虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 最近ま... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/02/07(金)12:54:36 No.661098433

    最近またやらかしたらしいな

    1 20/02/07(金)12:56:27 No.661098885

    またなんかやっちゃいました?

    2 20/02/07(金)12:57:07 No.661099018

    誰このおっさん

    3 20/02/07(金)12:57:59 No.661099211

    まさか鶴瓶したの?

    4 20/02/07(金)12:59:04 No.661099456

    su3630418.jpg ウォリーに自分の力をあげたらしい

    5 20/02/07(金)13:00:38 No.661099780

    なぜウォリーに…

    6 20/02/07(金)13:02:14 No.661100047

    不幸な経緯で超パワーを得てしまっただけの一般人に何を期待してるんだ そういう経緯でちゃんとスーパーヒーローやれてる奴が例外だと思うべきだ

    7 20/02/07(金)13:06:24 No.661100706

    >不幸な経緯で超パワーを得てしまっただけの一般人に何を期待してるんだ >そういう経緯でちゃんとスーパーヒーローやれてる奴が例外だと思うべきだ キャプテンアトム…

    8 20/02/07(金)13:06:50 No.661100762

    >なぜウォリーに… ヒーローいっぱい殺しちゃったから償いじゃない?

    9 20/02/07(金)13:07:38 No.661100896

    とくに問題のある人選でもなさそう?

    10 20/02/07(金)13:08:49 No.661101092

    こいつの場合は元ネタのキャプテンアトムがいるからそういう言い訳は意味をなさないぞ

    11 20/02/07(金)13:10:06 No.661101268

    人間性を失ったからとか言い訳してるけど普通に性格悪いだけだよな

    12 20/02/07(金)13:11:48 No.661101517

    キャプテンアトムさんは自分の力が不幸を呼ぶのではと考えて歴史を変えて自分がキャプテンアトムにならない世界線に修正した結果自分ではないど悪党がキャプテンアトムになっちゃって世界を危機に陥れるなんて事態を招いちゃったから渋々また力を取り戻したくらいには良い人だぞ

    13 20/02/07(金)13:19:08 No.661102686

    >キャプテンアトムさんは自分の力が不幸を呼ぶのではと考えて歴史を変えて自分がキャプテンアトムにならない世界線に修正した結果自分ではないど悪党がキャプテンアトムになっちゃって世界を危機に陥れるなんて事態を招いちゃったから渋々また力を取り戻したくらいには良い人だぞ おまけに正体知らないのにブースターゴールドをリスペクトしてる なんで……?

    14 20/02/07(金)13:24:34 No.661103629

    現行誌ってみんな結構追ってるの?

    15 20/02/07(金)13:26:10 No.661103921

    >現行誌ってみんな結構追ってるの? 追ってるけど大半の人はバットマン誌や ドゥークロとかのイベント読むくらいでしょ

    16 20/02/07(金)13:27:50 No.661104171

    なんやかんやでDCユニバース内のマンハッタンは改心したけどね ヒーローにはならんけどやらかしもしないだろう

    17 20/02/07(金)13:29:19 No.661104387

    >現行誌ってみんな結構追ってるの? 今はコミクソという便利なものがあるので追うのは容易いよ

    18 20/02/07(金)13:31:05 No.661104746

    >人間性を失ったからとか言い訳してるけど普通に性格悪いだけだよな 人間性無くしたら素の性格が残ったんだろう

    19 20/02/07(金)13:33:26 No.661105138

    >>人間性を失ったからとか言い訳してるけど普通に性格悪いだけだよな >人間性無くしたら素の性格が残ったんだろう というか自分の超常性に屈しただけでしょ インジャススーパーマンやブラザーアイ作ったバットマンみたいなもんだ

    20 20/02/07(金)13:40:48 No.661106484

    まあフラッシュフォワードでその辺やるんだろう メトロンの椅子にも座ったし

    21 20/02/07(金)13:44:29 No.661107085

    スレ画の場合超パワーと言っても過去と未来が同時に見れてそれに反応しちゃうとか見る物自体が分子原子レベルの構造として識別されちゃうとかもう常人の感覚すら超越しちゃった上で この場合はこういう反応するって判定がオートモードみたいな状態だから…

    22 20/02/07(金)13:45:41 No.661107294

    >スレ画の場合超パワーと言っても過去と未来が同時に見れてそれに反応しちゃうとか見る物自体が分子原子レベルの構造として識別されちゃうとかもう常人の感覚すら超越しちゃった上で >この場合はこういう反応するって判定がオートモードみたいな状態だから… 実際はそうじゃないとドゥークロでわかったろ……

    23 20/02/07(金)13:47:17 No.661107580

    >実際はそうじゃないとドゥークロでわかったろ…… 読んでるわけないだろ!

    24 20/02/07(金)13:47:18 No.661107582

    あのウォリーが心の傷が理由の不可抗力でヒーローを大量殺人してしまったとか トムキング先生に人の心は無いんですか!?

    25 20/02/07(金)13:47:54 No.661107689

    >実際はそうじゃないとドゥークロでわかったろ…… マジか

    26 20/02/07(金)13:48:54 No.661107846

    >あのウォリーが心の傷が理由の不可抗力でヒーローを大量殺人してしまったとか >トムキング先生に人の心は無いんですか!? いいんだ 心に傷があってもヒーローはヒーローだから いいんだ

    27 20/02/07(金)13:49:25 No.661107924

    >トムキング先生に人の心は無いんですか!? 心は傷をつくからな…

    28 20/02/07(金)13:51:20 No.661108225

    みんなが傷ついてて それでもヒーローだったからね 仕方ないね グッドサンクチュアリ

    29 20/02/07(金)13:51:26 No.661108244

    >>実際はそうじゃないとドゥークロでわかったろ…… >読んでるわけないだろ! なんで読まずに語ってるの…?

    30 20/02/07(金)13:52:09 No.661108355

    >>>実際はそうじゃないとドゥークロでわかったろ…… >>読んでるわけないだろ! >なんで読まずに語ってるの…? アメコミスレ全否定かよ

    31 20/02/07(金)13:52:32 No.661108431

    >>実際はそうじゃないとドゥークロでわかったろ…… >マジか 傍観者だからなんでも予測できるってだけで 自分の意思ではっきりと関わると予測はできなくなるよ まあそれはウォッチメンでもわりと示唆されてる

    32 20/02/07(金)13:53:16 No.661108560

    >アメコミスレ全否定かよ 翻訳しか読まないなら翻訳だけで語れや!

    33 20/02/07(金)13:53:47 No.661108630

    >>>実際はそうじゃないとドゥークロでわかったろ…… >>読んでるわけないだろ! >なんで読まずに語ってるの…? 原書で追ってなきゃウォッチメンの設定のまま勘違いする人も居るとは思う ガンダムのスペック語りみたいなもんだ

    34 20/02/07(金)13:54:59 No.661108811

    ドゥークロ完結したし今年か来年には翻訳来るだろうから待ちなされ

    35 20/02/07(金)13:55:24 No.661108871

    キャプテンアトムは本来はスレ画になれるところを 本人の人の良さで抑えてるとこあるから そういう意味でもスレ画はヒーローになれなかったやつだ

    36 20/02/07(金)13:56:21 No.661109011

    >翻訳しか読まないなら翻訳だけで語れや! むしろなんで原書読んでる前提なの?

    37 20/02/07(金)13:57:13 No.661109152

    >>翻訳しか読まないなら翻訳だけで語れや! >むしろなんで原書読んでる前提なの? そりゃ英語のコミックだからでは? それに原書の話題が本文だったしな

    38 20/02/07(金)13:59:13 No.661109455

    まあ仕方ないことなんだがドラマもアニメも観てない翻訳だけって人は 原書やドラマ視聴者から見ると幼稚園児くらいの知見になるから 無意識にそうじゃないという前提に立ちやすい

    39 20/02/07(金)14:00:04 No.661109582

    >翻訳しか読まないなら翻訳だけで語れや! ドゥークロ既読者「アイツ人間性欠如関係なく元の性格が悪いよな」 邦訳読者「(ウォッチメン設定で)理由があって性格が悪いわけじゃないよ」 という悲しい行き違いなんやな

    40 20/02/07(金)14:00:24 No.661109634

    >まあ仕方ないことなんだがドラマもアニメも観てない翻訳だけって人は >原書やドラマ視聴者から見ると幼稚園児くらいの知見になるから >無意識にそうじゃないという前提に立ちやすい 前から悪目立ちしてるけどそのへんな選民思想やめたほうがいいよ

    41 20/02/07(金)14:00:54 No.661109725

    >ドゥークロ既読者「アイツ人間性欠如関係なく元の性格が悪いよな」 >邦訳読者「(ウォッチメン設定で)理由があって性格が悪いわけじゃないよ」 いやでも翻訳だけでもわかるくない!?

    42 20/02/07(金)14:01:27 No.661109810

    選民じゃなくて事実だからどうしようもないわ ただ読んでることだけで語るのが大事なだけよ

    43 20/02/07(金)14:02:26 No.661109985

    >いやでも翻訳だけでもわかるくない!? 元ネタ知らないと無理かも? どうだろな

    44 20/02/07(金)14:02:42 No.661110029

    アメコミ界隈の問題というかライトな読者が増えにくい理由がわかる流れだ…

    45 20/02/07(金)14:02:56 No.661110062

    >選民じゃなくて事実だからどうしようもないわ >ただ読んでることだけで語るのが大事なだけよ 単に俺が気に入ってるものに触れてないやつは気に入らないってだけじゃん 邦訳も原書もドラマもアニメも手を付けてるけどドラマ・アニメしか見てない人と コミック読んでる人の間には決定的に齟齬があるわ でも別にどっちが劣ってるとかいいとか悪いなんて思わんぞ

    46 20/02/07(金)14:03:10 No.661110098

    >それに原書の話題が本文だったしな 原書読んでないからわからないけど?

    47 20/02/07(金)14:03:26 No.661110147

    ドラマやアニメや映画で語るのは楽しいけど コミックだとどうしても隔絶しすぎるからなあ