金)13:25:41 No.661103841
>5Gの時代が来たらうちの町にも光がくるんですよね 夢みんな
48 20/02/07(金)13:26:28 No.661103965
>ISDNは8kbps出て早い!!とか言ってた記憶あるからそれよりは早いよ アナログモデムでも20Kbpsくらいは出てたからそれ多分8KB/sの記憶違いだと思う
49 20/02/07(金)13:26:36 No.661103982
一つの画像見るにも上から線状に出力され表示しきるまで余裕で目で追える あのナローバンドはネットやるなら一度は体験しないと
50 20/02/07(金)13:26:50 No.661104020
接続障害1つ直させるに2ヶ月かかったわ
51 20/02/07(金)13:27:06 No.661104048
auひかりの力だよ su3630456.jpg
52 20/02/07(金)13:27:32 No.661104121
ダイアルアップかよ
53 20/02/07(金)13:27:42 No.661104149
料金大家が負担してくれる物件でもなきゃjcomって選択肢はないよな 俺はそれで夜2Mbpsだけど…
54 20/02/07(金)13:27:44 No.661104157
俺もADSL使ってた時は基地局から遠すぎて 8Mの契約なのにスレ画みたいな速度しか出なかったなぁ…
55 20/02/07(金)13:28:04 No.661104211
有線でPING100越えとかネトゲ出来ないのでは…?
56 20/02/07(金)13:28:12 No.661104225
jcomはjcomと名乗ってなくてもjcomの手が回ってる可能性もあるから気をつけろ
57 20/02/07(金)13:28:12 No.661104226
>auひかりの力だよ >su3630456.jpg どうやったらそんな出るの…
58 20/02/07(金)13:28:52 No.661104312
ひどいと本当に通信止まるからね 接続がありませんとか出るから本当に困るんだよ
59 20/02/07(金)13:29:23 No.661104399
>どうやったらそんな出るの… 地方のネットトラフィックはガバガバ
60 20/02/07(金)13:29:51 No.661104488
Ping3000台とかアステロイドベルトに住んでるの?
61 20/02/07(金)13:29:51 No.661104490
使ってるルーター古いせいかnuroでも885Mbpsくらいだわ
62 20/02/07(金)13:30:02 No.661104525
大手ISPなんてこんなものでしょうに
63 20/02/07(金)13:30:20 No.661104588
su3630466.jpg jcomでこのくらいだった 契約でだいぶ違うと思うの
64 20/02/07(金)13:30:27 No.661104608
地方で光有線だけど最近1Mbps切るようになったよ 少し前は100M出てたよなんだこれ
65 20/02/07(金)13:30:41 No.661104661
あと集合住宅というだけですでに回線は諦めるほかないという場合もある 個別に線ひかせてくだち…
66 20/02/07(金)13:30:49 No.661104689
>大手ISPなんてこんなものでしょうに よく画像を見ろダボハゼ
67 20/02/07(金)13:30:56 No.661104718
>一つの画像見るにも上から線状に出力され表示しきるまで余裕で目で追える >あのナローバンドはネットやるなら一度は体験しないと 下半身が表示された辺りでふたなりコラと気付くのいいですよねえ
68 20/02/07(金)13:31:14 No.661104768
今大丈夫でも夜になったら死ぬとかもあるからね
69 20/02/07(金)13:31:15 No.661104770
ネトゲとかやらないけどこれどうなのかな?ちなみにJCOM su3630469.jpg
70 20/02/07(金)13:31:23 No.661104792
天津飯「界王拳を忘れてやしないか? 今のJCOMなら320メガまでは耐えられるんでしょ」 界王「残念だったな…今使っているのが320メガのプランだ」
71 20/02/07(金)13:32:00 No.661104890
ベストエフォートとか言う詭弁はさっさと取っ払ってほしいというかもう半ば消費者センター案件では…?
72 20/02/07(金)13:32:04 No.661104905
思い出すなあ一晩かけてネトゲのクライアントダウンロードしたの
73 20/02/07(金)13:32:19 No.661104964
ping16かと思った
74 20/02/07(金)13:32:37 No.661105012
マンションだけどこの計測だと昼間はこんなもん su3630470.jpg
75 20/02/07(金)13:32:54 No.661105060
>>どうやったらそんな出るの… >地方のネットトラフィックはガバガバ うちも100Mbps契約で100Mbpsとか出てるわ…
76 20/02/07(金)13:32:56 No.661105065
ダイヤルアップ接続まだ生きていたのか…
77 20/02/07(金)13:33:02 No.661105079
ネトゲなら2Mbps出れば遊べてたからな
78 20/02/07(金)13:33:09 No.661105093
問題は混雑する時間帯だよな
79 20/02/07(金)13:33:12 No.661105101
PS4のソフトダウンロードに3時間ぐらいかかるよ
80 20/02/07(金)13:33:13 No.661105102
>ネトゲとかやらないけどこれどうなのかな?ちなみにJCOM 厳しいゲームだとちょっと遅いかも
81 20/02/07(金)13:33:19 No.661105116
うちもJCOMだけどkbpsなんて見たことないからスレ「」の家がやばいんじゃ
82 20/02/07(金)13:33:40 No.661105181
>マンションだけどこの計測だと昼間はこんなもん >su3630470.jpg 早すぎない?
83 20/02/07(金)13:33:47 No.661105207
>あと集合住宅というだけですでに回線は諦めるほかないという場合もある >個別に線ひかせてくだち… 大家との交渉次第でワンチャンあるとか 大抵無理らしいが
84 20/02/07(金)13:34:00 No.661105242
16kbpsって10Mのファイルダウンロードするのに5分掛るのか…?
85 20/02/07(金)13:34:16 No.661105298
上りがゴミ
86 20/02/07(金)13:34:25 No.661105323
>ネトゲとかやらないけどこれどうなのかな?ちなみにJCOM >su3630469.jpg たった今この時間に計測した数値なら 夕方から夜のネットトラフィックが増加する時間帯ではかなり厳しい数値が出ると思う
87 20/02/07(金)13:34:29 No.661105335
LANのカテゴリが古いとかでなく?
88 20/02/07(金)13:34:51 No.661105412
マンションなんかだと時間帯というかマンション内でネット使ってる人の多さでも変わるからなあ
89 20/02/07(金)13:34:57 No.661105429
まぁ上りはつまりさえしなければそこまで…と思ったけど最近のクラウドとかに保存とか考えるとそうも言ってられんのかね
90 20/02/07(金)13:34:59 No.661105435
auひかりのマンションタイプで朝も昼も夜も60Mbps前後出るわ いつ測っても全く変化がない
91 20/02/07(金)13:35:05 No.661105450
やはり俺の220がjcom最速だったか…雑魚どもめ
92 20/02/07(金)13:35:29 No.661105520
契約の数字の6割位でてればいいの?
93 20/02/07(金)13:35:29 No.661105521
>やはり俺の220がjcom最速だったか…雑魚どもめ 今測ったら250ぴったり出たわ
94 20/02/07(金)13:35:58 No.661105607
線やモデムやルーターの規格が化石ってパターンじゃなくてマジでJCOMってこんなに遅いの…?
95 20/02/07(金)13:36:17 No.661105664
>16kbpsって10Mのファイルダウンロードするのに5分掛るのか…? 85分ぐらいです…
96 20/02/07(金)13:36:17 No.661105666
光あれ
97 20/02/07(金)13:36:26 No.661105694
べすとえふぉーと!
98 20/02/07(金)13:36:35 No.661105726
>線やモデムやルーターの規格が化石ってパターンじゃなくてマジでJCOMってこんなに遅いの…? いくつも他のJCOMの例上がってるのにそう言うのはどうなの…?
99 20/02/07(金)13:36:48 No.661105766
>>やはり俺の220がjcom最速だったか…雑魚どもめ >今測ったら250ぴったり出たわ お前がナンバーワンだ…
100 20/02/07(金)13:36:53 No.661105780
pingがマジでクソ
101 20/02/07(金)13:37:02 No.661105796
>やはり俺の220がjcom最速だったか…雑魚どもめ 最長老に力を引き出されたクリリン
102 20/02/07(金)13:37:35 No.661105899
なんかJCOM「」多くね? もしかしてimg大人気ISPだったりするのか
103 20/02/07(金)13:37:41 No.661105920
うちの契約プランとりあえずネット使えればいいやって一番安いの選んでるから30mbくらいだわ
104 20/02/07(金)13:37:44 No.661105928
速度出るには出るんだけど公式の障害に載らない接続できない時やらプチプチ回線切れたりやらが多い
105 20/02/07(金)13:38:04 No.661105984
うちもJCOMだよ 遅いのは認める
106 20/02/07(金)13:38:07 No.661105989
pingがめっちゃ不安定になるんだよね… つまったりぬけたり繰り返して
107 20/02/07(金)13:38:21 No.661106029
>線やモデムやルーターの規格が化石ってパターンじゃなくてマジでJCOMってこんなに遅いの…? JCOMほど評判の悪いところは他にないぞ 強引に部屋に上がり込んできて営業トークとかするぞ
108 20/02/07(金)13:38:23 No.661106035
集合住宅の時は光コラボの勧誘を活用するんだ 契約させたければ大家説得してくれ頼んだわしたぜ俺通ったぜ
109 20/02/07(金)13:38:23 No.661106036
少なくとも対戦ゲームする人は絶対選んじゃいけないプロパイダー
110 20/02/07(金)13:38:28 No.661106055
格ゲーなら早い方がいいんだろうけど最低限どのくらいが理想なんだろう
111 20/02/07(金)13:38:30 No.661106058
>なんかJCOM「」多くね? 約2000人居るから10人くらいすぐ出てくるのでは?
112 20/02/07(金)13:38:49 No.661106110
噂のニューロ光とかめっちゃ早いんでしよ?
113 20/02/07(金)13:38:50 No.661106114
うちのJcomは150-200Mbpsくらいだったな 上りは10MBpsほぼ固定なんでようつべ配信とかは不可能だろうな…
114 20/02/07(金)13:39:01 No.661106148
まあネトゲとか格ゲーオン対戦とかしないならそこまで不都合はないけども 大体自分で回線契約してないキッズなんかが速度も知らず有線だから問題なし!つってこういうレベルで来て水中戦が始まる
115 20/02/07(金)13:39:01 No.661106149
忘れないで… あなた達が生きてる5Gの未来は JCOMの戦士たちが生きられなかった未来なの
116 20/02/07(金)13:39:01 No.661106152
格安スマホの低速モードでももうちょっと出るね…
117 20/02/07(金)13:39:05 No.661106163
>格ゲーなら早い方がいいんだろうけど最低限どのくらいが理想なんだろう ping10以下で有線
118 20/02/07(金)13:39:24 No.661106224
ベストでもエフォートでもない
119 20/02/07(金)13:39:27 No.661106232
jcomだけどこんな遅くないよ… クソ地域なだけでは…
120 20/02/07(金)13:39:38 No.661106260
スマホとPCで倍くらい違ったんだけど優先とwifiの違いなのかしら
121 20/02/07(金)13:39:51 No.661106311
どの企業の回線が一番回線が良いの?
122 20/02/07(金)13:40:00 No.661106343
ちなみにJcomはDNSサーバが貧弱なのでデフォルト設定はだめだぞ
123 20/02/07(金)13:40:10 No.661106379
本当にフレッツの方がマシだからな…
124 20/02/07(金)13:40:17 No.661106393
最初にベストエフォートとか言い出したやつはマジで八つ裂きにしても飽きたらぬ
125 20/02/07(金)13:40:23 No.661106410
速度保証型の専用回線って糞高い
126 20/02/07(金)13:40:38 No.661106458
ある程度はベストエフォートで仕方ないと思うけど1Gbpsって謳ってるのに1Mbps下回るのは消費者センターに駆け込まれたりしても文句言えないよね
127 20/02/07(金)13:40:49 No.661106486
>jcomだけどこんな遅くないよ… >>線やモデムやルーターの規格が化石ってパターンじゃなくてマジでJCOMってこんなに遅いの…? >JCOMほど評判の悪いところは他にないぞ >強引に部屋に上がり込んできて営業トークとかするぞ この完全にスレに上がってるの無視したのでそういう流れにしたいだけなのは分かるだろう
128 20/02/07(金)13:40:55 No.661106505
関係ないけどJCOMってなんで定期的に何かしら理由をつけて家に上がりたがるの この前もなんか交換するとか言って来たんだけど
129 20/02/07(金)13:40:57 No.661106512
どこがいいは地域によるから何とも言えん ケーブルテレビ会社のもう受け入れしてないプランとかどんどん人が新しいプランに移ってくおかげで逆にめっちゃ安定するとかもある
130 20/02/07(金)13:41:17 No.661106556
>関係ないけどJCOMってなんで定期的に何かしら理由をつけて家に上がりたがるの >この前もなんか交換するとか言って来たんだけど 営業
131 20/02/07(金)13:41:28 No.661106586
>スマホとPCで倍くらい違ったんだけど優先とwifiの違いなのかしら 2.4Ghzと5Ghzの違いとかだろどうせ
132 20/02/07(金)13:41:28 No.661106587
>噂のニューロ光とかめっちゃ早いんでしよ? 速いけど工事は遅い
133 20/02/07(金)13:41:41 No.661106625
そもそもネットワークのベストエフォートなんて努力目標とかじゃなくてボトルネック部分の規格最大値なので噛み付く必要があるような項目でもないよね
134 20/02/07(金)13:41:42 No.661106629
光1Gでも最速でもない昨今320Mまでしかサービスにない我が地域って… レンタルモデムの無線もacのスペック十分出せてないのでは
135 20/02/07(金)13:41:51 No.661106655
>速度出るには出るんだけど公式の障害に載らない接続できない時やらプチプチ回線切れたりやらが多い 急に切れるのが頻発するからサポート電話して来てもらっても何もないっすねとかとりあえずパーツ変えましたとか言って対応したフリするのいいよねよくない
136 20/02/07(金)13:41:53 No.661106660
有線100F遅延マンいいよねよくない頼むから死んでくれ
137 20/02/07(金)13:42:04 No.661106685
オンボロマンションなのでフレッツのVDSLだけどIPoEにしたおかげで夜中でも70Mbpsは安定して出ているのでそんなに困ってない
138 20/02/07(金)13:42:16 No.661106717
うちのJCOMは59くらいだった やっぱりこれネット対戦とかやっちゃ駄目なやつ?
139 20/02/07(金)13:42:16 No.661106719
>>スマホとPCで倍くらい違ったんだけど優先とwifiの違いなのかしら >2.4Ghzと5Ghzの違いとかだろどうせ 有線は関係ないのでは…
140 20/02/07(金)13:42:26 No.661106739
てか今の時代動画リアルタイムで受けるとか当たり前になってくるし糞回線は真面目に駆逐されないと困ると思うんよね…
141 20/02/07(金)13:42:34 No.661106757
>早すぎない? 人少ない時間だからね 今日とか金曜だし夜はYoutubeの高画質低遅延配信は飛んだりすることもあるくらいにはなるよ
142 20/02/07(金)13:43:08 No.661106853
>うちのJCOMは59くらいだった >やっぱりこれネット対戦とかやっちゃ駄目なやつ? まずJcomに契約すんな情弱じゃあるまいし
143 20/02/07(金)13:43:29 No.661106917
>そもそもネットワークのベストエフォートなんて努力目標とかじゃなくてボトルネック部分の規格最大値なので噛み付く必要があるような項目でもないよね 契約する上で全く指針にならないから困るんよ なら書くなってレベルでひどい回線がある
144 20/02/07(金)13:43:30 No.661106920
100mbps切ることはないからそんなに不満はない ただ上りを大量に使う環境なら論外だろうな…
145 20/02/07(金)13:44:01 No.661107004
>うちのJCOMは59くらいだった >やっぱりこれネット対戦とかやっちゃ駄目なやつ? 単位がMbpsで他で帯域食わないなら余裕
146 20/02/07(金)13:44:03 No.661107008
>なんかJCOM「」多くね? >もしかしてimg大人気ISPだったりするのか 回線弱くてオンラインゲームとか出来ないからね…
147 20/02/07(金)13:44:07 No.661107022
>うちのJCOMは59くらいだった >やっぱりこれネット対戦とかやっちゃ駄目なやつ? https://www.speedtest.net/ ここで測ってスクショ出してみろ
148 20/02/07(金)13:44:14 No.661107044
地域といえば富山は回線遅いってホントなのかな
149 20/02/07(金)13:44:40 No.661107124
>単位がMbpsで他で帯域食わないなら余裕 そうやって人に迷惑かけるクソ回線増やすのやめろ
150 20/02/07(金)13:45:00 No.661107176
>なんかJCOM「」多くね? >もしかしてimg大人気ISPだったりするのか 契約しちゃダメって意味で有名だからですかね…
151 20/02/07(金)13:45:29 No.661107253
一度だけ250Mbps超えたな 基本は150くらいだ
152 20/02/07(金)13:45:29 No.661107255
書き込みをした人によって削除されました
153 20/02/07(金)13:45:40 No.661107288
ネトゲの場合結局通信量よりも回線が詰まるかどうかなんだよな それこそ数Mでも安定してれば他のことやらなければそれでいいんだ
154 20/02/07(金)13:46:15 No.661107402
>ネトゲの場合結局通信量よりも回線が詰まるかどうかなんだよな >それこそ数Mでも安定してれば他のことやらなければそれでいいんだ だからこそJcom論外なんですが…
155 20/02/07(金)13:46:17 No.661107408
59Mbpsで対戦やっちゃダメなのか
156 20/02/07(金)13:46:27 No.661107437
su3630498.png 市営住宅のフレッツ光でもこれくらい出る
157 20/02/07(金)13:46:29 No.661107443
0sim su3630499.jpg
158 20/02/07(金)13:46:38 No.661107469
在宅ワークとかでテレビ会議とかもやるだろうしクソ回線駆逐していったほうがいい気がするんだが
159 20/02/07(金)13:46:53 No.661107518
JCOMはスペースノイドじゃなくてマーシャンだから…
160 20/02/07(金)13:47:09 No.661107554
>>ネトゲの場合結局通信量よりも回線が詰まるかどうかなんだよな >>それこそ数Mでも安定してれば他のことやらなければそれでいいんだ >だからこそJcom論外なんですが… さっきからどうした?別会社の回しもんか
161 20/02/07(金)13:47:13 No.661107565
>だからこそJcom論外なんですが… 別にjcomのこと肯定してるわけじゃないよ!
162 20/02/07(金)13:47:19 No.661107584
>59Mbpsで対戦やっちゃダメなのか 住んでるのが戸建てか集合住宅かってのもあるし このスレで何度も言われてるように契約会社次第でもある
163 20/02/07(金)13:47:32 No.661107627
契約してるプロバイダが悪いのかもっと根本で詰まってるのかだけでも知りたいところ
164 20/02/07(金)13:47:37 No.661107643
jcomは何回線ぶら下げてんだ
165 20/02/07(金)13:48:03 No.661107712
スレ画が特別おかしいだけでは?
166 20/02/07(金)13:48:12 No.661107741
家族が録画を消し惜しんでるから面倒 さっさと諦めろ
167 20/02/07(金)13:48:13 No.661107743
対戦で大事なのは速度よりpingなんだ
168 20/02/07(金)13:48:18 No.661107755
tracertで通信経路のどこでpingが遅れるか見ると多少はわかると思う
169 20/02/07(金)13:48:20 No.661107763
昔まともな回線の選択肢が無くてj-comで苦労したなぁ もう二度と使いたくない
170 20/02/07(金)13:48:29 No.661107788
>さっきからどうした?別会社の回しもんか jcomがクソ回線で有名なのに何言ってんの…
171 20/02/07(金)13:48:51 No.661107842
jcomはFPSゲー繋いでping見てると面白いくらい揺れるからな くそだよくそ
172 20/02/07(金)13:48:59 No.661107856
>スレ画が特別おかしいだけでは? JCOMなら普通ってくらいにはゴミだぞ
173 20/02/07(金)13:49:13 No.661107893
pngはだいたい30msくらいだな
174 20/02/07(金)13:49:24 No.661107921
まあケーブルテレビが主目的の人ならいいんでないの
175 20/02/07(金)13:49:25 No.661107925
>ポケットwifiってそんなに遅いの...? 別のポケット持ち「」だけど今測ったら44Mだった もちろん夜間や制限かかってるとなれば話は別
176 20/02/07(金)13:49:40 No.661107964
>契約してるプロバイダが悪いのかもっと根本で詰まってるのかだけでも知りたいところ 前のプロバイダが20~26時は1Mbpsになって困ってたけどインターリンクの無料体験だと普通に速度出たからプロバイダすぐに変えたよ… https://www.interlink.or.jp/taiken.html
177 20/02/07(金)13:50:02 No.661108021
だいたい80Mbpsくらい出る でかいジーコをDLする時くらいしかもっと速けりゃなあと思う場面がないんだけど 5倍くらい速いと世界が変わるんだろうか
178 20/02/07(金)13:50:20 No.661108070
>スレ画が特別おかしいだけでは? 確かにそうなんだけどあえて選ぶ回線ではないかな… やりもしない機器メンテとかの理由付けて家に上がり込んだりするのが問題になってるようなとこだよ
179 20/02/07(金)13:50:28 No.661108086
>>スレ画が特別おかしいだけでは? >JCOMなら普通ってくらいにはゴミだぞ スレ内の画像見たらスレ画が異常に低いのわかるはずだが
180 20/02/07(金)13:50:31 No.661108091
回線契約は違約金とか発生するからめんどいんだよな…
181 20/02/07(金)13:50:32 No.661108093
一応人の少ない時間帯なら速度出たりもするけど DL残り10分が3時間くらいになった事がある 3時間後にDL終わったんじゃなくて通信エラー吐いて終わった
182 20/02/07(金)13:50:35 No.661108105
>まあケーブルテレビが主目的の人ならいいんでないの だから対戦では絶対に使っちゃダメなんだマジで迷惑かけるだけで最悪
183 20/02/07(金)13:50:59 No.661108164
>スレ内の画像見たらスレ画が異常に低いのわかるはずだが 偽装してるだけでしょ
184 20/02/07(金)13:51:03 No.661108176
うちjcomだが今は200Mでてるな ただ時間帯次第なのよね…マンションだから
185 20/02/07(金)13:51:06 No.661108186
pingが揺れるってどういう原理なの…? 大して速度出ない回線でゲームしてるけどpingは30前後で安定してるよ
186 20/02/07(金)13:51:14 No.661108208
偽装て…
187 20/02/07(金)13:51:31 No.661108258
>スレ内の画像見たらスレ画が異常に低いのわかるはずだが 騙りに見えないのか…純粋すぎて詐欺られそうな「」だ
188 20/02/07(金)13:51:31 No.661108260
一つだけ良い事があるとすれば j-comからまともな回線に切り替えた時に感動する
189 20/02/07(金)13:51:45 No.661108293
田舎のCATVでも300Mbpsは出るぞ ってかhttp以外の帯域絞ってるとか言われてなかったっけjcom
190 20/02/07(金)13:52:11 No.661108363
>>スレ内の画像見たらスレ画が異常に低いのわかるはずだが >騙りに見えないのか…純粋すぎて詐欺られそうな「」だ うちのとこ80ぐらいは出るけど
191 20/02/07(金)13:52:28 No.661108425
>前のプロバイダが20~26時は1Mbpsになって困ってたけどインターリンクの無料体験だと普通に速度出たからプロバイダすぐに変えたよ… 大丈夫?無料期間過ぎたら遅くなったりしない?
192 20/02/07(金)13:52:38 No.661108452
家賃にネット料金入ってる賃貸でJ-COMだったけどpingは一桁だったから場所による まあ自分で選ぶんだったら選択肢には挙がらないけど
193 20/02/07(金)13:52:40 No.661108457
>pingが揺れるってどういう原理なの…? ISPのサーバーとか集合住宅の回線束ねるあたりとかに通信が集まりすぎてそこで処理が追い付かなくなって詰まる そうなると向こうに届くのが遅れたりパケットロスしたりされるもんで返事も遅くなる
194 20/02/07(金)13:52:50 No.661108488
16Kbpsでも繋がるならまだマシだよ 最近は1時ごろになるとルータ再起動してもネットに繋がらなくなって寝るしかなくなる 大抵は朝には治ってるけどたまに朝になっても直ってなくて困った…
195 20/02/07(金)13:52:52 No.661108496
他だとどこがいいんだろ フレッツ光とか?
196 20/02/07(金)13:52:59 No.661108518
そもそもスレ画がjcomかどうかも確かじゃないからな
197 20/02/07(金)13:53:05 No.661108529
確実にjcomのだと言えるのはスレ画のだけだよ本当に
198 20/02/07(金)13:53:23 No.661108573
そもそもスレ画はほんとにJCOMなのだろうか
199 20/02/07(金)13:53:41 No.661108615
>うちのとこ80ぐらいは出るけど まず80は出るけどって自慢げに言うほどの速度ではないと思う…
200 20/02/07(金)13:53:50 No.661108640
>大丈夫?無料期間過ぎたら遅くなったりしない? いや乗り換え先は別のプロバイダだよ インターリンク(=今のとは別のプロバイダ)の無料体験を使って「今のネットが遅いのはプロバイダのせいだ!」って確認しただけ
201 20/02/07(金)13:53:51 No.661108642
俺J-COMだけど問題なくネトゲやれてるぞ
202 20/02/07(金)13:53:51 No.661108644
>確実にjcomのだと言えるのはスレ画のだけだよ本当に 挟まれる形になったな
203 20/02/07(金)13:53:59 No.661108664
今こそISDNの需要あると思うんだけどな 速度はいらんけど安定してるって
204 20/02/07(金)13:54:01 No.661108672
なんかJCOMに親を殺された奴いるな…
205 20/02/07(金)13:54:02 No.661108675
今の時間で420Mbpsだ v6αだから肝心の夜も同じくらいの速度になってくれてる NUROは対応してない田舎だし全然ありがたい
206 20/02/07(金)13:54:31 No.661108737
>16Kbpsでも繋がるならまだマシだよ >最近は1時ごろになるとルータ再起動してもネットに繋がらなくなって寝るしかなくなる >大抵は朝には治ってるけどたまに朝になっても直ってなくて困った… それは流石にクレーム入れたほうが…
207 20/02/07(金)13:54:40 No.661108764
別に親は殺されてないがネトゲ半ば引退に追い込まれたことはあるからな… 回線かえるまでまともにプレイできなかった
208 20/02/07(金)13:54:48 No.661108787
友人が2週間ぐらい回線不通になっていくら電話しても一向に改善してくれないからって引っ越してたな…
209 20/02/07(金)13:55:38 No.661108916
JCOMだけど速度よりも頻繁に接続切れるのが問題でネトゲはできない 引越しを機に変えたけど
210 20/02/07(金)13:56:20 No.661109010
そうポンポンいろいろ試せるものじゃないのがすげえかったるい
211 20/02/07(金)13:56:39 No.661109059
jcomの問題はPINGだから…
212 20/02/07(金)13:56:40 No.661109062
オススメのプラン教えてよ回線の
213 20/02/07(金)13:56:44 No.661109070
オンラインゲームとかだったらマジで無理 ロードが長すぎたり回線が安定してるなら基本等速のゲームでも他人より足が遅くなって 歩いてるだけで置いてかれたりするくらいには酷かった
214 20/02/07(金)13:56:48 No.661109083
JCOMという奇跡に出会たことに感謝
215 20/02/07(金)13:56:48 No.661109084
>今の時間で420Mbpsだ >v6αだから肝心の夜も同じくらいの速度になってくれてる >NUROは対応してない田舎だし全然ありがたい 田舎は回線速度出やすいからな 都市部だと電波も光ケーブルもパンクしてダメだとか
216 20/02/07(金)13:56:52 No.661109094
被害者結構いるけど安いの?
217 20/02/07(金)13:57:21 No.661109166
最近家族みんなでつなぐとwifi回線の奪い合いみたいなことがあるんだけど ネット関係まるっきり疎いせいでこれの原因はどこにあるのかわからん… とりあえずjcom使ってるからこいつが原因じゃないかとはおもってるが
218 20/02/07(金)13:57:31 No.661109195
>なんかJCOMに親を殺された奴いるな… 親は殺されてないけどラグでキャラが殺されたりはしたよ
219 20/02/07(金)13:57:33 No.661109201
>他だとどこがいいんだろ >フレッツ光とか? うちのフレッツは夜間に1M切ったぞ! 今も10M行くか行かないかで推移してる
220 20/02/07(金)13:57:34 No.661109202
>被害者結構いるけど安いの? 集合住宅だと回線選べない場合が多いから…
221 20/02/07(金)13:57:52 No.661109250
>>他だとどこがいいんだろ >>フレッツ光とか? >うちのフレッツは夜間に1M切ったぞ! >今も10M行くか行かないかで推移してる じゃあどこが一番良いんだ?
222 20/02/07(金)13:58:01 No.661109279
うちのマンションはJcomしか選択肢ない いろいろな事情で引っ越せないからしょうがないけど技術スタッフの対応は言われてるほど悪くない コルセンの人は知識なさすぎてどうしようもないけど
223 20/02/07(金)13:58:09 No.661109291
JCOM傘下に入った田舎のCATVだけど常時最高速出てる でもJCOMによるネットワーク再編以降に不定期で不可解な回線切断が起きるようになった どの業者でもトラブルは起きるものだがJCOMは原因究明する技術力がないのが問題
224 20/02/07(金)13:58:13 No.661109307
回線は人が多いと遅くなるっていう性質だから口コミも当てにならない 爆サイのオキニ隠しみたいになってる
225 20/02/07(金)13:58:19 No.661109323
>被害者結構いるけど安いの? 全然安くないよ
226 20/02/07(金)13:58:29 No.661109342
>被害者結構いるけど安いの? ケーブルTV関連で契約した人が多いんじゃない
227 20/02/07(金)13:58:34 No.661109356
マンションの対応ISPってどうやって調べるの?
228 20/02/07(金)13:58:41 No.661109371
>うちのフレッツは夜間に1M切ったぞ! >今も10M行くか行かないかで推移してる プロバイダどこ?
229 20/02/07(金)13:58:50 No.661109400
>じゃあどこが一番良いんだ? フレッツ網はどこもパンクしてるからそれ以外のnuroとかeoとかかな
230 20/02/07(金)13:59:07 No.661109441
>どの業者でもトラブルは起きるものだがJCOMは原因究明する技術力がないのが問題 JCOMは接続トラブル起きても公式サイトで発表しないのだ…
231 20/02/07(金)13:59:20 No.661109475
>被害者結構いるけど安いの? 値段が安いからかjcomしか導入してないマンションが結構あるとか聞く
232 20/02/07(金)13:59:26 No.661109488
>最近家族みんなでつなぐとwifi回線の奪い合いみたいなことがあるんだけど 同時接続数はルーターの問題じゃないのかな 調べたら同時接続何台とかわかると思うよ
233 20/02/07(金)13:59:29 No.661109490
知らんけどマンションなら管理会社とかに聞けばいいんでない?
234 20/02/07(金)14:00:11 No.661109597
マンションまるごと入ってる場合は大家が騙されてるか古いマンションで当時それしか選択肢なかったんだと思う
235 20/02/07(金)14:00:29 No.661109647
>同時接続数はルーターの問題じゃないのかな >調べたら同時接続何台とかわかると思うよ ルーターかあ とりあえずバッファローかNECあたりの買ってみるか
236 20/02/07(金)14:00:50 No.661109713
流石某ソシャゲで特定のプロバイダで遅延する現象とか告知される会社
237 20/02/07(金)14:00:57 No.661109731
繋がるけど遅いなら回線の方の問題 そもそも繋がらないなら同時接続数でwifiルーターの問題かな 回線の方だと時間帯によっても変わるから時間変えて速度とpingはかってみるとかするといいかも
238 20/02/07(金)14:01:11 No.661109764
>いろいろな事情で引っ越せないからしょうがないけど技術スタッフの対応は言われてるほど悪くない 実際に現場仕事やってるのはJCOMであってJCOMではない別会社のエンジニアだったりする
239 20/02/07(金)14:01:15 No.661109774
>なんかJCOMに親を殺された奴いるな… 詐欺という脅迫めいた広告投函してくるから嫌い このマンションはこれから全室jcomになります!大家さんの許可はとりました!都合のいい工事の日程教えてください!みたいなやつ
240 20/02/07(金)14:01:16 No.661109780
>流石某ソシャゲで特定のプロバイダで遅延する現象とか告知される会社 なにそれ
241 20/02/07(金)14:01:24 No.661109800
フレッツでもプロバイダによって全然違うよ
242 20/02/07(金)14:02:05 No.661109926
もういいからISPはベストエフォートじゃなくて実測を時間別に告知してくれんかな… マンションとかもそういうの表示するようにならんかな…
243 20/02/07(金)14:02:17 No.661109956
>>同時接続数はルーターの問題じゃないのかな >>調べたら同時接続何台とかわかると思うよ >ルーターかあ >とりあえずバッファローかNECあたりの買ってみるか 最近のルーターは同時接続数の目安数とか書いてくれてるからそれを目安にしつつ余裕も確保するんだぞ 根元JCOMならそっちも問題ありそうだけど
244 20/02/07(金)14:02:18 No.661109964
どうして去年9月の解約料爆上げ前に逃げ出さなかったんですか…どうして…
245 20/02/07(金)14:02:26 No.661109984
>とりあえずバッファローかNECあたりの買ってみるか とりあえずで買う価格帯ならバッファローの方がいいよ 正直言うとあんまり変わらないけどユーザーが多いからトラブったときにググったらバッファローの方が答えにたどり着きやすい
246 20/02/07(金)14:02:49 No.661110042
あと同時接続数に関してはスマフォとか以外のwifi接続する機器も当然カウントされるから気を付けてね
247 20/02/07(金)14:02:59 No.661110071
>マンションとかもそういうの表示するようにならんかな… 住人の数とか近辺で接続してる人の数とかヘビーユーザーの数によって変わるから…
248 20/02/07(金)14:03:19 No.661110127
>地方で光有線だけど最近1Mbps切るようになったよ >少し前は100M出てたよなんだこれ うちもだ
249 20/02/07(金)14:03:26 No.661110144
>プロバイダどこ? 回線管理してんの自分じゃないからたぶんだけどインターリンク
250 20/02/07(金)14:03:27 No.661110151
>このマンションはこれから全室jcomになります!大家さんの許可はとりました!都合のいい工事の日程教えてください!みたいなやつ >大家さんの許可はとりました(本当はとってない) だからむかつく
251 20/02/07(金)14:03:29 No.661110157
>どうして去年9月の解約料爆上げ前に逃げ出さなかったんですか…どうして… 引越しとか抜きにして選択技があるなら逃げたいよ
252 20/02/07(金)14:03:38 No.661110174
お前が遅いのがだめなのに違約金とか解約金とかおかしくね?って昔から思ってる
253 20/02/07(金)14:04:08 No.661110261
スマホで100Mbps PCで480Mbpsくらいだった 無線と有線の差かスペックの差かどっちだろうか
254 20/02/07(金)14:04:28 No.661110311
>お前が遅いのがだめなのに違約金とか解約金とかおかしくね?って昔から思ってる しかも解約のためのページがすぐに見つからない 解約チャート進んでも考え直しませんか?みたいな答えに行き着く
255 20/02/07(金)14:04:35 No.661110330
スマホ契約したときにその流れで回線も契約したからJCOMとか全く知らなかった
256 20/02/07(金)14:04:37 No.661110336
>回線管理してんの自分じゃないからたぶんだけどインターリンク 診断くんとかにアクセスして出てくるホスト名から調べたら多分答え出てくるよ わかったところで解決にはならんけど… http://taruo.net/e/
257 20/02/07(金)14:05:02 No.661110404
>なんかJCOMに親を殺された奴いるな… 初めての一人暮らしで右も左も分からない頃このアパートではJCOMに入るのが決まりなんです!!って無理やり契約させられたから本当に嫌い その後解約しようとしたら解約もNHKかよってくらいめっっっっっっちゃめんどくさかったし社員の態度もゴミ糞だったから本当に大嫌い インフィニティストーン揃えたらこの世界に存在するJCOMの社員を全員消したい
258 20/02/07(金)14:05:10 No.661110423
>>このマンションはこれから全室jcomになります!大家さんの許可はとりました!都合のいい工事の日程教えてください!みたいなやつ >>大家さんの許可はとりました(本当はとってない) >だからむかつく そんなのあるの…?いいの…?
259 20/02/07(金)14:05:20 No.661110444
賃貸アパートに無料で付いてくるjcomが昼も夜も安定して10Mbps出てありがたい 夜に1Mbpsまで速度が落ち込むうんこ光コラボ回線は解約した
260 20/02/07(金)14:05:24 No.661110455
>流石某ソシャゲで特定のプロバイダで遅延する現象とか告知される会社 JCOMは表向きはケーブルテレビ事業を行う企業だが 裏の顔はサイバーテロリストを育成する機関なのだ
261 20/02/07(金)14:05:55 No.661110549
humaxのモデムが不評だとは聞く
262 20/02/07(金)14:06:06 No.661110574
>>流石某ソシャゲで特定のプロバイダで遅延する現象とか告知される会社 >なにそれ グラブル で一時期告知されてた自分がau光に乗り換えた原因
263 20/02/07(金)14:06:35 No.661110651
>そんなのあるの…?いいの…? JCOMに限らずそう言う話はちょくちょく聞く NTT名乗るのとかよくある もちろんバレたら怒られる
264 20/02/07(金)14:06:45 No.661110680
>光コラボ回線 コラボは罠だからな
265 20/02/07(金)14:06:48 No.661110686
>>>このマンションはこれから全室jcomになります!大家さんの許可はとりました!都合のいい工事の日程教えてください!みたいなやつ >>>大家さんの許可はとりました(本当はとってない) >>だからむかつく >そんなのあるの…?いいの…? そういう詐欺まがいのこと平気でやってくるよJCOM だから信用できない
266 20/02/07(金)14:06:51 No.661110691
別に贅沢は言わない 夜でも10Mbps安定してるだけでいいんだ
267 20/02/07(金)14:07:24 No.661110776
うちitscomだけど普通にネトゲバリバリやれるぞ
268 20/02/07(金)14:07:29 No.661110789
詐欺まがいとか点検装って勧誘とかそういうのも地域によってあったりなかったりする
269 20/02/07(金)14:07:44 No.661110834
JCOMはなんの前触れも無く接続が制限されていますって出て繋がらなくなる おかげで対戦ゲームはできないしこれで金取るとか犯罪だろ
270 20/02/07(金)14:08:19 No.661110916
グラブルのあれJCOMのことだったのか… うちは平気だったからやっぱりJCOM内部の構成って地域ごとにバラバラなんだな
271 20/02/07(金)14:08:27 No.661110934
フレッツ光系はV6プラスさえ使えれば当たりダークファイバーは問答無用で当たり
272 20/02/07(金)14:08:46 No.661110984
>そんなのあるの…?いいの…? 実際しょっちゅうそんなチラシ入ってるしダメだよ 最初に来たときはびっくりして大家に確認したけどチラシ投函するのを許可しただけという話だった ネット上でも似たような報告みかけるしこれに騙されてた人結構いるんじゃねえかな
273 20/02/07(金)14:08:47 No.661110988
夜だけど100くらい出てたな昨日
274 20/02/07(金)14:08:55 No.661111006
営業の内定蹴ってよかったわ 今どき訪問販売とかやれるわけねえだろ
275 20/02/07(金)14:09:23 No.661111067
とりあえずdnsサーバー変更とipv6申請からか
276 20/02/07(金)14:10:17 No.661111199
https://twitter.com/hakomaru_360/status/780357326607835136 PING3000の動画あったけど想像以上だった
277 20/02/07(金)14:10:32 No.661111243
こういう回線使ってる人に限って無線ガーって言い出す人おおいよね 原因自分だったりするのに
278 20/02/07(金)14:10:46 No.661111276
うちはなぜか2階にルーターがあるせいで自室が一階にある家のパソコンはいい回線なのに遅い
279 20/02/07(金)14:11:00 No.661111315
速度低下しているときは大体レスポンスもひどいし… 何Mbps出てるから良いとかの問題じゃないわ
280 20/02/07(金)14:11:05 No.661111328
NTTもクソだよ 夜中に塩の画像一つ開けない
281 20/02/07(金)14:11:40 No.661111403
ipv6は本当に大事だと思う ルーターが対応してないとダメだから気をつけよう
282 20/02/07(金)14:11:52 No.661111428
今測って15メガだよ笑えよ
283 20/02/07(金)14:11:59 No.661111445
PPPoEよりIPoEを選べばいいのか
284 20/02/07(金)14:12:00 No.661111450
>夜中に塩の画像一つ開けない それは塩が重いのでは…
285 20/02/07(金)14:12:15 No.661111496
>NTTもクソだよ >夜中に塩の画像一つ開けない フレッツはv6の逃げ道あるからまだマシなんだ
286 20/02/07(金)14:12:18 No.661111505
>https://twitter.com/hakomaru_360/status/780357326607835136 >PING3000の動画あったけど想像以上だった ハイスピードアクション…!
287 20/02/07(金)14:12:22 No.661111522
頻繁に障害起こす
288 20/02/07(金)14:12:37 No.661111570
親がスマホに買い替えてからスマホで動画ばっかり見ててやばい
289 20/02/07(金)14:12:58 No.661111609
今測ったらパソコンの無線ランよりスマホのWi-Fi接続のほうが早かった
290 20/02/07(金)14:13:29 No.661111691
>ipv6は本当に大事だと思う >ルーターが対応してないとダメだから気をつけよう ルーター対応してなくてもONUが対応してれば大丈夫だぞ
291 20/02/07(金)14:13:53 No.661111754
ムカついてスマホのテザリング繋いで動画見始めたりしてもうダメだ
292 20/02/07(金)14:13:53 No.661111755
ここのIPV6が見れればいいんだよね?
293 20/02/07(金)14:14:07 No.661111791
>ルーター対応してなくてもONUが対応してれば大丈夫だぞ えっそうなの!? 知らんかった…恥ずかしい
294 20/02/07(金)14:14:29 No.661111856
Exciteもip6vやってて安いが Exciteなんだよなぁ
295 20/02/07(金)14:14:46 No.661111897
>ここのIPV6が見れればいいんだよね? ここ見た方が確実 http://re.pdata.jp/
296 20/02/07(金)14:16:17 No.661112148
UmobileのポケットWi-Fiは上のFast.comに繋がりすらしないぞ 怖いか?
297 20/02/07(金)14:17:00 No.661112261
ポケットWiFi契約するくらいなら光コラボがマシという